ブログ記事291,259件
もがです↓ポチッと応援よろしくお願いしますにほんブログバタバタしてて、ブログをサボってましたやっと落ち着きました本日の王さん↑王さんのお気に入りの段ボールとストロー捨てられません笑↓こんな感じで楽しんでます王さんですが、私とバートに対しての扱いの違いがありますブラッシング中に王さんはゴロンと寝転がってお腹をむけてくるのでお腹もブラッシングしてたら、ブラシを襲いますブラシを噛み噛み私の手を後ろ足でケリケリ王さんのケリケリが好きなんですよね爪を出してなくてぷにぷにの肉球で私
Happinessforallcats埼玉県草加市を中心に飼い主のいないネコさんの不妊化手術を基本にほごねこ活動をしていますハピネスねこ譲渡会のABTですトントンの病院帰り電話がなった出てみると【◯◯というアパートを管理している管理会社の◯◯と申しますアパートの住民が亡くなりましてネコちゃんがいるんですけど】と【まだ発見したばかりで刑事さんとかが入っているのですが】とのことでネコは保護できる状況なのかとりあえずの頭数と場所ととにかく外に出ない
○運がないズバリ家運がないのです一人暮らしの賃貸時代は省略します🏚️小学4年生まで古い家でしたそれは崖の上に建っていて台風の時は避難をしていましたネコ飼っていました😻💕🏡小学4年生の時に父が別の場所に家を建てました7DKでも全室、和室でした(・o・;)今も母と弟一家が住んでいます🏡学生・社会人18歳から一人暮らしの賃貸です学生の時は2回(間借り)社会人で3回引っ越しました(アパート)💐結婚①社宅マンション一番気に入っていた新築マンション②転勤で今
ヒルコです書き残せるうちに早く鈴ちゃん&ヒルコ2023年。9月の十五夜に、ヒルコは、天神から五ケ瀬号に乗り五ケ瀬にて、ヒルコ家の二神の橋本&興呂木の戸籍謄本を全て出してきたのです五ケ瀬から取り寄せた二神の資料も、あるものは全て。その戸籍謄本と資料があったおかげで、、今があると言ってもいいのかもしれないヒルコの母の鈴ちゃんが、いなくなれば、ヒルコは橋本と興呂木の戸籍謄本も出せない。その、証拠がなければきっと。。今はないのかもしれないと、安堵している今日この頃ですやはり、資料
Happinessforallcats埼玉県草加市を中心に飼い主のいないネコさんの不妊化手術を基本にほごねこ活動をしていますハピネスねこ譲渡会のABTです昨日急遽保護となりました飼い主さん死亡案件のネコさん【ハク】くん今日診察に行ってきました年齢はまだ若そうということ男の子で去勢手術済みであることそしてエイズキャリアちゃんでしためちゃくちゃ人懐っこいよいこですエイズキャリアっここのネーミングすごく悪いなあって思うのですがキャリアっこは喧
Happinessforallcats埼玉県草加市を中心に飼い主のいないネコさんの不妊化手術を基本にほごねこ活動をしていますハピネスねこ譲渡会のABTです飼い主さん入院で引き受けとなりましたにゃんこたちチーコちゃんは甲状腺の病気でしたがここからの保護にゃんだけでなく6歳以上の保護にゃん検査をどこまでするか問題ワクチンとウイルス検査はもちろんどのネコさんにも実施していますが今日かかりつけの先生と少しお話したのですがハピネスの方針としては5歳
嫁「子供を塾に入れたいと思う。」夫「週1回とかでしょ?いいんじゃない。」嫁「お金は大丈夫か?」夫「うん、お前の意味不明な通販を辞めてくれれば大丈夫。」嫁「あれは大事なやつだ。」そんな会話をしていたら、これが届いた。大事なやつらしい。≪お得な3点セット≫【国内正規品・全国送料無料・ネコポス発送(ポスト投函)】ファンケル大人のカロリミット90回分(30回分×3袋セット)賞味期限2026年9月以降[サプリメント]楽天市場${EVENT
腐れかけたネコが復活した。その写真は!一番下を見よ❗️おふくろはジャガイモ🥔を植えた。おふくろさんは3月の誕生日を迎えて9️⃣6️⃣ノーパンクタイヤの車輪を取り替えた。錆の上から塗れる塗料を塗った。骨組みにモルタルセメントで補強しました。モルタルはアルカリ性で錆を防ぎます。これに針金で固定しました。これで、一輪車通称ネコ🐈ネコ復活😅
