ブログ記事14,558件
練習コンサートフルラージュさん練習コンサートに行ってきました。朝は雪埼京線が急に止まったとアナウンスが流れ、まだ乗っていなかったので山手線で池袋に向かいました。本番仕様のコンサート、ありがたいです。ピアノだけでなくバイオリンも聴けて楽しかったです皆様の演奏は仕上がっていて大変素敵でした。どの方からもピアノ、バイオリンが好きというエネルギーが伝わってきました。私もピアノは好きなのですけれど…ショパンのワルツ14番遺作、完成するつもりで申し込んでいましたが、全然完成せず、テンポゆっく
ご覧いただきありがとうございますこのブログでは▶︎お義母さんとのバトルを経て勝て得たココ家の日々や小3、年長、3歳の子ども達の話、夫婦のお話を発信中▶︎美容系リアルレビューblogもやってるよ\気軽にフォローしてね/完全に「同意だわ」な話。これ見た?数日前から大炎上かましてる「ストリートピアノ」を巡っての話。元ポストは消されちゃってたのでないのですが、本来「誰でも弾いていい」はずのストリートピアノが人に「聞かせられる」演奏ができる人しか弾
え、これってどうなの!?最近話題になってる#南港ストリートピアノの投稿、みんな見た?#南港ストリートピアノからのお願いこんな掲示はしたくなかった、、というのが正直な気持ちです、、「練習は家でしてください」こんなこと書かなきゃいけないなんて想定外でした。間違うのはしょーがないんです、、生身だから😅でも、人の練習聞かされる側はたまったもんじゃないんです。pic.twitter.com/mRldm3fiV0—南港ストリートピアノ(@nankostreetpf)M
【音楽談話88】聴衆は騙されやすいのか?実は純粋な聴衆は騙されている?知名度が高い人はうまいのか?世間の評判と実力はイコールなのか?【音楽談話88】聴衆は騙されやすいのか?実は純粋な聴衆は騙されている?知名度が高い人はうまいのか?世間の評判と実力はイコールなのか?チャンネルを応援して下さる方はぜひメンバーシップへ!https://www.youtube.com/channel/UCfMU7OwDiMZ5yUOZ_dHlCwQ/join声楽オペラに興味がある人はセカンドチャンネルへ!http
田舎の浪人生活は、選択肢がない。実際に見て、行きたいかを確かめるのが一番いい。私が働く塾の他校舎を訪れた。息子がいつも使う駅から、さらに電車で30分かかる。駅に降り立つと、青く輝く海が窓から見渡せ、心がほっと落ち着く。ストリートピアノもあり、とても開放的だ。実際に訪れると、電車の便が悪いことがマイナスに思える。海を見ながら帰りの列車を待っていると、ストリートピアノから奏でられたメロディーが耳を捉えた。息子と黙ってピアノの音色に耳を澄ます。「…
「子供の頃に作った曲」の54曲目です。フードコートのストリートピアノの話。友人から聞いていたのですがまさかここまで話題になっているとは…30年以上毎日どこかで演奏してきた身として感じたことを少しだけ。レストランやラウンジでのピアノの役割はほとんどがBGMです。いちばん多いクレームはピアノの音量。なのでピアノが上手な人でもクレームは来ます。その場にあった強弱のコントロールは難しいですからね。食事と会話の邪魔にならない演奏が求められるのでストリートピアノとフー
板橋区高島平8丁目pocoapoco音楽教室講師中羽百音です♪ご卒園、ご卒業された皆様、おめでとうございます🌸ピティナ提携コンクールクリスタルピアノコンクールのA1部門で2年生のAちゃんがエメラルド賞、第二位を受賞しました💚おめでとうございます✨✨賞の名前が、全て石の名前になっていて素敵なのです😍💎3/26日、豊洲シビックセンターホールで行われました♪Aちゃんは、Vaundyさんの「怪獣の花唄」を演奏しました✨練習ではカラオケでも歌い、お出かけするたびにス
