ブログ記事2,216件
こんにちは(*・∀・)ノのみ薬と目薬併用で花粉症と戦っていますが負け越しの白玉です12日(日)の午前中は気持ち良く愛機で走れて気分上々だったのに…やっちまった2番のプラグコードhttps://ameblo.jp/shiratama2410/entry-12793451775.html『ZRX1200Rツーリング後の整備でえらいこっちゃ・・・』おはようございます(*・∀・)ノ土曜の整備の際にスパークプラグも点検したかったのですがガソリンがほぼ満タンなのでタンクが重
ブレーキマスター換えるついで?!新しいブレンボ40mmキャリパーに換装します。チタン色のキャリパーに換えたいだけの無駄な買い物…今着けてる金色は整備して売却予定です。憧れのCNC(削り出し)ブレンボレーシングキャリパーへの誘惑に揺れましたが…流石に高額過ぎて思い留まりました※CNCのレーシングはアルミピストン仕様でも左右でネット販売、最安値(今の所ね)は税込110,000円程…まぁ、片方で定価55,000円+消費税なんでいつかはレーシングキャリパー・・・昼御飯代削ってコツコ
大阪の〇田さまからの取付画像頂きましたので掲載致します。KファクトリーCLR-R+への装着MオリジナルZ900RS用MKアンダーカウル専用ステーで取付致します。◆手曲げフルエキは1本づつ形状が違う為、アンダーカウルの削り加工が必要な場合も御座います。
こんにちは(*・∀・*)ノ先日取り外したブレンボキャリパーを分解整備しました。2020年7月に旧ブレンボキャリパーから換装して、使用距離も2,000km未満です…■BremboAxial40mmP430/34Caliperカラー:アナダイズド(チタニウムカラー)AxiaiP430/34Caliper□2PAD40mm□4PISTONS:30/34mm材質:アルミニウム合金品番(色:チタニウムカラー)(左)20.5165.79(右)20.5165.89
こんばんは(*・∀・*)ノ本日1月15日(月)は有給を使ってZRXのユーザー車検へ行ってきました🏍️💨微妙な小雨の中、カッパ装備で9時に出発💨※ブログの写真は前回2022年1月の使い回しがあります初心に帰って…単に2年毎なので毎回うろ覚え備忘の為に記事にしてます。白玉は「大阪」ナンバーなので管轄は大阪運輸支局になりますが車検(継続検査)は新車登録以外なら全国どこの運輸支局でも受けれます。転勤で横浜や広島に居た時も車検証の住所変更はしていませんが、検査を受ける事が出来ま
ブレーキカスタムのご相談で多いのが、キャリパー交換です。1、ドレスアップ(見た目)2、ブレーキの利きを向上させたい3、現在使用しているキャリパーが使えない(錆などによる固着)お客さまによって目的は様々です。今回は、よくいただくご相談内容を踏まえて、解説していきます。ブレーキの利きが悪くなる原因そもそも論になりますが、しっかりメンテナンスができていないとA.メンテナンス不良でブレーキの利きが悪くなっているB.ライダーの要求に対して、
こんにちは(*・∀・)ノ本日、ブレンボキャスティングからレーシングキャリパーへ換装しました。→BremboAxialCNC40mmP430/34ついにやったぜBremboAxial40mmP430/34キャスティングキャリパーも見納めです。装着期間約7ヶ月、2,000kmも走ってないで64チタンブリッジボルト、64チタンブリーダースクリュー、64チタンパッドピンに換えてるので錆びも出てなく綺麗な状態ですよ。取り外してから清掃の為、分解洗浄します。
新年早々ご近所さんに申し訳ないと思いながら5時半過ぎに4台で出発して安倍川の河口へ〜今日はZRX1200DAEGのオーナーズクラブ「プレシャス」のみなさんの初日の出ツーリングに参加です!あれ?2台?代表のBossのバイクはバッテリーがあがってダメだったって(^_^;)代わりにハイエースで来てました(笑)あと体調不良で参加出来ない人たちがいて少し寂しかったですね(^_^;)Bossの友達が車できてくれて豚汁を作ってくれました♪メッチャ美味しい♪寒空の下待つこと1時間待ちに待った
皆さま、あけましておめでとうございます。本年も適当によろしくお願いいたします(笑)年末から今日までアッという間・・・明日から通常に仕事となります。会社に行ってしまえば何ともないのですが、最終日のこの時間になると憂鬱でなりません。大晦日の晴れ間を利用して少しイジイジ。前回うまく機能しなかったフロントウィンカーのポジション化。シーケンシャルLEDが悪さしている可能性があると情報を得ましたので、シーケンシャルから通常のLEDウインカーに戻してみます。
