ブログ記事3,798件
先日、外壁の報告をしにケイミューの品質担当の人きた。まぁーさすがにね、腕に刺青的な威圧的な態度のクソ野郎ではなかったけどもとはいえ、感じが良いか?と言われれば????ない。wなんか一回り上以上くらいのおじさんなのにブルブル震えながら喋るし、相変わらず態度は違うとはいえ結局は状態悪くないと。ケイミュー、悪くないってよ!前と主張変わらなく、施主にこういう根拠で将来的にも問題はなく原因は間違いなくこうで(特に書式で)…と示せないならなんのために来たの??しかも、説明だけするつもりで来たから
過去作業の投稿です!JZX110マーク2ミッションケース交換!↓↓↓車輌から、取り外したミッション。↓↓↓分かりますか??↓↓↓クラック(ひび)が入っています(*_*)今回のミッションは、ミッションオイルを注入する側がクラック入っていますが…ミッションオイルを抜く側もクラックが入ってしまうパターンも存在します(*_*)なぜクラックが入ってしまうのか??単純に、締め付け時の『オーバートルク』だと思われる方も多いと思います。確かにオーバート
〇田さんのホーネット250いつもCB1300のお世話をさせて頂いているのですがホーネットを持っているのは知りませんでした。オイル漏れの修理依頼ですフロントスプロケット辺りからオイルが垂れてきています。カウンターシャフトオイルシールからの漏れじゃない事を祈りつつ・・・とりあえずお掃除からしないと・・・汚れたまま確認もバラすことも出来ません。怪しいところを発見!ギアチェンジカバーにチェーンで叩いたであろう
今週は歯の移植、移植による食べづらさ(食事はほぼヨーグルト)、腰痛、年度末の仕事、花粉と重なりまして・・・ハードモードな一週間でしたもうフラフラよ・・・WalkingDeadならぬWorkingDeadでしたわー(我ながら上手い)そんで今は花粉により、くしゃみ・鼻水鼻づまり・咳・のどの痛み・微熱と最高につらいプレミアムフライデーを過ごしております(か、風邪かな?寝たほうがいいかな??)さー本題
ガソリンを抜いていたHIONDACB1300SF下処理開始思いもよらぬところにクラックが・・こっちもだ・・・エンブレムを剥がすあら・・穴があいてるスムージング加工しないとここも割れていたので修理テールカウルはグラフィックデカールを剥がすタンクはクリアで閉じられているのでサンダーで削り落とす意外と大変振動で手がしびれる~次にサフェサー塗装さて、予定の入っていた車の修理そんな時にバイク屋さんが仕事持ってきた何故に仕事が集中する適度にばらけてくれるとありがたい
10年ほど前にポーズボタンが破損し、ポーズが利かない状態で使用し続けていたソニーのカセットデンスケTC-D5。最近プレイボタンを強く押し下げないとロックしづらくなってきていたのだが、ついにいくら強く押し下げてもロックしなくなってしまった。原因はプレイボタンにクラックが入り、そのクラックが広がってしまったためなのです。ポーズボタンも修繕が必要な状態になっていたことだし、この際、プレイボタンとポーズボタンを手直しすることにしました。下の写真は愛用しているTC-D5です。とりあ
先日、マフラーが亀裂入って、排気漏れするとのことでご相談。車両についた状態でそのまま溶接できるだろうと簡単に思ってしまった大誤算。車両預かり、気づいたのは、スチールでもステンでもなくチタンでした。スチールではないのは車格でわかっていましたが・・・・笑知り合いのワンオフマフラー屋さんにお願いすると、まさかかのお断り。チタンって大変なの??!!はい!ここまで大変そうとは思っていなかったです。それでも修理を受けてしまった手前、なんとしてもというわけで、車両から取り外しとある工場へ
今日はミサワさんの外壁を見てもらう日。KMEWの人も来て、メーカーとしての見解をいただくという事だったんですが……マッジでくそだったんですが……?会って早々かなり高圧的で態度は悪い。目も合わせず挨拶なし、名刺もなし。この数分でないわーと思ったのですが微細クラックと決めつけ、挨拶許可なく外壁にマステベタベタ写真撮りまくり、北面(いちばんクラック少ない)だけ見て、ミサワさんが声掛けするまで片足体重で立ち、南に行こうとも他のところ見てもいいですか?と言ったりもしない。たしかに微細クラック
