ブログ記事2,216件
油圧式クラッチを少しでも軽くしようと昨年5月にクラッチレリーズをZX14R(ZRXより大口径)のを流用して少しだけ軽くなったような(体感でわかりにくい…)クラッチマスターを更に軽くしようとネットで色々調べていました。クラッチレリーズを14R純正品流用済みなので候補はブレンボΦ17、ゲイルスピードΦ17.5※レリーズを換えてるとΦ16はクラッチが切れない可能性が否定出来なかったので止め。調べるとノーマルレリーズでもブレンボΦ16はクラッチが切れない時があるとか書かれてるブログがあればブレン
タンクを外しての冷却水交換ついでに可能な整備とNewパーツ導入です。まぁ、今更なんですけど。ZRX1200Rの純正サーモスタットは80℃仕様です。(82℃付近から開き始めて95℃で全開)これを60℃仕様に換えます。(60℃付近から開き始めて73℃で全開かな?)赤〇の箇所にサーモスタットが入っています。ZRX1200Rの純正サーモスタットは4輪用のサーモスタットを使っているらしい。(他一部Kawaski車両も)※白玉の得た情報。あくまで2003年当時の車輌、近
こんばんは。久しぶりのZRX1200Rネタです。2021年1月11日に少しだけ走行して、寒いから乗らずに眠ってた愛車ですが、そろそろツーリング準備をします。バッテリー充電(前回充電は2020年10月、すぐに満充電器表示でした)で、エンジン点火しました。電圧バッチリ😃✌️ついに注文していたCNCブレンボレーシングキャリパーが届きました。(ブレンボブレーキAxialCNCキャリパー4P)並行輸入ではなくブレンボジャパン正規品ですパッドピン、ブリーダースク
こんばんは(*・∀・*)ノ本日1月15日(月)は有給を使ってZRXのユーザー車検へ行ってきました🏍️💨微妙な小雨の中、カッパ装備で9時に出発💨※ブログの写真は前回2022年1月の使い回しがあります初心に帰って…単に2年毎なので毎回うろ覚え備忘の為に記事にしてます。白玉は「大阪」ナンバーなので管轄は大阪運輸支局になりますが車検(継続検査)は新車登録以外なら全国どこの運輸支局でも受けれます。転勤で横浜や広島に居た時も車検証の住所変更はしていませんが、検査を受ける事が出来ま
こんばんは!いつもご覧頂きありがとうございます。本日は昨日ご紹介したカスタムの続きとなります。スイングアームと同時にフロントフォーク交換とブレーキホース交換も依頼ありましたので、ご紹介致します。フロント周りを取り外して、ホイールとフォークを取り外します。今回取り付けるフロントフォークはオーリンズのフロントフォークです。オーリンズフロントフォーク品番FS625B¥293,700円(税込み)同時にK-factoryのフォークガードも取り付けました!品番000WZAC005Z
8月1日(土)やっと梅雨明けで晴れましたね❗️エンジンオイルとフィルターを交換した後にリアブレーキマスターを純正ニッシンΦ14からブレンボ(ヤマンボ)Φ13マスターへ換装しました。プッシュロッド&ピロボールを入れ換えるのでマスターを両方ばらします。※白玉のはバックステップのプッシュロッド&ピロボールを使います。ZRX1200Rのサービスマニュアル参考にヤマンボのプッシュロッドを外します※作りはニッシンと一緒のはず。各部締め付けトルク作業し易い様にサイドカバーとマ
こんにちは(*・∀・)ノ白玉宅はビルドインガレージです。バイクが2台なので奥様DIOは出し入れしやすいように車の横に停めます。(2020年4月時点)そしてZRXは車の後ろに停めるのですが、ZRXはガレージ奥へ横向きに停める為、何回も切り返して壁際に移動させるのが結構手間なんですバイク仲間から車体をスライド移動させる『バイクリフター』なる物があると聞き調べると、これは良さげなアイテム(゚∀゚*)❗しかし、結構なお値段しますね…諭吉が飛んでく~※商品名称がバイクリフターや
