ブログ記事1,713件
2019年明けましておめでとうございます㊗️本年もよろしくお願い申し上げます!毎年の事ですが、年が明けるとすぐに幕張メッセで、オートサロンショーが、あります。このショーのお仕事で、毎年暮れとお正月は、一番の繁忙期なんですが、それも、やっと落ち着き、あとは、ショー開催を待つだくなので、今日は、大人気のお問い合わせの多い、旧型のCB1100にこの間発表した、ショートリアフェンダーが、取り付くかの確認をしてみました!ある事情から作業場所が、当社ではなく、北のほうの海沿いの工場ですー。(笑
2.3年前まではうるさいマフラーが好きでした。ある時ツーリングの最中に突然このサイレンサー(前に付けていたコニカルチタンV-1)うるさいなと思い始め、それからは車検対応のサイレンサーにしたり市販サイレンサーにバッフルを付けたり工夫をしていましたがついにyoutubeでこのサイレンサーを見つけてしまいました。Bagus!サイレントバグ管です。90φx400Lのスリムで質感も高いサイレンサーです。OVERの車検対応サイレンサーより低音があり音量も少し大きめ、ナイトロレー
CB1100の車検を受けて来ました〜曇り空の中雨を気にしつつ車検を受けに行って来た。自称「晴れ男」なとらじろうです。ユーザー車検受け方等は他に詳しく書かれている方がいるので割愛しまーす品川の陸運事務所で受けたのですが、まずは書類。二輪用は別なんでしょうか?見本が無くて書き方よくわからなかったっす。2年も経ってると忘れているもんでこの書類は鉛筆なのか、ボールペンなのか等細かなことなど忘れてましたいつ行ってもユーザー車検に対して職員の方は親切丁寧です。書類が終わるとコースに
今回はシート張り替えしました!乗っててお尻が痛かったのと見た目がのっぺりしすぎてたのでもともとがこれをこうなりました低反発スポンジとあんこ増しと張り替えでお安く仕上がりました🙌今回シート依頼でお世話になったのがhttp://customseat.jpバイクシート張替え1週間スピード仕上げカスタムシートドットジェイピーバイクシート張替え1週間スピード仕上げ。バイクのシートならどんなシートでも張替え致します。生地色変更やアンコ抜きも無料。ホームページから簡単に注文が出来ます。cus
前回はCB1100をフルパワー化してみたのだけど時間切れで試走までには至りませんでした。今回はもう1つ手を加えてみました。CB1100で、マフラー交換するとエンブレ時ボコボコいいませんかー?アクセルパーシャルで、エンブレ時2500rpmあたりからアイドル付近まで、ボコボコボコボコってかなりいい音させて音がします。最初、アフターかと思っていて下が薄いのはどうにかならないかと悩んでおりました。パワーコマンダーVを導入したらどうにか治るかと思っていたんですが、まるで効き目なしDトラ
さて、パーツも届いたのでタンク交換を!まずは蚊取り線香を2つ点火、これ必須。パーツはこの3点、再利用不可らしいです。3つで2000円弱なので安いですね。①パッキンベース17574-MFA-D001,390円(税抜き)②ジョイントラバー(ダンパーコネクター)16719-MFJ-D00185円(税抜き)③リテーナー17711-SOX-931230円(税抜き)まずは左のサイドカバーを外し、燃料ポンプのコネクターを抜く。でもなかなか抜けなくて、ここが一番時間かかった
フロントフォークブーツがいつの間にやら切れて劣化していました。社外品のブーツ、確かハーレー用だったかな触ると手が黒くなるし切れてかろうじて付いている感じなので交換する事に。実はこのブーツを付けた時ってCB1100EXの発売前だったので純正部品として発売がなく、仕方なしにフォーク径の合うハーレー用を使っていました。なので径は一緒なのですがアウターケース側はブカブカでした。今回はEX用の純正部品を用意して取り付けです。ブーツの右の部品はバンドです。この部品を交換するにはフロントフ
