ブログ記事3,076件
新春!!ネタブログスタート♪前回はこちら↓『JC75グロム温めていたパーツが沢山あるなら~入庫と同時に一気に放り込もう♪~その2』な~がいあ~いだ~ま~たせてご~めん~♪前回はこちら↓『JC75グロム温めていたパーツが沢山あるなら~入庫と同時に一気に放り込もう♪~その1』リアルタイム…ameblo.jpリア廻りが良い感じになったまで。スイングアーム等のポジションが決まったなら~ヨシムラストレートサイクロンの装着です♪え~と、なになに。な
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!さてさて!実装してから全然出せてなかった、アサシンスキルレベル4がまとまりましたのでご紹介!今回もアリスせんせが全面的に調べてくれましたー♬わたしはナイフなしの時の実証データを取る係。ちゃんとできるかな、かな?さてさてそれではさっそく……ご紹介していきますね(o^-')b【シーカーリウス】バックスタブを強化するパッシブスキル。ここで注意してほしいのは、あくまでもバックスタブであり、アサシンスタブではない事。フロントとかサイドとかは書
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!さて、そろそろスキル紹介も終盤。今日はアサシンスキルのレベル5スキルを紹介していきますね〜(o^-')b毒の強化となるアサシンスキルどんなんなんだろうね〜注意書きを書いたところでスタートです!暗殺の極意まずはパッシブスキル!アサシンスタブとフューネの威力アップ♬短剣を使ってるとさらにアップしますね〜🐦トリィエさん情報パッシブ武器制限:なしアサシンスタブの威力増加バックスタブ計算式※計算式に要素Dを追加固定値30×slv
ステップのポジションは大事って話し。サーキットを走る車両ってのはほとんどバックステップが装着されてるもんだけど、そのほとんどはステップバーが路面に剃らない為に付けられている事が多いよね。サーキットを走っているとライダーがシートにドッカリと座っている時間ってのは驚く程短く、特に筑波サーキットみたいな距離が短い中にコーナー数が9つもある様なサーキットともなるとその大半はステップの上に中腰でいるような状態だ。場合によってはストレートでもお尻を浮かして走る事もあるくらいだからね。だからステップの
faceappで性別変換するのが流行っておりしっかりと便乗した私です先週純正ハンドルからスワローハンドルへ交換した私のSRさんブラウンカラーのハンドルグリップとシート。たまらんとですただ、スワローハンドルに変えた姿を見てどうしても気になってしまった事がありまして。。。。サイドミラー・・・ハンドルと同じ位の長さでなんだかなぁ。。。横から見ると。。。サイドミラーが上部に張り出しすぎていてなんだかバランスが悪く見えるんです。そう、これが純正が1番
地面に普通に立っているときは両足で支えてる感じになる片足上げて上げたほうに傾いていくと倒れそうになるこの時に支える感じぎりぎりまで支えるのを我慢すると強烈に全体重が乗ってくる感じになってくるこの時に重要なのは倒れそうになる時に地面に付いている足は(バイクでゆう外足)特に力を入れずでも上げたほうに倒れていくこの動作をやりやすくもやりにくくもするのが骨盤の角度(背骨の角度)に尽きると思う体を丸めて片足上げても上げたほうの足にうまく倒れていかない普通に
ライコランド埼玉店Zコーナーブログをいつもご覧いただき有難うございます。本日も私お休み頂いておりますので・・・簡単に書きますね最近、Z系ネタが全然書けて無いので・・・前にも少し話しましたが・・・今まで貯めていたブログネタのハードディスクがブッ壊れて。。。しばらく、復活するまでコアなネタが書けないかも。。。遠方よりご利用いただいているM様のZ1です。まずはフロントのメッキエンブレム取り付け。本当は「ビフォー~作業途中まで」あったんですが。。。オーリンズサスペンショ