こんにちは(*・∀・)ノのみ薬と目薬併用で花粉症と戦っていますが負け越しの白玉です12日(日)の午前中は気持ち良く愛機で走れて気分上々だったのに…やっちまった2番のプラグコードhttps://ameblo.jp/shiratama2410/entry-12793451775.html『ZRX1200Rツーリング後の整備でえらいこっちゃ・・・』おはようございます(*・∀・)ノ土曜の整備の際にスパークプラグも点検したかったのですがガソリンがほぼ満タンなのでタンクが重
こんばんは!いつもご覧頂きありがとうございます。本日は、ZRX1200DAEGのクラッチレリーズの交換のご紹介です。F-factoryクラッチレリーズ品番000JZBD016R¥28,600円(税込)純正のクラッチレリーズのピストン径は…GPZ900R・ZRX・ZZRノーマルシリンダー径=33.5mmZZR1400/ZX-14R=35.7mmとなっていて、K-factoryのクラッチレリーズは36.4mmと大口径化になってます。取り付けはクラッチフルードを抜いて、クラッ
材料がそろったのでコネクターの配線でも見ていきましょうか!ZRX1200DAEG純正品ダエグのコネクターまずはコネクターから見ていきます。「端子側から」DAEGは13極コネクター空きが1つGPZは9極と4極コネクタースターターロックアウトスイッチがDAEG3極空きが1つGPZ3極コネクター共通配線を見ていくと、GPZに有ってDAEGに無い色がありますねぇ茶色です(*ノωノ)新旧違えど同じ数のスイッチですので、何かしらと短絡され
ウィンカー球ですが、球切れになってからLED化と思っていましたが、何時間持つのか・・・?全然切れません。■車検規定・10W以上60W以下の明るさであり灯光の色は橙色である。・クリアレンズに変更している場合は、ランプが橙色に着色されている。・4つとも同色である。・前方又は後方から100m離れたところから確認できる。・点灯回数は毎分60~120回でなければならない。今流行りのシーケンシャルウィンカーはZRXに似合わない?!1台分ユニット一式で車検対応品だと2万円越え!アホく
こんばんは(*・∀・)ノ白玉は24日で年内仕事納めをして冬休み早速バイクに乗って…ない12月25日・26日は家族サービスで淡路島へ旅行に行ってきました。🚘️白玉の希望でダム巡りに2〜3時間程、妻と娘につきあってもらいました。淡路島で配布されているダムカード10種類をコンプリートします。※平日しか手渡しでもらえない為。(郵便対応可能だけど手間だから却下)ダムカードですが、家族で出かけた場合は車でダムを訪れていますが、ほとんどZRXでツーリング収集していますよ🏍️✌『ZR
こんにちは(*・∀・)ノ6日(土)の桜ツーから帰宅後にオイル&オイルフィルターを交換をしました。3,000kmは目安、超えてくるとシフトチェンジが渋くなるので1年orシフトフィールで換えます。(あくまで個人の感想)前回オイル交換から1年ちょい(2月末に過ぎたけど)、2,282km走行です🏍️今回はオイルフィルターも交換するのでマフラーとエキパイは中間パイプまで外します。これがメンドクサイ・・・エキパイの隙間に挟まってった小石も取り除きます。何故ピンポイントに挟まるのか❔
ブレーキマスター換えるついで?!新しいブレンボ40mmキャリパーに換装します。チタン色のキャリパーに換えたいだけの無駄な買い物…今着けてる金色は整備して売却予定です。憧れのCNC(削り出し)ブレンボレーシングキャリパーへの誘惑に揺れましたが…流石に高額過ぎて思い留まりました※CNCのレーシングはアルミピストン仕様でも左右でネット販売、最安値(今の所ね)は税込110,000円程…まぁ、片方で定価55,000円+消費税なんでいつかはレーシングキャリパー・・・昼御飯代削ってコツコ
