ブログ記事1,200件
では、前回下回りが完成したので、次は内装を完成までもっていきます。ボディなどと並行して内装の塗装も進めていましたが、シルバー部分のみ塗り分けが終わっていないので、やっていきます。写真のように、マスキングテープとゾルNEOを使ってマスキングしました。結果、こんな感じに塗り分けが完了しました。続いて、シートベルトを組んでいきます。このキットは、四点式シートベルト再現用のパーツが付属されていました。ビニールのような質感のシートをインストの寸法通りに切り取ってベルト部分と
昨今のラリーブームに乗り(今頃w)この車を初めてみたいと思います。モノ的にはタミヤ製のラリーマシンVX-01と言う車。こちら本家で2019年の年末に突如購入して、速攻で作りw元旦にシェイクダウン(約5分)その後はコロナ過その他影響により放置されちゃった可哀そうなマシンです。ラリー始めます?(疑問的に)-こんぺハウス(goo.ne.jp)一応当時の写真も出てきました(TBプロ撮影)随分と前のモデルですが、取り急ぎランチア・デルタにしておけば僕の心は満足な気
昨日は、BBXに続いてXV-02も走行させました。BBX同様に、タミヤの10.5Tを載せています。いやー、ここのところ380のホーネットばかり走行させていたものですから、もの凄く速く感じました💦ちょっと庭では厳しいですね💦やっぱり広い場所かコースに出ないとぶつけるのが心配です。けど、よく走るしこのランチアのボディもカッコいい(^^)楽しかったっす(^^)
みなさんこんにちは、こんばんは!今回からアルファロメオのクリアー乾燥中のときから製作を始めていた「ハセガワ1/24ランチアデルタ1992WRCメイクスチャンピオン」の製作記を書かせていただきます!こちらのキットですが、前回のアルファロメオと同じく知人から5年以上前に頂いた委託品になります。こちらも同様に当時はプラモデルを作ってはいなかったので、今まで放置状態でした。1994年、約25年前のロットなのでかなり古いです。そして、これは当時ハセガワさんから発売され
では、続きをやっていきます!前回予告した通り、今回はデカール編です~ここで手こずりました・・・さて、まずは25年前のデカールなので、生きているか確認します。ハセガワさんのロゴ部分がデカールになっているので、こちらでテストしました。25年前のものなのにも関わらず、しっかり貼る事ができました!ビックリです・・・しかし、このとき私は何も問題がないと思いそのままデカールを使いましたが、貼り終えた後にやはり経年劣化していたことに気付きます。ちなみに、デカールを貼る前に、塗面
では、続きをやっていきます~前にデカールの破れてしまった部分は筆塗りで修正しましたが、跡が目立ってしまいました。塗った色とデカールの色に差があったようです。これは、研ぎ出し後ウェザリングして泥などでカモフラージュしようと考えています。さて、ボディの方はクリアーの段階に入ったので、下回りを一気に進めていきます。こんな感じでマスキングし、フラットブラックを吹いていきます。ガイアのサーフェイサーEVOブラックを使用しました。ディスクブレーキもキャリパーの部分がフラ
では、製作を進めていきます。まず、前回デカールが数か所破れてしまったので、修正していきます。最初に、デカール保護目的で一旦クリアーを吹きます。その後、筆塗りで破れてしまった箇所を修正しました。タミヤのイタリアンレッド、クレオスのブルーFS15050&スカイブルー&ブラックを使いました。(全てラッカー)若干色の差が出てしまった部分はありますが、かなり目立たなくなりました。しかし、やはり若干の汚さは隠せません。今回はあまり綺麗には作れなさそうです・・・でも、この後もクリアー
ちょいとずつ進めています。前回圧縮比がちと高めなので、どうしようと考えてましたが、ピストンtop形状をちと変える事にします。こんな感じにプラグ逃げの所を球Rで拡大しました。これで、ピストンのリセス容積が0.8㏄増えたので、目標よりちと高めですが12.2:1位の圧縮比になります。なんかスターウォーズのデススターみたい^^まあ良しとしましょう。因みにここまで掘っても肉は4.5㎜確保できてます。まあデススターPISTON大丈夫でしょ!!続いて!BLOCK上面の歪取りです。まずBLOCK上
2代目のランチアイプシロン1.4DFN。エンジンはかかるが、ギアが入らずに走行できない。DFN(セレスピード、フィアットでいうデュアロジック)の油圧ポンプは作動して、ギアを操作すると機械の作動音は聞こえる。テスタで診断すると、入っているフォルトは、「P1808クラッチ・システム」。クラッチディスクのダイアフラムスプリング折れhttps://ameblo.jp/eagle-auto/entry-12396439838.htmか、レリーズベアリングのトラブルhttps://
フロムセブンミーティング2023に行ってきました。今回は虫ネタ無しでございます🙇12月3日の日曜日に京都の高雄パークウェイで開催されたフロムセブンミーティングなる自動車のイベントへ行ってきました。このイベントは毎年12月の第一日曜日に開催される元々はケータハム・スーパーセブンのオーナーの方々が集まるミーティングだったのが広まって現在では新旧、車種問わず沢山の自動車、自動車愛好家が集まるイベントになっています。私も若い時ほどの車に対する熱量は落ち着きつつありながらもドンピシャなスーパーカー
こんばんは。千葉のカーディティーリング専門店グランツの廣瀬でございます。本日の作業ですがランチアデルタボディーコーティング作業です。丁寧に下地処理後コーティングを施工しました。アルミホイールコーティング作業も行いました。他のデルタの写真はこちらからご覧くださいませ。次にN様BMW528iボディーコーティング作業です。丁寧に下地処理後コーティングを施工しました。メッキモール磨き作業アルミホイールコーティン
案の定やり残しが。トランク開口してスペアタイヤを積むのを忘れておりました、デスク廻りのパーツをチェックして気付きました。ひもで縛ってるのも再現しないと。フューエルリッドとトランクの金具。リベット貼り付けました。ワイパーの可動域はyoutubeで確認できました。変更なしで✋さあ!!エンジン&コックピットとなるはずが・・・早朝にこんな画像を目にしてしまい。そうですフレンチロケットサンクターボです。リアエンジンのラリーカー何故か好きです。そういえばあったな・・・このタイヤは