ブログ記事771件
土佐の「おきゃく」ツアーを利用して、志国土佐時代の夜明けのものがたりに乗車してきました。そして翌日には、8か月ぶりの「伊予灘ものがたり」への乗車です。【1】「おきゃく」ツアーに参加高知では、宴会のことを「おきゃく」と言います。テーブルを囲んで、みんなでお酒を楽しむのです。JR四国の観光列車「志国土佐時代の夜明けのものがたり」は、3月1日と8日に、おきゃくツアーを開催しました。★高知駅から土佐久礼までバス★土佐久礼の久礼大正町市場でお芋の&観光★土佐久礼駅から「夜明けのものがた
ちょうどGOTOトラベルが始まったころ。高知県で用事ができたので久々に車中泊をすることにしました(*´艸`)まぁ「再びお久しぶりです」の記事でも書きましたが、かわうその里すさきでは車中泊をしたことがなかったので、とりあえずどんな様子かスマホで検索。検索結果に(;゚Д゚)!!!と、なるわけですがw8年前の自分たちと同じように思い付きで車中泊をすることにしたので、あっという間に準備して、車に飛び乗って愛媛県大洲市を経由して(理由は今度書きますw)
みなさんこんにちわ😃今回は当店に来店するお客様の声でしんじょう君とちぃたんが同じと思ってる方が多い事(ˊ̱˂˃ˋ̱)確かに見た目は一緒に見えますけどね…う〜ん😞(デザインしたのは同じ人だから仕方ないけどね…)でも、実は違うんですよ…😆しんじょう君は高知県須崎市の公認ゆるキャラなんですよ😇しんじょう君は、須崎市が誇るゆるキャラでニホンカワウソをモチーフとしたキャラで頭の帽子は須崎市で有名な鍋焼きラーメンをかぶってるんですよ🥰結構おしよやかキャラで愛嬌がある人気キャラなんですよ🥰