ブログ記事5,968件
EK9レーシング車両K24A改K26R制作依頼。ピストンは超軽量鍛造ハイコンプ、impactSplです。別注ピストンね。0.5mmオーバーサイズ。圧縮比は13~13.5を狙えます。カムにもよりますが、13ちょいちょい程度からノッキングとのシビアなもみ合いになります。12.5~12.8程度が通常のハイカム仕様では平和に使える圧縮比だと思ってくださいませ。ハイオクでセッティングでどーにかノッキング抑えてパワー出せるのは圧縮13までと経験上思います。もちろん、K型エンジンで
Fit1.5Challengeレース車両。2024ファイナルRD。公式フリープラクティス~予選。月曜日のテストでダメージを負いながら、、、、、こうして積載車に無事載せて出発出来る事に感謝。金曜日のFPは降水確率ゼロパーセントにも関わらず。。。。。。小雨ぱらつくていぅ(汗)月曜日のテストで最終的なセットアップの答え合わせが出来なかったのでFPで最終まとめ上げようと言う目論見が。。。。。。。テスト出来ず。。。。。。土曜日の予選、日曜日の決勝もゼロパーセント予想でしたのでF
鈴鹿クラブマンレースFit1.5Challengeレース車両。最終戦に向けて最終テスト。今週の最終戦に参戦するFit勢が沢山最終テストに参加しておられました。テスト結果は上々、もう少し詰める余地は有りそうですがタイム的にも今回も予選シングル狙えそうなタイムです。午前2枠、午後2枠、全て走行予定でしたが。。。。。。午後の1枠目チェッカー後に事件が。左フロントハブ破断。コレね、Fitアルアルで。。。。。私んちのレーシング車両も強化品に交
こんばんは♪車検が1台11月末なので混んでるかと思ったのですがそうでもなかった登録は混み混みでしたが....ブーツ類の交換からブーツ交換の際、NBのABS付きだとABSセンサーが作業スペース的に少し邪魔ですよね、外せば気を使わずに作業出来ますがしかしこのABSセンサーが曲者で固着してなかなか外れないんです出来れば頑張って外しましょう私はロアアームのボールジョイントを外すのに一般的なシーソー型のプーラーは使用せずに直押し式のプーラーを使用しています、直押しな
EG9,K20A改K21R制作搭載依頼車両。フロントバンパー取り付けすると。。。。。。シンプルな感じでピカピカパーツ達が映える。純正触媒で簡単に治具を創り。。。サーキットで使用する為の触媒ストレートパイプ制作完成。室内はエアコン撤去作業の続き。ゴミを撤去wエアコンのエバポレーター撤去してボックスのみ残します。蓋を制作。密封。これでヒーター使用時にエンジンルーム内の空気も吸わないし音も入って来ません。隙間無しね。配線もまだ
オーストラリアハルテックから今年追加ラインナップされた新機種。ネクサスシリーズのネクサス”S3”ネクサスシリーズは2024年11月現在4種のラインナップが有ります。”ネクサスR5””ネクサスR3””ネクサスS3””ネクサスS2”◯”ネクサスR5/3”は大電流直動可能なPDM内蔵モデル。入出力の違いでR5とR3がラインナップされています、R3は主要エンジン制御部分の電源を直動する事が出来ます。R5の方が入出力が多く、主要電源以外にウインカーや各種エンジン以外のアクセサリ
さて~今日は朝から幼稚園の遠足の撮影に行ってきました~もう助っ人は辞めてカメラマンの仕事は元請けの広告写真に絞っていますが~妻がしている卒園アルバムの撮影です妻ももう50台なのでいつまで体力もつか?ですが~自分もバイク整備も力がいるので~いつか夫婦で写真スタジオしようかと思っていますそれまではバイクレストアメインでって思ってますが~なかなか思うようにいかない・・・ジェネレーターコイルが無いので買いますが~それだけだと2万超えになるのに~エンジン丸ごと5万ほどだったので今後
