ブログ記事19,239件
本日よりスペアスが新年スタート❗️本年もどうぞ宜しくお願いいたします。これから皆んなの元気な姿見れる事楽しみにしてます!🟥🟦スペアス宇都宮校スクール情報🟦🟥⚽️SpecialAthleteSoccerSchool⚽️スペアス運営母体のワカタケはスペインLaLigaのオフィシャルパートナーです。LaLigaOfficialWebsitehttps://www.laliga.com/noticias/laliga-y-wakatake-group-unen
昨日はナイターで初蹴りでしたぁ⚽色々と声かけたら、あれよあれよという間に、30人弱の人達が集まってくれました貴幸を始め、Jでやっている選手や、アジアでやっている選手、JFLでやってくれている選手、海外チャレンジ中の若者や大学生、⚽からは離れたうちのOBや高校生、教え子のはるかまで幅広いメンバーでガチの試合⚽なかなか40歳になってこういう強度でやれることは少ないから、めちゃくちゃ楽しかった🤗純粋にもっと上手くなりたいと久々に思えました🙇♂️やってみて思うのは、肩書き云々ではなくて、みん
2024年末のU14活動レポートラストになります12/26〜27の活動を振り返ります。26日は3日連続強化TMのラストの日最後のお相手は岡山県から来愛されているハジャスFCさん昨年に続いて2年連続のラストマッチのお相手です。ハジャスさんは一昨年、高校サッカー選手権で全国制覇をした岡山学芸館高校の下部組織中国リーグに所属しており、もちろん強度の高いゲームが予測された。1本目パスカウントもスコアも上回られた。ボールは保持しているものの、最後の場面で守備が固い。2本目徐々にこちら
今朝は気温0℃の中、少年サッカー、新年初試合の日でした♪といっても、まだ学校が始まってないので親善試合。イギリス、寒波が来ておりまして、凍てついてます。ヒートテックの上にセーター、その上にフリース、ボトムスはレギンスの上にフリース裏地のトレッキング用ズボン、でロングのダウンコート、両ポケットに電気式カイロで挑んだわよ。風がなかったのでそんなに寒くなかったけど、つま先が凍った。つま先用カイロ貼るの忘れた…。会場は車で30分くらいの村。家族みんなで行きました。
私は長年少年サッカーに保護者として関わってきました。本当に多くの移籍を見てきました。長男は、2年生の時に移籍をし、6年生になる前に移籍を模索しました。次男は4年生の終わりに移籍しました。移籍の決断も、残留の決断も大変でした。ヨーロッパなどでは、上手い子が、レベルの高いチームにどんどん引き抜かれたり、ステップアップする文化がありますが、日本には日本人的な考えがあり、移籍を難しくしています。保護者の同調圧力。移籍を許容できない指導者。移籍は自由です。少年サッカーの移籍は100%、親
今回は少々毒づいた記事になります。お見苦しい点は多少あると思いますが、それでもご覧になりたい方はごゆっくりどうぞ。みなさん、ゴールデンエイジってご存知だろうか。サッカー少年少女を抱えている親御さんで、サッカーに熱心なご家庭なら「そんなの知っとるわ!」とツッコミが入りそうですが、具体的に説明致しますと、「10才から12才までの時期で、最も運動神経が発達する黄金期」と言われている。もっと細かく言うと、5才から9才まではプレ・ゴールデンエイジとも呼ばれている。要は、幼少期からジュニア
はじめての方はこちらもどうぞ!インスタではアメリカでの試合や練習の様子をアップしています!クリスマスも終わり、2024年も残りわずかとなったきました。アメリカは11月末の感謝祭からクリスマスにかけてがお祭り騒ぎのピークで、それに疲れ果てて抜け殻になったかのように年末年始は静かに過ごし、日本のような年越し感は全くありません。長くこちらに住んでいるとはいえ、私はやっぱり日本人。年末はやはりこの一年をゆっくりと振り返りたい気分です。息子にとってのこの1年は大きな転換期でした。4
