ブログ記事1,031件
多くの人が使う住宅ローン。最近、金利が上昇傾向で、うちも以前に変動型に変えて、今回から久しぶりに金利上昇に伴い、貸付金利が上がった。そこで気になるのが、繰り上げ返済である。残りを一括で繰り上げ返済を行い、自宅の担保を消すのである。一旦担保が消えると、大きな投資を行うときに担保設定が新たにできるので、それなりにメリットがある。いわゆる、一番抵当と言われる、抵当順位1位に担保設定ができ、金融機関は確実に回収ができるので一番抵当にはこだわるのである。ただ、繰り上げ返済
ネタ提供・・・待ってるでー好きなこと書いてお利口にしてる。まあ、私なんぞに好き放題言われるよりリアル担当医に親切丁寧、気遣われたほうがなんぼかマシ、と気が付いただけのような気もする。そんな当たり前の真実に気が付いたマダムはぜひそうしていただきたいところです。ところでInstagramは眺めるだけの人です。主にわんこ、にゃんことそれに付随する感動巨編と保護活動に着目しつつときどーき便利グッズやグルメリポートなどを中心に見て回っているがなぜかうっかりぽっかり
ついに今住んでいるマンションの組合役員の出番がやってきてしまいました!おそろしやー。で、今コロナの関係上理事会ができないから紙が回ってきて、役員決定の理事会ができないのでこれは絶対にしたくないとおもう役員に○をつけてくださいと記載されてました。そりゃーなんだかんだ管理会社やってくれるにしろ理事長嫌に決まってる理事長に○を。これ逆に、文章ちゃんとよんでないと理事長○つけてなくて理事長にされちゃう人いるんじゃない?とおっちょこちょいの私は思ったのでしたがまぁ進んで理事
投資がちょっと気になっている全国の教師の皆さん当ブログへの訪問、ありがとうございます!@現役教師大家かおりんです🐥----------------------------------ご存じですか?私たち教師は堂々と不動産投資をしても良いことを社会的属性は、日本一の私たちマンション投資の知識を高めて、安定した退職後への道のりを歩みましょう今回もどうぞよろしく!----------------------------------「教師の退職手当は今後
昨日(1/13)、今日(1/14)の2日間、東京ビッグサイトで行われている『資産運用EXPO』に行ってきました!自分は以下のテーマで情報収集を行うために行ってきました。1.不動産投資新築/中古マンション区分投資、一棟投資を中心に多くの業者が展示会に参加していました。自分もいろいろな業者から資料をいただいてきました。中にはフィリピンとかエジプトとかマレーシアとか海外の不動産に投資している業者もありましたが、不動産投資するなら、国内の物件に投資したほうがい
マンション経営を始めたいと考えた時、価格の安さゆえに一度は検討するのが中古マンションです。しかし、価格が安いことは魅力ですが、安さと引き換えに中古マンションには特有の注意点やリスクもあります。特にリスクの観点から、中古マンションには「買ってはいけない」とされる物件があることも事実です。買ってはいけない中古マンションとはどんな物件なのか、マンション経営成功への道をご案内します。1.マンション経営で中古マンションを購入する際の注意点6つ投資目的で中古マンションを購入する際には、いくつかの注意
見返りをしないこんにちは大好きなマンション投資の話を大好きな先生たちに届けます!奢られヤーって聞いたことありますか?自分で生計を立てず他人からの奢りで生活している人ことですご飯だけでなく寝るところも奢られています嫌なことは極力やらないというのも特徴ですさて奢られるってどう思いますか?自分のことぐらい自分でやれ人の金で飯を食うな
いつもご訪問いただきありがとうございます<(__)>株式投資とマンション投資をしております。マンション投資は地方の中古マンションを8部屋所有しております。ただ地方都市で1人サイズの小さなマンションなので家賃は1部屋あたり正味2万円/月くらいです。(管理費、修繕積立金などの諸経費を差し引くと)中古マンション自体も東京と比較するととても安く、1部屋250~350万円くらいのを購入しております。利回り的には6~9%でしょうか。<現状の入居状況合計8部屋>・普通賃貸借契約中