ブログ記事291,373件
嫁「子供を塾に入れたいと思う。」夫「週1回とかでしょ?いいんじゃない。」嫁「お金は大丈夫か?」夫「うん、お前の意味不明な通販を辞めてくれれば大丈夫。」嫁「あれは大事なやつだ。」そんな会話をしていたら、これが届いた。大事なやつらしい。≪お得な3点セット≫【国内正規品・全国送料無料・ネコポス発送(ポスト投函)】ファンケル大人のカロリミット90回分(30回分×3袋セット)賞味期限2026年9月以降[サプリメント]楽天市場${EVENT
こんばんは〜ちゃられです⋅.˳˳.⋅ॱ˙˙ॱ⋅.˳˳.⋅ॱ˙˙ॱᐧ.˳˳.⋅⋅.˳˳.⋅ॱウチの大好きなanoちゃん不登校がテーマの番組で自身の体験談を語っていたウチは録画して観ましたその後anoちゃん補足する形でXを更新したそうなウチはXはやってないのでネットニュースで知った補足の後半部なんちゅう良い事を言う人なんや感動したわ↑これ程度の感想しか書けへんウチが情けなやお昼ご飯はこちら熱々のラーメン美味しかった!甘えるポーズいつも思うけどこの柔軟な体
もがです↓ポチッと応援よろしくお願いしますにほんブログバタバタしてて、ブログをサボってましたやっと落ち着きました本日の王さん↑王さんのお気に入りの段ボールとストロー捨てられません笑↓こんな感じで楽しんでます王さんですが、私とバートに対しての扱いの違いがありますブラッシング中に王さんはゴロンと寝転がってお腹をむけてくるのでお腹もブラッシングしてたら、ブラシを襲いますブラシを噛み噛み私の手を後ろ足でケリケリ王さんのケリケリが好きなんですよね爪を出してなくてぷにぷにの肉球で私
こんにちはーアスファルト色のはっぴー&ごんちゃん&???ですごんちゃん増えてるリボンつけてるからごんちゃんえ今までそんなことしなかったのにごんちゃんビックリしたねこうして見ると足みじかはっぴー大きく見えるねあれはごんちゃんのお姉さんらしいあーネコ水も飲んでるやりたい放題どっちがごんちゃんかわかったらしいごんちゃんにはもうひとつおうちがあるよにほんブログ村
おはよー‼️陽子線治療6回目だよ異常なく順調に治療が進んでくれてるのが嬉しいよ😀✌️今日の治療が終わればまた土、日と病院がお休み❣️どっかに連れてってもらおう❣️笑お休みがあるのは生活にメリハリがついていいもんだネ。今日はせっかくうなぎ池で車中泊だからうなぎ温泉♨️に入ろうと歩いて5分ほど西郷さんは🐶犬好きだからね❣️山桜が綺麗❣️今年は山桜とソメイヨシノが一緒に咲いてるよ❣️うなぎ温泉のご案内❣️地熱を利用していろんな蒸し物を‼️誰でも使
我が家のリーダーまるこ。夜9時すぎ🕘まるこの合図が出たら、ネコ達は2階のネコ部屋に帰ります🐈⬛毎日恒例のニャートルズ集団移動笑こんなふうにみんな階段を駆け上がっていきます2階には秒で到着そんな中でもリーダーのまるこはマイペース飼い主よりもゆっくりなペースで2階ネコ部屋を目指します。まるこは飼い主の前を歩くのはあまり好きではないどちらかといえば、飼い主の後をついて歩いていくタイプあっという間に2階に到着したニャートルズがまること飼い主の到
令和7年3月29日(土)りりぃ~ちゃん(ハチワレ:♀10歳)&るるちゃん(サビ猫:♀3歳)の白隼家のニャンキーと、近所の神社へお散歩にイキましたよ♪⌒ヽ(*´ω`)ノ私の後ろをトコトコ付いてくるニャンキーが超カワイイ事!山の如し(ΦωΦ)フフフ・・・ヽ(ΦωΦヽ)トッ!!(ノΦωΦ)ノテモ!!ヽ(ΦωΦ)ノお散歩!!神社の参拝を終えたりりぃ~ちゃん(*´艸`)クスクスるるちゃんは・・・と言うと・・・満開の桜の木に登っていますよ(*`▽´*)ウヒョヒョ一瞬で、桜の木のテ
