ブログ記事2,842件
南魚沼からベンツ(CLK350)キーレスが効かない!とご連絡をいただき入庫されました。症状としては、キーレスで操作してもロック/アンロックの反応が非常に悪い。スペアキーも試してみたが症状変らず。※ベンツのキーレスはちょっと特種な受信方法?車両の近場で反応する赤外線受信と少し離れた場所から反応する電波受信の2種類で動作を行って伝いるようだ。原因として考えられるのは、キーレス電池不良、EZS(キーを差し込む所)不良、アンテナ、ドアハンドルに付いてる赤外線センサー、配線断線など原因箇所は
ヤカンたぎりは、今日は愛車営農ポルシェの修理スバルサンバー型式GD-TT2新車から24年乗っています。走行距離「229177km]です夜間に走行するとスピードメーターのランプがつかない何キロで走行しているか分からない↓修理に掛ります。ヒューズボックスを開けてヒューズを引き抜いて点検していたらヘッドランプRHの15Aヒューズが切れていました。↓ヒューズを取り換えヘッドランプを点灯させるもスピードメーターのランプが点灯しないカバーを外しステ
EACVのクリーニングが終わったので次はアイドリング調整しておきたいと思います果たして自分でできるかな?あれ?マイナスドライバーが入らんと思ったらなんかネジ止め剤めっちゃ塗ってあるんですけど・・・嫌な予感しかせんけどこれって純正で固められてるのかなとりあえずマイナスドライバーでホジホジしたら回るようになりましたが偉い軽く回る・・・これでずれるのを恐れてネジ止め剤で固定してたんかな?いや待てよ、ここは細かく負圧をコントロールするパーツなので緩み防止&空気の流
嫁ちゃんがヘアーアイロンが壊れちゃったと開晃パパに言ってきました数年前に嫁ちゃんの誕生日だか何の日だか忘れましたがプレゼントした代物です取り敢えず分解するのが開晃パパの性分です分解するには先ずこの部分のキャップを外して中のネジを外します外したネジ部分をドライバー等で押し込むと芯が抜けてバラせました画像は少しだけ押し込んだ裏側です。六角の頭が浮いているのが分かると思いますこの芯を完全に抜けばオッケーです。全てをバラバラにした状態ですこの状態でコンセントに繋いで動作確認してみました
数年前から時折発生していたエンジン回転数が7000付近に到達すると発生していた点火のバラつき素人考えでコントロールユニットが壊れたのだろうと判断し新品に交換するも、症状は治まりませんでしたウオタニに壊れてると思しきコントロールユニットを送って検査(有償)もしてもらいましたが、正常との診断でしたで、進退窮まってオザワさん相談すると「コイルじゃね?」との事で新品コイルに交換する事に念の為、ウオタニSP2付属のその他配線も新品取り寄せで交換をお願い
久しぶりに家の車ラパンをいじりました。つってもまあいつもの通りいじるなんて大層なことじゃないんですが。YOUTUBEで車の整備動画を垂れ流して見てたらヒューズ交換の説明があったんで、俺もやってみようかなと。差し替えるだけだし。10万キロごえの車はヒューズも劣化してるから変えとくといいですよとのこと、走りに違いも出るとか?さっそく近所のホムセンでヒューズを買いました。しかし10と15しか売ってなかったので全て交換したわけじゃありません。ボンネット内部のヒューズから交換。差し替える
あー寒いこの時期は指先がカジかんで辛いスな。グロムのヘッドライトとナンバー灯は交流(エンジンかかってから点灯)のため、直流にします。なぜかって?それは次回のお楽しみ。シートを外し。直流回路の確認です。ヒューズはメイン15A、セルモーター10A、メーター他10Aでした。メーター回路からライトに供給しようと思います。右サイドカバーを外し、レギュレータのコネクタを作業し易いようにします。コネクターを抜きます。他のブログで先人の方達がやっていた方法で黄色の端子(ヘッドライト、テールライトへ
