ブログ記事120,251件
先日の朝ごはんはこちら。京浜急行本線三崎口駅からバスで20分のところにあります、三崎「魚市場食堂」さんにお邪魔しました。こちら魚市場食堂さんは朝6時から営業しているので、この日は朝7時に朝食をいただきに伺いました。店外にメニュー看板があるので、拝見。やはり三浦は三崎。まぐろメニューが多い。定食or海鮮丼。どちらにするか迷う。市場の日替わり刺身と焼き魚定食(1,980円)ご飯大盛り(100円)刺身:まぐろ、サーモン、エビ、ハマチ焼き魚:まぐろカマ焼きお刺身は、まぐろ赤身、ま
友達と夜ごはん。月1くらい会ってるけど、顔を見ると尚更安心します。当初行こうとしていたカレー屋さんが開店時間になっても電気が付かずでまさかの休みか?となり、こういうときはいささかパニックになるものですwさすが3人いれば文殊の知恵、いい案を出してくれて...小山市羽川にある、可愛い女の子の看板が目印!CHINESERESTAURANT龍鳳さんへ〜。いつもは1人中華。みんなと行けるのは嬉しい!歩きながら写真撮ったらブレブレwさっきの看板の髪より髪が長くなっとる。スクスク
ブログに来てくれてありがと~やっと投稿できました(^^:)何がいけなかったかがわかりませんが”ダーリンのつま”の毎日の夕食レシピを写真と解説付きでご紹介しているブログです。今日は「蕎麦が食べたい」のリクエストで天ぷらそばにしたお話し(o^-')bゆっくりしていってね↓こちらもよろしく~人気ブログランキング蕎麦と天麩羅が別盛りの天ぷらそばってなんだかちょっと特別感がありますよね♪カラッと衣の天ぷらと少し短めの”出石
こんにちはぽちゃまるです(๑・̑◡・̑๑)川越にあるスペイン料理の名店すぺいん亭さんから車を走らせること15分続いて2軒目に向かったのは川越卸売市場にある人気の海鮮食堂🐟花いちさん大宮市場にある同じ店名の花いちさんも関係がある様子ですが、メニューは異なります入口のメニューを見るとどれも美味しそうでそそられますしかし、お昼の営業は14時までこのとき時刻は13時55分と終了間際同じ敷地内のかき小屋小江戸さんも行列ができており気になりましたが(´・ω・)花いちさんと、かき
エビ好きさん🦐のための10連続でエビ弁当🍱🦐°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°それまでのお弁当記事を長々とすっ飛ばしていますがおたのしみいただけたらうれしいです(^▽^)/※コメント欄OPENしますのでよかったらあそびにいらしてくださいね🍱🥢🍱🥢(お弁当は順不同です)【①🦐エビ団子弁当】おでん種のエビ🦐カニ🦀イワシ🐟を甘辛く煮ました栗ご飯(の素)+紅ショウガサクランボ🍒は餡子(*´艸`)【②🦐エビ添え弁当】うなぎのせのらくちん
還暦をもうすぐ迎えるって言うおばちゃんが何度もマクドをネタにするなんて。ジャンクなばあばです。でも食べたかった。N.Y.バーガーズレモンタルタルシュリンプバーガーです。サイドはまたまたスパイシーチキンナゲットに3種のチーズソースはまってしまいました。四角いパンです。ぺらっレモン味のタルタルにレタスにチーズそしてシュリンプ爽やかな香りがしてとっても美味しいです。エビがゴロッと入ってます。女子が好きなやつ。レモンにエビにマヨネーズ。みんな好き。株主優待が今回分なくなっ
府道30号線(通称13号線)通りすがりに見つけました。来鈴亭さん(クルリンテイ)2025年1月12日オープン入ってすぐの窓際のお席に座りました。パスタランチのエビとほうれん草のトマトクリームをお願いしました。待つことしばし…前菜盛合わせサラダキッシュ牡蠣バゲット2種パスタキタァ~~あっつあ
2025年2月19日(水)☆本日のラーメン☆「味噌オロチョン」期間未定「八王子ラーメン」☆限定メニュー☆・エビチャーハン・あさりチャーハン・チャーハン今日だけのエビチャーハン!(以前とは別タイプで海老あぶらも使用)月曜日にやったあさりチャーハンと普通のチャーハンもあります。(こちらも多分今日?明日?まで)写真等また追記しますが追記編集している間はブログが反映されていないようなのでタイミングみて追記しますm(__)m※今更ですが2/20(木)真夜中3:15追
