ブログ記事8,711件
まいどおおきに!今回もおっさん2号3号と3人でみなべ鹿島本島のおっさん2号のお気に入りまたまたまた西カベに行って来ました。今回は1泊2日の釣行で今日の宿は素泊まり。白浜のキッチン付き別荘1棟貸し。食材や鍋の準備でいつもより荷物も多くなる。いつものパターンで午後11時に迎えに来てもらい釣太郎みなべ店へ直行。.V9徳用とオキアミ生3キロとボイル1.5キロを混ぜ混ぜ。..午前2時過ぎ船着きで軽く1杯今日のアテは鳥系色々
今回は、約2年ぶりのご無沙汰です。。^^の沖磯です!・・・そろそろHGが渡提再開するかもな~?と期待したが…残念。。前回の浜は小まいのばっかりで、もう一つ行く気になれず。。悩んだ末、某つよしさん釣果に期待を込めて、久々の沖磯へGO~!・・・途中の峠道で見覚えのある車が前を走る。。。もしかしてそして、同じ渡船屋事務所で止まって、
日曜日は久しぶりにけんじと釣りに行く予定が、大時化予報で前日にチャーター欠航の連絡がそれでも餌の準備をしていたので、近くの地磯に釣りに行くことに当日は風が南西〜北に振る予報で、午後から北風が当たりそうなので昼までの予定でロッククライミングして朝9時頃に磯の先端にこの時はまだ西風でベタ凪潮はほとんど動いてないものの20mくらい沖に、右沖に向けて潮目が伸び、風が左後ろから時折り吹く状況紅水WIN-V:M01をセットし、ハリス2ヒロの直結下にG5、真ん中にG6を打ちウキ止めまで30センチ
今シーズン初の久里浜へ行って来ました。例年、11月は釣果が良くて期待を膨らませての釣行となりました。火曜日の様子では、後半、ポツポツ釣れたようでした。いつも通り、全誘導からスタートして、二投目で30cm弱が釣れて、今日も爆釣かと思いましたが…この後は、うりんぼう、まさかのアイゴ。瀬上がりまでグレの反応はありませんでした。いったい、今シーズンどうなるのでしょうか。
2024年11月20日延期が続いていたG杯が開催される運よく抽選にあたり参加する受付を済ませるとキャップと参加賞を受け取る今回はゼッケンが間に合ってない競技中は写真が撮れず状況は文章のみに乗った船は功明丸次々と瀬付けして岳人が上礁した瀬はワンドに少し入ったイワシバエ前半20cm程度の木っ端クロ沢山釣れるがなかなか型がでない前半はキープサイズ2尾後半同礁した方と場所交代逆光がすごくて何も見えない仕方ないので瀬際に放り込むあたりしかも強烈な引き針外れ
ここ数年間で様変わりしたホーム初島エサトリ天国と言われたのがウソのようにスズメダイ、タカベの姿はほとんどありません………釣り安くなった?!それは真逆で釣り辛くなりました😮💨😮💨巨人イスズミやメジナは浮いて来ますがそもそも食い気が無い………試行錯誤し何とか口使わせても針外れや咽まれてチモト切れ💦💦なので毎回喰い方、アタリ方によって針ローテーションしてます。ハヤブサ(HAYABUSA)鬼掛極軽グレイブシ茶B821D1楽天市場281円${EVENT_LABEL_0
黒潮蛇行の影響で、海水温が上昇している❗南伊豆、石鯛が頭をよぎる🤔渡船で、沖磯へ渡れば、出るかも❗しかし、時刻はすでに、18時。今から渡船の予約か?南伊豆まで3時間半、遠い。サザエは、店にあるのか?渡船じゃなく、地磯はどうか?厳寒期、アタリすらない寒空の下、暇すぎる時間が、耐えられない!え〜い💢チヌ釣りじゃ色々考えすぎて、頭が変になりそうだった(笑)で、やってきたのはまた、木負堤防❗先端のちょっと手前、内向きで駐車場代500円払って、前日入りしたのに、ゆっくりしてた