どーもレースまで一週間すねもう練習は前日練習だけ。で、今回は先日走った際に気になったステップの低さを解消する為の作業です。バックステップ自作する事…数回…最初のは、既製品コワースのバックステップコレね⬇︎だいぶ前にも書いたけど少しグニョグニョするといいますか…柔らかい感じがして…当時、そこが気になってたんですよね…今思えば、気にならない程度だったかな…あと、こけた時にチェンジペダルの軸部分が歪んでその場じゃ、どーにもならなくなる(当たり前だけど)そこで「エンジンから
先日届いたバックステップとエンジンカバーを装着しました。元々XSRにはブロンズのエンジンカバーが装着されています。マグネシウムカバーをイメージしているとか。とてもかっこいいのですが、それを大枚叩いて隠してしまいました。しかし、GBレーシングのエンジンカバーも無骨でかっこいいです。その無骨さ故に「絶対クランクは守ってやるぜ」と主張しているようでもあります。エンジンカバーによって、ブラックで統一されたエンジンは一気にレーシーな雰囲気になりました。左側はウォーターポンプ周りまで保護
皆さんこんにちは(*'▽')もとあっしーずのしらたきです!今回は、バックステップキット交換のご依頼頂きました。車両はホンダのGROMです現在付いているバックステップは前のオーナー様が取り付けされていたもので、サーキット走行での転倒ダメージや部品が破損、紛失してしまっているとの事で交換します。右側(ブレーキペダル側)はこんな感じ。作業前の確認時、ブレーキペダルを踏んでもブレーキランプが点きません。良くみると、ブレーキスイッチスプリングが無くなっていましたこれはお客様も
ライコランド埼玉店Zコーナーブログをいつもご覧いただき有難うございます。本日も私お休み頂いておりますので・・・簡単に書きますねだいぶ前ですが・・・かなり前にオーダーしていたバックステップが入荷したので、取り付けを含めてご紹介したいと思います!!非常に残念ですが、今現在は長期欠品中ですので在庫はありません。m(__)m過去にもブログでご紹介しているので中身は・・・『フレームに銜えないZ1/Z2用「JMCバックステップ2型」入荷しました。お探しの方!お早めに!』ライコラン
マックレーンのバックステップの取り付け準備が整いましたので本日取り付け作業を行いました。まずはブレーキ側から。特に問題ありませんでした。ブレーキペダルの脱着の為にステッププレートを外します。普段手が入りにくく掃除しにくい場所をついでに掃除しました。気になっていたキッククランクとの干渉もありませんでした。次はシフト側。こちらも取り付け自体は問題ありませんでした。ジャッキはステッププレートを外す際にステップに固定されているマフラーのマウントボルトを外すので
こんばんは!いつもご覧頂きありがとうございます。本日はSPEEDRAから設定している純正ステップ対応のステップバーのご紹介です!7色のステップバーから好きな色を選択し、車種専用ブラケットを組み合わせて車体に装着出来ます!シルバー・チタン・ブラック・ゴールド・レッド・ブルー・グリーンの7色のラインナップ!こちらのステップはレーシングタイプとなります。表面のギザギザ加工(ローレット加工)により雨天時でも滑りにくくバンク中もしっかりホールドします。裏面は肉抜き加工により軽量化も兼
①まず、ステップ位置から確認していきましょう。ステップの位置は、当て込んで買っているだけにデフォルトで申し分ありません。バックステップといっても、普通のネイキット・モデルでいう"ノーマルくらい"な位置なので、むしろ良いところにピタッとハマってくれます。ノーマルステップだと、知らずにマタ開いて乗っていることが有ったんですが、自然な形で膝が閉じますね。②右のブレーキペダルに関して。コレは、かなり調整幅がありますから問題ないです。ニュートラルな位置(普通に無負荷でステッ
こんにちは激安バックステップ買ってみました❗️ミニモト、田中商会からは12000円くらいでモンキー用バックステップが出てますが、なかなか手が出せずにいましたたぶん同じものが、ヤフオクで安くても9800円送料入れてたら1万こえるな…なんて思っていたらヤフーショッピングのほうにこんなの見つけちゃいました出た〜前にもマフラーで経験した別の店では半額以下パターン買いました届いて物を確認してみると…あれ⁉️見本の写真と違う、これミニモトとかで売ってるやつと同じ物なんじゃないかなそれと
