ブログ記事64,983件
実家じまいの予定がある我が家荷物を片付けるには自宅の荷物も断捨離洋服は、資源ごみで出せるけど。雨降ってると出せないのです。ジョイフル本田の2階ペット売り場近くの駐車場出口にはパストという回収箱あって、そちらにPASSTO|売る?捨てる?パストする!PASSTO(パスト)は不要品の「回収」、最適な使い道の「選別」、不要品を再活躍させる「リユース・リサイクル」の循環をつくる、あたらしい仕組みです。www.passto.jp服やカバンをパスト次はぬいぐるみも持って来ようついでにジャ
2025年4月1日、新年度ですね!朝から小雨🌂降る新年度の始まりです昨日つけで会社は退職しましたが書類上の事や、私物の引き取り等で会社に顔を出しました。きちんと、ケジメはつけたいので贈答品屋で、菓子箱買ってのし紙にメッセージカード付けてお世話になりましたと、支社長、職員さんに、菓子箱渡してお世話になりましたと頭を下げました書類上で、いろいろと確認のサインして気づいたこと、僕のこの会社の在籍期間はちょうど4年と1ヶ月でした。私物を全部引き上げて深く頭を下げて最後のケジ
超久しぶりのブログ更新♪最近の私は。。入院中の娘の面会に通う日々今日の差し入れはこちら前からめっちゃ気になってたクレープ屋さん店内もめっちゃ可愛い悩みに悩んだ結果いちごカスタード・アイストッピングといちご生クリーム・アイストッピングに決定こっちが嬉しくなるくらいめちゃめちゃ喜んでいましたクレープ生地はモチモチでカスタードもクリームもとっても美味しかったです19時(イクジ)のgohoubiオススメです〜そして先週は有休をいただきホークスのオープン戦へ久しぶ
初めての方はこちらをどうぞ。『自己紹介』家族loveな母です❤️2017年次女が突然死、そこから始まった私達家族と見えない世界にいる次女との毎日😇💕さらに宇宙意識への拡大🌏👽そこから得た知識を日常生…ameblo.jp先週末、色々と見たくてショッピングに行って来た😊まだ風は冷たいけど春の足音が聞こえて来た北海道♬なんだかワクワクでお買い物💕💕💕ヨガ🧘♀️に行く時に羽織っているパーカーもだいぶお疲れパーカーになって来たのでリピ買いをしようとUNIQLOへ🚙UV
ライバルが身近にいましたいつもご覧いただきありがとうございます🍗小僧です日曜日のサッカー観戦で食べたスタグルそれが最高に美味しかったです😆スポーツ観戦の楽しみの一つがスタジアムグルメ😋キッチンカー小僧の夢は膨らむばかり🥳こんなキッチンカーがやりたいなあそんな理想の店が今回出店していたのです‼️ジャマイカ料理の屋台🥘神様ボブマーリー入りのジャマイカ国旗がイカしています🇯🇲ラスタファーライ🛢️ジャマイカ名物のジャークチキンです‼️ご飯付きのジャークチキンBOXスーパー
栃木県でピラティス&ヨガインストラクター時々ベリーダンサーをしていますお酒大好き♡アキコ先生ですリビング栃木Web地域特派員もしております♪私がリビングとちぎ地域特派員になった理由アキコ先生の特派員レポートVol.134は↓↓↓【壬生町】6年ぶりの屋外ステージ復活!しののめ花まつり@壬生町合併70周年しののめ花まつり|壬生町のイベント|リビング栃木WEB皆様こんにちは&こんばんは!リビングとちぎ地域特派員のアキコ先生です。今年は我らが壬生町合併70
電車のトラブルで予定していた時刻よりも少し遅れて馨さんの自宅の最寄駅に到着した私。改札口を出て私を待っている馨さんの後ろ姿を発見すると、私は背後からハグをしました。「(俺だと)分かった?」「うん、帽子で直ぐに分かった」私と馨さんは馨さんの自宅まで一緒に歩き始めました。途中で子供達がチームを組んでやっている様子を立ち見して馨さんの自宅に到着。私は色々な物が入っているバッグを置いて馨さんと一緒にお花見に出かけました。馨さんの自宅から程近い場所に広い公園があり、そこにはビニールシートを敷