さてさてエビスパーツの中でもロングセラー商品の「カチアゲロングライトステー41Φ」ですが、今回のお客様は、CB1100EX乗りのT様から取付けオーダーを頂きました。一緒にシビエライト、ライトケース、CBウィンカー、タンデムバーも交換です。最近は、「現行車を旧車っぽくしたい!」といったお客様がとても増えました。現行車はライト位置が低く、旧車のライトは高い位置にあることでバイクの姿勢が良く見えます。カチアゲロングライトステーを装着すればお好みの高さにライト位置を変更でき、Z用
CB1100はリアブレーキは効きが悪くて、逆にフロントはよく効く。というか低速時はフロントはカックンブレーキになるので、あまり使いたくないくらい(*_*)カックンすると、フロントフォークの沈み込みが強くて、バランス崩れるくらいになります。そこで!標準の3つ目のラインから2つ目に変えて少し固めにしてみる!おお!こりはいい!フロントブレーキ効かせても、ノーズダイブが少なくて安定してます。フロントの剛性まで上がった感じ!しばらく走ってから、もうちょっと固くしたらどうなるかなと
しばらくお休みしておりました・・・でも、今もCBは少しづつ進化中です実はパワーコマンダーVを導入したりしていました。パワーコマンダーVはアメリカ製、よってパワーコマンダーのサイトを見るとCB1100が輸出開始した2013年からとなっていますが、2011年製の国内モデルにもそのまま取り付けできます。ただし、新型になったCB1100には適合しないのでご注意ください。パワーコマンダーV(5)はサブコンと言われるコンピュータの事で、本体コンピュータとの間に挟み込ん使います。パソコンとつなげてガ
前々から気になっていたんですが、短いサイレンサーに変えてからアクセルオフの時にマフラーからボコボコと変な音がします。はっきり言ってかっこ悪いです。アフターファイヤーもします。やはり2次エアーをキャンセルした方がいいみたいなので挑戦してみました。いろいろ調べると2番のホース(ヘッドからエアクリーナーに伸びている)をキャンセルするといいらしいです。まずタンクを上げるこの矢印のホースを外します。ネットではよくビー玉を入れるとありましたが私は
走り出すとき、低回転から2000回転くらいまでの間にエンジン周りでカタカタカタという音がすることがある。エンジンの振動が大きい回転レンジで。真夏の暑いときはこれがオーバーヒートの前触れなのかなと思っていたが、それほどエンジンが熱くないときでも音がする。。。そしてある時、気がついた。ガソリン残量が少なくなったときにカタカタ音がする!なるほど!そういえばガソリン残量を測るフロートがあったよな。それが、タンク交換したためにタンクの内部で当たっているんではないかと。そうと分かれば、早速
だいぶ暖かくなってきて春っぽくなりました。さて今回は、マフラー交換のネタ。以前書いた、なんちゃってマフラー交換ではなく社外マフラーに交換。なんちゃってマフラー交換の記事はこちら↓『マフラー交換してきたぞ(本当です)』さすが師走、忙しくて暇がない(大嘘)実はCB1100EX、新車の頃からサイレンサーに錆があったんです。ちょっと見にくいんだけど、サイレンサーに溶接されて…ameblo.jpマフラー交換は以前から悩んでいて、交換はしようと思っていたのですが、どれにする
朝起きるとベランダからガタガタ音がしたので、見てみると、、、ぬこ!シャー!と威嚇してきて睨んでるんですけど!さて、前回の続きです。前回の記事はこちら↓『モリワキマフラーに交換する!その1』だいぶ暖かくなってきて春っぽくなりました。さて今回は、マフラー交換のネタ。以前書いた、なんちゃってマフラー交換ではなく社外マフラーに交換。なんちゃってマフ…ameblo.jpマフラー交換が終わったので試走してこようと思います。セラコートをしたので、耐熱ステッカー
