ブログ記事2,181件
よしりんの動画を見て4毒についてまとめています。4毒:1.小麦粉(グルテン)2.植物性の油(不飽和脂肪酸)3.乳製品4.甘い物今日は4毒の3番目、乳製品です。乳製品の何が良くないのか?牛乳(乳製品)には以下の成分が含まれており、体に悪影響を及ぼす。1.乳糖2.カゼインとホエイ3.エストロゲンとIGF4.アラキドン酸1.乳糖牛乳や人乳、ヤギ乳など、すべての乳には乳糖(ラクトース)という甘い糖が含まれている。
6月23日BUN40クレアチニン1.40リン4.67月07日BUN63クレアチニン2.51リン5.6原因かもしれない項目餌やり係が7月1日同窓会で岡山へ代理の餌やり係の妻では全く餌を食べない。数年前、つめきりで深づめで血を出してからは、妻は信用されてない。でも、夜は妻の側で寝ているのに!。散歩係は、なぜか私を起こす。(午前5時前に)犬の気持ちは判らない!7月2日餌やり係が戻ってくると、183カロリーと今までで最高
6月初めから、少し下痢気味で、お尻もかぶれていたベビ子。下痢の方は、そんなに水っぽいって感じでは無いんだけど、回数が多くて毎日6・7回ウンチして、その度にお尻拭きで拭いてたらお尻から前の方まで赤くなっちゃった熱も無いし、機嫌が悪いわけじゃ無いけど、病院に行って、整腸剤とお尻かぶれのお薬もらって来ました。粉薬もらったの初めてで、どうやって飲ますのか分からなかったのだけど、薬局で教えてもらったゼリーを買って、薬を混ぜて飲ませたら、あっさり飲んでくれて良かったです。おくすり飲めたねピーチ
動物病院2階待合にて今日は血液検査、結果が出るまで20分~30分の待ち時間がある。その待ち時間に、お腹のエコー(2千円)をしました。ALPが最近だんだんと高くなって来たので、胆のうに石や腫瘍が出来ていないかを確認する為でした。結果は、どこにも石や腫瘍はありませんでした。胆汁は半分程度濁りがあり、腎臓は血流が確認でき萎縮後サイズも2.4センチ程度(正常なワンチャンは4センチ程度)。昨年12月の発症時と変化なし。なんと、気になっていたALPは下がりました。5月08日BUN10
酒さ様皮膚炎発症後1年6ヶ月14日目前回の、酒さの診断を受けたクリニックでの続きです前回までのブログはこちら①やはり、酒さでした②酒さの診断を受けてクリニックにて採血をしましたが詳しい検査結果は2週間後その間に、気をつけるべき事などを教えていただきましたのでシェアします《ライフスタイル》◉シャンプー、ボディソープは添加物なしのベビー用◉ヘアカラー控える◉硬貨を触った手で顔を触れない◉硬貨(シルバー、ニッケル系)に触らない◉黒い服や
※お食事中の方は、ご注意ください※『もう2週間も続く、謎の下痢』※題目通りの内容ですので、お食事中の方はお気をつけ下さい※生後11ヶ月のベビちゃんですが、かれこれ下痢が続いて2週間を超えましたそれ以外は、熱も咳も鼻水もな…ameblo.jpベビーちゃんのお腹ですが、整腸剤のおかげもあってか良くなってきてはいます。でも、治ってはいません改めて、あれから1週間の症状はこんな感じです。・1日4回の黄色下痢(内3回は水様便)→基本1日1〜2回。いつもの回数に。水様便はなくなっ
部活から帰って来た娘の為のお弁当。4つの食材(植物油、小麦、乳製品、砂糖類)を使わずに作りました。・おむすび(7分付き米、塩昆布、梅干し、天然塩)・豚肉のきんぴら(豚バラ肉、ごぼう、にんじん、青ネギ、天然塩、七味)最初にお肉から油が出るまで焼いてからお野菜を入れます。・焼き野菜(長芋、かぼちゃ、天然塩)蓋をして蒸し焼きにすれば油なしでも大丈夫です。・黒豆(黒豆、醤油、みりん)ご飯が足りなくて、お餅を食べたそうです。(・_・;
今日は下痢便、6月11日(日曜)夕方より、便が少し軟らかかな?と気にしていましたが、今日14日(水曜)昼から下痢になり、昼前から何も食べません。食べた量とタンパク摂取量体重2.55kg体温37.8~38.1度10日(土曜)163kカロリー、タンパク5.3g11日(日曜)168kカロリー、タンパク6.4gタンパク多すぎかな?12日(月曜)121kカロリー、タンパク4.4g食欲あるが制限13日(火曜)147kカロリー、タンパク5.4g食事量少し制限14日(水曜)