こんにちは。ブログ、サボってました南仏サンラファエルはいよいよ春?夏?らしくなりました。が、相変わらず、花粉がすごい『南仏、テラスに積もった松の花粉』南仏、サンラファエルさ、寒い朝晩めちゃくちゃ寒いです!まぁ、昼間あったかいのはありがたい。今回はハトおらず良かったですわぁぁ。色々やった甲斐ありました。htt…ameblo.jp『南仏サンラファエルは今日も花粉とハト』南仏サンラファエルは今日も花粉が凄い!ニスタ様が東京は雪。お母さんからは京都も雪ってLINEきてました『南仏、テラスに
先日参加した猫の譲渡会🐱その中には、黒猫ちゃんが何匹がいました🐈⬛こちらはうちのシロ↓黒猫って幸運を運んでくるっていうし、人気あるでしょうってボランティアさんに話したら・・黒猫って写真写りが悪くて「映えない」らしく、人気ないんですよってたしかに角度によっては黒いかたまりに写ることもある『久しぶりのかくれんぼ』問題です上の写真の中に猫は何匹いるでしょう?ヒント正解は・・猫は2匹いましたー上手だったよシロちゃんちなみに。昨年の10月にも同じようにかくれんぼしてまし
【「おむすび」大崩壊に至った三つの原因について】今作は残念な結果に終わりました。なぜあんなことになったか、振り返りたいと思います。1無理やりな橋本さんのヒロイン起用が全て裏目に出たそうでなくても超多忙な橋本さんを無理やりヒロインに起用して、朝ドラとしては異例過ぎる、「制作期間中に大穴が開く」という事態をじっと我慢して、NHKは一体何をやりたかったのか…昨今の、連続した紅白司会への起用も含め、橋本さんをそこまで異様に推す理由、一体なんでしょう?たしかに橋本さんは紅白司会ぶりも堂々
おはよー‼️陽子線治療6回目だよ異常なく順調に治療が進んでくれてるのが嬉しいよ😀✌️今日の治療が終わればまた土、日と病院がお休み❣️どっかに連れてってもらおう❣️笑お休みがあるのは生活にメリハリがついていいもんだネ。今日はせっかくうなぎ池で車中泊だからうなぎ温泉♨️に入ろうと歩いて5分ほど西郷さんは🐶犬好きだからね❣️山桜が綺麗❣️今年は山桜とソメイヨシノが一緒に咲いてるよ❣️うなぎ温泉のご案内❣️地熱を利用していろんな蒸し物を‼️誰でも使
久しぶりの投稿。大人しくしてましたが色んなところ言ってました。さて今回はネコ。何回か行きました。オープン当初。初めて行った時、もうホームページにはいないけどとても可愛い子がいてVIPコースありだったので最高でしたがすぐタイに帰国で残念。写真の上2人はク○。マッサージ下手。ハンドコースでも乳触るのは別途2000円請求。最悪。ブ○。身の程を知れよ。写真下YUKIさん。歳は取ってるけどマッサージク○上手いし性格もとても良くて素晴らしい。この2人とても若いんだけどママの日本語よ
こんにちは。前回の更新からもう半月も過ぎていた事にびっくりとにかく忙しくて。あっという間に1週間終わる。まぁ、仕事楽しいからいいけどたまに嫌な事もアルヨで、先日少し時間があったからすごい久しぶりにメルカリを。私の手放す手段はほぼメルカリ。メルカリで売れなかったらリサイクルショップ。後輩や友達にあげられそうな物はあげる。それでもダメならゴミとして出す。私、梱包も好きだし、家の隣には郵便局本局があって徒歩1分の所にはコンビニがあるから発送もすぐ出来る。梱包も家にあ
昨年から投網でキビナゴを捕ることにハマっています。しかし、ここ2ヶ月程度は、キビナゴが表層を泳いでいるのを確認してから投網を打っても、一匹たりとも入らない状態が続いています。というのも、以前とは違って、投網が着水するとキビナゴが一斉に底に沈んでしまうのです。多少投網を底まで沈めはしますが、さすがに魚の泳ぐスピードには敵わないので、キビナゴが網の内側に入ることがありません。投網キビナゴというジャンルが全くもって存在しないようで情報が全然ないですが、春の産卵を控えたこの時期は、型の良いキビ