こんにちは!家族みんなが喜ぶ!本格派なのに簡単♪絶品エビチリレシピ!ぷりぷりのエビに甘辛チリソースが絡んで、ご飯が進むこと間違いなし!王道のエビチリがおうちで手軽にできちゃいます♪フライパンひとつでラクラク調理!焼いて、炒めて、タレを絡めるだけ!短時間でパパッと作れるので、忙しい日にもぴったり◎✏︎レシピ⬇︎〜エビのチリソース〜【材料(2人分)】・むき海老……250g・にんにく……1かけ→みじん切りにする・生姜……1かけ→みじん切りにする・長ネギ……1/2本→粗みじん
おつまるです出張中いつものホテル飯何か足らないなぁ…と想ったら、サラダ取り忘れてた…パンとか置いてある反対側の島にあったので明日はちゃんと取ろう午前中はホテルでWeb会議やはり客先や当社の機密事項色々あるので新幹線の中はちょっと…なので前乗りホテルから参加は正解でしたお昼前にも同僚が迎えに来てくれて昼飯は8番ラーメンこちらの定番かな午後は、安全大会他打ち合わせ等約2年振りの現場が始まります今日も話したけど、2年前と自分の立ち位置ここまで変わっているとは💦夕方ホ
アボカドエビマヨ今日のひと品は、娘の好物のエビマヨを少し改良した”アボカドエビマヨ”エビマヨ作れば喜ぶのは知ってるけど、”いつも同じものばかりはな~”と思い、これまた娘が好きなアボカドを合わせてみることに🤔アボカドとマヨも合うから、美味しいに決まってるけど娘の反応は意外と厳しいので、「いつもの方が良い」とか言われそう😅アボカドの皮を器にしようと思ったので、スプーンでくりぬきますアボカドをサイコロ状に切って、解凍したエビは水気を
先月は爆盛りの洋食盛合せや極厚カツ丼、ジャンボにぎり鮨など大食いメニューのオンパレードだった。結果はてきめんで体重貯金も残り少なし。これじゃいかんと反省はするけどその前にこの店の宿題を片付けなくちゃこの夏は終われない。お店紹介湯島にある鮨屋「江戸富士」さん。開店時には7名ほどの行列だったが1巡目で入店。メニューお昼のメニューは海鮮丼のみ。ウニやイクラの有無だけの違いなのだが、ウニやイクラはお鮨には合わないと思っているので基本のおまかせ海鮮丼
2025年2月上旬の2人会今年になって早くも5回目の横浜中華街食べ放題ですよく飽きずに行きますねこの日も私はいつものように交通費もお安いJR関内(かんない)駅を利用し善隣門から中華街大通に入ります。善隣門から大通に入り歩き始めると、もうすぐ左手に見えてきます。王府井酒家焼き小籠包の食べ歩きなどでご存知の方も多いのではお昼をだいぶ過ぎた時間でしたが、客足絶えずほぼ満席でした。メニューオーダー式食べ放題118品目2,980円平日2,
朝のひととき朝から雨だった昨日、「今日は昨日よりも寒そうだよ」というとセーターを着てきた杏ちゃん「それだとちょっと暑いかもよ」と言ったけど、なんだかんだでちょうど良かったかも?衣替えをすると、久しぶりの服を着たくなる&朝晩涼しくて、昼が暑い、1日の中でも寒暖差のある気候&雨かと思ったら突然晴れて、でもすぐ曇ってのよくわかんない天候でどんな格好で登校させたらよいのか判断できません😅昨日の昼ごはんお昼はカンタンにレトルトパスタ海老のトマトソ
おり符のお話は私の「生業」でもあるので個人的にはお仕事というより「人生」あるいは「使命」でもありますね(`ー´)ノおう!お仕事は「投資」なので何に投資するかなといつも探しておりますまあ、「株」であったり「投機」筋であったり「希少価値」のある者だったりしますよねwお仕事とお金と収集癖を兼ねてできることで資産運用もいれますか~「投資」というのはうってつけですが政府が「エビ養殖」なんてとかは胡散臭いですよね~実は当たればでかい!ですが外れるのもまた大きい。。。わけでございます。。。