鶏むね肉のトッピングを一切止めたら、BUNが今までで、最善の数値33まで改善しました。やはりタンパク質が摂り過ぎでした。5月26日BUN37Cre1.54リン4.26月09日BUN47Cre1.96リン5.06月23日BUN40Cre1.40リン4.67月07日BUN63Cre2.51リン5.67月15日BUN43Cre2.03リン4.37月30日BUN86Cre2.84リン6.18月03日脂肪幹細胞移
3回目の脂肪幹細胞移植(再生医療)から5週間経過BUNは改善したが、Creは少し悪化した。7月15日BUN43Cre2.03リン4.37月30日BUN86Cre2.84リン6.18月03日脂肪幹細胞移植(再生医療)3回目8月11日BUN60Cre1.96リン4.68月21日BUN77Cre2.16リン5.39月01日BUN52Cre1.66リン4.29月09日BUN46Cre1.84リン4.4この
昨日から長女の家にチビ犬が遊びに行ってしまい正真正銘の一人暮らし家族がいた時は気にしなかった物音が気になったりしてねちぃーっとコ・ワ・イ朝一番に犬の散歩!って飛び起きるけれどね犬もいないなら起きたい時に起きればいいのよさぁ朝ごはん日本から帰ってきて1週間で朝から洋風の暮らしだよね1人の昼ごはんは・・・大きいマンゴーとカップヌードル次女がいたら怒られそうなメニュー大好きロバートレッドフォードのYouTube観ながらねところでカップ麺よりマンゴーの方がお値段高かったなぁま
悪い時は、BUN222、クレアチニン8.12でしたが、6カ月でBUN40、クレアチニン1.40まで改善しました。クレアチニンはやっと正常値の範囲になりました。タンパク摂取量を1日平均5g代に抑え、リンを吸着し、善玉菌を増やしたのが良かったのだと思います。毛づやも、病気前より良くなりました。6月21日より療法食をヒルズNewK/Dドライに切り替えました。カロリーはほぼ同じですが、タンパク、塩分、リンがより少なくなりました。粒サイズも小さくなりました。古い油の臭いも、
生まれてから8ヶ月経ちました!!7ヶ月〜を振り返ります。睡眠20時〜6時で夜泣きなしお昼寝は2回の日が増えました!このまま夕寝はなくなるかな?ミルク・離乳食ミルクは1日4回200ml離乳食中期1日2回(食べる量が増えてきた!)初めての食べ物インゲンオクラナス春菊ささみツナみかんぶどう柿ヨーグルト牛乳豆乳納豆きなこ鰹節ベビーコンソメ中期に入ったらまたお腹がゆるくなったと思ったらお腹の風邪→乳糖不耐症疑いに1日13回💩なんて日もあってお互
航海日誌978日目今日は通常運転どうも咸臨丸です巣篭もり生活でスーパーの在庫がガンガン減って、空の棚を眺めることが増えましたがおかげで新しい製品やブランドに挑戦してみる機会が増えました増えてません?増えてないならいいチャンスですよで、牛乳(の店頭)不足で発見したのがこちらのフェアライフミルク🐄🐄🐄世の中ではなんでもフリーがアピールですね1番はグルテンフリー2番はMSGフリー(味の素フリー)3番はTransFatフリー(トランス脂肪酸フリー)他にもありますが、オーガニックの
牛乳は危険!(乳糖不耐症)私は幼少期には牛乳が好きであった!それがアレルギー体質の原因とも思っている実は母親の実家で牛を飼育しており、搾りたての牛乳を飲んでいたのであったところが、小学校へ入ると当時は脱脂粉乳のミルクで全く美味しく無かった以来、牛乳が嫌いになったが、ヨーグルトは健康に良いと洗脳され35歳ぐらいまでは毎日のように摂取していたそして、日増しにアレルギーを酷くなるのを体験した最後の最後にヨーグルトが健康に悪い事実をしたのであった実
