ブログ記事31,544件
今回も連れ人リクエスト案件で「ユンディ・リ」のリサイタルに錦糸町のトリフォニーに行きました。筆者の主体的に行きたい案件ではないのですが、スキャンダルで消えたと思っていたユンディの現在には興味がありました。彼は2000年にショパン国際コンクール(以下、ショパコン)で最年少で優勝し、95年と90年は優勝者無しでしたので、85年のブーニン以来の優勝で話題になり、さらに「キムタク」似のイケメンと言うことでアイドル化して、女性ファンから大人気のピアニストでした。ショパコンの審査員にも最年少でなりました。し
今日は録画してたNHKニューイヤーオペラコンサートを観ました。今年のテーマは『オペラは世界を映す鏡』です🪞でも、結局は『愛』をテーマにした作品ばかりで萎えました💧世の中を映すというのなら、もっと物騒でリアルなオペラも取り入れて欲しかった。『ルル』とか『ヴォツェック』とか『死の都』とか『アドリアーナ・ルクヴルール』とか。探せばまだあるはず。。。でもまぁ、お正月向けではないか(^_^;)前半はモーツァルトばかり私のお師匠さんはモーツァルト大好き人間でしたが、私はモーツァ
NEWYEAR’SMUSICALCONCERT20252025年1月✗日シアターオーブC席3階6列ニューイヤーズ・ミュージカル・コンサート2025行ってきました。全体的に曲目は昨年と同じものが多かったですが、出演者5人の歌声が本当にパワフルボイスで楽しめました✨皆さん素晴らしかったですが、特にワタシはWillemijnVerkaik(ウィレマイン・フェルカイック)さんの「私だけに」(エリザベー
今日はいまや「ホルンの王」と言われているシュテファン・ドールのモーツァルトとアルプス交響曲を聴きに上野に行きました。昨日も行く予定でしたが暑すぎてキャンセル、今日は曇ってた影響で上野に行く気分になりました。本公演の目玉は、ベルリン・フィルの首席ホルンで、今はサバティカル休暇中のシュテファン・ドールがアルプス交響曲に参戦する点ではないでしょうか。ドールはホルン協奏曲で日本のオケと共演したことはありますが、都響のような日本のオケにメンバーとして演奏するのは始めてらしいです。↓からのインタビューでドー
2025演奏会に向け練習スタート!<津田先生より>今後の水曜プログラムの長期練習予定は、①キリエへ長調KV33②タントゥムエルゴKV142③小ミサ曲KV194の順で進めますが、土曜プログラムの復習を併せ、若干の予習を入れて行きます。習熟度にあわせ、少しずつ調整しながら進めて参ります。練習でも本番でも、音楽の一致団結ができる合唱団を目指しましょう。■1月の練習予定(4回)①1/8(水)18:15⁻20:45全日警ホール+練習室1(20-21:0
ユンディ、すみだトリフォニー公演。速報として、写真だけアップします。(まだ、電車の中です)⬇️たぶん、上の方まで続く行列を見たのかなと思った退場する時、目の前でした。出待ち。車庫の向こうは土砂降りでした。前から2列目、手も横顔も良く見える、しかも、客席からステージが近く、ユンディが目の前で弾いてくれた感じでした。今日の感想は、聴いた人それぞれでした。しかし、私の感じたものをすでにメモしたのでできたら明日、私の感性で書きたいと思います。お友達に、素晴らしいって中国語で
2025年の幕開けはユンディから‼️明日、1月6日月曜日、すみだトリフォニーホールで夜6時30分からユンディの公演があります。ユンディから開始する2025年新年最初に来日するワーナークラシックスのアーティストは、#ユンディです!昨年10月にも来日したユンディ、今回は1/6~10まで全4公演を行います。最新盤よりモーツァルトの楽曲を演奏します🎹ぜひ会場で美しいモーツァルトをお聴きください♪https://t.co/mHCSK3rskj公演情報はこちら👇…pic.twit