❤毎日の生活に彩りを❤カラーMステーションカラーコンサルタント満月まい(みつづきまい)です❤まいさん❤って呼んでね♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡4月1日(火)約10日ぶりの朝のLIVE配信ですそして、午前中はお仕事再開です今日のお題『卯月』うづき4月の和名卯の花が咲く月「卯の花月(うのはなづき)」を略した言葉4月と言えば桜、お花見、入学式今年の関東地方のソメイヨシノがちょうど4月に入り見頃です今日は冷たい雨の4月となりました体調を崩さないようにしましょうね
初めての方はこちらへどうぞ!無料で読めるkindleインディーズマンガはこちら↓是非よろしくお願いします!今までのまとめを読んでくださった皆様、コメントや評価をつけてくださった皆様、いつも本当にありがとうございます!Amazon.co.jp:あらた真琴の日常漫画まとめ④:メンテナンスに行ってきました。電子書籍:あらた真琴:KindleストアAmazon.co.jp:あらた真琴の日常漫画まとめ④:メンテナンスに行ってきました。電子書籍:あらた真琴:Kin
ダイヤモンドヘッドのことをもう少し私たちは本来なら3日目にダイヤモンドヘッド登山を予定していました(特に理由はないけど、なんとなく到着日翌日よりその次の日がいいかな?。。。くらいの感じで)ダイヤモンドヘッドは登山はコロナ禍以降予約が必要になったのですが渡航前にも一応確認のため予約サイトには何度も見に行って予約方法、金額、システム、などをチェック済みでしたハワイ到着日にも一人予約状況を見て、前日でも大丈夫そうだと思っていたのですが前日夕方予約状況を見ると6:00ー7:0
最近、よくこうべ界隈のオープンスペースでこのキッチンカーみませんか?Mr.Shrimp(ミスターシュリンプ)さんちょっと前は、西神中央駅で。この前は、名谷駅でみたんだよね。なんか、ずっと気になってて(海老好きガーリック好き)でも、値段そこそこするしなーってなかなか買う方向に気持ちを持っていけなかったのよね。(ええ、庶民ですええ、貧乏です)メニュー表をガン視…。最初に買うなら、お弁当が手頃っぽいけどなぁ。もう、晩御飯の一品にしちゃいたい。(
コンチクワ〜ボックキッチンカーです暖かい日が続くと、働き安いです若い時、測量の仕事で、春風に吹かれながら、山や田んぼを計測したことを思い出します暖かくて気持ちの良いお天気に、オフの田んぼでお仕事測るの簡単で、これが、気持ちいいのよ♪測量あるあるさて、内装をご自分で製作された方から、完成写真をいただきましたミニキャブ軽トラックに、当方の仮装BOXを購入搭載されて、専用フロントマスクに変えてます。元はコレ・・・・がへ・
こんにちは!ボックキッチンカーです。連休は雨ですが、各地のイベント開催などはどうなんでしょうか?さて、キッチンカーを作るのは、お店を作ることなので、やはり相応の費用はかかります。なので、自作でキッチンカーを作られる方も増えています。こちらは弊社製作ですが目指す完成形はこんな感じ例えば、写真のような4ナンバー貨物の軽バンを、すでにお持ちの方などは、シンクを2個3個と埋め込まれた、当方で販売している天板だけを購入されて、デスクを製作されます。<自作ショップ>ht
うちの一才桜🌸恥ずかしそうに下向きです3月の最後の土曜日に黄色い丘に来たお話自分としては朝イチで来たつもりだったのに9:30にはすでに駐車場がいっぱいの土曜日皆さん楽しみにしているんですね丘の向こう側の天辺まで歩くとまん丸ボーンのミモザが3本ほどあります玉ボケが綺麗に撮れましたね📷良き良きこの季節だけ下の道を降りていきますちょっと違った角度で見るのも面白いのです誰かな?Google先生はホオジロだって…スズメみたいねでも可愛い鳴き声がスズメと違うね最近はカメラマンさ
今日は月曜日お休みでした昨日は5時過ぎに起きて春ウィンパーチーのイベントのため住之江公園へ夜ご飯食べて3時間寝落ちからの1時から9時まで寝ました😂計11時間‼️寝過ぎて腰痛かった笑昨日のブログ↓『3月29日⭐︎千里中央出店⭐︎インタビュー受ける三男』おはようございます^_^今日は早朝に起きて出店準備をして住之江公園へ春ウィンパーチーで出店またその様子明日書きますね^_^寒さと起きたのか早朝だったので帰って…ameblo.jpさて3月30日の谷川家のキッチンカー春ウィンパ
