ブログ記事80件
※2025/04/11更新ーボスのもう少し詳しい解説記事の追記。今回は、CoD:BO6のゾンビマップ「シャッターヴェール」のメインクエストである謎解きについての解説を書いていきたいと思います。シャッターヴェールのボス戦は、体感だとシタデルのガーディアンの攻撃を簡単にキャラコンで回避できるレベルの技量が必要だと思いました。とても難しいボスでしたが、クリアした時の達成感をかなり感じられるほど面白い謎解きでしたので、気になる方は是非この記事を参考にして挑戦してみて下さい。前
今回は、CoD:BO6のゾンビマップ「シャッターヴェール」の2つ目のワンダーウェポン「WunderwaffeDG-2」入手方法について解説していきます。アメブロでは、文字制限でタイトル名を変更しました。もう1つのブログであるはてな版では、各工程ごとに目次機能を付けていて、PS3時代Wikiのように作っています。内容は全く同じものですが、使い勝手ではこちらの方が良いと思うのでお好きな方を参考にしてみて下さい。【CoD:BO6】ゾンビシャッターヴェールWunderwaffe
※2025/04/04更新ー足りない画像などを補完、誤字脱字の修正をしました。今回は、CoD:BO6のシーズン3で追加されたゾンビマップ「シャッターヴェール」のワンダーウェポン「レイガンMK2」強化方法について解説していきます。もう1つのブログであるはてな版では、各工程ごとに目次機能を付けていて、PS3時代Wikiのように作っています。内容は全く同じものですが、使い勝手ではこちらの方が良いと思うのでお好きな方を参考にしてみて下さい。【CoD:BO6】ゾンビシャッターヴェ
今回は、CoD:BO6ゾンビで、シャッターヴェールのボス戦についてもう少し詳しく解説していきたいと思います。謎解き解説では書けなかった部分と、ソロとパーティ問わず、6~7回ほど倒してきた感じの話ができたらと思っています。それでは早速書いていきます。ボスの弱点や攻撃パターンについてZ-REX=ゾンビザウルス戦は、これまでのボスと同じくHPが1/4減るたびにフェーズが変わり、段々攻撃パターンが激しくなっていきます。特にHP半分以下になると、ボスもゾンビも非常に脚
こんばんは。今回は、CoD:BO6のシーズン3バトルパスを完走した事と、AI活用の話を書いていこうと思います。ほとんど報告的な話ですね。何故か、今回もブラックセルを買っていました、、、結局クソゲーとかAIとか散々文句言いながらも、この運営に貢献してしまっている訳です。とは言え、この世でゲームに文句言いながら攻略記事を書いてツンデレムーブしてる人は多分自分だけかもしれませんねwこのゲームがなければ、私もブログをやっていこうと思うきっかけになりませんでしたから。一応
本記事ではbo6ゾンビモードのフィールドアップグレードの効果と、それぞれのおすすめオーグメントを紹介する。おすすめ度も星五つで評価しているので、初心者はもちろん、謎解きや高ラウンドを狙う方も参考にしていただければ幸いである。それでは早速紹介に移る。エネルギーマイン敵が近づくと3回爆発する雷属性の地雷を設置する。チャージ速度【中】おすすめ度/★☆☆☆☆「D」・メジャー/無し・マイナー/サイレン:設置した際に少しの間サイレンを出し周囲のゾンビを引きつける。フィールドアップグ
本記事ではタイトル通りCoDBo6ゾンビモードでおすすめする武器をS~Bティアに分けて紹介しようと思う。今現在シーズン3rでの情報だが、ティアの前後が変わるようなアップデートが入った時には追記や情報を随時更新する予定。各武器は使っているアタッチメントも含めて画像を貼っていくので良ければ参考に。本記事ではS〜Bの3ティアと総火力:レート、1発の火力などの総合火力安定性:全体的な武器の扱いやすさ弾薬数:控えも含めた全体の弾数の3種のステータスに星1~10をつけて解説しようと思う。こん
こんばんは。今回はCoD:BO6で、元CoDシリーズ開発者が今のSBMMについて語った動画を翻訳して紹介していきたいと思います。近年のCoDマルチプレイヤーが感じていた疑問や違和感が、ついに元開発者の証言によって明確に言語化されたように思います。今回翻訳する動画と内容は、いつも私が見ている「TheXclusiveAce」氏の最新の動画。全編英語の内容ですが、とても重要な話を多くしているので、翻訳して紹介したいと思います。この動画の概要欄には、ソース元となる元開発者が配信
本記事ではbo6ゾンビモードのパークの効果と、それぞれのおすすめオーグメントを紹介する。初心者はもちろん、謎解きや高ラウンドを狙う方も参考にしていただければ幸いである。それでは早速紹介に移る。ジャガーノグHP上限を100増やす・メジャー/プロパイオテイック:HP上限が100upから150upに上昇・マイナー/硬化プレート:アーマーでのダメージ軽減率up取得優先度No.1。過去作含めた全ゾンビ民の使用時間最長Perkではなかろうか。メジャーはプロパイオテイック。これが強いの