こんにちは。現在稼働中の10禁電動ガンには全てFETが搭載されています。FET搭載というとヒューズが無いとイケナイ気がしますが、7.4V360mAhのバッテリーを使用している分には、電ブロにヒューズは不要かなと思います。某メーカーの電動ガン用FET基板の説明書には「○○mAh以上のバッテリーを使用する場合は○○Aのヒューズを併用してください」と記載されているという情報もありますし、私が電ブロで使用しているバッテリーはその容量よりも十分に小さなものです。ですが、そうは言って
前回、インパネのスイッチからのイルミ電源取り出しができなかったので、グローブボックスを外しヒューズボックスからの電源取り出しをすることにしました。ピカソのパーキングブレーキスイッチ取り外し(イルミ電源探索)https://ameblo.jp/icchiworld/entry-12617210840.htmlまずはグローブボックス下のカバーを留めているピンを3つ取り外します。写真では右側のピンが見切れてます。。ピンは真ん中を爪先で摘まみ出すとロックが解除されるタイプの
久々に入庫したKさんのゼロクラ。突然、ルームランプが全部点かなくなったーってことでまずは点検全ての室内灯が点かないってことで、まずヒューズを疑いましょう【DOME】ってのが室内灯の電源ヒューズね。案の定、切れてます。もし切れてない場合は、ECU(コンピュータ)がショートしてると思います。(近づいたらスゥーっと点いたり、Dドライブで減光したりするのはECU側で操作してるので)ヒューズを新品に交換して全て点きましたが、、、これで解決ではありません。案の定、何かの拍子でヒューズがまた
06月29日月初めに引き上げて来た車両ずいぶん前から電話問い合わせを頂いていた車両で”貰った車両を整備してほしい”との事”アルファード(だったかな?)に乗るか?”とか問い合わせを頂いたりしたのですが・・・いや判んないです・・・(遠い目)結局当方での引き上げで整備となり、GPZ1000RXエンジン搭載日に引き上げて来たのがコチラの車両・・JOGなら乗ったかもね・・・前オーナー宅までご一緒し引き上げ、何が問題なのか前オーナーに来てみると”メインヒューズが切れる”との
続いて、CX-60TEINEDFC付け続きリア側の作業しますまずは、こちらをつけます電源は・・ここから取りますヒューズBOXの中からとりますでは、トランクに戻りますユニットを固定して電源ケーブルを通線しますケーブルを前にとおしますそして、コントローラーをつけます土○さんこれ見てもう少しお待ちくださいねTEIN.co.jp:EDFCACTIVEPRO-製品紹介旋回G感応自動調整をはじめ、車速パルスによる車速感応調整等を搭載した、電動減衰力コン
ワタシ、ヒューズマニアです(●˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ブレードヒューズについて、最新の車両には新しい規格のヒューズが使用されているようですが、アフターパーツとしては、三種類が主流です低背ヒューズミニヒューズATOヒューズさて、この三種類で一番内部抵抗が低いヒューズは、どれかというと低背ヒューズなんですけど、電圧降下が一番低いヒューズは、ミニヒューズなんです内部抵抗は、ヒューズが切れる時に溶断する部分の個体差で決まると思いますが、電圧降下については、ヒューズが取り付けられる接触
寒い、寒くね?この前まで夏だったのにこれはおかしい。寒すぎておまんことか言ってる場合じゃない。みなさまごきげんよう。凍死寸前なので電熱ジャケットを買いました。コミネ様EK-106エレクトリックインナージャケットコミネKOMINEバイクエレクトリックインナージャケットアウター12V電熱発熱防寒Black/L08-106EK-10618,150円Amazon色々電熱ジャケットを見て調べてましたが買った後でした。かるーくは調べてたんですけど欲しいとこにju
こんにちはH10年式ミツビシキャンターですがディーゼル車はグローランプを点灯させてエンジンスタートさせますがグローランプが付かないので中々エンジンが掛かりません。原因として多いのがヒューズ切れですが今回は問題無し。こうなると1つ1つ追って行かないと原因が解らないので配線図で確認しました。最初に水温センサーに電気が来て無いので新品部品(2520円)を交換しました。次にグロースイッチ(5850円)が動いていないので交換。結局、グローコントローラー(1万4200円)も壊