ご訪問ありがとうございます最近SNSを少し騒がせている話題南港ストリートピアノのXが炎上🔥したらしい元のXは削除されていますがたくさんの人がリポストしています有名人もコメントしていて、一応ピアノ弾き人として思ったことを書いておきたいと思います簡単に言うと「ストリートピアノで下手な演奏を聞かされることにクレームが多数来ているから練習してから弾きにきてね」という趣旨のxに対して「弾きたい人が自由に弾けるのがストリートピアノだ」という意見が多数。こちらはGACKTさんのXhttps:/
大阪のカフェにあったストリートピアノが撤去された。事前に公式Xに注意喚起した投稿が、話題を呼んだ。「”お願いです”練習は家でしっかりしてください」「ピアノはフードコートの中にあります」「つっかえてばかりの演奏に、多くのクレームが入っています」「このままだと、ピアノを撤収せざるを得ない状況です」きっと、演奏にならないような演奏が続いたに違いない。自由に弾けるというので、きっと聴く人を意識しない弾き方をしたんだろう。周りの人の存在を全く気にせず、ピアノの音を出してしま
私は、教育学部音楽科を卒業した後、小学校の先生になりましたが、あまりのブラックぶりに、一念発起し、キャビンアテンダントになりました。全く違う世界…ではあるんですが、同じく音楽科の先輩が、客室乗務員になっていたので、そこまで畑違いとは思っていませんでした。なぜ客室乗務員(以下CA)になりたかったのかといいますと、onoffがしっかりしている仕事だった音楽の本場ヨーロッパに気軽にいきたかった平日休みがよかったとにかく教師がブラックで、違う世界に行きたかっ
ストリートピアノについて、最近ショッピングモールに設置している事業者の方が「下手な演奏はご遠慮いただきたい」「練習の場ではない」といった趣旨の発言をし、話題になっているようです。詳細は分かりませんが、同じ人が長時間ピアノを占有したり、演奏に不慣れな方が人前で延々と練習しているような状況があれば、公共のスペースとして適切とは言い難い部分もあるでしょう。このような場所では、ある程度の節度や配慮は必要ですし、一般常識を履き違えてはいけないとも思います。一方で「ストリートピアノ」と名付けて開放さ
わあ(≧▽≦)新しい動画が上がってました↓↓↓【ピアノvsスノボドッキリ】もしもイキリ初心者がプロのピアニストだったら。。【鳥の詩,めざせポケモンマスター,snowwhite,Butter-fly】ストリートピアノ★★★★★★★★★★★★★★★スキー場にストリートピアノがある!!徐々に人が集まってくる感じはどこで演奏されててもほっこりして良いなぁとほんわかしましたでも、、スノボガチ勢と初心者でゲレンデは忍耐力と体力消耗が心折れそう、、スノボを優しく教えてくれたり、演奏を聴
SNSで物議の「南港ストリートピアノ」謝罪、撤去へ「表現が適切でなかったことを深く反省」運営を休止撤去するのは想像できる結果だけれども・・・。これで良いのだろうか?ちょっと疑問に思える。「南港ストリートピアノ」を撤去させるというのは社会、世の中にとって後退する事なんじゃね??そう思える。それはピアノを設置し今まで運営していたこと悪い事では無く、良い事だったと考えるのである。それを結果的に撤去させる事になるのはマイナスでしかないだろう。運営側の言い
🍏今日のひとり言🍏(ハラミちゃん5周年❣️生音コンサート😊)先日のブログで、『お誕生日です🎉』って書いたため、いろんな方から『おめでとう』メッセージを頂きありがとうございました🙏なんかさぁ〜65歳っていわれても…母親世代の頃と違ってまだまだ若いイメージ持ってるのは私だけかなぁ🤔🤔ようやく北陸の方も例年より10日以上遅れての梅雨入りです☂️朝から…時折激しく降っております23日は、待ちに待ったハラミちゃんのコンサートの日でした初めての参加です五郎さん以外でのコン
大阪のショッピングモールだかのストリートピアノはとりあえず撤去するそうです。これを機に撤去の動きが広がることを祈ります。それにしてもまた「不愉快な思いをさせて」ですか。世の中のあれこれが「快不快」で決まるようになったのはいつからでしょうか。「快」でもしてはいけないこと、「不快」でも耐えなければいけないことがあるはずなのに。
