ブログ記事1,744件
2日、一日中寝たり小説読んだりYouTube見たりで元日と変わりなし3日、笑楽び塾でマージャン半チャン4回行い4回とも2位(賞品も何も無いので一寸と云う感じ)4日、実家へ挨拶5日、友人宅2軒へ挨拶がてらお茶のみそんなことで正月は終わってしまった。今日6日は朝の内女房の実家へご挨拶主の従兄は2日の日に意識が無くなり救急車で運ばれてそのまま入院しているそうで病名は肺炎だった。あと3~4日もしたら退院できるそうで奥様が早く気が付いたので良かった。従兄は78歳、歳を取ると体に
新年、明けて4日目週末パトロールに出動途中で来電隣町の猟師さんから基地に寄りたいのだが何時帰る?とのことパトは何事もなく終了シシの気配はあった帰基地するとお待ちでしたロケットに火を入れてコーヒーを飲む今日は、電動スライサーが欲しくて寄ったとのこと爺さんハンターは20年以上のキャリアを持つベテランハンタースライサーが欲しいらしいえっ?爺さんは75過ぎてるのに今更かよこういうアイテムは、狩猟開始と同時に買うべきものだと思うのだがでドイツ製のやつを安くで買
2025年1月05日(日)晴れ穏やかな新年、賑やかな里山年が明けました。此処、魚沼では今の所小雪です。しかもあまり厳しい寒波も来ていませんで、しかも今日5日は晴天の青空が戻って来ました。穏やかな新年といった所です。朝起きて外を見ましたら、家の巡らをキツネの足跡が付いていました。餌を探して民家の近くまで出て来ているのです。私の家には猫がいまして、間もなく20歳になりますが、以前もう一匹いた猫はある日行方不明になってしまいました。自分で玄関の戸を開けて散歩に出て、そこでおそ
今日もキノコ栽培に使う原木を頂きました。道路管理のために道端の雑木を伐採している時があります。こういった雑木は利用価値が低いことが多く処分するだけになるので、声をかけてみるとたまに貰えたりします。今回貰った原木は、ヤマフジとよくわからない広葉樹です。よくわからない方の木は癒着してました。一体何の木でしょうか。紫色っぽいような樹液みたいなのが出てきました。フジの木はヒラタケと相性が良いのでフジ蔓にはヒラタケ菌を植菌します。よくわからない方の木ですが、エノキタケを植菌することにしまし
↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(__)mにほんブログ村にほんブログ村【キノコ納め】昨年末、家の近くの里山にキノコパトロールに行ってきました雪がけっこうありましたが、ナメコとヒラタケを発見できました。これで今シーズンのキノコは終了。いいキノコ納めとなりました🍄😄キノコパトロールしに家の近くの里山へ。林道に雪が積もっていて車はここまで。この先は歩いて行きます。雪が積もって隠れていましたが、掘り返してナメコを発見しました!ボインなナ
令和七年初物の山の幸、早速晩酌の食卓に。昨年仕込んだサス昆布〆、センナ甘酢漬け、小坂蓮根甘酢漬け、温野菜のサラダ朝摘みの根ワサビを擂りおろし、ヒラタケはバターでソテー、筋子おろし合えに朝摘みのセンナを添え。冬ワサビの辛さ、香気に並ぶ物無し!!関東のブロ友様の年頭の記事で拝見した「三日とろろ」の記事に感銘を受け野菜庫の長芋見出だし。「三日とろろ」毎年恒例としたく思い。
年明け二日、雪降らず晴れ間有り。正月期間の我が家の朝餉を済ませ山間部の雪融けを確信、蕗の薹の様子を観測し少し許摘み。イワナの溪を散策、水辺の倒木にヒラタケの群生を見出し。最近ではアワビタケと称し店先にも見掛けるヒラタケ。全て摘めば五キロ程度有った中、沢山は要らないので小さめの初物を少し収穫。早春の狙い目、葉わさび(センナ)の様子も観測。来る渓流解禁等に想いを馳せ。お印程度の令和七年の事始め、僅かな収穫が事のほか嬉しく。
最近モチベが低下しつつありますが、しっかりと作業しています。溜まっていた菌糸ブロックオオヒラタケとヒラタケ20ブロック詰めました✊800を40本と1500が26本もちろん3日に分けて詰めました。プレス機使ったり、ハンドプレスで詰めたりボトルと蓋込みでこのくらい1本目はゆる詰めです。詰める作業は割と楽なんですが、ブロックを崩して皮膜を取る作業が苦手です😵要領が悪く時間かかります😂なんかいい方法ありませんかね??出来上がり詰めて2日目キレイに廻ってくれそうです。廻れ
エノキダケの再生栽培です。買ってきたエノキダケの石突の部分を水がしみ込んだティッシュペーパーに置いて、乾燥を防ぐように、ふたをします。図1.2021.10.18開始したときの石突の状態図2.フタをしたところ。9日間で、このようなかわいいきのこが再生してきています。図3.2021.10.27キノコが再生してきたところもうすこし、大きくなってくれるといいなぁ。観察を続けます。えのきだけ抽出エキス粉末×お得3箱セット《えのき粉末、えのき茸
今日近所の方が庭木を大規模に伐採されていました。ダメ元で声をかけたところ、、なんとすんなりOKがもらえました。あまり木には興味がない方なのかも…それにしてもありがたい!どちらもヒラタケには適している原木です!モミジは一部枝枯れして腐朽してるところがあったのが気になりましたが、付近に駒を多めに打って対処!どうか上手くいきますように!
エノキダケの水耕再生栽培エノキダケの石突の先の部分から再生させました。10日くらいで再生できますが、温度管理がちょっと大変です。。ペットボトルの上下を切って、中にキッチンペーパーをいれ、水を少量入れて、石突の捨てる部分を入れてやります。あとは、気温を低めに設定してやれば、10日位で育ってきます。10日を過ぎると、急速に腐り始めますので、10日が成長の限界かもしれません。以前に公開した動画です。この実験は冬場のものですが、今回の実験は、6月に入っての実験です。
キノコに含まれるうまみ成分「グアニル酸」が多いのは、1位本シメジ、2位ヒラタケ、3位椎茸、4位松茸、5位えのき茸の順だ。ブナシメジウスヒラタケ傘が開いた松茸シメジには、乾物100g中250mgも含まれている。さすがに味シメジというだけあって、シメジがダントツだ。ちなみに、ナメコには少量しか含まれていない。しかし、天然物はとろみ、香りが捨てがたい。以上、キノコ料理の参考にしてほしい。ナメコ原木栽培椎茸近年、市販されているキノコ類のほとんどはハウス栽培だ。