ブログ記事4,784件
4月もあっという間に3分の1が経ちましたここのところ、様々な花に関する問い合わせが増えてきていますさて2025年は、4月20日がイースター🐣今月のレッスンは、前半までイースターにちなんだアレンジを作ります。日本では、まだあまり広まっていないイースターですが、キリスト教圏の国ではキリストの誕生日を祝うクリスマスよりも大事なイベントです。そもそもイースターとは、十字架にかけられて亡くなったキリストが、その3日目に復活したことを祝う「復活祭」なんです。そう言ったことからも、アレンジに使われ
はじめましての方はこちらをどうぞ(*^^*)今週のレッスンに摘んだ野草はこちらその野草を麻紐で吊り下げネットを作ってハンギングスタイルのアレンジを作りました麻紐を編んでネットを作るのももちろん生徒さんにもやってもらいましたよBloomingHeartのフラワーレッスンは工作、手芸、ペイントなどの要素盛り沢山日常のライフスタイルに活かせる創作なので手仕事なんでも関わってきます😁今回ハンギングにしたのはこの野草オニドコロとカニクサオニドコロはヤマノイモ科でカニク
いつもご覧いただいてありがとうございますだんだんと普通に雪がちらつくようになってきて本格的に冬という感じです。今日のアトリエレッスンNFD講師の方のリクエストで技能五輪の選手が作った花束をアレンジしてレッスンしました。サンゴミズキでアシストを組んで、、↑上の方は底辺に折り返しをつけていますこちらは折り返しなしのタイプご覧の通り2つとも自立しています。きれいに立っているのはバランス良く束ねられた証(^^)こちらはNFD2級のブーケ「非対称形のブーケ」です4つの底辺と高さ