大阪の商業施設で、以下の注意喚起をした運営側に対しSNSで大炎上となったとのことです。ひでーこと書きやがんな。話の行き違いがあったようだが、誰でも演奏可能なストリートピアノにこのような酷い貼り紙をしたことは事実であって、非難されても仕方ない。とにかく、練習は家でしてください、手前よがりな演奏は「苦音」とか、書き方がヒドすぎる。俺もストリートピアノ演奏しているところに遭遇したことがあるが、上手い人だったので、おぉっと思ったが、ヘタクソが弾いていたとしても、誰でも弾けるストリートピ
ご訪問ありがとうございます。ピアノが大好きな主婦がYouTuberピアニストを応援するブログです。個人的な感想、考えてることを書いています。さらっと読んでくださる方がいらっしゃれば幸いです。エレクトーン専攻だけど、昨年冬からピアノのレッスンもはじめたりっちゃん。うちにも同い年の子供がいるので親近感ありありで、応援しています!【感激】ついにグランドピアノ搬入‼️感極まった娘が…お祝いのコメントをたくさんいただきましてありがとうございます❣🌸娘と一緒に読ませていただきました☺動画アッ
加古川駅のストリートピアノが撤去されるとのことで、賛否両論となっています。日本でなぜストリートピアノが不自然な在り方になるのか、3つほど理由があると考えます。ひとつめは、NHKで放送している「駅ピアノ」を念頭に置いていること。番組というのは編集されています。何時間も、何日もにわたるロケの中で、もっとも番組になる人が登場しているにすぎません。それを常に期待するというのは、無理があるでしょう。ふたつめは、日本ではピアノは「習い事」のイメージだということ。つまり、駅のピアノ
ストリートピアノねえ🤔YouTubeで見るストリートピアノって、だいたいがプロレベルなのよね。上手い人のしか見たことがないので、練習レベルっていうのが想像つかなくて💦ご近所さんから響いてくる練習の音は、半端なくヤバイけど。もしもストリートピアノでアレを弾いてるとしたら😱😱😱申し訳ないけど「勘弁してもらいたい」と思っちゃう。毎回、同じところで躓くのよね。そりゃ〜プロでもミスタッチはあるけれど、、ご近所さんの練習風景は、そんな可愛いレベルじゃないからね。カフェの入口付近のピアノで、
こんにちは、連休いかがおすごしでしょうか?昨日は“初ストリートピアノ“で連弾してきました。場所は千葉駅。千葉駅といってもモノレール🚝(千葉都市モノレール)の千葉駅です。JR千葉駅とは通路で繋がっている便利さ。モノレールのモノちゃんピアノ🎹昨年11月に設置されたそうです。なんて広いスペース!駅を利用するお客さんからは、ピアノの音が何となく聴こえたりエスカレーターからちらっと見える程度。直接通り抜ける場所ではないコーナーにあるので、とても落ち着いた空間でした
ご訪問ありがとうございます最近いろんな場所でストリートピアノ🎹を見かけるようになりましたYouTubeでもストリートピアノを演奏する動画がたくさんアップされてます代表的なのはハラミちゃんですねハラミちゃんように人に聞かせられる演奏の方はよろしいのですが、素人にはさらに私のような初心者🔰にはなかなかハードルが高い先日見かけたこのストリートピアノ🎹は誰も弾いておらず、弾いてみたいなぁと一瞬思ったものの、弾く勇気はなく眺めるだけで終わりましたいつの日か堂々と弾ける日が来ることを願って練習し
物議のストリートピアノ運営が謝罪ピアノ撤去検討でしばらく使用休止「不愉快な思いをさせてしまった」(オリコン)-Yahoo!ニュース大型商業施設ATCシーサイドテラス内にあるストリートピアノ(大阪市住之江区)の使用方法について注意喚起し、ネット上で物議となっていた南港ストリートピアノの公式Xは25日、「この度は謝罪が大変遅くなnews.yahoo.co.jp最近駅や空港、商業施設などにあるストリートピアノ。そのピアノの演奏を、練習は家でしろ❗️下手くそな演奏は苦音じゃ‼️というよう