赤のMR-S。ハードトップ純正同色、、、、かっこ良いですねぇ。。。先日に引き続き、、、、パワー出ないトラブルシューティング。燃圧計測。。。。。問題無い。・・・・・・ヤッパリ、アノパワー感は排気系の様なきがするんだよなぁ。。。。とエンジンを掛けながら考えてたんです。。。。。。そうイエば。。。。。触媒問題を解決する際に排気漏れが気になってたんです。入庫時にオーナー様に確認した所。フランジ部分が痩せて、ガスケット新品入れても排気漏れ収まらないんです
あの師匠が走るんです!そう!師匠走る・・・・師走・・・・あっという間に12月ですね(笑)こんな感じのネタを数年前にもやった気がします('ω')ノこんばんは!むむちゃんです。さてさて、21年落ちのDトラッカーのポニーちゃんネタでございます。いやぁ~10ヶ月程放置しておりましたね・・・・ごめんなさい💦昔を思い出しながら書いて行こうかと思っております♪『【ブログ】オイル消費の原因究明をせよ!【DトラッカーKLX250】』重い腰を上げる・・・「意欲がわかず
EG61800ccフルチューン仕様。先日ドライブシャフトのトラブル発見から、オーナー様が予備のドライブシャフト持ってるとの事で持って来てくださいました。そのドライブシャフトを加工して取り付け。フロントセクション作業に移行しますね♫もはや、ホンダ車の特権ですwSpoonキャリパー。何度も書きますが、、、、ホンダのこの辺りのライトウエイトFF車両。ブレーキキャパ、よほどの事が無い限り、”足りてます”。足りない場合はブレーキパットのチョイスミス、フルードのチョイスミス、ブレ
EK9,K24改K25Rエンジン制作車両。レーシングボディ制作。日本1のシビックのボディメイキングショップにて行って頂いておりますが。下回りのコーキング材を剥がします。純レーシング車両の制作過程では当然の作業ですが、大変なんです(汗)私も何度もレーシング車両のボディ制作しましたが、下地処理が一番大変だったりします、エンジン制作も同じく下処理が大事、考えるとこの業界、、、、、、、、やっぱり地味な作業の先にきらびやかで結果が出る、そういう業種だと思います。室内側もコーキン
R53MINI1.6Lスーパーチャージャー。エンジン制作。R53、この車は面白いですよね。個人的に後のR56以降よりもR53の方が好みです、しかし。。。。。。R56はエンジン廻りそこそこしっかりしているのですがR53は、、、、華奢。基本設計はしっかりしてますのでチューニングベースには良い。しかも、直噴では無く、ポート噴射ですので制御も比較的、、、、、やりやすい。ゴリゴリチューニングして乗りたい、、、、、、ならR53かなと。MINI。。。。車上でエンジン関係で出来る事がかな
見たら10月30日に完成してもう一カ月なぜ放置したかというと~新品チャンバー取り付けとタンクコーティングの依頼が追加になって~チャンバー待ちでしたその合間にエンジン掛けようとしたら新品バッテリーが上がっていたのでレギュの交換ですバッテリーが自然放電する場合はレギュが原因ですタンクは綺麗なので洗浄するだけですパーツクリーナー1缶ぶち込んで洗浄して出しますほぼ綺麗です栓をしてコーティングして余分は抜いた後~穴を塞がないようボルト差しておきますそれでやっとチャンバーが届いたので一
モンキーエンジンの組み立て準備。シリンダーヘッドの違い・・・12Vと6V(ダックス70)並べると結構違いますね。ポートの大きさやフィンの形状など・・・。左が12Vモンキーのヘッドです。右はダックス70です。流用カスタムによく使われるダックスヘッドですが、最近は品薄で値段も高くなってきましたね・・・・。燃焼室です。こちらは12V車です。バルブが狭そうですね・・・こちらはダックス70です。バルブも大きいです。この辺のフィン形状もマニア受けしそうな違いがありますね。とりあえず部品待ち
