ブログ記事48,458件
あいづフィッシングエリアWEBスタッフです。まず最初にお伝えしたいことがあります。本日からついにノーマルタイヤでも走行可能になりました!土曜日にまた寒波がくる予報ですので、まだ完全に油断はできませんが…。それでもとりあえずは本日もノーマルタイヤでお越し頂いたお客様が「全然平気だった」ということでしたので、ようやく春が訪れた感じです。魚の元気もかなり良くなってきて引きも強く、連日大型の数も結構釣れております。なお本日は日向の最高気温で19度、水温も6.7度まで上
本日も@sea(あっとしー)へお越しいただき、ありがとうございました。3月30日(大潮)水温:AM6:3011.℃天気:晴れ風:無風水質:にごりあり放流魚:マダイ・サーモン・クロソイ本日の明石、西の風が吹き肌寒い一日でした。フィッシングマックス垂見店さまの実釣会イベント!あっとしぃーでエサ販売を実施してくださいました♪海エビや青イソメなど生きたエサまで販売してくれていました。釣りの方は朝からタグ付きマダイが釣れ、盛り上がっていました。しかし
↑一人一回だけですが、めっちゃ届くのでお得!コストコサーモンジャーキー1,458円コストコナビゲーターao【自己紹介】です!『aoのコストコガイドブログ!』では、知ってトクするコストコ情報を毎日発信中!週1でコストコに通い、年間250万円・1000点以上商品を購入!衣食住365日コストコ生活するマニアaoが本気で解説するどこよりも詳しいコストコブログの決定版です!きれいなブロガーさんはみんな使ってた・・「結局手放せないんだよ・・。」って言葉に納得です。
友蔵の有給なのに休みがなくて私はめちゃくちゃブチ切れしまして家族を大切に思ったことあるんかとか我が家のリビングエアコンが3月に買った方が良いとかヨドバシさんからのアドバイスずっと友蔵に一緒に見にいこうと行ってきたのにもう3月終わるよ〜と🤬😡私が決めると必ず文句言う友蔵それでいつも揉める私の内緒の泊まりも出来ず有給期間もあと僅か1日は自分の釣りで楽しみエアコンの買い物も嫌がる文句を言わないなら行こうなんて誘わないし面倒くさい友蔵ランチは私の大好きな鈴波本店さん友蔵
今日は、お休みだったので、目が覚めたのが9時半旦那が出かけたの、全然気が付かなかったー(笑)どこかランチでも行こうと思ったけど、お天気もイマイチだし、気分がのらなくて。スーパーの海鮮丼を食べたよく利用しているスーパーで、いつも売ってる500円の海鮮丼中央の具は、いろんな種類があって、今日は、チーズとサーモンにしてみた。何度か食べたことあるんだけど、ほんとコスパ良くて、おいしいのご飯の量は、少なめだけど、
一人暮らしの娘が来るので、何が食べたい?と聞くと。ウナギ・・・・・だと言う。臭いに敏感だから、わずかでも臭み(釣り師の私でも、気にならない位の時も、気が付く)(T_T)があるウナギはNG(笑)以前より、気になっていた会社が有るので、試しに購入してみた(笑)こんな箱に入っていた(^_^;)当然天然では無いが、国内産。箱を開けてビックリ(^_^;)写真では分からないが、40cm位の長さがあるし、メチャ肉厚だ。他にも、ノルウェー産のサーモンのハラスも購入(笑)生食Okらしいから、楽
いつも見ていただきありがとうございますいいねもありがとうございます過去記事まとめました。かなりドロドロですが(笑)良かったら読んでみて下さい悩んでる方の参考になれたら幸いです。再構築前提の別居別居延長〜離婚が決まってこの時の辛い経験を繰り返さないため日々を過ごしています。元モラ妻の私と元モラれ夫U君のカップル再出発ブログです結婚願望のある私と結婚願望のなかったU君の葛藤と楽しい日常を書いています。アメンバーについて☺️
