ブログ記事1,793件
こんにちは。ママです気づけば、シングルマザーになって約2年。無職になってからは、約1年半ひ〜こちとら、子どもの父親から養育費をもらっているわけではないので・・。さすがに、無職の状態で1歳児を育てる東京生活は、なかなか金銭的にギリだなぁ、と。まぁ、それでも生活ができているのは母子手当などを含む政府からの支援のおかげです。日本政府、ありがとう!私のSNSを見ている人たちとかどう
はじめまして〜こんにちはシングル母さんの古野崎ちち子(このさきちちこ)です!これまで、FC2にいたのですが今度はAmebaで「シングルマザーのブログ」を描いてみよう〜!ということになりました「ちち子」だなんてなんでそんなヘンな名前なの?な〜んて、ギモンに思われるかもしれませんがこの名前にはちゃ〜んとした理由があるんですよこのさきずーっと母と、父ちちになりかわってこどもたちと力をあわせて生きていくぞ〜!そんな決意をあらわした名前が古野崎ち
こんにちは〜シングル母さんの古野崎ちち子(このさきちちこ)です!↓はじめての方はコチラ登場人物紹介〜修学旅行の季節になりましたね〜長女コロは、3泊4日で京都奈良へ出発の日の朝のことです。。。て、なことがありました〜〜ポジティブ作戦だよと「旅のダイゴ味のウンチク」を語ってもっともらしく切り抜けようとした私これって、完全に自分で自分をナットクさせてる言葉ですよねーだって重い荷物はできるだけ持ちたくないし誰かが見送ってくれた方
こんばんは、こぐまです🧸私にはもうすぐ1年になる彼氏がいます我が子は13歳と11歳のお年頃。付き合い始める時に子供に合わす気はない子供にバレないように付き合いたい私は子供第1だ。と伝え彼の了解を得て交際スタートところが子供の成長と共に私の心にも変化があり会わせてみようと決意。賛否両論あると思うし私もシングルマザーの母が彼氏を何人も連れてきて振り回された幼少期だったので反対派ではあったのですが我が子にずっと嘘はつけないな。と思ったのと私の彼氏。だけど、子供の彼氏では
シングルマザーの8年間(未婚含む)の記録を書きたいと思います。誰かの参考になれば。誰かのためになればと思い、書いてみます。37歳、肌年齢加齢しないように頑張ってます。「LASELA(ラセラ)-「最後の商品」がわかるコスメ・化粧品の美容情報サイト」LASELA(ラセラ)-みんなの美容ログから「最後の商品」がわかる美容メディア色々な商品を試したけど、ずっと解決できなか
【information】HP養成講座beyogaPTT選ばれる理由卒業生の活躍ヨーガスートラ大人になっていくにつれ様々な色眼鏡フィルターかかります損得勘定この人は私にとってどのような…など勝手に天秤にかけてしまいますそれらを外すこと本当に難しくて。でも
いよいよ明後日からパートで独り立ち✨二つの店舗を半々ぐらいで勤務になります✨忙しさもやり方も違うから大変と言えば大変だけど、同じところでずっと勤務より私には向いている気がする✨とりあえず一週間乗り切った私、スゴい😆‼️
こんばんはこぐまです🧸私はシングルマザーで一家の世帯主ですがパートタイムで働いています。正社員で働かなきゃなーと思いながらも子供をまだ最優先でき、融通の効くパートで細々と暮らしています贅沢はさほど出来ませんが国から母子手当も貰えるので生活は出来ています。子供との時間を削り働いても母子手当が減ってトータル年収が一緒。というケースも少なくありませんもちろん子育てが終わった後母子手当や養育費などがなくなり自分一人での生活をしなきゃ行けなくてその時に1から正社員で雇ってくれる
