ブログ記事515件
バレエのためのピラティススタジオリメディアルピラティスではいつでも体験レッスンを受けられます入会金などありませんので一回だけでもお気軽にお越しくださいませ。1月のお休み1日〜3日、6日、7日、14日、20日、21日、27日、28日※日曜日もお休みです※月曜日はグループレッスンの関係で当面お休みをいただきます。年末年始のお休み期間12/28〜1/3までお休みをいただきます。体験レッスンは11:30〜18:00で承ります。バレエのためのマットピラティスもしくはマスター
最近めちゃくちゃ多いです!!お尻しめなさいと言われてタックインしている子が!お尻をしめなさいもお腹をへこませなさいもタックインしてはいけません。先日、小学生のお子様とバレエピラティスプリエを見せてもらうとタックインだったんですよね。それでもってお悩みは膝が伸びない太ももが張るとのこと。それってタックインが原因じゃないかな?って話したんですが、その子は「タックイン」という状態を理解してませんでした。そして、いつもバレエの先生に「お尻を入れる!」って叫ばれている
年始はヨガからスタートしました。クリパルヨガといって、心にフォーカスを置いたヨガです。普通のヨガと変わんなくね?と思ったのですが、年始の忙しなさから解放されてリセットできたのは確かです。妊娠中のマタニティーヨガ以来で、なんだか新鮮でした。「良いも悪いも受け入れる」そんなメッセージを受け取った、貴重な自分時間となりました。やっぱり私は身体が動いてないと生きている心地がしない人間です。やっと!生き返った!!あーもっと動きたい。では!!田邉沙耶佳『1月の体験レッスンはこちら
伊藤藍衣です春といえばいちご🍓FAシートラ・クラシック全国プレバレエコンクールではバレエ解剖学に基づき様々な取り組みを行なっています。中でもファンクションアドバイスシートは特徴的です。実行委員会の扇谷先生と私でお申し込みいただいた方全員の映像をコンクール後に再度見直し、体の動きに特化したアドバイスを細かく書いています。特に体の癖や動きの癖を根本的に直し、よりよく楽に動けるようになるためには何をどうしたら良いのかを一人一人に合わせ
伊藤藍衣ですバレエでは体幹を引き上げてお腹を使えるようにすることがとても大切ですが、お腹を使えるようにする、つまり絞る力と張る力を拮抗させて(=腹横筋の収縮と腹腔内圧を高めて)安定させるためには胸郭をいかに広げられるかどうかにかかっています!胸郭を広げることができると多裂筋も入って背骨も安定します。腹横筋はコルセットのような筋肉で、体幹を安定させてくれます。呼吸によって動くので呼吸と連動させて学ぶことが大事。あと、筋繊