こんばんは(*・∀・*)ノ昨日、実は取り付けたホーンが鳴らなかったので…本日は暑い中ですが、再整備しました保安部品ですからね14時過ぎた頃から晴れてきましたので、暑いですが試運転の為頑張ります先ず疑いはヒューズでしたが…ホーンのヒューズ切れではありませんでした。全てのヒューズは接点グリスを塗ってますすると、問題はホーン側ですね。テスターで調べます。導通しており、キーON🔛で電圧💡は問題無しマイナスアースも生きてますあれ❔もしかしてホーン壊れた❔❕ま・さ
こんばんは(*・∀・)ノ12月はZRXに意外と乗ってますよ〜上下革装備+ネックウォーマーと新装備新装備はお試しで買った電熱グローブ🧤予想より良かったですめちゃめちゃ温かいですね。https://amzn.asia/d/78gqTas45℃〜5℃刻みで65℃まで使えます。氷点下でも無いので、設定は45℃で十分でした。※ただし洗濯出来ないので汗で臭くなりそう先週は娘とタンデムツーリングをしました。🏍寒いのにバイクに乗りたいと長女のリクエストGW以来
ブレンボ40mmキャスティングキャリパーのオーバーホール(OH)をしました。昨年7月にバラして、7ヶ月・・・OHを忘れてた訳では…ありません急ぐ理由もないので分解洗浄・乾燥後に部屋のパーツ棚に保管していました。新しいシール&Oリングで組み上げますよ。シール取り付けはCCIメタルラバーを使用します。シールは大きさが異なるので間違える事はないですよ。気を付けるのはシールの表裏ですね。袋から出した際に一応確認済み。故意に裏返す人はおらへんやろピストン組付けはワコー
こんにちは。今日は前回の続きで完成編です。あとは使用パーツなどを書いていきます!いきなりどどーーんと(笑)近所のガソスタでパシャリ📷ムチムチのエチエチですね!!リアブレーキホースの取り回しや各種調整まとめ作業は残っていますが、まずは試走してみました。前回の試走でチェーンの張りを調整したので、様子を見てみることに。まあ問題はないかな〜やたらギュイーンって音がすると思ったら、追加したチェーンローラの仕業でした💦びっくりしたーーー最後に使用パーツを書いていきます。フロント廻り
こんにちは(*・∀・*)ノ昨日、龍神スカイラインへツーリングへ出掛けました。龍神スカイラインを南へ下り、眺めの良さそうな所で停まっては写真を撮っていたのですが…自分の不注意でバイクを転がしてしまいましたあ、身体は平気です。心はズタボロですがミラーはええけど、ゲイルスピードのクラッチマスター傷だらけラジエター破損液漏れしました2番・3番エキパイ凹エンジンが点火しません…時間経過でエンジン動きました素人整備で費用的にも厳しい為、さよなら
大阪の〇田さまからの取付画像頂きましたので掲載致します。KファクトリーCLR-R+への装着MオリジナルZ900RS用MKアンダーカウル専用ステーで取付致します。◆手曲げフルエキは1本づつ形状が違う為、アンダーカウルの削り加工が必要な場合も御座います。
こんばんは!いつもご覧頂きありがとうございます。本日は、カワサキZRX1200DAEGでアクティブカウルマウントステーの取り付けのご紹介です。アクティブカウルマウントステー品番1990144¥66,000-(税込)商品のイメージ画像がこちらこちらの商品はカウルをステムマウントからフレームマウントに変更することで、ハンドリングが軽快になりますよ取り付けには、フロントカウルを取り外しが必要となります。取り付けには、フロントカウルを取り外しが必要となります。カウルステーはフレ
新年明けましておめでとうございます。🎍本年もどうぞよろしくお願いします。
新年早々ご近所さんに申し訳ないと思いながら5時半過ぎに4台で出発して安倍川の河口へ〜今日はZRX1200DAEGのオーナーズクラブ「プレシャス」のみなさんの初日の出ツーリングに参加です!あれ?2台?代表のBossのバイクはバッテリーがあがってダメだったって(^_^;)代わりにハイエースで来てました(笑)あと体調不良で参加出来ない人たちがいて少し寂しかったですね(^_^;)Bossの友達が車できてくれて豚汁を作ってくれました♪メッチャ美味しい♪寒空の下待つこと1時間待ちに待った