国際コンクール入賞のご報告です🎊Iwonthe1stPrizeofInternationalMozartCompetitionVienna,Austria.この度、国際モーツァルトコンクール/ウィーンA1カテゴリー(プロフェッショナル部門)で第1位に入賞致しました🥇審査は1stラウンド、ファイナルラウンドと二度の審査が行われましたInstagramよりCategories&Rules–INTERNATIONALMOZARTCOMPETITIONV
今日から3連チャン。しかも、仕事もある〜笑笑私も体力持つか、ちょっと不安もあるけどユンディも頑張っているから明日の武蔵野、明後日の鎌倉(大船)も頑張って行きます❗️今日は、神奈川県の横浜、みなとみらいホール。何年も前に一度来たことあります。だれの演奏会だったか…ユンディ、出てきた瞬間、朗らかで穏やかな笑顔。今日は大丈夫だ!と思って聴き始めたけどやっぱり手が🙏になってしまう…しかし、モーツァルトのソナタ第11番の始めから、とても良い音が飛んで来ました❗️今日は冒頭の
ヒトコイシイ季節がやってきました。猫と同じ椅子に座ってお尻合いの仲の時間がしあわせ。しっぽりした音楽が沁みます。私の好きな曲、6曲目はピアノ協奏曲第23番イ長調K.4882楽章PianoConcertoNo.23InAMajor,K488Adagio-2ndモーツァルト沁みるぜそう、『解放』と名づけられたルパルクの第3幕のパ・ド・ドゥの曲です『ル・パルク』1994年初演パリ・オペラ座アンジェラン・プ
ご訪問頂き、ありがとうございます!親子でバイオリンに取り組むlargo家の様子を綴ったブログです。明けましておめでとうございます皆さん、どのような年越しをされましたか?largo家は、また格付けチェックを見ていました~そして、ストラディバリウスを含む総額何十億の楽器の演奏と、総額600万の楽器の演奏・・・かあちゃんは、外しました~~さて、年明け最初のレッスンに行ってきました。引き続き、・愛の挨拶byエルガー・シチリアーノとリゴードンbyクライスラー
さて早いもので年末。今年見たミュージカルのベストとワーストを発表したいと思います今年見た作品ニューイヤーズミュージカルコンサートオデッサカムフロムアウェイスウィニー・トッドボディーガードオペラ座の怪人3回バイオレット銀行強盗に会って妻が縮んでしまった事件ムーラン・ルージュ3回ゴーストアンドレディ2回ハムレットこの世界の片隅に2回ビリー・エリオットモーツァルトニュージーズ
こんにちは週末なのにど~んより曇り空今日ドラッグストアにマスクを買いに行ったら、女性用のマスクはあったのですが、大人男性用のマスクが品切れ店員さんに聞いたら、在庫もなくなってしまったとか。インフルエンザもまだ流行してるのに、中国のコロナウィルスの新型肺炎が広まって来てるので、ここ数日の間に一気にマスクを買いに来る人が来てるそうですこれからどのくらい日本でも広がるかわからないからちゃんと予防しないとですね。オーストリア旅行記、なか
今日のトン・コープマン指揮のN響Bプロですが、悪天候かつゲスト・コンマスが好みではないので、行かない方針でしたが、急に雨があがりまして、サントリーホールに行きましたが、予想通り、酷いコンサートでした。トン・コープマンは、素晴らしい指揮者だと思いますが、少し嫌な思い出があります。コープマンのせいではないですが、2009年3月の来日公演の際に、日本側の主催の「ムジークレーベン」という会社がリーマンショックの影響か、来日直前の2008年12月に自己破産になり、筆者の購入したチケットが不良債権化しまし
(facebookよりお借りしました)2024年の締めくくり、長文になります。最初に福間洸太朗さんが弾くスメタナ作品を。生誕200年だったんですね。6曲からなる「夢」、大曲です。スメタナ♪SmetanaRêves/Sny/Dreams/夢今年9月に収録したこの動画をなんとか作曲家生誕200年内に公開することができました!この知られざる名作(そして難曲💦)に出会えて挑戦できたこと、ペトロフの楽器でこの収録ができたこと、素晴らしい経験でした!FULL⇒htt