今年は、実家に、お世話になっている凄腕のレストランのお節をごちそうしようと予約済み。いつもは遠方にある算数担当の実家に行かなくてはなりませんが、今年は行かなくてもなので、そんな非日常も楽しめるかなとさて、持って行くぞ💨と思ったら、実家の母より・・・『パパが発熱・・・』とのご連絡。その上、弟家族まで発熱・・・。なので、お節を持って行っても消費出来ないので、わが家で食べる事になっちゃいました。もう絶品のお節なので、そりゃあ、有難くいただきましたけどね左上の『チョコレートとレンズ豆
相変わらず、男子たちからの人気は衰えない2号くん。年賀状も、家族最多の枚数を頂戴しておりましたその中の1枚の文章が秀悦でして・・・結構長い文章だったのですが僕は2月4日の未来から来ました。第一志望に合格して泣いて喜んでいる2号くんが見えます。でも、この未来は一生懸命努力した人にしか実現しません。その後は、受験が終わったら〇〇しよう、××を一緒にしようと言った主旨の内容でした。こういう文章を考えられる子ってすごいなぁ。愛を感じますその愛にちゃんと応えられますように。
ミラノ5日間の旅。博物館をさんざん楽しんだ翌日は、こけものZが「ミラノに行きたい理由」として一番に挙げた場所へ。スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァって言われても普通、なんのこっちゃ?ですよね。これは、ミラノ近郊にあるサッカースタジアムで、ミラノ2大チームのACミランとインテル・ミラノが共有するホームグラウンドです。昔は「サンシーロ」と呼ばれており、正式名称が上記の「スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ」になった今でも「サンシーロ
貴斗の友人で大変仲良くさせてもらっているVIDAFC代表の松井くんがイタリア記事を書いています✏https://note.com/hiromichimatsui/n/n8e234700011c?fbclid=PAY2xjawHiv89leHRuA2FlbQIxMQABpuImJfapctQrNqf8LLooQpk1UGwf-Z8w1-_17gLyqRQbSTibkQTqZGre3g_aem_boq-blxN3X40avWD14Kj2gイタリア遠征Episode.0|松井弘道2024年5月
サッカーのレプリカユニフォームをバンコクで買うというのは旅行者の間でも定番になりつつあります。欧州リーグや代表チームのユニフォームのレプリカを日本より安く買えることで有名です。特に日本で安くネット販売されているものの多くは、中国製、タイ製、カンボジア製、フィリピン製が多いと思います。最近ではカンボジア製やフィリピン製の品質が上がってきており、価格も上昇傾向にあるそうです。そんなレプリカユニフォーム、バンコクでの購入場所をまとめてみました。1.バンコク在住者・旅行者が買いに訪れる定番
我が家が中学受験にイマイチ突き進めなかった理由の1つに、「ゴールデンエイジ理論」があります。『ゴールデンエイジ『ゴールデンエイジとは?』◇9歳から12歳頃をいいます。神経系の発達がほぼ完成し、動きの巧みさを身につけるのに最も適している時期です。また、一生に一度だけ訪れる、あらゆる動作を短時間で覚えることのできる「即座の習得」を備えた時期として重要視されています。一度習得した技術は大人になってからもずっと身についているので、この時期に多くの技術を学ばせることが、将来大
本日は、夕方から雨が降ってきましたので、残念ながらトレーニングを中止にしましたテスト期間の選手もいますので時間を有効利用して欲しいですね。さて本日は、サッカー少年は大きく分けると二分されるのでは?ということについて私の考えを書いていきます。勉強でもサッカーでも「頑張り屋」と「努力家」に分かれると思います。「努力家」とはまず努力の定義は・・・「努力」とは「ある目的を達成するために、気を抜かず力を尽くして励むこと」です。努力とは大前提に「自分の目的のためにするもの」で
2024年末の活動の振り返りレポート第2弾ですU14の12/25の活動を振り返ります。この日は2チームに分けて活動しました。AMは愛知高校さんとTMを行いました。この日のテーマも「発信力を上げる」強度の高い高校生相手に、発信力を上げなければ守備は崩壊する。そして、発信力を上げるためには?早くピッチ上の情報を分析しなくてはいけない。「認知力」が不可欠になる。認知→分析→判断→実行のサイクルを高速で回す。頭の中はとても混乱を極める。そして、私からも情報を入れる。頭のPDCAサ
