ブログ記事108,301件
こんばんは!今夜の担当はディレクター&スタイリスト森村朋子です。今朝の記事で髪はその人のパッと見の印象を大きく左右するそして大人世代はツヤとボリュームが大事というのをお伝えしました。『★美容番外編★実年齢より上に見えてしまうはココ?!』お知らせ大人の悩みにフォーカスして私たちがこんなの欲しかった!をプロデュースしたスキンケアブランドRyA(リュア)シリーズ新規販売分がスタートしました。…ameblo.jp後ろ姿で髪
昨日は、大阪難波にあるスイスホテル南海であるサルサパーティーに行く予定でした。このパーティーは、亡きリーダーさんとコロナ前までサルサとバチャータのレッスンに行っていた先生主催で、何年かぶりでお会いできるのを楽しみにしていました。そのパーティーが19時からのスタート。せっかく大阪まで行くことだし、時間は有意義に使わねば!とミント神戸の映画館で「ウィキッド」を観てから行くことにしました。この映画、アカデミー賞の最優秀衣装賞と美術賞を受賞してるので、観たかったんですよ。アリアナ・グランデも可
はじめての収益ブログ+AI体験会開催のおしらせアメブロから収益を得たいけどどうしたらいいの?ChatGPTを使ってどうやってブログを書くの?と興味のある方必見です⭐︎収入の選択肢を広げる大手企業でも副業が解禁となった昨今、自身のスキルや趣味を活かして無理なく収入を得るということは今後誰でも必要なことだと思いませんか?まずは自分の得意な分野や興味のある分野で副業を始めてみてはいかがでしょうか生活
皆さんこんにちは♪おかんです!今日はお天気が良いのでハルカスへ来ました今日のきものはきもの屋さんの売出しで買ってお直しした型染め小紋です。一方付けの家屋文なので付け下げ小紋です。地色が琉球っぽいので琉球紅型に、よく間違えられます。嬉しい間違いだわ!最近やっと着付けが安定して、衿元が綺麗に抜けてますわ!雅先生の裏技のおかげです。https://lit.link/kitsukemiyabi着付け~雅~lit.link【大阪を拠点として活動中𓈒𓂂𓏸】出張着付けに加え着付け
「自閉症のga9さんとともに♥HappyLife」ご訪問いただきありがとうございます。自閉症の息子ga9さんとga9ママの日常絵日記ブログです。----------------------------------------昨日は母親のお薬が無くなってる記事を書きましたが↓『実家の母の気がかり』「自閉症のga9さんとともに♥HappyLife」ご訪問いただきありがとうございます。自閉症の息子ga9さんとga9ママの日常絵日記ブログです。----…ame
「自閉症のga9さんとともに♥HappyLife」ご訪問いただきありがとうございます。自閉症の息子ga9さんとga9ママの日常絵日記ブログです。----------------------------------------先日、実家の母の所へ行った際お母さんが居ないからと言う理由で頭をぶつけて靴を飛ばして怒っていたらしいなので予め約束をするまぁ、一応約束をしてくれたそして、その直後自分が通っ
皆さんこんにちは♪おかんです!最近70才になってからでも色々な事を普通にやれている事に感謝してます。子供の頃に色々なお稽古を習わせてもらっていたお陰で本当に両親に感謝です。最近になってお稽古事について考える事がありました。私の年齢で1から始めるのはかなりキツイですが、若い頃に基礎をしっかりやっていたから、また再開出来るのだと思います。お茶もその一つです。お茶は娘の頃にはお点前中心でしたが、総合芸術なので、茶花や一行書やお道具等で、今は道具組や茶事に興味が有ります。以前おかんが言
