ブログ記事2,847件
東京はほぼ晴れ。午後3時23℃。体感温度は、風速の影響で21°C。日の入り午後6時24分。画像の花は、百合、白とくすんだ濃淡のピンクのラナンキュラス??、淡い紫のカンパニュラ??さて、今日は、「おやっ!?:家系図が吹っ飛んだ?[付録:信仰の家系]」を書きとめます。母は、99歳と3ヶ月。つまり、数え年100歳。今朝、高齢者ホームにいるそんな母から電話母「E君は、誰の子供だっけ?」私「B君とDさんの子供よ。」母「Fちゃんは、誰の子供だっけ?」私「B君
妻が先に記事を書いています、よろしくお願いします。『ルカによる福音書第22章①反芻(富田由華里)』七五三(しめ)は神々様を閉め込んで出さないためのものなのです、鳥居は釘付けの形なのです、基督(キリスト)の十字架も同様です、キリスト信者は改心してください、キ…ameblo.jp下のリンクより、マタイの福音書11章が、読めます。2024年10月22日:イエス様の言葉を理解するイエス様の言葉を繰り返し読んで理解しますblog.livedoor.jpマタイによる
バッハの最高傑作「マタイ受難曲」に感動した横浜みなとみらいの夜本日は、いつもとちがった雰囲気で、クラシックのお話です。以前お世話になっていたピアノの先生に、J.S.バッハ「マタイ受難曲」全曲演奏会に行きませんか」というお誘いをいただきまして、友だちも含めて3人でみなとみらいホールまで行ってきました。(ちょっとお散歩)先に感想から言ってしまいましょう。それはもう胸の深いところまで刺さるくらい、すばらしかったです。バッハ「マタイ受難曲」とは
↓はわたしが東京で牧会をさせていただいていた頃にクリスマスに分かち合ったメッセージです。よければ聴いてください<(__)>あ、ちょうどぴったり6年前ですね(^^ゞまさかまさかの究極のプレゼントとは…マタイによる福音書1章18節‐2章12節「クリスマスプレゼントはいただきましたか?」
今日の讃美歌は130番です。こちらです↓おなじみの表彰式の歌ですね♪…讃美歌だったとは!!!歌詞について。1.よろこべや、たたえよやシオンの娘主の民よ今しきますあまつきみ今しきます平和の主よろこべや、たたえよやシオンの娘主の民よ2.さちあれや主の民にホサナ、ホサナ、ダビデの子今ぞきたる神の国今ぞ成れる主のちかいさちあれや、主の民にホサナ、ホサナ、ダビデの子参考聖句について。・マタイによる福音書21:9「そして群衆は、イエスの前を行く者も後に従う者も叫
ヨハネによる福音書14:16わたしは父にお願いしよう。父は別の弁護者を遣わして、永遠にあなたがたと一緒にいるようにしてくださる。14:17この方は、真理の霊である。世は、この霊を見ようとも知ろうともしないので、受け入れることができない。しかし、あなたがたはこの霊を知っている。この霊があなたがたと共におり、これからも、あなたがたの内にいるからである。15:26わたしが父のもとからあなたがたに遣わそうとしている弁護者、すなわち、父のもとから出る真理の霊が来るとき、その方がわたしについて証し
令和7年1月20日月曜日、晴れ。今日の再掲は東京カテドラル聖マリア大聖堂。まさかこのカテに居る人は教会で結婚式を挙げた人は居ないだろうけど?何度かキリスト教会やイスラム教のモスクも紹介したが…神社仏閣と違って教会やモスクは「明るくて」綺麗で素敵な音楽も響く「映える」空間だ。僕は仏教徒である前に、祖父のために父と靖国神社へ参拝する氏子である前に、一番最初はプロテスタント,ルター派で洗礼を受けた使徒、いや堕天使である。神社仏閣とはまったく別の厳かで凛とした教会で聴く聖歌隊の讃美歌、ゴス
マタイによる福音書6:7-15新共同訳[7]また、あなたがたが祈るときは、異邦人のようにくどくどと述べてはならない。異邦人は、言葉数が多ければ、聞き入れられると思い込んでいる。[8]彼らのまねをしてはならない。あなたがたの父は、願う前から、あなたがたに必要なものをご存じなのだ。[9]だから、こう祈りなさい。『天におられるわたしたちの父よ、御名が崇められますように。御国が来ますように。御心が行われますように、天におけるように地の上にも。わたしたちに必
「その時誰かがあなたに『見よ、ここにキリストがいる』、また『あそこにいる』と言っても、それを信じるな。偽キリスト達や偽預言者達が起こって、大いなる徴と奇跡を行い、できれば選ばれた者をも惑わそうとするであろう。」(マタイによる福音書24:23-24)