結局昨日も連絡来ず…😰まぁ…その日担当の方がいなかったりすることもあるしね😰でも…もうこのまま連絡来ないんじゃないかと思ってしまう…😰本当まさにずっと😰こんな顔になってる😰でも一応募集の更新はされてるっぽいし、応募段階では本当基本的な情報の入力だけで、勤務時間で弾かれてるってことはない😰じゃあなんで連絡くれないの😰⁉️そんなに忙しい…❓グチれる人がいないので(昨日ちょっとお子ちゃまにグチったけど💦)、ここでグチってると毎日このネタで同じことを言い続けることになるっていうね…😰はぁ
こんばんは🧸私は今の職場に務めて11年目です気づけば1番の古株ずっとパートタイムで働いてますが誰よりも長い時間、長い期間勤務してるので仕事はわたししか出来ないものも多々あります長く働くと融通もある程度きいたり居心地が良かったり少しわがまま言えたり…悪いことばかりでは無いですが長いこと働いてると見えてくるものもあれば仕事量が必然的に増えるのも確かです。要領よくこなしていくと空いた時間新たな仕事が入りそれが山積み同じパートで同じ時給なのに何故か私だけみんなよりも責任
胃腸炎…恐るべし😱早朝にも腹痛でのたうち回ったよ😱とりあえず落ち着いたけど…明日からのパート大丈夫かな💦続けていけるかなってただでさえ不安なのに、体調崩すとよけい不安になるじゃん😭でも考えようによっちゃ、体調快復にだけ務めて、よけいなこと考えるなってことかな✨続けられるように漢方で薬も出してもらったし、サポステも行ってるんだし‼️よく聞く、なにかが変わる前は体調崩したりするってやつだぁ‼️こうやって少しでもポジティブに考えられることにも感謝よ‼️よくやってる、わたし✨‼️大丈夫
気づいたらもうアラフィフ、娘と2人暮らしのシングルマザーです現在進行形の貧困生活ですが、上手くやりくりするのがもはや趣味となってきました日常の様々な体験やお得で本当に良かったモノをシェアしていきますくるみのプロフィールを見る\本当に良かった!/ふるさと納税返礼品4選【総合1位】選べるアトランティックサーモン楽天市場【総合1位】選べるアトランティックサーモンを見る【ふるさと納税】シュークリーム【累計500万個突破!】かみ
『夫から逃げたい子連れ妻はどこに住むか』さて、離婚後どこに住もうとあれこれ選択肢を考えていたのが一年近く前選択肢①実家☆母も恐らく夫とおなじアスペルガー症候群(今はASDっていうのかな)夫といるみた…ameblo.jp前回の記事で別居の住まいについて考えた選択肢を書いた市役所の方は最初生活保護受給を勧めてくれたが、最終的に賃貸を探すことに決めた無職で子ども二人も一緒部屋探しにも入居審査にもいくつかの難関があったまずは部屋探し不動産屋選びはかなり重要だと思う「狭くていいからキレイ
今日は新パート初日😊🎶の昼休憩なんだけど…久しぶりの立ち仕事ですでに腰が痛い😅前にも同じ系列でお仕事させてもらってたけど、忘れてることもいっぱい😅こりゃ今日はぐっすり眠れそうだ😅今のところお子ちゃまの幼稚園からも連絡こないから、体調も落ち着いてそうだな🎶それがなによりだ✨
昨日からの続きってことで・・・Langmateってアプリから、LINEでのやり取りになりました。どこに住んでるのかの話から…まさかの日本在住との返信。これは今までにないパターンでした!でも。。。今は国外だそうでwww私:どこに住んでるの?詐欺くん:品川区のKURUMADA-KATA今は任務のためにイラクにいる僕はミリタリーで働いているから東京に住んでるって返答も初めてのパターンだったのに、そこから詳細な品川区まで答えてくれました
前の店舗がいかに業務に手が回っていなかったかが良くわかる💦新しいパート先はお掃除も他の業務も全部の方がしっかりできる✨前はできる人にしかさせていない状況だったから、まだ慣れない私はそれに戸惑う😅全員が動けるから自分のペースだけではできないからな😅でもまだまだ入って1週間も経っていないんだから当たり前か😅少しずつしっかり業務をこなせるように頑張っていこう‼️今はサポステの方もついていてくれる‼️しっかりお子ちゃまのことを考えて、見守りつつやっていこう‼️