昨日は毎月1番楽しみにしているスエトミタカヒトダンススタジオのフリーダンスの日。すぐにキャンセル待ちになってしまいますが、仲良し8名でキープしてあります。お世話してくれてる、りんごちゃんや舞姫さんには感謝です。橋爪先生との動画から切り取りの写真ですが、1番背が高く映っていたところ探しました。先生とは25センチも差があります。昔より1センチ縮んだだけだけど、動画で見るとそれよりもっと低くなって見えるのは、引退してどんどんボディーが落ちてきてるからだろうなあ。でも、加工はしません。ブロ
お知らせ大人の悩みにフォーカスして私たちがこんなの欲しかった!をプロデュースしたスキンケアブランドRyA(リュア)シリーズ新規販売分がスタートしました。RyA(リュア)オンラインショップ会社が小さいため業務が煩雑になるのを避けるため不定期でHPの販売サイトを開いています。どれもコレも自信を持って推せる!プロデュースアイテム。新規販売分が完売したらショップはパタッと締まりますのでお早めに。********今日の担当は
隣にベランダにゴミを散乱させるC国人が越してきた話はちょっと前に書きました『ここ日本ですよね?!』隣の部屋にC国人の女人が引っ越してきた荷物を運び終えたその日から信じられない事が続いてますわまず声が異常にでかいドアの外で話してる声は直撃だし部屋の中で話す声…ameblo.jp管理会社に事情を話したところ日本の人じゃないから風習が違うから…なる理由で仕方ないですねと言う対応をされ引越しを決意し契約までした物件がえっ!って現象が起き引越し取りやめになり今も同じ所に住んでますんですが
★アメンバーについて★『アメンバーについて』いつも起こし下さりありがとうございます。当ブログはアラカンの私が日々の感じたことやら孫のこと、同居している両親のことなどを思うままに綴ったブログです。基本的に…ameblo.jp🌸🍓🌸🍓🌸🍓🌸🍓🌸🍓🌸※6:12現在今日は朝から雨☔でも、9時頃には上がりました。甲子園も準決勝無事行われています。さて、今日は早起き。普段は8時半とかに起きるのだけど、今日はジュニアの子守りを頼まれてて。でも、ムスコの仕事柄今日が雨降れば自分で見るけど、降
ご心配頂きまして、ありがとうございました。大阪から帰った日は足を床につけたら痛くて片足しか無理だったので、夫が痛風の時に使う杖2本を借りて松葉杖みたいにして家の中を移動してました。夫が「痛風の痛みわかるやろ〜」と言いますが、痛風は24時間痛いけど、私の足は体重かけたり触らなければ痛くない。この同じ場所は前に骨折したことある場所。下駄履き骨折と言われる足の甲の横。あの時はじっとしてても痛かったから骨折じゃないだろうとは思っていました。そして、昨日病院に行ってきました。朝は杖1本で
お待たせしました~~果物とおもろい話はフレッシュなうちに夫のことが片付いたので書けまーす今日のお出かけの最初の目的は特養。入所依頼はじめての面会です。担当の方ともやっとお会いできご挨拶出来ました。着くまで気持ちが重くてですね。どんな感じでいるのかな~また泣かれるのかな~つられ泣きしたくないな~とか考えて。まず、ばっさまのユニットに入ったら早速テレビのあるリビングに怪物さんいました。ちょうどお昼ご飯の後だったので2~3人のおばあちゃまと爺さんと
11月に苗を植えたパンジーやビオラやスーパーアリッサムが春になると一気に勢いが増してきて花芽がどんどん出てきてもりもりになっていました。お花はたくさん咲いているのに、なんだかひょろっとしている感じが気になっていました。「切り戻しをするべし」という情報をネット各所で見かけたのでやってみました。咲いているのにお花を切るという作業は、初心者の私は躊躇しまくりです。綺麗に咲いてるのになぁと思いながら剪定バサミで切り戻し作業。しかしまぁ、やり始めると、調子に乗ってきてどんどんハサミ