CRX。以前私んちでエンジン載せ替えして生き返った車両です。オーナー様、ノーマル状態をキレイに貫いておられますね。このオーナー様確実に。。。。。”CRX”で無いとダメな人wそうですね、唯一無二のクルマだと思います。どちらかと言うとシビックが名車感有りますが、、、、、、間違い無く名車はCR-Xです。私は良い個体が有れば1台作って乗りたいな、っと今でも思う数少ないクルマです。このクルマだけはどのクルマとも違う”異質”な動きをしますwさて、今回、足回りのリフレッシュ。”
K20A改2400cc。腰下のショートパーツ達の洗浄冷たいですねぇ(汗)でも最初だけです(^^)意外と手間暇掛かるのがボルト類だったりします。でも、気持ち良いですね、キレイになって行く。本来の目的は、ボルトにこびりついてるもともとのシールの除去ですが、ボルトの破損等も確認出来ますし、キレイになる。結構クセになるポイントですw洗浄完了です。エンジンフィーリングをスポイルするバランサーシャフトは当然撤去。よって、加工してDC5-R用のオイルポンプを使用します。今回
MR-Sのコンプリートがめでたく一段落したと思いきや。。。。ファクトリーに帰って来ると、、、、、そっこーで運送屋さんが来た(汗)昨日言ってた通りやっぱり届きましたね。エンジンパーツ達。本国在庫有りの分が先に届いた感じです、第二便。第三便とまだまだ来ます(汗)。嬉しいやら焦るやらwK24A改K24Rに使用するピストンとコンロッド。ワンセットはおそらく現状でMR-Sでは日本トップクラスのアノお方が遂にF24R化、4スロ+F24Rで更に進化します。もうワンセットは使用するのは来
S2000,AP2、F24R制作作業。ハルテックフルコン化。実は、裏メニュー的商品で、ワンタッチカプラーキット制作可能です(*˘︶˘*).。.:*♡制作開始♪AP2の場合、純正ECUの機能を一部残す必要が有る為、中継ハーネスを使用してエンジンマネージメント部分を全てハルテックにて制御します。配線図を確認しながら進めて行きます。電スロ系で結構入出力を使いますので考えながら。一通りハーネス関係は完了しました。こういう感じで並列仕様となります
随分ご無沙汰になってしまいました。また今日から心機一転、ハーレーダビッドソンのメンテナンス、カスタム情報をアップデートしていきます。お付き合いのほど、よろしくお願いいたします!さあ、本日の作業は空冷スポーツスターの腰上エンジンオーバーホール。エンジンで腰上とはまあこんなに感じでシリンダーより上部だけの分解整備作業ということになりますね。モデル:XL883L(883スーパーロー)モデルイヤー:2012モデル走行距離:31,100km年式、走行距
怒涛のロータス軍団。全てホンダK型エンジン♪K20AからK24Rへ換装、ワイヤースロットルから電スロ等など。。。。。概ね作業完了したホワイトS3。ドライブシャフト問題で少々手こずってますが、なんとかしますw出来る事を並行してやってかないと時間ダケが無駄に過ぎ去って行きますので、ドラシャ問題で頭捻ってるこの間に公認車検の準備、K20AからK24Rですから当然公認必要です。implabo(仮称)へ移動。公認取得の為の作業へ。。。ロータスS1。筑波でローバーエンジ
腰上作業は続きます(^^)3枚におろしたヘッドとシリンダーを綺麗にして、バルブをバラしたいと思います!今回の借り物工具はコレ↓アストロプロダクツのバルブスプリングコンプレッサー。買うつもりでいたんですが奇跡的に会社の後輩が所有していたので、そのままもらうつもりで借りました(笑)作業終わったらちゃんと綺麗にして返しますよ😆カーボン堆積のひどい連中をやっつけるので、前回同様スプレー式のパッキン剥がしと泡タイプのエンジンコンディショナーを用意してます。そしてコレも↓ボンスターです♪
GK5,FitL15Bエンジンオーバーオール完了(*˘︶˘*).。.:*♡ワンメイクレース用のエンジンですので何も加工出来ません。新品ブロックと新品ピストン使用して組付け。まだ新品ブロックが出る車両はワンメイクレースでも安心ですね。去年カテゴリーが終了した鈴鹿FFチャレンジ(シビックレース)はシリンダーの新品供給が打ち切られてましたのですり減ったシリンダーを見ながら。。。。”ダメだよねー。。。。(汗)でも仕方無いよねぇ。。。。。”なんてブツブツ言いながら新品ピストンリング使っ