さあゲームボーイばっかり改造せずにモトコンポのレストアもやりますよーまずは後回しにしてたのでプラグのチェックしてみたらめっちゃ綺麗のが付いてました元々ヒューズが付いてたのですが中身が無かったヒューズ。これを防水タイプの平型ヒューズに交換しますさてまずはレギュレーターの取り付けからですがこれはキット化されてて超簡単コネクターを接続シリ
明けましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いします。新年早々ビーノが不具合だらけです(笑)まいったね~実はセルが回らない状態になったんです。通勤で使うので不便wですので、不具合チェックしていきます。まず一番にバッテリーを疑います。うちのビーノのバッテリーはここじゃなくて…ここに入ってます(笑)元々このビーノに付いていたバッテリーは終わってまして、家に転がっていたストックを使用しているんですwまあメッ
今日は先日取り付けたグリップヒーターの配線をリレー入りバッ直へ変更します。既存配線からはリレー動作用の電気しか取りませんので他を道連れに死亡したりせず、安全に大容量の電気を使用可能となります。使用するのはエーモン製4極リレー3235。4極リレーの定番品ですが、防水では無いので設置場所には要注意です。キー連動電源が入ると電磁石が作動し、バッ直電源のスイッチがオンにになると云う仕組みで、バッテリー電源を使う事が出来ます。4極は「オンに連動してオン」専用ですが、5極なら「オンに連動してオフ」
こんにちは。またまたアリエクでお買い物です。以前のよろしくないイメージはもうありませんし、商品発送から1週間もあれば着いちゃうのが多いみたいです。便利になりました。で、今回購入したのはこちら。送料無料の3050円。中国から来たのに黒いビニール袋(外袋)の中はこれだけ(汗)。ELEMENTGEAR製?Amazonだと4500円くらいですね。で、開けると乾燥剤的なのと本体と細いスロット用プレートとレンチが入っていました。
こんにちはダニエルです私のスポスタには、純正のバッテリーテンダーのコネクタが接続してありますここに電源アダプタを使って家庭用コンセントからスポスタのバッテリー充電が簡単に行えるという仕様です。こちらが充電アダプタ本体です。今朝、充電してから出かけようと思った時に充電ランプが点かないので、・断線してしまったのかな・そんな簡単に断線するか?・でも配線の根本が無理に曲がってるから断線かな?と思い、汎用品のバッテリーテンダーを購入しました【限定モデル】バッテ
修羅の門はもちろん格闘マンガですが、この12巻では捕鯨問題と戦います(笑)さてさて、暴漢から助けてもらった挙句に九十九にホットドッグをおごらせたのが…フローレンス・ヒューズ!それにしても九十九がホットドッグ嫌いだとは…好き嫌いなさそーに見えましたが。このフローレンス、助けてもらっておいていきなり九十九に突っかけます。フローレンス「ホットドッグがクジラやイルカの肉じゃないから…?」九十九「なんだいきなり…」フローレンス「ニュースで見たわ…食べるんでしょジャップは。」九十九「イルカは
まいどおおきに!今日はビッグスクーターのマグザムから。某ネットオークションで中古のヘッドライトを買ったから交換して欲しいとの依頼。別に今付いてるのが悪い訳でも無く買った理由はサイドのポジションが青く光るらしい。で、まぁ見て分かる海外製の安いヤツやん...(ヘッド球は上下ハロゲン)しかも黄ばみやレンズ面がボロボロでキズまみれやけどイイの?ちゃんと点灯するのかな?今付いてる方が3倍綺麗やけど交換する?キズよりも見た目の青に光るのを優
先日、渋滞に遭い水温計がマックスまで振り切ったのだけどファンが作動しなかったように思います。作動するとファンがラジエターからの熱気を吸い上げて腿に熱風が当たるのですね。それとブーンという音も聞こえてきますよ。あれっと気になって強制ファンスイッチを使ってみたらファンが作動したのでもし何らかのトラブルがあるとしたら温度センサーとは別にファンスイッチセンサーがありますよ。もしくはファンリレーの故障が考えられます。温度センサーは