こんにちは、リアのメンテナンスがひと段落してフロント側に着手しました。フロント側は先ず15年近く未交換のステムベアリングの交換です。アウターレスもインナーレースも入れ替えにはSSTが無いとスムーズに出来ませんので先週作りました作ってたのは上下アウターレース側の抜きの道具でした。ZX10はネック部の中がレースの付近だけトックリ状に細くなってるので棒状のナットを突っ込んでネジでクサビを突っ張らせて抜く方法です。上も下も上手く抜けました。
ご無沙汰しておりますアフターサービスさんが、基礎を見るため、床下にもぐって下さったので、ご報告します『アフターサービスさんが来てくれました』お久しぶりでございます😊9月にハウスメーカーから2年点検のお知らせが届きましたそして、今日、アフターサービスの方に来てもらったので、ご報告しますね以前、投稿し…ameblo.jpなんと!7か所位基礎にクラックがありました写真を撮ってきてくれたので、公開するといやぁ、ちょっと予想をはるかに超えてきました悲しすぎますが担当者さんからこのくらい
こんにちはカーポート計画図建てる位置の確認花壇を移設しますカーポートの支柱を庭石に合わせるのか玄関ポーチに合わせるのかできれば玄関の東窓枠内はカーポート見えないようにしたいんだけどなぁ~さらにお借りしましたカーポート前も少し土間打つので土間も含めて柱位置検討中玄関アプローチをいったんここでやめたのはその為です土間コ
このサービスは終了しましたトヨタ車用の診断ソフトTechstreamの古いバージョンのライセンスキーを少しの間だけ開放しますクラックバージョンで使われている方、クラックの仕方がわからない方にいかが?開放できるバージョンはV7.00.020~V12.00.125までです質問欄にIDを入れていただければ、KEYを発行しますただし、検証できないため動作保証はありませんそれでもという方は申請してください申請時にはバージョンとIDを教えてくださいね古いバージョンは32bitで
住宅で一番大事なのは基礎ですよね。基礎のトラブルは、クラック、ジャンカ、コールドジョイント、鉄筋のかぶり厚不足などいろいろあります。基礎だけは家が出来てしまえばもう取り返しがつきません。少しでもおかしいと思ったら、絶対に進めないで下さい!鉄筋は空気に触れると錆びます!錆びた鉄筋は膨張してコンクリートを破壊してしまいます。(((((((;´д`)))))))ガタガタ大きなクラックがある基礎を大地震が襲ったらどうなるでしょう。。。(>_<)そして、かぶり厚が1cm足りないと10年
こんにちは、すみりん19号です。いつも、いいね、コメント、フォローありがとうございます。前回記事で、シーサンドコートは2年程度では汚れないよ・・・、という記事を書いたのですが・・・。よくよく見てみると、外壁にクラック、発生。外壁がぱっくり割れています・・・。分かりますでしょうか?4マス分の大きめの掃き出し窓の下です。シーサンドコートは弾性塗料で、クラックが発生しにくいと聞いていたのですが、見事に発生しています。拡大してみると、こんな感じ。ネットで調べ
あんにょんーチワンサムです。靴修理2日目はクラックを修復していきます。今回はコロンブス社から販売されているアドベースというものを使います。こちらがそのアドベース。内容をみると樹脂って書いてあります。きっとゴムみたいなものだと思います。クラックに塗りこむと、傷なんてなかったことになるらしいです。そんなことがあるのでしょうか!たいへん楽しみです。ちょうどレネさんが近付いて来たので使い方を簡単に説明して、手渡します。商品説明より使用法「樹脂が剥がれている場合1.Adベ