こんにちは。気付いたらもう3月末本当に早い先日メルカリで土鍋を2個まとめ売りで出品したのが無事売れたのですが、購入者さんから「1つかなり粉々に割れています」とそんなバカな。プチプチと新聞紙で包み、四方には緩衝材を入れてラップでぐるぐる巻きにして…直接ヤマトの窓口持って行ったのに。そしたら購入者さんが「写真送りましょうか?」「あっ、送り方わかりません」とか色々送ってくるけど私は当たり前だが粉々の商品なんか送る訳ないんだから配送の問題だろって思うけど、相手は私
今日は朝一から打ち合わせがあったのと黄砂がひどいということでリモートワークにしました。ただ今日は30分刻みで打ち合わせがあり超忙しかった。さて2月のことですがお友達のmちゃんと会合(定例会化している)がありました。場所は1月も行きましたがビストロneco。ワインの方はおすすめのナチュール系を。mちゃんとは食べたいものがいつも不思議とぴったり同じ。この日はホタルイカのソテー。ここはパンも美味しいです。お替わりは追加料金かかっちゃうけど。どこのパン使っているのだろう
Happinessforallcats埼玉県草加市を中心に飼い主のいないネコさんの不妊化手術を基本にほごねこ活動をしていますハピネスねこ譲渡会のABTです本日ひふみちゃん改め【ルルちゃん】の正式譲渡に行ってきましたピンポーンのお顔からのやっぱりのダッシュでもしばらくすると【このオバチャン誰だっけ】のルルちゃん確認して【やっぱり誰だかわからにゃいけど】【ま、いっか】の様子にゃんともきゃわいいお姉ちゃんニャンコと最近ではふたりで日向ぼっこも
いつもたくさんの方にお越しいただきありがとうございます。お詫びを。前回のタイトルですが、書き始めたときはその話題まで行く予定が、結局ガスコンロのところが膨らみ過ぎて、行きつきませんでした。すいませんでした。前回のタイトルを今回のタイトルに変更しています。それと、今回のブログを書くにあたり過去の記事を見直すと重大な間違いに気づきまして、少し修正を加えています。(過去記事を見直すと修正したいところがたくさん出てきます。これ、ブログあるあるではないでし
3月28日酸素室の酸素濃度を下げても100%を維持出来ていた!治療のために酸素室の扉を開けるのもままならないらしいけど入院9日目にして初めて扉を開けて「りんチャン!」名前を呼んで撫でてあげられることが出来た!💧嬉しかったぁそんなに痩せてもいないし毛並みも艶々、ふわふわとうちゃんとかぁちゃんのことわかったかな?喜んでくれたかな?苦しくなっちゃうからほんの1、2分も無いくらいね⋯⋯頑張れ‼️りんチャン‼️
【「おむすび」第25第124回原因検証が必須の崩壊作※想いあうがゆえに切なくすれ違う二人】※(前半は、「カムカムエヴリバディ」第89回の感想を、視聴後加筆しました。)五十嵐の悶々とした思いが酔った勢いで爆発。取り返しのつかない失言事案に…事実上、条映の時代劇から干されたら五十嵐には大部屋としての生き残りも困難。ここで五十嵐はひなたを連れて東京へ帰り、父親の会社で働くことを提案しますが、それって自分の夢にも背を向けた態度、当然ひなたは応じない、いっぽう、ひなたはどんなに苦しくても
日曜日、いや水曜日。水曜は休日なので、一瞬、曜日がわからなくなる。頭がそろそろ、うっとおおおしくなってきたので、朝一番、8時に散髪へ行く。こう書くと、あずりんさんに叱られる。で、この日の気温は25度を超える夏日。まだ3月でっせ。観測史上初の3月3回目の夏日らしい。春はないのか。近所の公園へ花見にでも行きたいところなのだが、花粉プラスこの日は黄砂もすごいらしい。外出は断念し、いつものようにコタツで酒番組、旅番組。さすがにコタツの電気は切ったまま。さすがにネコもコタツに潜らない。焼酎が残り少なく