オーディオネタです。前回から『あまりにも………な出来事がおきています。』オーディオネタです。現在進行形で、オーディオ製品の不具合に当たってしまっています。物はコチラsilentengelM1Tです。ネタバラしになってしまう…ameblo.jp散々な目に遭っている、silentangelM1Tです。①ネットワークに繋がらない→初期不良で交換。②交換品到着。早速開封して繋いでみたら…本体から煙が上がる。③さすがにキャンセルも考える。だがさすがに3度も不良品に当
(σ⌒ー⌒)σ今回は少し前に紹介したモンキー125です納車待ちの間に追加でUSB電源の取り付けを(σ⌒ー⌒)σ取り付けるのはデイトナさんの1ポートUSB電源配線も長くユニットも有るので、ヒューズボックスから電源を取る事に(σ⌒ー⌒)σ電源を取れる配線が出ているヒューズを使用ヒューズカバーに穴を開けていますブレーキスイッチからでも電源は取れるのですが、ごちゃごちゃしそうだったので無事に取付も終わり、電源ヒューズはホームセンターでも販売している事を説明
このたびドライブレコーダーを新調し、本日DIYにて取り付けました。今までコムテック製のレーダー探知機と相互通信対応モデルのZDR-013という機種を使っていました。しかしこれ、前方1方向のカメラしか付いていません。昨今のドラレコは後方も確認できるのが当たり前で中には360°対応も出ています。前後2カメラにグレードアップしようと思ったところ、何故かコムテックのドラレコでレーダー探知機との相互通信対応できる機種は1カメラのみ。2カメラはすべて非対応となっています。相互通信できないなら
お疲れ様です〜!配線です。前回までのブログでは各魚探や機器の設置場所を決めてマウントまででした。今回は遂に接続ですメインの8sq配線は引っ張ってきたので、端子台を噛ましてヒューズボックスを設置しました。使ったヒューズボックスはこちら魚探とかには元々ヒューズが入っているので、ヒューズボックス付けると2重ヒューズとなりトラブル発生時に原因の切り分けが面倒になります。Kohreeヒューズボックス12WAYホルダー防水防塵LED警告ライト回路保護ブロックビ
フォルクスワーゲンニュービートルエンジンがかからないと入庫まるっきり点火していない様ですねそうニュービートルあるあるの突然イモビライザーが働くやつですイモビライザーとは盗難防止でカギのIDとコンピューターに登録されているIDが合わないとエンジンが掛からなくなります診断機を繋いでみると・・17978P1570エンジンECUロックと表示カギを替えた訳でも無いのでまずはリセットしてみますやり方は運転席の横のカバー外してヒューズ抜くメーターのヒューズを抜きますこの2つ行っとき
無線機器屋さんより。無線機DCコードの怖い話。付属のDCコードの直流抵抗値を測ったことありますか?ちょっと古くなると実は0.2Ω近くあるんですよ。ここに10Aの電流が通ると2Vも電圧降下が!電源電圧が13.8Vでも無線機には11.8Vしかかかってません。原因は何だと思いますか?結構多いのがヒューズボックスの接触抵抗。この場所は普段は触ることもない箇所ですが、かなり重要なポイントです。無線機の終段にはこの電圧がダイレクトにかかっていることが多いので、ちょっとした電圧降下で出力低下が結構あ
こんにちはH23年式日産ティーダの「エアコンが効かない」と言う事で入庫しました。ACコンプレッサーを確認すると回っていませんでしたのでガス圧をチェックしましたが正常でした。ヒューズも切れて無いし・・・エンジンルームに在るACリレーを点検。ACスイッチを入れると無反応・・・?ここにもヒューズが在り切れていました。ヒューズと応急でリレー↑を交換しましたがACスイッチを入れるとバチンと切れてしまい日産に純正ヒューズを注文するとヒューズ単品では出ずヒューズボックスASS