待ちに待ったオーリンズのフロントフォークを付けました。引き締まってイイ感じ!簡単にインプレすればしっとりよく動く感じです。前のオクムラも良く動いたので劇的とまではいきませんがノーマルから交換するとビックリするほどの感動があると思います。オーリンズのフロントフォークはメーカー在庫でしたがOVERのフェンダーブラケットとキャリパーサポートが在庫がなくて2ケ月ちょっと待ちました。OVERのステムも納期が掛かったので覚悟はしてましたけど。CB1100は案外専用カスタムパー
皆さん、こんにちは前回、HONDACB13002016-2020、CB11002014-でアップデートをリリースさせていただきましたが、今回はHONDACB1100RS2017-2020のお客様から同様のご相談をうけ、アップデート開発を実施させていただきましたあの有名なWITHME様でCB1100Fルックのスペシャル外装を組まれたそうですオーナー様からは、「マフラーのみ交換してます。高速道路などで、エンジン回転数が2500rpmくらいで走行していると、息継ぎをしてい
昨年の夏頃にアクティブのオイルクーラーキットを手配しました。納期が掛かりますよ、と聞いていましたが、その2カ月後部品の供給が止まってしまって廃盤です、と言うまさかのキャンセルになってしまいました。その後今年の3月から再販されると言う事で速攻手配!2~3カ月で入りますと聞いてましたが実際は半年待ちで、9月初めにやっと入荷しました。もちろんショップで取り付けして頂きました。通常、アクティブのCB1100用のオイルラインは上に出るようになってます。メーカーのホームページから拝借
前回はCB1100をフルパワー化してみたのだけど時間切れで試走までには至りませんでした。今回はその報告。前回のフルパワー化はの内容は輸出用CB1300用ファンネルの取り付けパワーコマンダーV+大口径ファンネル用マップインストールエアクリーナーの蓋改造抜けの良いマフラーアクセルの軽量化ざっとこんな感じです。アクセルの軽量化はアクセルを軽くしたのでフルパワー化にはなりませんが、重たかった時と比べると、まるでハイスロットルを付けたようで、操作性が、かなり向上したので一応仲間入
2年前に買って初めての車検。といっても2010年式なのでこいつにとっては何回目の車検なんだろう。買ったところのレッドバロンで。もうすぐ40,000キロ♪先週、預けたとき借りたのがこの代車、いつものアドレス。125は十分走れますな。で、車検上がりのCB、リアのブレーキパッドが残り1mmだと言われ交換。ついでにフロントも。どこ製?と聞いたら、デイトナのやつでレッドバロン向けのやつらしい。価格は純正の半額くらいというんで、それで!綺麗なパッドは気持ちいいですな。ブレーキ
こんにちは、10月27日は、日光方面までツーリングに行って来ました2週連続になります。て言うのも前回のブログに即反応したのがバイクブログでおなじみのルミさんでしたルミさんが先にブログアップしてます。↓『念願だった場所へ』おはようございます😃先週ホティーさんが奥様のあっちゃんと日光へ行った記事を見て『おはようございます』おはようございます😃本日は私の無理矢理の行きたいアピールに…ameblo.jp『念願だった場所へ』おはようございます😃先週ホティーさんが奥様のあっちゃん
こんにちは、3連休2日目、Mpowerさんを誘ってツーリングに行って来ました。朝5時におはよう~ってlineしたら返事が来たので、ほぼ無理やり誘っちゃいましたお昼ご飯は、前回行った寿し正さんの予定です。カミさんも行きたがってるので。何時ものセブンで待ち合わせ。おはよう連休中日で込みそうなのですぐに出発何時ものコースで道志道に入ると凄い霧でもすぐに晴れてきました道の駅道志はスルーバイクも車もいっぱい山中湖、富士山がくっきり何時もの駐車場
CB750FRC04走行距離22,816kmエンジンオーバーホールのご依頼。CB750Fはホンダ空冷エンジンの中で、もっともオーバーホールの依頼が多いバイクです。(当店代表日向も所有しておりました)※2023年現在、CBX400Fが最多記録を更新しました。オーバーホールした後のエンジン音を撮影しました。※再生すると音が出ますので、音量にご注意ください。CB750Fキャブレター同調後/社外ショート管装着車エンジンオーバーホールの流