A様号FDはアペックスの端っこが飛んだみたい。現品降ろして点検する。S様号はクラッチのオーバーホウル。もの凄いスピードで分解するAメカに脱帽。以上、明日は防災訓練とニスモフェスティバルですね。
S30ZL28改3.1Lスポーツインジェクションハルテックエリート2000制御依頼。タツミエンジンさんへ出張。師匠の所ですwまだ制作途中ですが、とりあえずエンジン掛けて動かせる様にして~と師匠から電話。フルチューンエンジンに、Jenvey社のキャブの形状をした”スポーツインジェクション”上手にインジェクターがボディに隠されています。キャブの造形を残したい、ケド、スポーツインジェクションの乗りやすさとキレは欲しいってL型オーナー様達は大抵コレを選択していますね。L型
クランク角センサーキット。画像はRB系。価格帯もソコソコ手が出しやすく、コレなら、、、、、試しても。。。。。。良いか。。。なんて言うオーナー様やショップ様からオーダー頂き、一度付けるとその良さが理解出来、おかわり。と言う現象が多いパーツです。確かに、どれだけ効果有るのか?更に、なぜ効果が有るのか?が日本では浸透が遅かったカテゴリーのパーツです。ちなみに、画像のクランクトリガーキットですが。私んちかガレージ伊藤さんオートアクティブガレージ伊藤|AUTOACTIVEG
ワンステップでは15万キロを超えたあたりのハイエースのベアリング交換も非常に多いです。ご完全ご予約でベアリングの無料診断は順番にお受けいたします。ベアリングが走ると最悪はベアリングが外れることも御座います。ベリングは2024年20台以上交換しております。ローターもカラースリットローターも御座います。200系ハイエースディーゼルエンジン白煙振動修理!2024年9月現在200系ハイエースインジェクター脱着クリーニング施工は今までは80台近く施工済みです。イ
こんにちは♪間もなく10月ですね、、1年早いなぁ令和5年も瞬く間に終わりそうです。1日の時間が36時間くらいあったらなぁとたまに思いますw若い頃は1日何時間寝るの?ってくらい寝ても寝ても寝足りない頃もありましたけど今思えばもっと起きてて色々やっておけばよかったなぁと少し後悔があります(^^;今はもういい年なんで目覚まし要らずですがw何でですかねwwB6エンジンの組み付けはエンジン本体までは組み終わり、補器類付けていけば完成です、今回はハイカムも入れるのでメ
シリンダーヘッドを清掃後、バルブ類を組み付ける。↓腰下エンジンはオイルパンを取り外し、長い年月で蓄積された不純物を取り除く。私達からすれば高年式な車両のエンジンなだけに綺麗なものだ・・・。↓腰上を組みつけていく。シール類、ピストンリング、ガスケットを交換。(バルブ・ピストンは再利用)↓
EF9,B16B改B18R制作車両。セッティング作業。気温低いね♡、でも気圧も低いね(TT)頑張りましょ。仕様はね。B16B改B18RSplエンジン○B18C-Rクランク○マーレ0.5mmオーバーサイズ鍛造軽量ハイコンプピストン○Skunk2軽量H断面コンロッド○強化メタル○大容量ハイプレッシャーオイルポンプ○ヘッドスタッド○B18RSplポート加工・燃焼室加工○戸田レーシングA2カム○戸田レーシング強化バルブスプリング○戸田レーシング強化
#2・#3ピストンの棚落ちによる圧縮不良及び白煙が発生棚落ちでピストンリングが暴れる為、上死点付近のシリンダー壁面が極端に摩耗摩耗粉が混ざったオイルでメタルは限界付近まで摩耗しているピストンは純正オーバーサイズを使用、コンロッド重量も計測し、バランス良く組み合わせ#3メインジャーナルは段付き摩耗が見受けられたのでオーバーサイズのメタルを使用しクランクジャーナル研磨加工仮組し、プラスチゲージでオイルクリアランス確認バルブシートカット&スリ合わせ、光明丹でバルブシート