悩み【学校給食牛乳】乳糖不耐症の診断書?生活管理指導表?ガチ悩みです…乳糖不耐症で牛乳飲めない方、学校給食どうしてますかー??小学6年生娘、乳糖不耐症でして。牛乳飲むと、めちゃお腹壊してしまう体質ヨーグルトやチーズは食べ過ぎなければOK。もともと日本人には、多いらしいけど、実は私も父も同じで、私の場合、牛乳だけでなく、生クリームケーキ、ヨーグルト、アイスクリームでも、量や体調にもよるけど、牛乳たっぷり濃厚な感じだと、ダメ辛いです…養育費なし&低所得ハーフ小学
お腹は回復してきたようで、💩の水分や回数が減ってきた先週半ば。金曜からノンラクトオンリーから、徐々にすこやかを増やしていこうとしてたのに、土曜に開封済ノンラクトを使い切った!もう1缶あるけど、わざわざ開けるのもな…とすこやかオンリーに切り替えたら…また、ちょっとだけ緩くなったまずいまずいとノンラクトを開封。ノンラクト多めに戻して、様子見。悪化はせず、むしろ回復中?ということで、またすこやか多めに戻し中。森永ノンラクト(300g)[粉ミルク]楽天市場1,132円
昨日のブログをアップしてしばらくすると息子が目を覚ましたので小児科へ行きました起床後、前回のおっぱいから3時間半経っていたのでオムツ替えしておっぱいすると、飲んでる途中でまた下痢に飲んですぐ出すぎなんだけどつぶつぶ混じりの濃い黄色で水っぽいうんちでした昨日と違って機嫌は悪くなく、おっぱいもよく飲みましたが小児科へ行きの車でもうんちが出ました…どんだけ…一昨日のうちにネット予約していたので、3連休明けで激混みでしたが待ち時間ほぼなく診察していただけました一昨日から下痢なこと、おっぱ
Amazonで注文していた大人のための粉ミルクおなかにやさしい着きました〜こんな感じです↓過敏性腸症候群(IBS)、たまにストレス性の胃炎がここ10年続き普通の人の食事量を取るとお腹を壊す。その結果、痩せすぎていますこの粉ミルクはお腹を壊す原因になる乳糖90%カット!高タンパク質!高カルシウム!20種のビタミン!良いことづくめ。私には。です😭雪印製品で安全性信頼性もある気分になるので、そういうのも大事かなと思いました私は先にこちらの少量タイプを試して自分の身体
8ヶ月の次女が胃腸炎になり、その延長で乳糖不耐症になりました。長女も同じ月齢でなったので特に焦りはありませんでしたが、「またか!?」とは正直思いました。治療としては処方された薬を飲みながら、ノンラクトやボンラクトの豆乳由来のミルクに切り替えお腹の調子が調うのを時間をかけ待ちます。ちなみに便は酸っぱい臭いがするのが特徴らしいです。長女は4週間くらい。次女は2~3週間って感じでした。個人差はあるとは思いますが、次女は便をするとロンパースや服を汚すほど、量があり緩かったです。何度、シーツ
この1週間前半は嘔吐と下痢でしたが、3日程前から、嘔吐と下痢は無くなり、腎臓療法食を30g/日、食べてくれるまで、急速回復です。腎臓療法食のNEWK/Dは食べてくれず。新製品「腎臓サポート+低分子プロテインドライ」を食べてくれたので、こちらに切り替えました。獣医師より、タンパク質の量が増えるとお腹を壊すワンちゃんには、タンパク質の吸収が良いこの新製品をお勧めと言われたので、与えています。腎臓数値__BUN_Cre__リン6月23日_40_1.40_4.67月07日_63_2.51
わたしは四毒抜きしていても、家族には強要していないので、外食は少し悩みます。2か月前なら迷わずラーメン屋でしたが、笑。昨晩は焼き鳥屋さんにしました。娘もラーメン屋は飽きたそうで、喜んでました。西宮の鳥半さんやきとり専門店鳥半本店·西宮市,兵庫県Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.gl美味しかったです。タレは
前の記事からの続きです。コッホ疑惑①接種当日→翌日、救急へコッホ疑惑②接種翌々日→接種3日後、小児科受診コッホ疑惑③接種4日後→5日後、再診一度に2記事上げているのでよろしければ前の記事からお読みください今日のあーちゃんはかなり元気です!私のiPhoneを食べようとしたり…私の身体を登り、私の頭に腰掛け、部屋干しの洗濯物や先代の愛犬の遺影に興味津々です…生活感満載な写真でお恥ずかしい…(元気さが伝わると思