20日、父さんと二人でエイト玉津へ店名が変わりポイントが使用出来なくなるので使う為に行ったけど欲しい物が無い父さんと2人でウロウロ2枚のポイントカードで消化のために3回岩岡に有る阿里山での食事セットメニューから選んで食事の後、隣りのロピアでお買い物サーモンちらし寿司一個売りの握り寿司、欲しいのをチョイス大きな焼売4個入コストコのハイローラそっくりのミルフィーユローラーお気に入りのグラタン2種類
お読みいただき、ありがとうございます70年代後半生まれのフルタイムワンオペワーママ。住友不動産で家事時短ハウスを建て、子どもたちと3人暮らし。(夫は絶賛単身赴任中)そんな我が家のインテリアや収納のこと、ワーママの時短テクニック、私のお気に入り…大好きな宝塚ネタ♪…など、徒然なるままに書いていますどうぞよろしくお願いしますひろごん週末のコストコツアーで、お初で買ったモノ…『春休みがやってきて…コストコツアー。』お読みいただき、ありがとうございます
💕今年も年末に寄付いたします💕店名を見ると安心する森源商店さんのお魚たち。今回ご紹介するのはチリ産の銀鮭です。皆大好きサーモン、ふっくら厚みがあり、骨がないのでお子さんも安心して食べられます。骨取り処理済みでラクラク調理♪お弁当やおにぎりの具にもぴったり便利な食材です!焼くだけでメインディッシュです。お料理苦手な私も焼くだけだから後はテキトーに、付け合せでを考えるだけで済みます。付属のプレミアム藻塩は、職人が3日間かけて丹念に炊き上げた
今日は下の動画を参考にしてサーモンとアボカド🥑のタルタルを作りました生のディルが無かったので乾燥の物で代用しました。とても美味しかったですまた作りたいです😃
あいづフィッシングエリアWEBスタッフです。今朝の気温は6度、水温5.6度。現在ノーマルタイヤで走行可能となっております↓さて、本日も雪代の濁りは入っていましたが活性は悪くなく、巻きスプーンのお客様もコンスタントに大型頂鱒や驚ロックが釣れていたようです。ドーン!体高のある驚ロックをGET!こちらのお客様は頂鱒と驚ロックをダブルゲット!↓こちらのお客様も頂鱒&驚ロックをコンプリート!↓初心者の方もスプーンで大型が釣れていたようで、皆様楽しまれ
ふるさと納税!ふるさと納税最新記事一覧はこちら☆北海道白糠町からギンサケサーモンをいただきました。白糠の大人気返礼品『エンペラサーモン』と同じ製造会社の『ギンサケサーモン1㎏』!脂ものって、しっとり、とっても美味しいサーモンです。エンペラより寄付金額もお手軽で、届くのも早い!3寄付金額改訂(値下げ)で、1㎏で1万円!小分けパックも使いやすい♪前回のお買い物マラソン?の時に申込、10日程で届きました。現在、30営業日以内発送も選べます!
本日も@sea(あっとしー)へお越しいただき、ありがとうございました。3月23日(小潮)水温:AM6:3010.3℃天気:晴れ風:弱風水質:にごりあり放流魚:マダイ・サーモン・クロソイ本日の明石、西の風が少しあり朝は肌寒かったのですが、日中は19℃くらいで暖かくなりました。始まりは静かな立ち上がり。太陽が昇り始め、アタリが出始めました。たまたまだと思うのですがあっとしぃーのささみが好調でした!黄色が良かったのかな?タナは3ヒロくらい。釣
本日も@sea(あっとしー)へお越しいただき、ありがとうございました。3月28日(中潮)水温:AM6:3011.6℃天気:晴れ風:無風水質:にごりあり放流魚:マダイ・サーモン・クロソイ本日の明石、冷たい雨が朝のうちは降りましたが営業開始時にはやみ、終始雲模様でした。水温は少し上がりましたが、始まりはぼちぼち。アタリは小さく、合わせにくい感じ。エサは基本なんでもOK。棚が重要でした。棚さえ合えば、当たる!という感じでした。誘いを掛けうまく