おはようございます朝夕、少し涼しくなってきましたね😌高校野球も終わり、季節はバイクシーズンへと向かうのでしょうが…なにぶん感染のリスクも一向に収まらないようで。高校野球と言えば智辯が優勝しましたね⚾決勝が始まる前から智辯が優勝するとは思ってました。準優勝も智辯でしたがそれはさておき私の故郷である和歌山が全国優勝したということで、感慨深いものもあります。さて、余談はそのくらいにして作業のご報告をさせていただきます。H様のシグナスXはフォークオイルの交換と駆動系の点検でご入庫い
ダエグ完成しました!と連絡があり見せに来店昨年の2月オールペイントが完成組付けして一旦乗って来店そこから、更にカスタムホイールが変わった!マグ鍛!リアホイールはワンオフ!吊るしのから寸法が変わっている。そしてスイングアームエンドに付いてるのは?無駄にスイングアームが動くのを抑えるものらしい。カーボンステアリングわかるかな?外装はカーボン外装を使用しカーボン地が透ける様に塗装した。塗装前の外装そうタンクはアルミタンク最初の塗装する前は色がわかるとイメージが変わ
こんにちは(・▽・)/ツーリングで中低速多用の峠は楽しいのですが、クイックシフターの無いZRX1200R!クラッチ操作を多用すると手首が痛くなる…(もうおっさんだからマスターはラジアルに換えてますが、ニッシンだと純正と同じφ19なので握る力が変わりません。(ラジアルにしたので押しやすくなった分、フラシーボ効果はあるかも?!)※この写真は後にクリアホースに換えてみた時の写真です。なんかコレジャナイ感…。年齢を重ねておっさん化したので手首への負担を軽減する改善案です。
こんにちは(*・∀・*)ノ注文していたリアキャリパーが届きましたブレンボブレーキHPCNCリアキャリパー2PΦ3484mmハードアノダイズド品番:120.A441.10開封(゚∀゚三゚∀゚)ブレンボ偽造防止保証カードが入っていますがレーシング(AxialCNCキャリパー4P)には付属されないのは何故?色合いも問題ありませんフロントと合ってます(良かったー✨)取り付けてもブレンボマークはスプロケット&チェーン&スタンドフックで隠れます…覗きこまな
こんにちは(*・∀・*)ノZRX1200Rの変更したLEDヘッドライトユニットのロービームはプロジェクターレンズなのでカットラインが綺麗に出ていますが、反射式のマルチリフレクターに比べて左右の照射角度が少し狭いです…(´△`)◆以前のレイブリックマルチリフレクターとHID街中や街灯がある道だと支障はないのですが、月明かりも外灯の無い真っ暗な峠道だとコーナー先がイマイチなんです。(ハイビームだと少し改善されますが・・・)夏の黒部ダムツーリングの時に真っ暗な峠道でショートカットし
ゲイルスピードのラジアルブレーキマスター購入しました。※購入タイミングの「ズレ」はクラッチマスター購入時の獲得ポイントを使う為です。上手くポイントを使い切る為に他部品も別けて購入しました。(ポイントは会計時に付かずに商品到着後に付加です。)★マスターの選定はキャリパーがシングルかダブルで異なります。キャリパーのピストン径も要確認です。現在のブレンボキャリパーピストン径30、34に合わせて選択します。※ゲイルスピードのHPでマスターシリンダーの適合計算が可能です。
こんにちは(*・∀・)ノフロントディスクローターの交換です。一応、急な雨対策にカーポート下で作業開始。ジャッキアップ前にブレーキキャリパーのマウントボルトを緩めておきます。※ジャッキアップ前にキャリパーは外します。白玉はキャリパーサポート仕様でキャリパーとローターのセンター出しをしているので、キャリパーサポートごと外します。※12mm(取り付け時の締め付けトルクは34N.m)外したキャリパーはサポートのナット穴に紐を通してぶら下げてます。スピードメーターケー
1週間タンク外したまま車庫に放置でした。今日は家族で奥様の実家へ、白玉だけ夕方帰って来ました。作業の続きの為です。明日走りに行くので今日終わらせないと!油温センサーを車体左のクランク下オイルギャラリに取り付けます同時作業だとややこしいのでオイル交換は後です。ボルト外すと少しだけオイルが出ます。装着、ケーブルは全て配線チューブで保護します。取り回しはクラッチホースとほぼ一緒。エーモンで揃えました。電源はACC電源へ接続、配線は接続コネクター使用延長線はコ