久しぶりFujikiくんとコラボ釣行です☀️本日は沖磯へフカセでクロ釣り予定でしたがどこもシケで出船無理との事🌊そんで内海エリアでクロ狙いに変更御所浦の堤防へ朝マズメ準備完了Fujikiくん準備完了さぁ~釣りましょう初エリアでドキドキです😆なんだかいい雰囲気期待のマズメは…コッパオンリー😅ん~サイズアップを図りたい…遠投したり…タナ変えたり…針サイズ変えたり…イメージを大切にそして潮目の始まり付近から馴染ませて流れに払い出すイメージキタァー‼️サイズア
グレほか青物、イサギ水温24℃スベリイサギはホト、グンカンでの釣果
今週も釣り🎣笑1ヶ月の小遣いは決まっているので今回は地磯です。渡船代5000円は痛いのよてことで、毎年行くところの中でも歩く距離が短いナサ崎を選択👍尾鷲市街から近いのもいいのよね〜金曜日夜に出発し近くのコンビニで朝まで熟睡…夜明けとともに入り口まで車で行きます🚗えっ‼️まじかぁ〜〜‼️入れんやんけ‼️‼️土砂崩れでもあったのかなぁ…しまった…せっかく前日入りしてたんだから、ギリまで来ておけばよかった…とりあえず近場で別の地磯を探すかぁ今回はあんまり歩きたくないんだよなぁ
皆さまおはこんばんちはです🙇♂️前回、年が明けて6日に行ったっきり、お天気&家族サービスやなんやで3週間も空いてしまっていました⤵︎⤵︎その間、仕掛け作り、ボナンザでの竿磨き、リールのメンテナンス、ラインの塩抜き、PEにシュッ、、、などなどを行い、満を持しての記録70回目の釣行に挑んできた汐来防なのです〜さぁて、厳しい寒波の後の湯浅の海はどんなだったのでしょうか⁉️あ、皆さま❗️今日は期待して下さい‼️(笑)◼️6:00紀の国屋さん今日の撒き餌は、2回分の半
24.0℃尾長〜45㌢3枚、スマ4本、イサギ3枚。他磯グレ、イサギ3枚、スマ7本。
にほんブログ村3/13(月)愛南町深浦へ御荘の一心でエサを仕入れ、多田渡船若船長ハリー君宅へ二人で一杯呑って就寝翌朝6時前に出船私ぱらのいあ以外に5人の釣人うち2人は最近好調の底物狙い朝方はかなり冷え込み海面から湯気?が立ってます他の釣り客を降ろし、最後に降りたのは先週、大型のチヌが撒きエを拾っていたという島原1番カツオの水揚げ量四国一の深浦漁港がすぐ近くに見えます今回は夢の60チヌをメインに、あわよくば40グレも狙ってみます竿は久しぶりにスリムインパクト
用事で早く帰りたかったので、近くて早く終わる紀伊長島へ渡船は夏の底物以来の石倉渡船さん6時過ぎに出船日曜なのにお客さん少ないなぁ…15人おらん…初心者さん?をケーソン近くに底物の方を西穴に下ろしたら、船長なんと「大島行くか~」まさかまさかの大島で…ナナシに行けとのことなので、前回の底物でも乗ったナナシ。足場悪い…3ヒロ半からスタート最初は裏側で小さめのオオモンハタ少しずつ深くして4ヒロで回収ヒット笑36㎝ぐらいそのあとすぐに強いやつ!一瞬白いのが見え…沖に一直線!止ま
11月4日はフジタニカップでした。私は11月3日にG杯グレの甑島があったのでエントリーしていませんでしたが台風の影響で17日に延期になり、フジタニカップも3日が4日に延期になったので急遽の参加となりました。このフジタニカップは2人1組のペアで1便目と2便目に分かれて釣り場に行き、グレ、チヌ、マダイの3魚種を狙います。それぞれ一番重量の多い人がポイントが高く、対象魚が釣れないとポイントがありません。グレの代わりにメバル、マダイの代わりにウマズラハギという特例ルールもあります。ただ、3魚種釣るの
いきなりですがこいつ人柄だけで得してるなぁ~って話先日、ふと昼間から飲みたくて昼間の飲み屋街をふらふら散策していたのですがそう簡単に昼飲みできるトコってやってないよね・・・少し飲み屋街から離れたアーケードの散策を始めると「日本酒バル」なる店が営業していましたそそくさ入店し(酒が飲めると思い、たぶん相当ニヤけていただろう。気持ち悪かっただろうな)店主のおば様と日本酒談議に花を咲かせながら飲み比べをしていました酒もアテも進み、そろそろ帰ろ