===============================バンビーノ営業時間:10:30~18:00定休日:水曜日バンビーノは日本人スタッフ5人で営むセレクトショップです!!!グアム在住女子達がオススメするリアルで大好きなグアムを皆さんに是非知って欲しくてブログを書いています♪さぁ今日は誰の番かな!?素敵なグアム旅行の参考になったら嬉しいです♡===============================↓↓↓ランキング参戦中↓↓↓ポチっと押し
とある日、特に意味もありませんが低価格回転寿司の函まるずし大川店へなんだこれ?60分全98品寿司食べ放題平日男性2290円女性2090円サイドメニューのポテトフライとかザンギアイスクリームなども食べ放題の様子(^-^)よ~し!実は、わたし何故か寿司は、たくさん食べないんですなので、これ無理です(笑)この食べ放題プラン強いて言うと、高級ネタは、除外されてるみたいそれでも、98品食べ放題は、魅力かも(^-^)普通のメニュー表回らない回転寿司で、注文は、タブレ
金曜日桜を見ながらKANDASQUAREから神田駅方面にちょっと向かったところに最近できたすしわさび神田錦町離れへなんか仕切り線とかいうのが勝手に入って消えなかった…謎さてすしわさびには会社のお姉さん達と3人で行ってみんなこのボリューム満点のランチオススメバラちらしにしたよこのビジュアル凄いねほとんどサーモンとイクラだけどとにかく盛ってあるあおさの味噌汁も付くよ「この下皿綺麗なんで使って食べてください」というお店の方の言葉どおり上のイクラとサーモンモリ
クアラルンプールで安く本格的な美味しい寿司を食べるなら、新寿司!!!新寿司には2024年の11月に訪れました。近くに駅はないのでグラブが便利かな。友達からお勧めされて、やっと来れた!!行列必至の人気店なので、このスクショのとおり、16時くらいの半端な時間にきたらすんなり入れた!17時以降は混み始めて、店出る時には列できてた!席は確か90分制だったかな。オーダーはQRで!お寿司は一貫の値段!迷うーー。サイドメニューもいろいろあってさ、豚のラーメンなんかもあるでよ。ということ
こんにちは^^お越しくださいまして有難うございます(○v艸v*).+゚*SoloistTable*ひとり晩酌に全力投球!飲兵衛40代独身女による、ごはん=おつまみの記録ですお仕事めっちゃ頑張ったいつもの3倍は多忙だった1週間が終わりやっと訪れた休日の前夜祭頑張った自分へのご褒美にLOVE❤な日本酒をあけました^^津軽の酒蔵・三浦酒造さんの『豊盃』の夏酒❤地元でも予約しないと買えない人気のお酒
回転寿司ってお店の選択肢多くて嬉しいー♪先日、出かけた時に1番近いお店がくら寿司だったので行こうとしたら、、、なんだか、ちいかわのグッズが始まったところだったみたいで、大混雑ちいかわ、我が家は縁遠いのですがすごく人気みたいですね!少し前にくら寿司やっぱり美味しい!!と思い直したばかりだったので残念『格段に美味しくなってた、くら寿司!』あれ?あれれ?週末にくら寿司に行きましたら以前と比べてなんだか格段に美味しくなってた気がしますジョブチューンを見て合格の品が多かったのもあって
あいづフィッシングエリアWEBスタッフです。昨日が暖かった影響か、本日は朝イチから大型サイズがバンバン釣れていたようです!水温も6度まで上昇したことで魚の活性も上がってよく引く魚も増えてきました。神山水産が誇る頂鱒と驚ロックのパワーを是非体感して頂きたいです!ドーン!こんなサイズを40匹以上釣り上げていたようです!連発の様子を撮影させて頂きました↓こちらのお客様もナイスサイズ!美味しそうな頂鱒です!こちらは開始早々から特大サイズのロッ
女性客が多い元祖回転しない回転ずしということで毎度お馴染み「魚べい・三宮雲井通店」にチェックイ~ン調味料達ガリ🍣あじテレビで大きくて美味しいと紹介されてましたほんまに美味しかった!🍣あぶらかれい🐚つぶ貝🍣大切りまぐろ🍣まぐろステーキ