一昨日は遅番で昨日は早番という全く余裕の無かったそらいろ的タイテ...勿論、ブログにかまっている暇がなかったので、全くスルーでやっと家に帰ってきてからアクセス数チェックのためブログ管理画面をあけました。昨日はブログも書いていませんし、まぁ、いつもの通りかなと思ったら前日の3/25アクセス数がとんでもないものになっていて、アイドルブログ内順位も3位...いや、ビック知りましたね。特に跳ねるようなネタも書いていないのになぁっていぶかしげに思っていたら、あの件を書いたことでこのブログに訪れ
物議を醸し出していたストリートピアノのニュース。撤去完了したことで解決…となったのかどうか。我が町の駅にもピアノが置いてある。駅にあるのはストリートピアノと言わないのだろうか?ステーションピアノ?…ステーションデパート(懐)昨夜主人を駅まで迎えにいくとこんな話を始めた。駅にあるピアノでハッピーバースデーを弾いて友達らしき人を祝っている学生がいた。なんて素敵。なんて粋な。今回ニュースにまで取り上げられた大阪のストリートピアノ🎹「ピアノをある程度弾ける人だけに
光輝くスターの皆さまTeAmo新宿の三角ストリートピアノに行ってきましたまるでプロのようなスゴイ演奏家の方たちの後に弾くのは気後れしてチュルルーと縮こまっていましたゆっくり弾くと忘れて弾けないので(潜在意識の不思議🌟)速く弾く事しか出来なくて粗くて雑〜な感じになってしまいました天に届くような音色が好きですがかなり弾き込まないと繋がれないと分かってきたので自分で作って弾くのを目指したいと思います。他の人と比べたら、チーン辞めてしまいたくなるけど昨日の自分と比べた
今年の目標、毎月ストリートピアノで演奏する🎹こと🎶今月は、こちらのストリートピアノで新潟県が誇るヤスダヨーグルト🐄の工場がある直売所に、こんな素敵なピアノが店内は、ワッフル🧇やバターのいい香りがそんな中弾かせていただきましたシューマンの子供の情景大好きな曲ですシューマンLOVE譜面台がなくて、ちょっと焦りましたかろうじて蓋のところにのせて春休みの娘も一緒に行ったので、最後はアイス🍨アイスに必死次はどこのストリートピアノに行こうかな🎹
「僕の手は大きいほうだけど、まらしぃさんは、もっと指が長くて大きい。こんなに手が広がるよ」と、息子にスマホの中のまらしぃさんを見せられた。外でグランドピアノを弾く、赤く髪を染めた「まらしぃ」さんは、見た目と違って、繊細で深い音を奏でる。確かに、素敵だ。息子が好きになるのも分かる。私の手も、大きくて、わりとピアノ向きなほうだ。昔からかなり広がる。息子に負けないくらい大きく広がるが、重ねてみたら、息子の手はいつの間にか、私より広がる大きな手になっていた。手なんて久しぶりに重ねた気がする。ボー
三菱倉庫の創業地、江戸橋にあった「江戸橋倉庫ビル」(昭和5年完成)の外観を保存し高層化した日本橋ダイヤビルディング。ここに「楽器博物館に展示されているようなピアノがあって、自由に弾いてOK」との情報があったので行ってきました。江戸橋倉庫は初期都市型倉庫として貴重な建築遺産であり、東京都選定歴史的建造物に認定されているそうです。エントランスホールがクラシックで素敵です。オフィスビルなので落ち着いた雰囲気、通勤リーマンが時折行き来されてました(定時じゃないのか、少な目)。職
駅のピアノで世界一難しい曲「RUSHE」弾いたら上級音ゲーマーも大興奮byよみぃ【ストリートピアノ】SheetMusicBossTwitchも始めました/yomii431◆X/431tv◆Instagram/yomii_431◆よみぃオフィシャルサイトhttps://yomii-piano.com/◆ピアノチャンネル@yomEsPianoChannel◆裏チャンネル@yomii_sub──────────────────────P
2024年3月末。たまたま京都嵐山に行くことがあり、以前から気になっていた嵐山トロッコ嵯峨駅19世紀ホールに行ってみることに。何でも、ここにはベーゼンドルファーのグランドピアノがあって、蒸気機関車をバックに演奏できるのだとか。演奏会場として借りることもできるらしく、「ここで発表会をしたら、子供の生徒たちも喜ぶだろうな」と気になっていたんです。蒸気機関車をバックに動画撮影もOKとのこと、ここでYouTube用に夫の曲を弾いても良いかも、仲間を集めて弾き合い会も良い