脳腫瘍の発覚3️⃣の続き【脳腫瘍】の告知を受けた私は、待合所で待ついっちゃんにかける言葉を探していた。彼はまだ13歳になったばかりや。どう話したらいいのか……どう答えたらいいのか……彼の隣に行って座った。「いっちゃん、大丈夫?しんどくない?」『うん、少し頭と首が痛い』「だよね。先生にさっき撮った画像見せてもらったよ。なんかな、頭の中にデキモノが出来てて、それが頭痛の原因なんやて。それが何なのか、どうやって治すかを、大きい病院で診てもらいなさいやて。」『……ふーん
はい、こんにちは12月いそがしや~あっという間に過ぎ去っていくわなんとか子供たちも体調崩さず終業式までいけそうです私のパート先ではスタッフ、2人インフルエンザででしまい、、、広がらないことを願うばかりです。この間ですね、小学生になってから初めて次男の友達のお母さんと仲良くなりました学校とかで少し話すとか挨拶するとかはもちろんあるけど、家にお邪魔させてもらうのは初だったかな。長男関係はたくさんあるんだけど次男関係がなくってね。幼稚園の時はあったけど、小学生なってからはまじなくてね。な
昨日は、FC南瀬谷さんに招待していただき、FCPORTAさん、藤の木SCさん、FCジュントスさんとTRMさせていただきました!昨日のテーマは間違いなく、『個の成長』これでしょう。選手にも昨日伝えましたが、小学生は8人制サッカー局面を細かく、細かくしていくと最後は必ず1vs1になるよね?そこの戦いに負けてしまうと、どこかで人数不利ができてしまい、結果的にゴールを奪われる、もしくはボールを奪われてしまうよね?ここを勝てる、勝つために必要な技術、挑むメンタリティを身に付けよう!いや身に
サッカー少年を育てる親御さんで、我が子が「晩熟か早熟か」を全く気にしたことがない!という方はいないんじゃないでしょうか…技術や精神的成長の早熟晩熟もあるのでしょうが、今回は身長の話です。現在11歳5か月(約148センチ)の長男。まだ身長の「成長スパート」が来ていない様子で、もともと後ろの方だった背の順がこの1年でどんどん前に進んでいるそうです。先月、小学校の授業参観でびっくりしたのは、すでに声変わりしていた男子が数人いたこと!昨秋に長男が1学年上の公式戦で闘ったチームにいた
こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30に公開していますよかったらフォローしてチェックお願いしますここからフォローできますayuccchiiiさんのプロフィールページインスタグラムIDayuccchiiiにてインテリア/収納/ハンドメイド/こどもとの暮らしを主に載せています!2021.6〜毎日ブログ更新!!(2022.7からは不定期19時半に公開してい
息子たちが所属する都内のサッカークラブで開かれたスポーツ栄養学の講演会に、ガリガリ息子たちの成長曲線を持参したわたくし。講師は、今をときめく某日本代表選手のパーソナル栄養士を務める方!個別相談で成長曲線を見てくださったその栄養士さんに、「長男くんがちょっと心配です」と言われてしまったのでした…息子の体重が増えない話長男よりも小食な次男を心配していたのは、前回書いたとおり。ですが、すでに「ジュニアアスリート」の域に達している長男のほうが、抜本的な対策を行う時期に来
あれから、1年以上の月日が流れた。息子がサッカー人生最後となった日、携帯電話で告げられた。『今日でサッカーを引退しました。今まで、ありがとうございました。』と。。息子は泣いていた。その声を聞いて、私も涙が流れた。その当時のことを今でも鮮明に覚えている。私の心に深く刻まれた出来事であり、一生忘れないと思った。だから、その時、私は敢えてブログに記さなかったのだ。だが、サッカー人生を終えた息子のことを、少し書き残しておこうと思い再びブログを開いてみた。