11月16日、高松磯釣りクラブのグレ釣り大会に参加させて頂きましたちらほらグレの釣果が聞こえてきてますが、なかなかスイッチ入らず・・・ようやくシーズンイン久々の磯釣りです日振島での開催で、三浦渡船さんにお世話になりましたシーズンインしたとはいえ、まだ水温が高く・・・エサ取りが多く、場所によってはサメがウロついているらしい・・・次々と渡礁していき・・・僕は今村さんと13番へ渡礁13番と言えば超一級磯しか~し今日は全くの逆潮おまけサメ出現の情報も・・
2週間ぶりの釣行です。今回は友人部長さんとレジェンド江原さんと3人で行ってきます👊😁
午前中辛うじて一尾釣れたもののその後はパッタリ……潮も動かず魚たちの活性も悪いようです⤵️⤵️あまりの釣れなさにフェンス側に移動された江原さんがいきなり3尾連発してるではないか💦💦自分もちょっと調査しにテトラへすると一投でキーパーGET💦💦いったい何なんだ😵💫その数投後にもおいおい!簡単に釣れ過ぎでしょー(-.-;)テトラ移動するものアリですが!どうしても釣れない新堤防で釣ってやりたい部長さんにテトラ勧めるも!やはり部長さんもこの場所で何とかしてやりたいっと言う思いが強いよう
こんにちは!先日、3人で串本まで磯釣りに。みなべ・白浜方面は明日は爆風+波予報....義弟に行けそうな渡船屋を探してもらう。以前お世話になった松村渡船さんに連絡すると予約で一杯だと。串本方面でもう1件、初田渡船さんが出るとのコト。初めての所なので渡船屋さんのシステムがわからず電話で尋ねると簡単に説明される。安指港に船着きがあり港に車を停めて朝6時過ぎに1番船が出るから待っててとのコト。とりあえず行けば何とかなるか。朝1時30分に集合して近所のエサ屋により
どうもです🎵G杯米水津予選が悪天候で延期になり、次の延期日は休暇とれず、なくなくキャンセルしました仕事あっての、魚釣りなので仕方ありません延期になったので2日は仕事して3日はまったり過ごし4日は魚釣りにGO🎣甥っ子と約束してたので同クラブの浦郷君甥っ子と三人で仲良く行ってきました!場所は悩みに悩み渡船を使わずに釣果は足で稼げを甥っ子に教えるため平戸の地磯に行ってきました。到着すると車がいっぱい停まってるたわいもない話をして11時ごろに入れ替わりで入らせてもらって
ふぁぁ🥱ちかれました⤵︎⤵︎あ、一周休んで再び湯浅一文字に行ってきた汐来防です〜(先週の日曜日の分です)ラストスパートと書いて、、、悪あがきと読みます💦そこでふと気付きましたが、ラストスパートとは、勝ってる者が最後に油断せずにムチを入れる事?ですよね!?という事は私の場合は完全に″悪あがき″ですねで、実は次の釣行が終わってしまったので、またもや周回遅れをやらかしてます、、、ビューンと飛ばしてしまいやすとにかくこの日は西からの向かい風がかなり強くって、体感でピーク時
今日は立冬で木枯らしが吹き、いよいよ冬になりました。これから農閑期になります♪となると、いよいよアレの準備をしないといけません♪近所のワークマンで防寒グッズを買い揃えていきます。そうです、磯釣りを再開する時期になってきたのです♪僕の大好きなシーズンがやってきました(^^)/気持ちを高めるために行き付けの魚屋さんへ!これからはどの魚もグッと脂が乗って美味しくなります!今年はブリが当たり年らしく売り出しでとにかく安い!刺身包丁にも脂がベッタリと付く程で如何にも美味しそう♪