神戸市中央区ようこピアノ教室の仕舘洋子です。お待たせいたしました11月11日発表会のプログラムが仕上がりました。今年は神戸芸術センターシューマンホールで12時30分から開演です。4歳から大学生までご参加されます。ピアノを初めて2ヶ月目の生徒さんから14年の音楽大学生まで個性溢れる皆さんがご参加されますソロ、初心者の連弾、モーツァルト名曲リレー連弾、8手連弾、私の講師演奏などお聴きいただけます。ぜひお越し下さいませ昨年のサロンコンサート風発表会の様子体験レッスン
今回も2015年6月のウィーンからです。前回中央墓地のお話が途中になっていましたので、その続きからになります。前回は中央墓地の32A地区、通称有名人区を見てきましたが、今回はそこからすぐ近くの32C地区です。この誰かがいたずらで書き足したんじゃないかと思うような看板。でも、ここが32C地区で間違いないようです。カール・ミヒャエル・ツィーラー(CarlMichaelZiehrer)のお墓。19世紀のウィーンを代表する作曲家・指揮者の一人で、シュトラウス一家の最大のライヴァ
ヤニック・ネゼ=セガン指揮METオーケストラ来日公演を、サントリーホールにて。モンゴメリー:すべての人のための讃歌(日本初演)モーツァルト:アリア「私は行きます、でもどこへ」「ベレニーチェに」(ソプラノ:リセット・オロペサ)マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調前日に引き続き、METオケ来日公演。前日のプログラムオペラの演目だったのに対して、この日はコンサート用の音楽のみである。冒頭に演奏されたジェシー・モンゴメリー(1981〜)は米国の女性作曲家・ヴァイオリニスト。9月に来日
ウィーンのムジークフェラインデビューを前に、モーツァルトの協奏曲24番といえばクララ・ハスキルのコンクールを思いつく真央くんファンも多いのではないでしょうか。この24番c-mollはクララ・ハスキル自身もレパートリーとしていた曲で、2017年にスイスのVevey-ヴヴェイ-で開かれた第27回クララ・ハスキル国際コンクルールにおいて真央くんはこの曲を弾いて一位を勝ち取りましたね!一位しか出さないコンクールなので、ただ一人の受賞者ということになります。冒頭に貼った動画はコンクールの公式チ
ホーエンザルツブルク城と旧市街欧州の夏の3大音楽祭であるバイロイト、ルツェルン、ザルツブルクの音楽面以外の部分、【アクセス】【ホテル】【観光】【食事】【ショッピング】の5つのカテゴリーで、私見を交えながら、5段階評価で徹底比較する試みですが、今回はオーストリアのザルツブルクを取り上げます。ザルツブルクには夏の音楽祭で40回以上、イースター音楽祭などを含めると50回以上は訪問しており、少しザルツブルク寄りのコメントになっているかもしれません。【アクセス】★★★ベストアクセス方法は、全日空の羽
こんにちは!2023年8月に親子でハンガリー🇭🇺に移住した、まじゃるはなですイースター休暇中に訪れたオーストリアの首都ウィーン旧市街から離れた場所にある中央墓地こちらには、音楽の都ウィーンを代表する、クラシック音楽界の巨匠たちのお墓が集まっています。ベートーヴェンモーツァルト(記念碑)シューベルトブラームスヨハン・シュトラウスこんな感じで、音楽家たちが集まったゾーンがあります一度に憧れの人たちにお参りできまして、私感激でした…この他にも、ピアノ作成者のベーゼン
(お借りしました)一言で言うならばユンディのモーツァルトを聴かせに来た❗️でしょうか?CD💿の再現ではなくユンディ自身の音楽を披露していると感じました。かつてのブログを読むとユンディが演奏を通して何を伝えたいのか首尾一貫していることがわかります。よろしければこちらの記録をご覧ください。⬇️首尾一貫したユンディのスタンス『ユンディからショパンのノクターン第13番op48-1があがりました❗️』ユンディ、嬉しいなぁ💖うん、うん、弾きたいんだよね?あたしも、聴きたい‼️💖ユ