こんばんは。リアスプロケットを交換しました。純正歯数は42ですが、白玉はリア歯数を45に変更しています。チェーンも同時に交換してチェーンリンク110→112へ※歯数を増やしたのでチェーンもコマが増えます。525コンバートはまだチェーンの寿命が全然なので次回?その時は「ThreeDスリード525SPR」にしよう。前回交換から18,960km走行Fスプロケは鉄、リアスプロケット(ドリブンスプロケット)はアルミなので先に交換します。(チェーン共に問題無し)歯数を45に
こんにちは(*・∀・*)ノ先日取り外したブレンボキャリパーを分解整備しました。2020年7月に旧ブレンボキャリパーから換装して、使用距離も2,000km未満です…■BremboAxial40mmP430/34Caliperカラー:アナダイズド(チタニウムカラー)AxiaiP430/34Caliper□2PAD40mm□4PISTONS:30/34mm材質:アルミニウム合金品番(色:チタニウムカラー)(左)20.5165.79(右)20.5165.89
こんにちは(*・∀・*)ノ次女の熱が下がって平熱に戻り、元気になりました🎵一安心です。😌朝からご機嫌な次女には大好きなYouTubeで子供向けチャンネルを見放題とさせてあげました。白玉は今のうちにバイク🏍️整備です※奥様の許可済み🔧オイル漏れと伝えたら「あらら、頑張りー」4番プラグのオイル漏れを直す為、プラグホールのガスケット交換業を行います。⭐️もれなくついてくる付帯作業🔧・1番~4番のプラグホールガスケット交換・クーラント交換(抜かないとホースが邪魔でシリンダヘッド
こんにちは(*・∀・*)ノブレンボキャリパーのブリッジボルトを64チタン製(Ti-6Al-4V)へ換装しました。パッドピンは錆びてたからチタン製へ換装しました。見た目が綺麗でカッコいいからブリッジボルトも換えたれ!っと勢いだけで…ステンレス製は錆難いけど、鋼種区分を誤ると純正のクロモリ鋼ブリッジボルトより強度が弱くなるから全く意味がないのでお気をつけください!★ステンレスボルトを選択する場合は高強度なBUMAX(強度区分12.9の方)です。一般的なステンレスボルトの鋼種A2-70だ
キャブ仕様のカスタムバイクの場合、燃料はキャブ(TMRとかFCRとか)点火はウオタニSP2とか、DYNA2000とかが定番の構成かと思います。ウチのNINJAもこれでした。フルコンのLINKにすることで燃料も点火も両方制御します。が、それぞれ独立したパラメータなのでインジェクション化する前にLINKで点火系のみ先行で構築します。まずはパルサープレートを1・4と2・3のみ判定する2突起から変更します。クランクマスの軽量化のためドリリングしたプレートが懐かしい。20年ぐらい前の施工
ライコランド埼玉店Zコーナーブログをいつもご覧いただき有難うございます。ご来店やお電話のお問い合わせが大変多いので、順番にご対応致しますので少々お待ちを。m(__)m今日も何時に帰れる事やら。。。当店にてカスタムのお披露目を~!!多くのカスタムを施し過ぎて・・・どこから説明すれば良いの??状態で。笑Y様のZRX1200DAEGも完成に近づいてきたので・・・車体コンディションが良い状態を末長くキープしたいので・・・CR-1ガラスコーティングを行ないました!!ところでC
おはようございます。週明けから一気に気温が低くなりましたね💦寒さが日に日に増してきた師走の頃です😣さて更新サボってた週末のご報告させていただきます。エンジンオイルとオイルエレメントの交換でご予約いただいてたYパイセンのダエグです。いつも出る言葉ですが…新車よりキレイです例によって、エレメント脱着のために集合部以降を外しますが……パイプの裏側までキレイです💦汚れが見当たりませんねこの状態でエレメントを外すわけですが…今回初めて気づいたことがありました!外したバイパスバルブ周