こんばんは1日お疲れさまでした。…疲れました😓いけてない日ってありますよね。それが私の本日だったわけですが…😓継続車検でお預りしてるS様のCB1100今日整備点検完了したのちに、午後から検査受けに南港まで走ったわけですね。重量税や印紙代などの必要最小限+α程度の現金だけを握りしめてね。最近、スマフォ決済することが多いので財布を持ち歩かないことが多くて。免許証とスマフォだけでお出掛けするクセがついてしもとるんですな。それがそもそもの間違いだったというか、歯車の狂いだったと言う
調子がすぐれない、CB1100。点火系がよくないらしいことは、確かなのですが、これっという原因は、はっきりしません。プラグ交換してみましたが、大きく改善した感じはない。エンジンがかからないとか、アイドリングが著しく乱れるというのであれば、いいのですが、なんとなく、もさっとしたアクセルレスポンスで、排気音がところどころ、ポコポコいってる。気分的なものなの
CBを手に入れて3年なんとなく思い立って自分の記録用として今の仕様をまとめたいと思う。●エンジンまわり※現在・モリワキワンピース※サブマフラー・TSR手曲げエキパイ・ゼススリップオンマフラー・K&Nエアクリーナー・純正エアクリボックス加工・CB1300輸出用ファンネル・O2センサーコントローラー●純正オプション系・グリップヒーター・ETC●外装・WMアルミフロントフェンダー(ベリーショ
こんにちは、②観光ツーリング古峯神社~日光~吹き割の滝の続きになります。↓『②観光ツーリング古峯神社~日光~吹き割の滝』こんにちは、①観光ツーリング古峯神社~日光~吹き割の滝の続きになります。↓『①観光ツーリング古峯神社~日光~吹き割の滝』こんにちは、10月27日は、日光方…ameblo.jp戦場ヶ原から国道120号線を次の目的地、吹き割の滝に向かって出発します。この辺を走ってると硫黄の匂うがカミさんが臭い臭いうるさいんです紅葉が綺麗ですね~正面
調子の悪いCB1100.いろいろ助言もあって、プラグ交換をしてみました。まずは、タンクのネジを外して、下駄を履かせます。タンクとエンジンの隙間を広げて、作業をしやすくするのです。プラグ脱着に使う工具は、純正のプラグレンチ。こんな感じで、狭い隙間で少しずつ。ここで、注意したいのが、プラグキャップ
吉本新喜劇の島木譲二さんが亡くなられました。特に子供の頃から新喜劇を観ていた訳ではないのですが、「大阪名物パチパチパンチ」などのギャグやコワモテのキャラクターでしたが、何というか可愛らしく感じていました。非常に残念です。御冥福をお祈り致します。ホンダCB1100エンジンシリンダーヘッドシリンダー塗装です。シリンダーヘッドとシリンダーの艶消しのブラックが所々剥がれてしまっています。何かちょっと切ないですね(´・ω・`)ホンダCB1100エンジン本当はもう少しで
息子がバイクを買ったって。しかもJADE!?カフェレーサーぽいやつが欲しかったと。しかも旅行に行った山形で見つけて。。。故障したら持っていけないよ(*_*)買ったときは3,000キロ台だったって。山形から乗ってきたから4,000キロ超え。ちと怪しいけど。アルミ部分はそれなり。タンク、エキパイ、マフラーなどはタチゴケ跡とか無いね。ウ~ン、悪い影響与えた??今どきの若者の趣味としては珍しいよね。いつもの隊長からは、英才教育だと言われましたが(笑)
皆さんこんにちは最近、多くのお問い合わせをいただく、HONDACB1300シリーズ、CB1100シリーズ特に高年式のCBシリーズについて、これまで、マフラーを変えると乗りづらくなるので、チューニングで良くなりますか?などのご相談が多く、この問題でお悩みの方が多い印象がありましたということで今回は高年式のCB1300、CB1100シリーズにてアップデート開発を行いました本日、鈴鹿8耐などレース経験が豊富でお付き合いがあるホンダ専門ショップにお試しいた