こんばんは♪SUZUKIRGV250-Γ(VJ22A)のフレーム溶接をしました!レストア中にクラックを発見してしまったとの事で作業をご依頼いただきました!リヤリンク取り付け部にクラックが!それに伴いマフラーハンガーにもクラックが入っています。拡大するとクラックが走ってます。溶接するためにブラストを当てます。上側(穴の大きい方がマフラーハンガー側)の外側にまでクラックが。サスペンションリンク取り付け部分を溶接するためリューターでクラック部分を削っていきます!溶接し始めると見えな
ものっーーーーそお久しぶりです放置してました。すみませんさて、築2年を迎えた我が家……この間2年点検を終え、割と快適に日々過ごしています。が!!外壁に大問題なんです!!!!クラック!!!!!もちろんね、私も元住宅メーカー社員の端くれ。ヘアクラックくらい出るやろ?ってことくらい知ってますからね?偉そーに語らないでね?笑ヘアってレベルじゃないの。というか、ヘアクラックだったとしても、たかが2年で出る量じゃない。写真で見るとヘアクラックレベルに見えるんだけど、これ、実はぐるっと
おはようございます。外壁クラックの件。結局、どうしようも出来ませんで終了〜ケイミューはもうJIS規格で量に対する記載は無いので。長さと幅だけなんで。一点張り。ほんと潰○ろ。コロナ禍で売上落ちろ。と、心の中で悪態までついてしまう始末。新築ご検討の方。ケイミュー要注意、ですぞ。そしてミサワはミサワで私達も何とか動いてるんです!!!とか、夫氏が色んな方向に話したのが腹立たしかったのか知らんけど、私に逆ギレねーはぁ???もう少し、ちゃんと交渉してくれっかなーと思ったけど。あーーー
豊橋宝石時計西川です。口コミ好評価の疲れない靴『クラック』が3日間だけ西川にやってきました☺️宝石時計屋さんになぜ靴?😊一日中履いていても疲れない靴、痛くない靴、こんな靴をお客様に紹介したい!こんな靴がスタッフも欲しい!『クラック』は、スタッフがお客様に喜んでいただける靴をご紹介したくて探しに探し一年以上かけてようやく見つけました。おしゃれな靴を履いてお出かけしたいけど長時間履いていると痛くなる🥲履きやすい靴はお出かけにはちょっとカジュアル過ぎ
3月25日(月)わかやまサイクリングフェスタ2019の翌日は、休暇を取っていたのでイベント中に負った傷の手当をしました。改めて負った傷を見ると痛々しいです。体が無事なのもロードバイクが犠牲になってくれたお陰と思えてなりません。フロントフォークのガリ傷です。塗装が剥げてカーボン地が見えてしまっています。幸いにもクラックは入っていないと思います。クイックは結構削れれていてクランプが不安定なので交換が必要です。左クランクのガリ傷です。機能面では問題ないですが見た目が…フロントホイールのリ
さてさてこの作業は・・・かなり苦手なんです(;^_^A何故かって足元が狭いのよーーーーー入るの一苦労なのよーーーロールケージ入ってるし・・・結局ステアリングを外していつものようにwあの奥のほうですわぁすでに苦しいです。wこんな感じでプッツリ切れてます。エンジンルーム側は簡単なんだけどね!ブラケットもこの際点検します。クラックが入ったりスポットが外れたりしてたら大変じゃし・・・けど、特に問題も無さそうじゃ。ま
食パンの上がピキピキするバゲットの横がピキピキする今まではこれぐらい。なぜか「クラックロール」や「クラックベーグル」まで存在する・・・。ベーグルはそもそもがケトリングしてないと思う(作ったことないので想像)それが悪いことじゃないので誤解しないでください。ダウンロード用のレジュメは、YouTubeの概要欄にリンクがあります。生徒さんに「食パンで上がピキピキさせたいのです。酒種使って」・・・・・・・私は、原理を考えても「それは難しいなぁぁ」と思いまし
皆様コンニチハ(^^)/連日猛暑が続きまだまだ暑く辛い日々ですね。コロナに加え熱中症などの事まで気を付けて生活しないといけないので皆様大変かと思います。当店だけかも知れませんが今年はエアコン関係の修理がめっちゃ多いです。これだけあっついと車もやられちゃいますね。昼間の運転でエアコンレスはちょいと生死にかかわるくらいヤバいですわ。昔はエアコン=快適装備がここ近年ではエアコン=命を守る装備になったと言っても過言じゃないね。暑い外から冷え