星から読み解く自分らしい人生デザイン四柱推命鑑定士の真帆蕗です。ご訪問いただき、ありがとうございます。LINE友だち登録母がお世話になっているヘルパーさんの交替があったそうです。新しいヘルパーさんは、婚活を経て結婚し、遠方から嫁いできたそうです。今は職場結婚が減った分、婚活が盛んなのでしょうね。婚活の際に利用できる「相性の良い異性の簡単な見つけ方」をご紹介します。まずは生まれた季節。夏生まれの人は冬生まれの人と相性が良い傾向にあります
【「おむすび」大崩壊に至った三つの原因について】今作は残念な結果に終わりました。なぜあんなことになったか、振り返りたいと思います。1無理やりな橋本さんのヒロイン起用が全て裏目に出たそうでなくても超多忙な橋本さんを無理やりヒロインに起用して、朝ドラとしては異例過ぎる、「制作期間中に大穴が開く」という事態をじっと我慢して、NHKは一体何をやりたかったのか…昨今の、連続した紅白司会への起用も含め、橋本さんをそこまで異様に推す理由、一体なんでしょう?たしかに橋本さんは紅白司会ぶりも堂々
今日は風が強い1日でしたね☀️そろそろ春🌸卒業しました💖ずーっっとタイミングを逃してご縁がなかったグレースの女の子性格・甘えん坊さんいつも足の上に寝る子お客様が来られてもお客様にくっつく可愛い女の子💖なんで今までお家が決まらなかったんだろう、、募集をするのも遅かったけどタイミングが悪かったのかなそんなお嬢さんお名前はウルちゃん💖ウルウルの瞳って事かな??毛の手触りが凄くて感動するほど❣️こんなにコートの状態が素晴らしい子はなかなか居ないそん
『チュールは食べるくせに一向に懐かないネッコ』特に、そこのお前チュールを二本も喰ったくせに全然懐かねぇチュール食べた後この子もなかなか懐かんねぇでも、かわいいameblo.jp今日はチュールを食べた後、膝の上に乗ってくれました(^O^)/
先日参加した猫の譲渡会🐱その中には、黒猫ちゃんが何匹がいました🐈⬛こちらはうちのシロ↓黒猫って幸運を運んでくるっていうし、人気あるでしょうってボランティアさんに話したら・・黒猫って写真写りが悪くて「映えない」らしく、人気ないんですよってたしかに角度によっては黒いかたまりに写ることもある『久しぶりのかくれんぼ』問題です上の写真の中に猫は何匹いるでしょう?ヒント正解は・・猫は2匹いましたー上手だったよシロちゃんちなみに。昨年の10月にも同じようにかくれんぼしてまし
こんにちは。気付いたらもう3月末本当に早い先日メルカリで土鍋を2個まとめ売りで出品したのが無事売れたのですが、購入者さんから「1つかなり粉々に割れています」とそんなバカな。プチプチと新聞紙で包み、四方には緩衝材を入れてラップでぐるぐる巻きにして…直接ヤマトの窓口持って行ったのに。そしたら購入者さんが「写真送りましょうか?」「あっ、送り方わかりません」とか色々送ってくるけど私は当たり前だが粉々の商品なんか送る訳ないんだから配送の問題だろって思うけど、相手は私
令和7年1月18日(土)つづきですよ♪⌒ヽ(*´ω`)ノ前日からショッキングな画像ばかりですから、心臓の悪い方はイイねを押して退出してね(;:゚:ж:゚:;)ブフォ!!白隼号の象徴ともいえるコルビンパニアも、こんな感じ(゚ω゚)他にキズが無いか確認中の、カワイイアシスタントでミクロ系サビ猫のるるちゃん(ΦωΦ)フフフ・・・アップで、どぉ~~~ん(゚ω゚)幸いコルビンパニアは、割れなし&小キズだけヽ(○´3`)ノ全て、白石パイセンから戴いた、この四国KATANA愛
久しぶりの投稿。大人しくしてましたが色んなところ言ってました。さて今回はネコ。何回か行きました。オープン当初。初めて行った時、もうホームページにはいないけどとても可愛い子がいてVIPコースありだったので最高でしたがすぐタイに帰国で残念。写真の上2人はク○。マッサージ下手。ハンドコースでも乳触るのは別途2000円請求。最悪。ブ○。身の程を知れよ。写真下YUKIさん。歳は取ってるけどマッサージク○上手いし性格もとても良くて素晴らしい。この2人とても若いんだけどママの日本語よ