便秘も胃腸炎も下痢も放っておいたら軽く6カ月以上経ってしまいました。ただ、最後の方は次女も食欲までなくなってしまい、みるみるやせ細っていきました。その前にも病院で検査をしてもらったのですが、ウイルスなども検出されず原因不明に。ネットでいろいろ調べたら、胃腸炎から乳糖不耐症というものになることが分かりました。ミルクアレルギーとも混ざってしまいそうですが、乳製品の中に入っているラクトフェリンという物質を消化できなくなって下痢してしまうそうです。乳幼児は胃腸炎をき
㊟このミルクは医師の指示のもと開始するべきですが、私は自己判断で開始してますので、参考になさらぬようにお願いします。1回目に飲んだ時は、💩出ました。その後4回飲みましたが、💩ストップ!!なんと!!!!!!!!!!!!!!!!!!すごいな。これ。でも300gの缶なので、直ぐになくなる~~先ほど4回目を飲んだところで4本指しゃぶりの術を使い(たぶんこれが原因)大量に、リバー――ス縦抱き中だったので、すべて、👶とワタシの間でキャッチ
ジムのダイエット期間は満了しましたが、プロテイン摂取は続けるように指導されております。ジム推奨のプロテインは、乳製品と大豆のアレルギーを考慮したエンドウ豆由来のピープロテインでした。どのプロテインがよいのか迷った時に浮かんだのが、「うつ消しごはん」などの著書で有名な精神科医、藤川徳美先生。うつ消しごはんタンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる!Amazon(アマゾン)1,030円マニアックなまでにプロテインの研究をされています。藤川先生のブログには、プロテインはソイ
学校給食アレルギー(乳糖不耐症)診断書にかかった費用きのうの学校給食、牛乳問題!乳糖不耐症は診断書もらえないの続きです!学校給食乳糖不耐症①『悩み【学校給食牛乳】乳糖不耐症の診断書』悩み【学校給食牛乳】乳糖不耐症の診断書?生活管理指導表?ガチ悩みです…乳糖不耐症で牛乳飲めない方、学校給食どうしてますかー??小学6年生娘、乳糖不耐症でし…ameblo.jpたくさんコメントで、アドバイスを頂きありがとうございました!教育委員会問い合わせ、進展あったのでご報告。同じように、乳
タイトルの通り、治りましたいやーよかった!!長かったー下痢が長引くと赤ちゃんの便って元々こんなもんでこれが普通だったんじゃないかと錯覚するようになってましたが、治ってみるとやっぱりここ1ヶ月くらいはずっと、普通ではなかったと思いました具体的な治療としてビオフェルミン(整腸剤)ミルラクト(消化を助ける薬)乳酸カルシウム(便を固める薬)の3種類の薬を飲んでいたのですが飲みきったくらいに改善の兆しが見えてきたのでそのまま薬なしで数日様子見てたら、治りましたある日突
私は25歳くらいから突然、誕生日ケーキを食べたら、数時間後はげしい下痢に襲われましたその後、生クリーム、ハーゲンダッツやサーティワンなどの高級アイスを食べるたびに、下痢をするようになりましたそしてそのあたりから、牛乳を飲んでもおなかがゆるくなりました。いっぽうヨーグルト、チーズ、脱脂粉乳、バター、発酵や、加熱した乳製品は大丈夫でした。安いショートニングや植物油脂のアイスやケーキも大丈夫ですが、老化物質なので控えることにしました。それが、加熱してあればバターは大丈夫だったのが、
0歳の息子のお話です。1週間くらい下痢が続いてて、その間もずっと熱なし(透明の鼻水がちょっとだけ)なので胃腸風邪ではないな?とは思いつつ病院に行ってみました。鼻水がちょっと出てたのでなんらかの風邪がきっかけで胃腸が荒れて下痢してるかな?との診断でした。整腸薬をもらい、2日程のみましたが相変わらずの下痢だったのでまた病院へ。すると、、乳糖不耐症と診断されました。これは、ミルクに含まれる乳糖が突然体に合わなくなる病気です。やっぱり風邪がきっかけで胃腸が荒れて乳糖を分