ブログ記事922件
結局、ASSURAがOBD2に対して何してるかも解らず、調子が落ちるので、自分でシステムを作ってみました。ここまで来るのに色々調べましたが、なんとか動くところまで来ました詳細は後ほどとして、作った物の紹介です。システムは、・ArduinoUno秋月互換基板2000円程・mcp2515搭載CAN通信基板1個300円程・OBD2二股ケーブル1500円程ArduinoUnoRev3ATmega328マイコンボードA000066Amazon(アマゾン)2,930〜
空燃比計はこれまでもPLXのものを使っていましたが、壊れた訳ではないですが今期リプレイスすることにしました。AEMワイドバンド空燃比計#30-0300です。今回はAEM製を選択しました。処理能力・反応速度はPLXよりAEMの方が速いみたいですが、まあ目でみても追いつきません。配線スッキリ計画の一環で機能がメーター本体に集中しているので、モニターとコンピュータで別れていないので、単純化できます。1体形かセパレートタイプか、別にどっちでもよいと思います。PLXもよい物だと思い
昨日買い出しやらサマンサモスモスでお買い物後色々他にも回っていたらお昼になりサマンサモスモスの店長さんが出勤したので再度サマンサモスモスへゆべしちゃんコラボを買ったときは気がつかなかった60周年のバックが再入荷しててもしかして買ってなかった方のタオルも??ありました❤🤭60周年記念ハンドタオルミントトートバックはいっぱい持っているので今回はパスハンドタオルだけ30%オフで購入しました。オンラインでもハンドタオルはまだ残っているんですねその後店長さんと
近江八幡「あきんどの里」です。2024年7月5日、ここに~びわことランチとおやつ~「CAN(きゃん)」がオープンしました。メニュー、注文はQRコードを読み取って行ないます。「近江牛と地元野菜の季節のプレート」を注文しました。デザートは、「にゅーよーくくまさん」にしました。なお、ランチにはドリンクバ
韓国での戒厳令…ビックリでしたよね。いったい何事が起きたのかとまったく関係の無い私も不安になりました。解説している方のYouTubeを見たりテレビのニュースを観たりしましたがイマイチわからなくて…そんな時、頼りになるのはやっぱりCAnくんYouTube「CAnsubTV」のOnemoretalkで熱く解説してくれてます。CAnの解説は政治がわからない私にもわかりやすいんですよねぇどこかのテレビ局で解説させてくれればいいのに。。。ぜひ見てみてくださいhttps:/
canは、可能性を表す助動詞で、主に「~できる」という意味で使われます。人や物が持っている能力や可能性を表すことが出来ます。文型:主語+can+原型動詞能力を表すcan人や物が「~できる」という能力があることを表します。その物が持っている内的な能力や技能を示します。▸Icanplaybasketballverywell.バスケットボールをとてもうまくすることが出来ます▸IcannotspeakFrench.フランス語を話すことがで
canは、主に「~できる」という意味で使われる助動詞です。このcanの別の言い回しとして、beabletoがあります。’Able’は、能力、技術、もしくは、何かをする方法を持っているという形容詞で、beabletoは助動詞ではありません。canとbeabletoは、ほぼ同じ意味で使われますが、canは口語で多く使われ、beabletoはよりformalな文章表現に用いられることが多い傾向にあります。しかし、canとbeabletoは、
中国広州の広州白雲空港に到着!コチラの空港でトランジットです。トランジット案内表札(日本語でも併記されていますので安心)通りに進みます。到着時刻が遅れ、トランジットのセキュリティーが混雑していたので、残念な事にラウンジなどでの休憩する時間無し!アッと言う間に次のフライトです!広州白雲空港では、無料WiFi接続可能です。日本語OKの端末(申し込み機器)が各所にあり、暗証番号を入手(プリント)する必要あります。しかし、実際の入国ではありませんが、一応中国内なのでGoogle検索などは不可能です。※
CANを複数チャンネル使用したい場合、自作系ですとかなり選択肢が減ってきます。8bit系だとなくて16bitとか32bitだとお手軽度合いが下がってきます。ましてや3chとなるともっと少なくなる中、Teensy4.0なら何とかなりそうです。ただし3ch目は普通のピンヘッダではなく基板の裏側に半田付けせねばなりません。ソフトはライブラリが強力なので、案外あっさり動いてくれました。FlexCAN_T4はすごく良く出来ています。素晴らしい。これなら具体的にやりたい事に早く着手出来そう
こんにちは(^o^)今日は英語に関することです♪CanとYouを使った否定疑問文について否定疑問文は、Can'tyou...?Youcan't...?Canyounot...?という3つの語順があるのですがそれぞれ、意味が違うのご存知ですか?知っていると、ぐんと表現の幅が広がりますよね:)さっそく例文を使って説明していきます♪Can'tyoudoit?この語順は、「驚き」が入ります。「え
お客様からのご依頼で、ソフトにCAN通信の機能を追加しています。以前から追加しているのですが、ESP32のArduinoは、簡単ですね。以下のCAN通信のライブラリを使用するとESP32相互のCAN通信は簡単にできました。http://www.iotsharing.com/2017/09/how-to-use-arduino-esp32-can-interface.htmlまた、単純にTOYOTAさんのヨーレートセンサを接続して、測定結果を表示するのも、できまし
つい先日、本屋さんに立ち寄る機会がありました。本のタイトルは忘れちゃったんですが、ある本をパラパラと立ち読みしていました。すると、「この単語には実はこんな意味も」みたいなのが載っているのがありました。そこに載っているのは、中学や高校の英語の授業で目にするような単語ばかり。「ほおほお」と思いながら読んでいたんですが、中には「え!へ~、はじめて知った」っていうのがあったりして、おもしろかったですね~。その中でも特に覚えているのが、下ネタに関する意味がある単語でした。こんな歳にもな