いつもお世話になってる建設会社様の作業現場にてキッチンカーを出店させて頂ける事になりました🚚カレーは店舗とは違う特別編で欧風マイルドなチキンカレー800円ご飯大盛りできます🍚ご近所様も是非ご賞味下さいませ🍛🍨昔懐かしのアイスクリンも販売🍨200円日時場所4/12土曜日大阪市城東区野江4-5-1211:30からオープン13時頃まで4/19土曜日高槻市北園町4-411:30オープンから13時頃までNew!!❣️4/26大阪市北区本庄西2-21-911:30オー
・ジムニー、キャリイ弄りは、ちょいお休みです。・今回、ミニクーパーR56オイルエレメントハウジングパッキン交換にチャレンジ2です。・左右のヘッドライトを外して、フロントバンパーを外して、左側のボルトを外しました。(名称が分かりませんので省略しています。)・同じく、右側のボルトを外しました。・そうすると、エキマニ周辺に両手が入るスペースができましたので、作業性はアップです。・無事に、エキマニを摘出できました。・上からチラ見です👀
こんにちは。今日の午前中は、家族でお花見をしてきましたお花見大きめな公園へ行ってお花見今日はお天気も良くて穏やかでお花見日和でしたちびちょ。は何故だか双眼鏡を持っていく!と言って持参して、双眼鏡で鳥さんとか見てました遊具もあるけど、他の子ども達に遠慮してほぼやらず池にいたカモさんに挨拶をしたりしてました(笑)『こんにちは』キッチンカーも来ていて旦那さんがお団子を買ってくれてみんなで桜を見ながらのんびり食べましたちびちょ。は桜餅の、葉っぱだけ気に入ってしまった
後志、蘭越町の昆布川の幽泉閣に来ました。今年は中々、暖かくならないし降雪も止まらない。となれば、温泉です(笑)今の建物になる前から知っているけどお湯は美肌で名高い。今になって知ったけど弱アルカリ泉、炭酸水素、塩化物泉でメタケイ酸が豊富。天然の保湿成分。では何枚か撮りましたのでどうぞ。玄関にはキッチンカーが来てました。パスタ?館内エントランスは吹き抜けですレストランにて、ゆったり~広いです急に吹雪いて来たね~!ま、食事にします。温泉とランチのセット券で1200円(1日10食限
本日は1日中の雨といきなりの真冬モードの寒さで上野公園ののサクラフェスタが阿鼻叫喚の地獄絵図でした!主催者の方からこんな場合はどうなるか公表されてなかったのでほとんどの店舗が開店しちゃってましたがまったくお客さんが来ない感じで全米が泣いたではなくて売れなくて全店がないたって感じです!2店舗は最初から営業しなかったですが自分の知らない間に他の店舗も売れないからか途中で片して帰ってちゃったみたいです!主催者から各人の判断に任せますとか連絡があったのなら自分もさっさと店閉めて帰りたかった
3月30日(日)に神奈川県横須賀市小矢部にある日蓮宗妙寿協会にて「第3回青空市」が10:00〜16:00に開催されますエヌワイからゆいなが携わらせていただきますエヌワイキッチンは、焼きそば、オムそば、唐揚げ、揚げたこ焼きを販売いたします皆様のお越しを楽しみにしております╰(*´︶`*)╯「第3回青空市」●開催日時2025年3月30日(日)10:00〜16:00●開催場所日蓮宗妙寿協会(神奈川県横須賀市小矢部4-1-7)●アクセスJR横須賀線「衣笠駅」より徒歩13分~☆~☆
土曜日の夕方から、ミントを連れて新横浜公園ドッグランに行ってきました。夕方になってもまだまだ暑かったけど、日が翳ってきたら、少しは過ごしやすくなったかな?このところ、暑くてあまりお散歩にも行けていなかったから、たくさん遊んでストレス発散してね!あっ、いつメンのすずちゃん発見!今日も元気いっぱい、可愛いね〜。そして、そして…。お散歩友だちのアンジュちゃんにも、会っちゃった〜!『新しいお散歩友だち』いつものお散歩道で、何やらキョロキョロ探しているミント。ミンちゃん、さっきから一体何を探