1月中旬のドイツ出張。24時間かけての帰国旅。現地時間の14時過ぎにヘルシンキの空港に到着しました。17時15分発の東京行まで3時間の乗り継ぎ時間です。がらがらの出国審査を抜けてやってきたのはFINNAIRのラウンジ。実はちょっと迷って、全然違う方向に行ってしまいましたが、そのおかげで1万歩達成できたのでよしとしましょう。前回来た時にはあまり気が付いていなかったのですが、ここには、ファーストクラスまたはワンワールドエメラルド対象の「PlatinumWing」というラウンジと、ビジネス
“ちわっす”ビビリアンチキンっぃっ昨日の『スシロー』の最後に“おやじ”の頭に“ちょっとした疑問”が生まれ、モヤモヤ“もやっていたので暇な時に“ググったら”ほんの数秒で“解決”したぞぅその疑問と言うのは、『はま寿司』の“ローマ字”表記“おやじ”が以前に“瞬間的”に見た「HAMA-ZUSHI」の“ローマ字”表記瞬間的に“違和感”を覚え、瞬間的に“失念”する失念“おやじ”よりによって、『スシロー』投稿で“疑問復活”するナイスな“おやじ”ググった結果、“海外進出”や“外国人”に合わせた
伊勢丹で開催中の北海道展でGETしてきました~私が北海道展で買うものと言ったら…そうっもちろん海鮮弁当ですケーキとお魚さえあれば生きていける人間だもん色んな海鮮丼屋さんが出店しててスッゴーク迷ったけど…こちらに決定~『漁場弁当』「市場めし兆KIZASHI」さんの海鮮弁当です2,862円と中々のお値段だけど、これだけ色んな魚介が入ってることを考えたら安いくらいなんじゃないかな海鮮弁当にはお約束の…雲丹、イクラ、ねぎとろこの雲丹とイクラ、最高~濃厚な雲丹の味わいとプチッ
こんにちは昨日は晩御飯の片付けする前にトイレ行った帰りにベッドをチラ見しちゃって吸い込まれてた3時くらいに目覚めてお風呂入ったら覚醒しちゃって結局なかなか寝れんかったたぶんあんまり飲んでないし今日は飲みたい何作ろかなーってことでいつかの晩酌キロク📝週末は泡で乾杯なのでテンション上がる洋晩酌前菜サーモンパイとブルスケッタきのこのソテーちょ
おはようございます!今朝の天気は小雨で、少し肌寒い気温です。最近、お客様よりペレット系ルアーについての質問をいただきました。※アングラーズベース赤城山では一部ペレット系ルアーはご使用不可とさせていただいております。釣り場ご登録事にご確認ください。質問の内容がとてもマニアックでしたので、ブログ記事にさせていただきました。※ブログネタに困っていました。Q.オススメのペレット系ルアーはありますか?A.①どっこい製作所さん:2000年代管理釣り場ハンドメイド系ルアーの第一人者であり、ペレ
ご訪問ありがとうございます♡フルタイムワーママのちょこです30代夫婦👨👩、年長👦、2歳👦の4人で暮らしています投資、節税、お得活動でちょこっと生活を豊かにするのが目標です♡自己紹介はコチラからこんにちは10月はじめに3泊4日で北海道旅行(札幌、旭川、トマム)に行ってきました前回のブログはこちら⇩⇩⇩『【北海道旅行】3日目♡トマムの夕食…まさかの事態が!』ご訪問ありがとうございます♡フルタイムワーママのちょこです30代夫婦👨👩、年長👦、2歳👦の4人で暮らしています投資、
2月23日「海上釣り堀水宝のサーモンコーナー」へ釣行♪周りがエサ釣りメインの中、ルアーしばり(今回はフェザージグのみ)で釣りをしてきましたよ。周りのエサ釣りとの方とリアルタイムで比較が出来た結果、「エサとルアーを使い分けて数釣る6つのコツ」が分かったので「釣行記事」でお伝えしています♪【釣行記事】海上釣り堀水宝のサーモンコーナーでルアーVSエサ釣りの結果分かった!エサとルアーを使い分けて数釣る6つのコツ