去年、エンジンをオーバーホールさせていただいたお客さまからのご依頼。【主な作業内容】リアサス、スイングアーム、バックステップの交換交換前の状態バックステップ、スイングアーム交換後スプロケ、ドライブチェーンも交換リアサスペンションはNAITRON製に交換次回に続きます有限会社ガレージ湘南レストア・カスタムバイクショップ|有限会社ガレージ湘南バイクのエンジンオーバーホール、レストアをメインとする神奈川県藤沢市の修理・カスタムバイクショップ有
ブレーキペダル、チェンジペダルの高さは、ストリート、レース共とても重要ですまずブレーキですが、基本の高さは普通にステップに足載せて、自然にブレーキペダル操作部につま先がかかる高さが基準です。こんな簡単な事なんですが、今まで沢山見てきて、高かったり、低かったりが意外に、いや!かなり良くない位置の方が多いですまずペダルが高すぎると、走ってる最中常に足首を曲げて”上向きに”ブレーキがかからない位置で少しホールドしなくてはいけません。考えただけでも大変そうで、疲れそう
おはようございます。実は1ヶ月ほど前にメール頂いていたのですが、全く気付かず今朝気付きました。東京のF様気付くの遅くてごめんなさい。ヤマハX-MAXのベース加工によるローダウンシートの感想です。1ヶ月遅れですが、載せます。山本様シート制作ありがとうございます。早速取り付けて火曜日に奥多摩行ってきました!まず思ったのが足がまっすぐおろしやすくなりこれは街乗りでも生きていていいなと思ったのが第一印象でハングオフもしやすくなり調子に乗って攻めていたらサイドスタンドの付け根まで削れて
04月22日前回の走行時、なんちゃってハイスロを試したのを書き忘れてましたハヤブサやGSX-R1000なんぞに良く使う手だそーでYZF-R1(04)のスロットルホルダーを流用するとちょいハイスロになるらしいさらにハイスロなR6(要加工)もアリらしいので両方とってみた(笑)そしてほぼ無加工でつくR1用を使って見ましたうんSTDより全然良い!まあSVに使えるかは不明だったんですけどね(汗)フロントカートリッジを注文したので、来るべき日(?)の為に色々変えよ
先日、ヒデハルのチェンジペダルを紹介したんですが、それを見たお客さんから連絡があって、グロム用のペダルをヒデハルのペダル構造で作れますかとお問い合わせがありました(`・ω・´)ペダルの各部の角度が変わると削り出しですから勿論プログラムを変えなければなりません(^_^;)当然、割高(一割程度)にはなりますが他社ではまずやってないことなので、これもサービスのひとつだろうと製作することにしたんです(^-^)チェンジペダルもブレーキペダルも軸から前側はほぼどこのメーカーも大差はありません。問題は
雨の音で目が覚めた朝ずっと雨だから、撮り貯めたドラマ見たりゴロゴロでしたね🎵テレ東の新しい深夜ドラマひねくれ女のボッチ飯ひねくれ女のボッチ飯|主演飯豊まりえ|テレビ東京テレビ東京「ひねくれ女のボッチ飯」オフィシャルサイト。主演:飯豊まりえ誰とも繋がらない孤独の食事『ボッチ飯』一人だからこそ美味い飯に集中し、日常を忘れて英気を養う!まったく新しいグルメドラマがここに誕生!www.tv-tokyo.co.jp主人公の飯豊まりえちゃんが、ひねくれて面白い役をやってって、ボッチ
こんばんは!いつもご覧頂きありがとうございます。本日は、スズキの新型隼のバックステップご紹介です!最近新旧隼の入庫が多いですね今回取り付けるバックステップは、当店で大人気ステップベビーフェイスのバックステップ最新のマシンニングセンタ、NC旋盤を使用し、最高の精度で理想を形にしているステップになります可動部軸受けにはベアリングをダブルで組み込み、極めてスムーズな操作性を実現!5ポジションで好きなポジションに変更が可能!!①back20mmUp15mm②back20mm