諸氏のブログを読んでいると阿見に新店との情報あり。ホームページを見てみるとネコandスクンビットにいたユキがママじゃないか。そーいう店の人だけどユキさんはとてもマッサージが上手。とりあえず行ってみる。ユキさんが戸を開けてくれてお出迎え。覚えてくれていたようだ。コースはタイ、オイル、本番、手etcと多様なコースが用意されている。今回は手の7000円コースを選択。顔はそこまで悪くないがぽちゃデブのワカメな女の子を当てられそうになったがしっかりとしたマッサージからの手を求めてい
【「おむすび」第21週を振り返って制作と脚本の破綻ぶりが顕著】永吉の「老い」を感じさせた週初めの聖人とのケンカ、このへんで和解が出て来るとは感じていましたが、そもそもそのケンカの遠い原因となった永吉の行動が設定的に無理があり過ぎたのだろうと思います。ハッキリ言って宮崎さんたちベテランの演技力以外は、視るべきポイントが無かった週でした。わざわざ集まっていたのに結だけ仕事で(でも大したことないよね。そもそも結が自分で例の味噌汁を作るんじゃないし。)来れないことを理由に、太陽の塔を見に行ったの
本日のポイ活は、紹介プログラムで第一生命NEOBANKの銀行口座を開設して1,500円現金をGETするポイ活です!!!12月9日に口座開設審査完了のお知らせがきていて翌日の今日(12月10日)すでに1,500円入金されていました🤩口座開設のきっかけは銀行ぐるぐるの第二弾を仕組み化する予定で楽天銀行の第一生命支店を開設しようとしたら間違えて第一生命NEOBANKを開設してしまっていました😂💦第一弾の銀行ぐるぐるの詳細はこちら📝『【ポイ活】銀行ぐるぐるSBI銀行↔︎楽天
Happinessforallcats埼玉県草加市を中心に飼い主のいないネコさんの不妊化手術を基本にほごねこ活動をしていますハピネスねこ譲渡会のABTです飼い主さん入院にて保護を引き受けました小太郎1部屋フリーにしましたが落ち着かないため簡易ケージにイン日曜日にお見合いがありますとても繊細な男の子なので移動は少なくしてあげたいです小太郎プロフィール早くずーっとのおうちでゆっくりさせてあげたいなホシイモノリストhttps://www.amazo
キッチンに立つとすずがウロウロし始めますアマゾン川のピラニアみたいに飼い主の側を行ったり来たり。とにかくしつこい粘り強いすずの目的は何かというと・・・ニュートロのワイルドレシピ🍚先日、Amazonで試供品をお買得に買えたので、少しずつあげています。すずは過剰グルーミングの食事療法でワイルドレシピのお世話になったことがあるもんね。『すずのワイルドなお食事』キジトラ女子のすずすずは過剰グルーミング治療中なので、お食事はみんなと違うものを食べています🍚すず、今日
春らしく花咲く今日、髪が伸びてきたから、美容院を予約して、カットに行ってきたよ💇少し暖かくなってきたから、髪をカットして、スッキリしたよ、うん帰宅すると、うちのスコティッシュフォールドのひなた君がお昼寝中ひなたぼっこの窓外を見ると・・白い花が咲いてんじゃん、綺麗なのが🌼何の花か分からないんだけど、綺麗だよね世の中、季節はどんどん動いてるよ
3月上旬の事です。大阪の淀川河川敷で探鳥しました。目当てはツリスガラでしたが…オオジュリンを見かけるのみです。結果は、残念ながら空振りでした。未だ見た事のない野鳥です。諦めきれず、葦原周辺を歩きました。砂利道に体を擦り付けるネコを発見。野鳥でいうところの砂浴びでしょうか?気持ち良さそうに転がっていました。カワラヒワを見つけます。落ちた種子を食べていました。嘴には色々と付着していて…食いしん坊に見えました。「フィッポ、フ
【「おむすび」第25第121回煮詰まり感ゼロの極み※ひなた五十嵐に春が訪れるも不穏な兆しも】※(前半は、「カムカムエヴリバディ」第86回の感想を、視聴後加筆しました。)仲良く新作の黍の丞映画を見に出かけたふたり、充実してて楽しい日々であることが伝わる表情。まあひなたの妄想はこれにとどまらず膨れ上がりますが、ふたりの「最も良い時間」は今日を頂点としてて、思ったよりとんでもなく短くて、色んな不穏さが漂う展開に。それでも、五十嵐がひなたに風鈴をプレゼントする姿はるいとジョーの縁日での