初めての大海老ちゃんとご対面。今日も穏やかだった分、とっても暖かだった一日。これぐらいだと気持ちがいいですよね。明日まではこんな感じみたいでちょっと嬉しいかも。そんな中、気になるメニューがあったので、それを食べにお出かけ。向かったのは、水天宮前にあるロイヤルパークホテルの、中華料理の桂花苑。今月までの限定コースに海老尽くしのコースがあったので、それを食べに行ってきました。年末には蟹尽くしのコースをやっていましたが、今度は海老尽くし。海老蟹好きの私には見逃せないコースです。ウキウキ
今週はまたまた北海道からふるさと納税返礼品が到着〜ほんと北海道の食べ物率高め天然ぼたんえび甘くて美味しいボタンエビはお刺身にしようっそして先日購入したネスプレッソマシン最初はある物で使いやすいように配置したけどいい物発見すぐに月曜日にネットで購入このガラス製カプセルホルダーを設置カプセルセットうんお洒落に置けていい感じ上にマシンやカップ、小物類を設置いい感じに使いやすくなったーカプセルのカラフルな色がとっても素敵このネスプレッソマシンはモコモコクリーミーなラテもしっ
ソウル桜まみれのマニア集合旅5泊6日明洞でランチ。開店したばっかりのお店で。明洞の街を眼下にして。日本語メニューあるけど、なかなか難解笑韓牛。初期の頃に食べた印象は、旨み少ない感じだったんだけど。韓牛もめちゃくちゃレベル上がってて、いまはすっかり和牛レベル。神戸牛ではないけど、和牛A5レベルの実力が。美味しくなったから。最高すぎる。美味しいに決まってる。明洞なのに、絶品すぎる。エビのサムギョプサル巻きも最高すぎた。写真見て思い出しただけで、ヨダレ出る。大きいエビがプリプリ
宮崎神話の里を訪ねる旅に参加しておりましてブログ少しお休みいたしました。お休み中でしたのに大勢さんがブログにご訪問くださり感謝しています。白菜が出始めたら定番のこれ重ね煮の八宝菜材料はいろいろなものが入るとおいしいと思いますが今日はこれ白菜、生シイタケ、玉ねぎ、にんじん、エビイカミックス、長ネギ白菜は食べやすい大きさに切ります。玉ねぎ、人参は切ったら塩少々をして甘みを出しておきます。鍋にごま油を敷いて、みじん切りの生姜を入れて弱火で少し炒めておきます。鍋の下から
おはようございます!!!今日からまた冬型となって」おりますよ~いつもご覧いただきありがとうございます。←お約束のポチっをお願い致します。マリンスポーツランキング本日も、ありがとうございます昨日は、神戸工場へと行き、撮影スーツやいろいろとミーティングをっで、週末の日曜日その1週前は予約でいっぱいで取れなかったお店へ向かったのは、いつもお馴染みの天神橋っですが、今回はアーケードをはずれ天神橋8丁目へ天星カウンター10席のみ
待ってました!とうとう復活!コロナ禍になって、閉店を余儀なくされたチャートハウス。1958年創業っていうから、、、、65年!こんなに長い間、ロコはもちろんツーリストにも大人気のレストラン。はい。オーナーが変わって再オープンしていまーす!ハッピーアワーも新しく生まれ変わったってことで、インフルエンサーの皆さんとお邪魔してきましたよー。このカラフルでトロピカルさあふれるカクテル!見てるだけで気分が上がるわ〜ジンジャーが香るマルガリータの「ジンジャリータ」をはじめ、「グアバ・モヒー
ご訪問ありがとうございます今日のご紹介はマクドナルドさんの2月5日発売N.Y.バーガーズ3種類ともNEWって書いてありますねでも、どれも見たことあるような気が…今回はこの中のN.Yレモンタルタルシュリンプを選びました※ここまで2枚の画像はマクドナルド様公式サイトより引用させていただきましたこれで今回もコンプリート出来て嬉しい!他のN.Y.バーガーズの記事はこちらです『マック期間限定N.Yバーベキュー肉厚ビーフ&チーズ』ご訪問ありがとうございます今日のご紹介
○.2月の寒波後、待ちに待った赤灯釣行❣️。思い通り釣りに行けないもどかしさに、厳冬の釣りの難しさを思い知らされます(笑)。やっとの事で、(11:00〜17:00の予定)釣行するけど、天候次第で早上がりもあります♪。☆.参加メンバーは嫁を入れて(笑)、前田・井上さんの4名。井上さんはカブセ釣りで、3名はシラサエビのエビまきつり❣️。時期が時期だけに水温が低くなれば、柔らかいエサが良いのか?・・分かりません(笑)。2025年2月14日(金)(旧.1月17日)