4歳のグレーな娘・律と、1歳の息子・樹を育てています。【律(りつ)】1歳半健診で引っかかってから親子で迷走中。保育園の加配有り、発達支援センターへの相談歴有り、受給者証や療育は無しの、グレーオブグレーな娘です。【樹(いつき)】2023年10月誕生。今の所は定型発達?詳しくはこちらをお読みください。大きな公園のイベントに参加して来ました。クラフト、サーカス、ふれあい動物園、ふわふわ、キッチンカーと盛りだくさんで楽しめましたちなみに律と2人で、です。樹は病み上がりなので、旦那
ディープファミリーMC小泉孝太郎!家庭事情トークショー開演!TVer-無料で動画見放題TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!tver.jpフジテレビ10月21日(月)放送分配信終了まで1週間以上MC小泉孝太郎!ゲストには実家が町中華・もんじゃ焼き屋など地元で人気の飲食店・父が海上保安官・自衛隊・レスキュー隊の皆様が大集合!ディープな家庭環境ならではの仰天エピソード続々!▽NEWS・小山の母がTV初顔
こんにちはクレープの動くお店…CafeRiseです先月、体調崩しまして…1週間お休みしてしまいました。お伝えもせず大変申し訳ありませんでしたイベントも増えてきました今月は体調崩さないようより一層心がけたいと思います。よろしくお願いいたしますm(__)m
先日、なんとも贅沢なアフタヌーンティーを楽しんできました。一体なにこれ?どここれ?いくらするのぉ~とクエスチョンマークがたくさん飛んでいるかと思います。実は、迎賓館赤坂離宮の前庭でアフタヌーンティーがいただけるというもの。キッチンカー・アフタヌーンティー・記念品販売のご紹介|お知らせ|迎賓館赤坂離宮|内閣府迎賓館赤坂離宮において提供しているアフタヌーンティーの情報をお知らせしています。www.geihinkan.go.jpまさかの!?赤坂離宮ですか!!どこ
昨日はいよいよ‼️谷川家のキッチンカー納車の日!仕事の合間に少し抜けて駐車場て向かいました!実は2ヶ月間駐車場が見つからずこのままいけば車のローンやり直し💦今日明日中に見つけないといけないということで慌てて以前牧落のお店の時駐車場でお世話になってたマザーホーム(株)マザーホーム、箕面市、池田市、不動産売買、不動産賃貸、買取り・マンション・借家・貸家・店舗・事務所・駐車場・管理|マザーホームマザーホームは大阪府箕面市にある、箕面、池田を中心とした不動産会社です。箕面市の不
やっと道内旅行記のストックがなくなったので、日本一周旅行記にカムバックそして、ふと気付く。宮城県の旅行記を1つUPし忘れていたことにそんなわけで、時は恐怖の鳴子峡にさかのぼります。『なんの罰ゲームですかーっ?「大崎市鳴子峡」@日本一周の旅』2021.10.28ず~っと行ってみたかった鳴子峡。紅葉時期は大渋滞するとのことだったので、1番近い鳴子温泉に宿泊した上、朝食をマッハで食べてから速攻で出…ameblo.jp2021.10.28この日の精神力は、鳴子峡の度胸試しで使い果
❤毎日の生活に彩りを❤カラーMステーションカラーコンサルタント満月まい(みつづきまい)です❤まいさん❤って呼んでね♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡4月2日(水)朝活zoomからスタート今日はお支払いもいかないとね先週届けてもらったから今日のお題『蓬』キク科の多年草。もちぐさ葉の裏に白く柔らかい毛が密生して、香気がある若葉は草もちの材料。葉裏の毛は、もぐさの原料もち米があるから草餅つくろうかな⭕️午前はコンサル昨日は10日ぶりのLIVE配信そして、午前中はお客様電
晴れたり、曇ったり、国博の枝垂れ桜が綺麗なので、チャリで出かけました。娘は先に歩いて、国博、はにわ展の武人衣装を着るイベントに、出かけました。娘は4週連続じゃ無いかな?私は二回目、道路は天満宮のお客様で大渋滞。枝垂れが綺麗なんですが、普通のも満開です。キッチンカーも出てて、娘が、先に来ていて、サーターアンダギーをいただきました。美味かった。そこで、別れて、御笠川の桜並木を見に行来ました。夜間照明の準備をしてるようでした。もう遅くないかな?今日は仕事は昼まで、昨晩は雨の予報で心配しましたが、無事