ブログ記事1,134件
どうもTHEMICHIです☆今日はベンチプレスについてお話しできればと思います^^皆さんは、ベンチプレス何キロあがりますか?日本人男性は約40kg日本人女性は約20キロが平均と発表されております。僕は中学校3年生のころに友人とプロレスをみて『武藤敬司かっけぇ!!』『棚橋の体やばい!!』と刺激を受けて筋トレを始めましたwすぐに筋トレの参考書を買って近くの大きな体育館にいってトレーニングした記憶があります!笑棚橋弘至の100年に1人の逸
こんにちは。ゆっかです。今回はよし家にサンドバッグが来た時のお話です。それは、ウエサカさんが来るよりも前のお話。日頃からスマホを使っての情報収集に余念のないよしさんですが、頻りにスマホを気にしている時期がありました。聞くと、メルカリやジモティーをチェックしているとのこと。何を探しているのか尋ねると、「サンドバッグ」との回答が。新品を購入するとしたら値段はピンキリで、安いものだと数千円、高いと3万円超。よしさんの狙いは、ちょっといいお値段がするサンドバッグを、車で
こんにちは~明日は良院堂がトレーナー活動を行なっている名電高校ウエイトリフティング部の生徒やウエイトリフティング経験者の良院堂スタッフが出場する市民スポーツ大会があります今日も名電高校・名城高校の生徒が治療を受けに来ましたぜひ頑張って欲しいですね明日はもう1つ試合がありますこちらもトレーナー活動を行なっている薬師寺ボクシングジムのプロボクサーの試合があります薬師寺ジムからは矢吹
10日ほど前のじぇりスタ💕何やら凄いトレーニングをしてる様子これはウエイトリフティングオリンピックでしか見る機会がないけど重いのを持ち上げる地味な競技そんな印象しかないかもです(* ̄∇ ̄人)ウエイトリフティング『重いバーベルを持ち上げることから、よくスクワット、デッドリフト、ベンチプレスを行うパワーリフティングと混同されますが、パワーリフティングが、ひたすら最大筋力パワーを目指すのに対し、ウエイトリフティングでは瞬発力、バランス、柔軟性、そして精神的な集中力が求められます。』イメ
私の運営しているパーソナルトレーニングジムは、指導者が私一人しかいないのとスペースの関係でだいたい週1ぐらいのペースで通うことになるのかと思います。でも日にち連続で良ければ週に最大4回通えることになっています。あるいは予約可能時間のしょっぱな1時間とラスト1時間と2回予約をすれば練習回数とすれば最大週8回行けます。物事の上達に関してはやはりひたすら練習回数を重ねる他ありません。いろんな人が言っているし、某youtuberも「上手な人は何万回も何百万回もやっているだけ」と言っていましたが、