いつもペット家族をご利用いただき、誠にありがとうございます!アクア担当のコバでございます!入荷速報❗今週末はメダカフライングセールと、プレコ、コリドラス、エビのくじ❗ひと足早くメダカが続々と入荷してますよ☺️マリアージュロングフィンしっかりしてしっかりしてヒレも出てます三色ラメ体外光上州メダカ産体外光が煌めく上物種!ブルームーンラメびっしり入ってます!マリアージュキッシングワイドフィンヒレ先のエッジが発光し、ヒレも伸び始めてます✨琥珀レインボーラメ再入
懸賞をしながら節約も頑張っています懸賞の対象商品や当選品、激安商品を使いながら料理を作っています🍳目標は1人あたり200円以内に作ることです今週の献立帳はこんな感じになりました2月13日🍳1人あたり122円✔️中華丼✔️ブロッコリーすき焼き用に購入した白菜が残っていたので中華丼にしましたイカ、エビ、豚肉、にんじん、しめじ、白菜、チンゲンサイ、玉ねぎと野菜たっぷり中華丼です豚肉がちょっとしかなかったのでイカとエビを足しました🦐2月14日🍳1人あたり364円✔️瓦そば✔️茶碗
昨日投稿↓『『美女の入浴』立ち上げ①』タイトルを見て、数秒考えたはず。美女?立ち上げ?ようやく完成したので今日から7日間水槽立ち上げ投稿実際は立ち上げ~完成まで1ヶ月以上かけた水槽題名『美女の入浴…ameblo.jpこちらの続き水草『ブセファランドラ』丈夫とか、育成しやすいなど言われてるが、バクテリアがしっかりしていない水槽(立ち上がってない)へ入れると溶けやすい。ソイルや水は既に出来上がってる熟成を使ってるが、砂利が不明の為、慎重に数日間様子見【くぅ独自の様子見やり方】①浮草フ
*2024年10月時点の情報です*ノースショアまで行かなくてもジョバンニのガーリックシュリンプが食べられるというわけでカカアコへ。ちなみに2013年に食べた時のレポはこちら。2回目のハワイ旅行⑳~ジョバンニ~|グルメのあゆみ私はJTBのHiBusでアラモアナまで行き、そこからダウンタウンルートに乗り換えてカカアコエリアへ移動。ダウンタウンルートは本数が少ないので事前に時間をチェックしたほうが無駄なく動けると思います。ジョバンニがあるのは韓国系スーパーHMartの2
こんばんは!エビとスナップエンドウで見た目も味も、爽やかなおつまみのご紹介です♪スナップエンドウとエビをレモンバターソテーにしました!レモンの爽やかさな酸味にバターのコクが効いてます🍋エビのぷりぷり食感と、スナップエンドウのシャキシャキ食感、どちらもクセになるおいしさ😋✏︎レシピ⬇︎〜エビとスナップエンドウのレモンバター〜【材料(2人分)】・むきエビ……6尾(140gほど)・スナップエンドウ……8本→筋を取り除く・輪切りにしたレモン……3枚・オリーブオイル……
みなさま、こんにちは!羽田空港から出発するアメリカン航空に搭乗〜。座席はエコノミーで、真ん中3列。足が伸ばせて出入りも楽な場所にしました。あと、今まさに機内Wi-Fiでブログを書いているのですがこんな感じで短い動画ならアップできます。回線もさくさくつながり、なんとYouTubeも見られるというありがたさ。この間、アップした動画を楽しんでます。さてさて、18時30分すぎに羽田を出発しまして9時間30分でロサンゼルスに到着するそうですよ。早くないですか!9時間30分って。ち
こんにちは〜☆難聴の定期検診で耳鼻科へ。現状、左右補聴器使用を(強く)勧めるレベルで障がい者認定も受けられるそう。難聴による耳鳴りめまいは補聴器でほぼ改善されるコトが多く、認知症予防にもなるだって。パンフレットもらった宇都宮方式聴覚リハビリテーションなる医師が解説!難聴や耳鳴りを改善する「補聴器療法」とは?近年、明らかになった難聴と認知症の関係。しかし、認知症のリスクを軽減するため補聴器を購入しても「うるさくて耐えられない!」「聞こえがよくならない」という声も。補聴器を使い続ける