今年は暦の関係なのか、長男クラブ早めに冬休み突入。3週間近く休みという。欧州かよ。いつもなら軽く自主練をこなして、遊び回ろうかなという感じですが、休み明け1週間後にTRMもあるし、さすがに3週間サッカーやらないのは嫌だなぁと思ったので、年末までは冬のスクールに行こうと考えました。近隣でサッカースクールを探すと車で30分圏内で10ヶ所以上で開催されていました。今までスクールなんて行ったことないので、情報通なママさんに話を聞いて、色々と思考錯誤して悩んだ結果、割高になりますが、単発で4ヶ所を回
我が家の長男は、生粋のレフティです。字も左利き。小学校低学年のときは、サッカーに向いていないのでは?と思うくらい、何も出来ない子でした。ところが、いつの日からか、キックだけは当たるようになり、状況は変わってきます。スクールでは、上手いクラスに入れてもらったり、クラブチームでも上の学年の試合に呼ばれたりしていました。しかし、親の目からみても、実力的について行けてないのでは?と思うシーンはしばしば。コーチに期待に応えられていないのでは…。長男のサッカーには、少なからず
私は小学生の時は、野球少年でした。練習は土日くらいだし、一回の練習も2時間くらいのゆるーい少年団。成績も市内で調度真ん中隣の少年団は、全国大会優勝めちゃくちゃ練習もしてたみたいだし、池の周りを良く走っていたのは、有名な話です。そりゃそうです、強いチームはやってます。因みににもう一つの隣の少年団も強くて、岐阜県の県大会で優勝してました。私の少年団は、野球チームの集まる市内のサッカー大会で優勝🏆️しました。唯一の優勝🏆
長男の新体力テスト結果を見ると、低学年のころから「立ち幅跳び」と「反復横跳び」が偏差値80オーバーと高めです。前回:サッカー少年の体力テスト最近はスポーツテストでも偏差値が出るんですね…ただその偏差値はスポーツをしていない層も含めたものですから、週4~5回サッカーをしている長男の値が高くなるのは当然で。果たしてサッカーという競技では、どの程度の優位性を持つのだろうか、と疑問に感じ、調べてみたら下記のサイトがありました。2023U13-U15長野県TCフィジカル測定
息子は11歳の春休みに原因不明の熱が10日以上続き、不全川崎病と診断され、18日間入院しました。11歳で川崎病にかかったサッカー少年のその後の生活を記録しています。退院して8か月経過後も冠動脈の拡張は退縮しておらず、アスピリン継続中です。冬休み雪のグランピング蹴り始め最初の発熱から273日(月)~279目(日)年越しはおばあちゃんの家へその前に寄り道して雪のグランピング去年も同じように寄り道したけど暖冬で雪が全くなく、雪遊びはできませんでしたが、今年は雪がしっかり
前回からのつづき振り向くとそこには、別れたばかりの事務局長が立っていました。「そこのカフェにでも行きましょうか。お茶代は代表からもらってますから」先に歩きだした事務局長に慌ててついて行き、席に着くと・・・「ごめんね。あの場で続けて聞くのはちょっと・・・と思って」Nさんがいない場で話したかったということか。それはこちらにとっても好都合。事務局長が確認したかったのは、「この学年はどのぐらい保護者総会を開いているのか」ということでした。新型コロナの緊急事態宣言が明
今日は、バルサアカデミーサマーキャンプの最終日で、最後に受賞式とセレモニーがありましたママは娘とお家でお留守番🏠受賞式に参加したパパからのメールに大興奮‼️なんと、息子が今回のキャンプ参加者300人超えのプレイヤーの中から選ばれて表彰されたとえっ〜パパも全く期待していなかったので、ボケっと見ていたら、1番最初に息子の名前がいきなり呼ばれて、慌てて携帯で撮影を始めたらしく…こんな感じに🤣↓アシスタントコーチ達↑が花道作ってくれたのですが、大きなTikTokカメラマンが後ろから撮影している
ご訪問ありがとうございます!シングルマザーのすばるです2人の子どもと3人暮らし6万人に1人というレアな障がいをもった次男タンタン不登校サッカー少年ダイちゃん重度アルコール依存症の元ダンナから逃げてどん底生活から復活中★私たち家族の詳しい紹介はこちらから★まだ使えるアメブロ限定クーポン!最初から読むその1『不登校中学生の高校進学』ご訪問ありがとうございます!シングルマザーのすばるです2人の子どもと