いつもたくさんの応援をありがとうございます。ダイワのお仲間が軒を見て下さったり情報をお寄せ下さいますが、木が見えるおうちは見つかっていません。。。いったいあの気持ち悪い軒や木はどうなってるのか早くはっきりして欲しい(>_<)さて。基礎の外周ってチェックしてますか?うちはリブ柄基礎ではありません。コンクリにDCコートというコーティングがされています。結構厚くて弾力がある感じです。脱枠後すぐビニールが貼られて、いつの間にかコートされていました。脱枠時、こんななってました
K番長から招集がかかり、3名で宮島の駒ヶ林のマルチピッチクライミングに行くこととなった。グレードは5.7~5.9と聞いていたので、初めて触るルートだが、なんとかなりそうと勇んで向かったのだが・・・・そんなに世の中甘くない。ここはK番長の大好きなクラックルートK番長の暴走は止まりません。。。(-_-;)ついていくしか道は無し!!『2023年08月12日劔岳:八ツ峰2日目(富山県中新川郡立山町芦峅)2999m快晴27℃』いよいよ、八ツ峰アタックの日がやってきました
本日もご来店頂きましてありがとうございます今年1発目のエンジンさんオオクボファクトリーさんからのご依頼で、RB26のオーバーホールです持ち込まれたエンジンどうも、ヘッドガスケットが抜けているとの事でしたので、早速分解開始先ずはインテーク側のパーツを外しますコレクタータンク、ウォーターライン、ハーネス等どんどん外しますが、これだけで小1時間掛かっちゃいます定番のスロットルガスケット抜けガッツリ抜けてますねそして最大の問題は、この部分からの水漏れの跡がありますここの部分からの水漏
ハンガーボルトなどがないクラックにおけるプロテクションは、基本的にカムでセットされる。カムの扱い方にはルールがあり、適正にセットされていないと墜落時に重大事故にも繋がる。◆カムがクラックに効く仕組み・カムは開こうとする4枚のカムと岩との間の摩擦力で支持力を得る構造になっている。・墜落荷重によりカムに下方向の力が働くと、カムには逆方向に開く力が働き、岩へ押さえつけられ岩との摩擦が増大し、これが支持力になる。・カムはロープで引かれるなどの外力によって、カムが開いて自
またまた、過去の作業記事です。180SXミッションオイル漏れの修理。まずは、オイルシール交換!オイルシール交換にあたり、ミッションオイルを抜きます。↓↓外したドレン。こちらのオーナーさんも、シールテープ巻いてますね(ノ_・,)駄目だと言っているのに…シールテープ。シールテープはさておき、オイルシール交換。↓↓新品を装着!新品装着完了!!ドレンボルトを取り付けようとした瞬間に、異変に気が付きました!↓↓わかりますか?↓↓クラック入ってます!↓↓目の錯覚では無くて、間違い
お高いソフトを買う前に体験版で試す人も多いと思います。しかし試用期間に制限のある体験版で満足いくほど使えていない場合がほとんどです。俺なんて試用期間30日あっても実質2日ぐらいしか使えない場合が多くこの試用期間なんとかしたいなって常に思っています。動作確認や雰囲気だけわかればいいソフトなら別にこれでもいいんですが、高機能部分がそのソフトの付加価値となればそこを確認できないうちは購入しようとはなりませんよね。特にツールなどの基本アプリは使い込まないと高機能の有用性が分かりませんから
こんにちは、ガレージショウエイの吉岡です。自宅のTV画面バックライトが消えるトラブルが以前からあったので分解修理に踏み切りました。分解してみると電源基盤が怪しい。この部分のはんだにクラックが…クラックを再はんだ修理をして組直し。治ったような…10分後また画面が消える…ダメでのようです。2013年製造品のレグザ…まだ購入して5年ですよ。東芝はダメですね。ちなみに東芝の前はパイオニアのプラズマを10年ぐらいは使って