にほんブログ村プロフィール\お勉強中の四柱推命について/惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践『十二運星『死』『病』持ちの妹の肺活量』にほんブログ村プロフィールお勉強中の四柱推命について/惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践…ameblo.jp(あらすじ)アレックス・ローズはある日、ブラッドからDVDを渡される。そこにはローズが10代のころに書
ご訪問頂きありがとうございます。いいねやフォローもありがとうございます。コメントも楽しく読ませていただいてます。はじめての方はコチラをご覧ください数あるブログの中からご訪問くださりありがとうございます。同居嫁mipocoと申します。結婚して9年目4年前から犬猿の仲である義母との同居が始まりました。このブログではその義母との日々のワチャワチャなバトルの様子や愚痴を書いています。その他、趣味のお料理や器など。YouTubeではお料理レシピを公開しています。人物紹介
職場から貰って来たオステオスペルマムお花が咲き始めました♪オステオスペルマムは多肉植物と寄せ植えしても素敵なんだそうです。モンステラも新しい葉っぱが出てきました♪明日雨予報だったので午前中洗濯洗剤柔軟剤ヘアカラー牛乳を買いにマツキヨへ。お昼ごはん納豆とろろオクラでトロトロネバネバ蕎麦にしました。今日もワン友ちゃんに会って3わんこでお散歩しました。敷地内の桜🌸がとても綺麗でした。桜の🌸木の下には綺麗な菜の花敷地内のあちこちに桜🌸が咲いてるけどまだ
皆さんこんにちは♪おかんです!きもの屋さんで買ってマイサイズにお直しした春の花の付け下げです。生地はシボの有る縮緬。最近は少なくなりました。桜やスミレやたんぽぽや水仙が金彩で縁取られ、そして手描きの糸目糊置の本友禅て描かれた着物です。帯もきもの屋さんですライトシルバーの地色の唐織ですめっちゃ出番が多い!合わせやすい!髪型は大き目のシニヨンマダムYは色無地に、帯屋捨松さんの八寸名古屋帯かわいい♥今日は芝蘭堂での裏千家の中島宗舟先生掛け釜のお茶会へ行ってきました。横河代表は
昨日午前中はバイオリンのレッスン。早い連符部分に苦労しています。でもとりあえずは弾けてる。笑先日CDを買った角野隼人(かていん)とコラボした動画発見!大人からやり出したバイオリンではこんなところまで行きませんが楽しいです。夕方くらいには、足は体重乗せても痛くなくなり夕飯も作る気が起こってきました。高齢者大学ダンス部は、来月は行事が詰まってるから行けないし、、、あまり踊ってはあげれないけど土曜は行っておかねばなあ。とか思いながらも足使わずに携帯いじってました。ウィキッドの映画観て
毎日をご機嫌さんに生きるためのアラカン塾♪初めての方はこちら息子が12年間暮らしたこの部屋色んなことがあったんでしょうね12年前この部屋を見にきて・明るい部屋・押入れもなかなか広い・洗濯機も室内に置ける・トイレとバスルームが別々・家賃もなんと3万台!それで即決しました家電から照明、カーテン、食器、ガスレンジ調理器具…何度ホームセンターやニトリへ買い揃えに行ったことかあの日のことがついこの間のことのようだけど年月は間違い
新宿伊勢丹韓国料理古家昨日は半年ぶりの占いカウンセリング10年以上のお付き合い…先生からオーダー頂いたフラワーチャームエルメスに付けて頂くとは光栄です次女の大学入試も終わったし特に占ってもらう事も無いのですが友人や家族にも言えない事なども話を聞いてもらっているので1番私の事わかってくれている先生だから雑談兼ねてのカウンセリング…………その後、新宿オカダヤで資材購入して新宿伊勢丹へランチを韓国料理屋、古家さんへこの日はプルコギ定食にしました。安定の美味
コロナ禍の少し前から軽い花粉症を発症して薬を飲むのが嫌なので薬ナシでなんとかやり過ごしてましたが毎日、具だくさんのお味噌汁を飲んだりお味噌って最強なのかそして自家製梅干しのウメ子ちゃん梅干しも身体をアルカリにするので「わたし花粉症が治った!」そう思うくらいにほぼ症状はなくなってきたそう言うと「年がいくと花粉症は治るらしいよ」そんな風に言う人がいて。。(눈‸눈)なによ、それはババアってことかしらまあ、そうかも知れませんが軽い花粉症とはいえ不愉快