3月28日酸素室の酸素濃度を下げても100%を維持出来ていた!治療のために酸素室の扉を開けるのもままならないらしいけど入院9日目にして初めて扉を開けて「りんチャン!」名前を呼んで撫でてあげられることが出来た!💧嬉しかったぁそんなに痩せてもいないし毛並みも艶々、ふわふわとうちゃんとかぁちゃんのことわかったかな?喜んでくれたかな?苦しくなっちゃうからほんの1、2分も無いくらいね⋯⋯頑張れ‼️りんチャン‼️
Happinessforallcats埼玉県草加市を中心に飼い主のいないネコさんの不妊化手術を基本にほごねこ活動をしていますハピネスねこ譲渡会のABTです本日ひふみちゃん改め【ルルちゃん】の正式譲渡に行ってきましたピンポーンのお顔からのやっぱりのダッシュでもしばらくすると【このオバチャン誰だっけ】のルルちゃん確認して【やっぱり誰だかわからにゃいけど】【ま、いっか】の様子にゃんともきゃわいいお姉ちゃんニャンコと最近ではふたりで日向ぼっこも
Happinessforallcats埼玉県草加市を中心に飼い主のいないネコさんの不妊化手術を基本にほごねこ活動をしていますハピネスねこ譲渡会のABTですハピネスハウス今年16歳になるダックスのぼーちゃんと4歳のちーちゃんお散歩のときもなにかとくっつき虫のふたり高齢のぼーちゃんは耳もあまり聞こえていない様子目も悪くなっているから全然違う方向みて催促のわんわんしたり歩きたくない日もあるからベビーカーが基本ふたりが来てから1年以上このふたりの元
今日は良いお天気でした☀️昨日の夜はセレネのあか君が去勢手術に行きましたが、、、予約がキャンセルになりこんな事なら去勢手術せずに我が家に残したかった、、、と思う位にイケメンです平野紫耀くん←ファンに怒られる😅オリヴィエの幼い頃を彷彿とさせるお顔なかなか産まれませんこの兄妹はみんな美しかったですが大きくなるにつれて頭角を現し目を惹く子です今朝はワクチンの往診日レイアちゃんのお嬢さん💖いてての瞬間マイクロチップディオネの坊やAくん💖ディオネの坊やBくん💖
いつも”重単5175”をご訪問頂きありがとうございます。今日は丁度10年前の4月、桜の時期に美祢線のDD51貨物列車撮影に行った時の写真をUpします。過去記事と一部重複しますがご了承ください。この頃は倉敷在住だったので日帰りで美祢線を楽しめました。新幹線で厚狭へ..のところ”こだま”の接続が悪く、新山口から普通電車で厚狭へ向かっていました。確か117系だったと思います。途中厚東の駅で見えたのがコレ、EF651134[関]牽引の工臨と思います。今もJR西日本下関に在籍の現役機のようです
こういう絵日記、なんかちょっとほっとしません?ねこじゃなかった#みつこ絵日記pic.twitter.com/UlMNfkBGQo—山田美津子(@yamadamitsuko)March25,2025小さい春#みつこ絵日記pic.twitter.com/Y5lTpZq5xa—山田美津子(@yamadamitsuko)March27,2025ねこふとん#みつこ絵日記pic.twitter.com/wwXCG27z3P—山田美津子(@yamadamitsuko
レタスクラブのレシピにお世話になりながら、毎日美味しく楽しく晩ごはんを食べている、田舎暮らしのパート主婦。父と小学生の息子、高校生の娘。ミニチュアダックスは虹の橋へ🌈どうやら親子でHSPいいね、フォローいつもありがとうございます春の旅行先にネコノシマを選んでみました瀬戸大橋を渡ってフェリーに揺られてネコがお出迎えしてくれました島の人もネコに会いにくる人も穏やかでネコも人懐っこい今回お世話になった宿泊施設はこちら廃校を改装されている喫茶兼ホテルのネコノシマホステルさ