にほんブログ村激安コマセの決定版編激安コマセ基本編超超激安コマセで釣ってみたフカセ用PEのレビュー集魚力抜群で激オススメ!シィープロテイン20kg4,187円Amazon自作棒ウキその1準備編自作棒ウキその2作成編自作棒ウキその3塗装、仕上げ編前回は、用意する物を書きましたので今回から作成のやり方になります。STEP1治具の制作SK11ドリルガイドキット4~12mmSGK-61,113円Amazonこのドリルガイドと塩ビパイプを使いますが、今回
11月15日より開催釣房主催2024年度ふかせグレダービー2025年3月2日まで開催中本ダービーの上位6賞は釣房オリジナル商品券となります優勝¥20.000分準優勝¥10.000分3位¥5.000分4位¥3.000分5位¥2.000分6位¥1.000分そして上位6賞以外にも中間賞、BB賞を設定致します。ご登録数が増えればその分中間賞も増えてまいりますので皆様、ご登録をよろしくお願い致します。1
先週に続き今週も米水津へ上礁したのはキナル先週のヒラセの隣先週の釣り人竿が頻繁に曲がっていた期待に胸膨らむウキが見える明るさになり竿出しすぐに竿引きの強いアタリやり取りするが瀬にあたりハリスの真ん中でプッツン気を取り直して釣り再開するとまたも竿引きのアタリ強引にやり取りして上がてきた50cm弱のイスズミ!!オナガを期待したが残念横島1番の横に朝日今日はうねりを受けて上礁できていないこの後は小さいイスズミちっさいクロなかなかサイズアップしない9:00前に潮が
夜釣りでいいグレが上がり始めました(*´꒳`*)秋磯始まりましたね♪♪青物もムラがありますが、良型上がっています!平日のチャーターもまだ空きがありますので、ご予約お待ちしてます╰(*´︶`*)╯♡隠岐知夫福友渡船マスク着用お願いします。チャーター予定✳︎通し、宿泊は翌日昼頃納竿予定ですが、人数が少ない場合は夕方になります。✳︎夕方便募集してます。希望日あればお問い合わせください🎵11/10(火)日帰り、一泊二日翌日昼頃納竿予定11/11(水)日帰り、一泊二日翌日昼頃納
本日、GFG千葉支部磯釣り懇親大会に参加してきました。抽選を済ませ、番号は12番。沖スズメのハナレでした。黒鯛がよく釣れる磯なので行く前から期待が高まります。猪瀬は使わなかったので、一番期待値の高い磯になります。11時過ぎから上げに変わることを予想して北側の端に釣座を選択。沖向きはどこに仕掛けを入れても木っ端オナガが釣れ、早々に黒鯛ポイントであるワンドをメインに釣りを組み立てました。高い位置から見ると下の方にちょっと大きいグレが見え、最後までそれを狙う釣りとなりました。とにかく、木っ
今週も久里浜へ行って来ました。今日はお客さんは11人でした。先週はアシカ島だったので今日は笠島へ渡礁しました。いつも通り、エイジアで全誘導でスタートしました。下げ潮で沖向きは複雑に流れていたので、3匹ほど釣ってから、wfgでもらったインセンドstG3で半誘導に変更しました。シブシブになってから粘る特性はstでも、しっかり確認できました。予想したタナに合わせながら、ポツポツ釣っていき釣果は25〜39㌢までを16匹。魚がちゃんと反応してくれるので良い練習になりました。先週の貧果の借り
秋磯シーズンそろそろか米水津へ足が向くお世話になったのは長伸丸いつもは一人だが今日は先輩釣り師と釣行上がったのはヒラセ当番瀬に匹敵する名礁しかも波は穏やか釣れないはずが無いと気合が入るしかし結果は最大35cm形を見ずに納竿になるやっぱり小物釣り師大物はまぐれに頼るしかない記事がここまでなら申し訳ない当日のヒラセの状況を少し最初は釣座1から上げ潮狙う風と潮が同じ方向ラインを止めながら仕掛け先行を意識3ヒロ弱で小さいクロのあたり釣れるのは口太