今日はいよいよ人間ドッグ病院嫌いで人間ドッグ嫌い会社に勤める中で1番嫌な日がこの人間ドッグの日テンションダダ下がりで憂鬱極まりないけどオッサンたら「みーちゃん、明日はお楽しみのスペシャルデーやな」普段は"ぶー"なのにみーちゃん等と言いヘラヘラ笑って「みぃちゃん、楽しみやねー」楽しみなわけがあるもんかアホーーーーーッ!!!思わずそう言ったけどこう返すと次々とからかい出す「なんでー、なんでー1年1度の楽しみの日やん」「Let's人間ドッグ!」頭を垂れるわた
代官山JUMPCOFFEEROASTERYCAFE最近始めた事……娘との散歩です。昨日は近所のカフェへランチ代官山JUMPCOFFEEROASTERYCAFE以前は代官山にはめずらしく焼き鳥やモツ煮などある居酒屋風でしたがお洒落なカフェにリニューアル。居酒屋も美味しかったから少し残念パスタセットにしました。これで¥1300だから代官山にしては良心的なお値段です。私は菜の花とアサリのクリームパスタ娘はごぼうとチキンのトマトソース細かなごぼうが歯ごた
美容室には月一行きます。薄毛が気になりいわゆるヘアカラーからヘナカラーに変えてからそろそろ半年。その辺の経緯は下のリンク集を見てみてね8割くらいは白髪のワタシ。ヘナだけで染めるとすごい赤毛になるので、自宅でヘナとインディゴ配合で染めると今度は真っ黒になりまぁ似合わない似合わない自分でやるのを手放し今の美容室に通い始めてから3ヶ月。頭頂部から少しずつヘナとハーブのターメリックを合わせたもので染めてもらいすこーしずつ修正中です。今回でずいぶん明るい印象に近づいてきました
「自閉症のga9さんとともに♥HappyLife」ご訪問いただきありがとうございます。自閉症の息子ga9さんとga9ママの日常絵日記ブログです。----------------------------------------先日、実家に母親を見に行った際明日の金曜日が前回受診して二週間薬をもらいに受診予定...のはずだったが何やらおかしな事を言う母14日分のお薬を処方されたはずきっちり二週間で受診予定のはずが
今日はプルコギナイト今日のメインは豚肉のプルコギ私は遅いお昼ご飯にこちらを頂きました,午前中に出かけた帰りに渋谷ヒカリエのデパ地下でこちらを見つけたので購入…初めてです。たじまさん美味しいですね。遅いお昼と夕方と2回に分けて頂きました。また買ってしまいそうです笑主人の晩御飯…とろろ昆布のお豆腐生ハムサラダ豚肉のプルコギ少しだけコチジャン入れたのに次女には辛かったみたいです。………今日は予定外の午前のお出かけで16時からのネイルをすっかり忘れてしまい
毎日をご機嫌さんに生きるためのアラカン塾♪初めての方はこちらこの鳥居の写真で京都のどこの神社がわかった方はすごい笑正解は吉田神社昨日参拝させて頂きました京大の東側にあって何といっても節分祭で有名昨日はアラカン塾に来ていただいたよりんさんの「美人参拝」に参加よりんさんはスピリチュアルにも精通しておられます境内で今回何故吉田神社を選ばれたのかここの神様はどんな神様なのかのお話優しいまろやかな氣とはまた違ってピシッとした氣を感じ
にほんブログ村プロフィール\お勉強中の四柱推命について/惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践『【アラカンの推し活】ONEOREIGHT』にほんブログ村プロフィールお勉強中の四柱推命について/惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践…ameblo.jp関口未穂子さんの『シチュー占い四柱推命講座』受講中。3回目の講座後でた宿題(任意)