チョンバルエリアは、有名なチョンバルマーケットの他にも、可愛い雑貨屋さんやおしゃれカフェがあるエリア。我が家からなんとなーく行きにくいこともあり、マーケットに一回しか行ったことがなかったのですが、雑貨屋さんを見たいなと思って友だちと行ってきました!まずは子どもたちに遊んでもらい、雑貨屋へと向かいます。ちょうどチョンバル駅目の前のモール、チョンバルプラザ3階にプレグラがあるのでそこに寄りました!こんなところにプレグラがあるなんて知らなかった~!屋外ですが、上に屋根があるので日よけになって
Happinessforallcats埼玉県草加市を中心に飼い主のいないネコさんの不妊化手術を基本にほごねこ活動をしていますハピネスねこ譲渡会のABTです飼い主さん死亡により保護となったハク元々の名前はわからないのでわたしがハクとつけたんだけどハク→【琥珀】琥珀色はシロではないのですがシロいネコ→シロ→コ【ハク】→ハクで呼んでも全く反応はないいろいろ収納してる一番高いとこが気に入ったらしくお腹すいたとき甘えたいときトイレのときしか降りて
諸氏のブログを読んでいると阿見に新店との情報あり。ホームページを見てみるとネコandスクンビットにいたユキがママじゃないか。そーいう店の人だけどユキさんはとてもマッサージが上手。とりあえず行ってみる。ユキさんが戸を開けてくれてお出迎え。覚えてくれていたようだ。コースはタイ、オイル、本番、手etcと多様なコースが用意されている。今回は手の7000円コースを選択。顔はそこまで悪くないがぽちゃデブのワカメな女の子を当てられそうになったがしっかりとしたマッサージからの手を求めてい
昨年から投網でキビナゴを捕ることにハマっています。しかし、ここ2ヶ月程度は、キビナゴが表層を泳いでいるのを確認してから投網を打っても、一匹たりとも入らない状態が続いています。というのも、以前とは違って、投網が着水するとキビナゴが一斉に底に沈んでしまうのです。多少投網を底まで沈めはしますが、さすがに魚の泳ぐスピードには敵わないので、キビナゴが網の内側に入ることがありません。投網キビナゴというジャンルが全くもって存在しないようで情報が全然ないですが、春の産卵を控えたこの時期は、型の良いキビ
りんチャンは逝ってしまいました…応援してくださったたくさんの皆様本当にありがとうございました🍀取り急ぎご報告まで──𓂃𓂂𓍯*.゚3月30日
りんは空の別宅へ向かうため本宅を出発しました✨頑張った⋯すごく!すごく!頑張ったりんにお心寄せて頂けましたら明日4月1日朝8時頃空を見上げてやって下さい。。。。きっと大好きなオーリーが迎えに来て2匹揃って上がって行ってくれると信じています✨✨りんチャン‼️ありがとね‼️オーリー、りんチャンを頼むね!
今日は朝一から打ち合わせがあったのと黄砂がひどいということでリモートワークにしました。ただ今日は30分刻みで打ち合わせがあり超忙しかった。さて2月のことですがお友達のmちゃんと会合(定例会化している)がありました。場所は1月も行きましたがビストロneco。ワインの方はおすすめのナチュール系を。mちゃんとは食べたいものがいつも不思議とぴったり同じ。この日はホタルイカのソテー。ここはパンも美味しいです。お替わりは追加料金かかっちゃうけど。どこのパン使っているのだろう
劇団ネズミーズまりままさん命名ありがとう♡ルドままさんロゴありがとう♡ただいま次回作に向けて翻訳作業中です。なんでいちいち翻訳からするの?といわれますけれど劇団ネズミーズは著作権が切れている名作を描かせていただいているのですが日本語訳があると訳者の方の著作権が発生するため念のため日本語訳を使わないようにしています。でも原文を読むのも楽しいですよ。例えば次回作「小公女」の原文タイトルは「AL