明日はフジカに、ポッキーズ大集合。どうせまた、CB250Rでも走るでしょうから。前回の不具合を、少しでも直しておこうかと。状況から、ステップ位置に問題ありなので。なんとか高さを稼ぎたくてですね。このノーマルの高さを。。ちょっとでも高く!んでもって、手っ取り早く。。チャイナのマルチ調整ステップへ。これだけでも15mm程度上がったのですが。。もうチョイ!そこで思いついたのが。。下だけ外して
こんばんは!フチコマです。ブログのアップが6ダボの再生のお陰で現在に追いついてません。てか、やっとこの記事で追いつくかな。まあ、6ダボは実際はまだまだやらなきゃならない所が有るので、車検が済んだのでこの先はお金とオクでのお安く良質な部品が手に入ったらおいおい手を入れて行く事になるでしょう。まずは10月5日月曜日娘の旦那MT君のZX-25Rのバックステップの取り付けシートバッグに部品を入れて来たので、外身のパケージ無し
先日納めたガンマーのチャンバーなんです。ダイナモかけた訳でもないので、データと言うほどでもないんですけどねぇ(^_^;)まあ実走データってとこです。キャブレターのセッティングもあらかた合わせて乗って頂きました(`・ω・´)最高回転は13000rpm弱でスピードメーターは振り切って、最高速は怖かったので出せなかったとお聞きしました(`・ω・´)どこで走られたのかは言えませんがね(^_^;)あと、いつもお客さんに試して頂くんですが、6速で低回転から加速するかを試して頂いたところ、3000
今日はVTRに、バックステップ付けちゃうよヾ(*´ω`*)ノベビーフェイス(BABYFACE)バックステップ6ポジション正/逆チェンジ可能アルミブラックVTR250(98-11)002-H013BKAmazon(アマゾン)64,350円取付するのは、ベビーフェイスのバックステップ(*゚∀゚)ニョ!Amazonで、64350円……高っ(º∀º*)他のメーカーに、もっと安いのが色々出てる。今回、ジモティーで安価でゲットしました。なんと∑(*º口º*)!!半額以下
こんばんは!いつもご覧頂きありがとうございます。本日は、CBR600RRにベビーフェイスのバックステップを取り付けましたので、ご紹介致します!今回は、当店でも大人気ステップ!ベビーフェイスのバックステップの取り付けですまずは純正のステップをブレーキ側のステップを外します!ステップボルト4本を取り外して、純正ブレーキスイッチとブレーキマスターボルトも外します!!純正ステップは、構成部品が少なく、取り外しも楽ですが、ベビーフェイスのステップは複雑で取り付けにちょっと苦戦するかもし
慣らしを終えたばかりのXSRですが、既にいろいろカスタムしております。そこでノーマルと比較してどれほど変わったのかを検証してみます。先ずはノーマル。とかいいながら既にフェンダーレスに変更後です。これだけでもリア周りがスッキリしております。ところが、やはりカスタム後と比較するとその差は歴然。ノーマルマフラーも悪くないよね。なんてことを思っていました。こうやって比べると、ノーマルはボッテリしています。SP忠雄マフラーは軽量スリムであることもさることながら、チタンマフ
いやー、苦節2年ちょっと?いい加減V7IIIStoneのバーハンドルにも慣れてしまった今日この頃、やっと、やっとセパハン・バックステップが付きましたよ。長い道のりだった。元々、カフェ・クラシックか無印V7のセパハン・バックステップ付きの中古を買おうかと悩んでいた。そこにこのブルーのV7IIIがあったので悩みに悩んでこいつにした。理由はクラッチが軽かったから。あと、新しかったという事もあるけども。いつかはセパハン・バックステップ・・・と言い続けてた。最初はV7III用
こんばんは、スタッフの高橋です。今回は私の愛車YZF-R7にBabyFaceのパフォーマンスステップキットを取り付けました。俗にいうバックステップというやつです。数あるメーカーの中からBabyFaceを選んだ理由はいくつかあります。まずは見た目(重要)、BabyFaceのバックステップは他メーカーと違い(他メーカーにあったらごめんなさい)シフト操作側のペダルがステップ側から前に伸びるのではなく前から後ろに伸びるように取り付けます。その為シフトロッドの全長を短縮でき剛性が上