まず最初に、心のこもったメッセージをくださった50代40代女性の方おふたり様に対して、この場を借りてお礼を言わせてください。ただの私の思いの丈を好きなように、感情のおもむくままに描き散らかしてるだけの、しかも極めてマイペースなブログで、明るいお気持ちになっていただけたと言ってくださったこと、感謝いたします。ありがとうございましたさて、魂の質が、チャレンジ精神あふれる永遠の少年✨J(スタート)の射手座男子たちが続々お誕生日を迎えたと思ったら、早くも12星座で最もメンタルが強く、思慮深いけれど決
こんな質問を頂きました霊格と霊能は別物なのでしょうか?霊能。霊格。このブログでも、何度か取り上げてきたテーマです信仰観によって、捉え方は千差万別だと思いますが…。神様から聞いたこと私の経験これらを駆使し、シリーズでお答えしたいと思いますちなみに、ご質問はもう一つありました。『視えないものが、ある日突然視えるようになった人を知っているのですが、霊能は生まれ持ったものではないのですか?』という質問です本当はこの質問も、
#プレミアムシアター【#BSP4K】はベルリン・フィル!NHK収録の2つのベルリン・フィルの名演を4Kリマスターで!96年のアーノンクール。97年のバレンボイムはピアノ演奏も。二人の指揮者による名曲ラッシュのプログラム。ぜいたくな夜をお過ごし下さい!ベルリン・フィルの名演を4Kレストア版で一挙放送!▽1996年指揮:アーノンクール▽1997年指揮:バレンボイム▽1992年指揮:アバドベルリン・フィル演奏会を4Kレストア版で▽アーノンクール指
渋谷の『アナスタシア』マチネ終演後、日比谷に移動して↓こちらへ。Cプロでした。『M.クンツェ&S.リーヴァイの世界~3rdSeason~』@シアタークリエ(2023.9.20(水)18:00)19列センター(FCにて)後方席だけど、段差が大きくてとても観やすかった。【上演時間】2時間45分(75/休25/65)【スタッフ】構成・演出:岡本義次、末永陽一音楽監督・編曲:甲斐正人音楽コーディネート:宇賀神典子指揮:塩田明弘、★田尻真高演奏:東宝ミュージック(株)、(株)ダッ
ウィーンに行ったら絶対に買うものはこのマンナーのウエハース🍫右がオリジナルのヘーゼルナッツ味左はスッキリなレモン味小さいのがマグネット🧲今回は、人様へのお土産含めて3kg以上持って帰ってきた😤だって、価格的にこのぐらいしか大人買いできるものが、なかったんだもん💦空港に到着するとこんな感じで広告出てたりして、これ見るとウィーンに来たなぁと思う💕最初はこのド派手なピンクがウィーンのイメージじゃなかったんだけどな😅でもウィーンの味って書いてあるし😆空港にも高級スーパーにも庶民
ユンディのこれまでの録音からセレクトされたものがデジタルアルバムで配信されています。モーツァルトのほかショパンもありますよ。視聴もかなりできるのでファンの方以外の方もぜひ聴いてみてください。ユンディ#ユンディのこれまでの録音から、モーツァルトとショパンの作品をセレクトしたデジタル・アルバムが配信中!全35トラック/2時間51分収録🎹https://t.co/owS6wZQMtPユンディは来年1月に日本公演を行います!公演情報はこちら👇https://t.co/gkaG
昨日は心待ちにしていたコンサートに行ってきました。ウィーン交響楽団の首席ホルン奏者ペーター・ドルフマイヤーとクラリネット奏者のシュテファン・ドルフマイヤーさんがソリストを務め、ウィーン交響楽団とウィーンフィルのメンバーで結成された室内楽オーケストラ。今回のプログラムは、モーツァルトのクラリネット協奏曲とホルン協奏曲、そしてヨハン・シュトラウスの作品たち。モーツァルトの大曲とシュトラウス一家の華やかな舞踏音楽が織りなす一夜は、感動に満ち溢れていましたモーツァルトのクラリネット協奏曲プログ
内田光子ピアノ・リサイタルをサントリーホールにて。モーツァルト:ピアノ・ソナタ第15番ヘ長調K.533/K.494※「第15番」は新モーツァルト全集に拠るベートーヴェン:ディアベッリのワルツによる33の変奏曲ハ長調作品120ほぼ3年ぶりの内田光子のリサイタル。今回のメインは2回のリサイタルともベートーヴェンの大作、ディアベッリ変奏曲である。実はこのディアベッリ変奏曲、内田光子は2015年のサントリーホールにおけるリサイタルでも披露しているから、かなり思い入れが