こんにちは(*・∀・)ノ先日、ブレンボCNCリアブレーキキャリパーと交換で取り外した純正トキコリアキャリパーを整備の為分解しました。取り外す前にブリッジボルトは緩めています。シンクで丸洗いします。分解ブリッジボルトを外して真っ二つステンレス製のピストンがピストンツールでは抜けなかったので…新規導入したエアコンプレッサーを使い、エアダスターで圧力かけたらピントンが簡単に取れました🎵水分飛ばしも楽✨買って良かった❗️このコンプレッサーは3万程と安価なのに小型で音が
ライコランド埼玉店Zコーナーブログをいつもご覧いただき有難うございます。ご来店やお電話のお問い合わせが大変多いので、順番にご対応致しますので少々お待ちを。m(__)m今日も何時に帰れる事やら。。。当店にてカスタムのお披露目を~!!多くのカスタムを施し過ぎて・・・どこから説明すれば良いの??状態で。笑Y様のZRX1200DAEGも完成に近づいてきたので・・・車体コンディションが良い状態を末長くキープしたいので・・・CR-1ガラスコーティングを行ないました!!ところでC
訪問ありがとうございますZRX1200ダエグにキャリア装着積載量アップ検討してる方の参考になればデイトナのマルチウインクキャリアZRX系は400〜1200まで共通パーツが多いですがキャリアに関してはZRX1200Rとダエグはサイドグリップの形状が違うので共用では無いかと思われます※詳しい方あればコメントお願いします黄丸箇所のみ保持赤矢印のとこは隙間空いてるからスゲー不便シート下のココ2箇所外すとサイドグリップ取れますリアカウル外すのはこの4箇所リアカウル外すと排気デバイ
CB1300ヘッドカバーをブラックちぢみ塗装/レッドちぢみ塗装汚れ等の下処理を綺麗にして塗装後、約80度~120度くらいで乾燥塗る回数に寄ってチヂミ方が変化します。今回は垂れない様に3回塗装傷が入らない様に組付け
GWに突入しましたが、緊急事態宣言中、バイクに乗れないなら整備しかありません。子供の相手もしないといけませんので1日中バイク整備に没頭するわけにはまいりません。5月1日夕方1時間半程でフロントキャリパー左側を整備しました。ブレンボキャリパーはキャリパーサポート仕様、センター出しをしてますのでキャリパーサポート毎外します。スピンナハンドルでボルトを緩めて外します。※ボルトの頭を「なめない」ようにヘッドを軽く押さえながら緩めます。キャリパーサポートごと外しました。ブレーキダ
8月1日(土)やっと梅雨明けで晴れましたね❗️エンジンオイルとフィルターを交換した後にリアブレーキマスターを純正ニッシンΦ14からブレンボ(ヤマンボ)Φ13マスターへ換装しました。プッシュロッド&ピロボールを入れ換えるのでマスターを両方ばらします。※白玉のはバックステップのプッシュロッド&ピロボールを使います。ZRX1200Rのサービスマニュアル参考にヤマンボのプッシュロッドを外します※作りはニッシンと一緒のはず。各部締め付けトルク作業し易い様にサイドカバーとマ
こんにちは。今日は前回の続きで完成編です。あとは使用パーツなどを書いていきます!いきなりどどーーんと(笑)近所のガソスタでパシャリ📷ムチムチのエチエチですね!!リアブレーキホースの取り回しや各種調整まとめ作業は残っていますが、まずは試走してみました。前回の試走でチェーンの張りを調整したので、様子を見てみることに。まあ問題はないかな〜やたらギュイーンって音がすると思ったら、追加したチェーンローラの仕業でした💦びっくりしたーーー最後に使用パーツを書いていきます。フロント廻り
今回仕事でお相手したのは、ゼファー750の左ハンドルスイッチ。右がゼファーの純正で、左がZRX1200DAEGのスイッチ。ゼファー左ハンドルスイッチを、DAEGの物に変えて欲しいとのご要望です。ハザード機能を確保するために、カワサキ系で改造をご希望される方は、このDAEGのスイッチを用意される方が多いです。配線の使用内訳からすると、ほとんど同じ接点構成,配線色なので、DAEGスイッチにゼファーコネクタを付ければ良さそうです。が、お客様から「クラッチスイッチは無
こんにちは(*・∀・)ノ6日(土)の桜ツーから帰宅後にオイル&オイルフィルターを交換をしました。3,000kmは目安、超えてくるとシフトチェンジが渋くなるので1年orシフトフィールで換えます。(あくまで個人の感想)前回オイル交換から1年ちょい(2月末に過ぎたけど)、2,282km走行です🏍️今回はオイルフィルターも交換するのでマフラーとエキパイは中間パイプまで外します。これがメンドクサイ・・・エキパイの隙間に挟まってった小石も取り除きます。何故ピンポイントに挟まるのか❔
こんばんは😃🌃20日(土)9月以来、2ヶ月ぶりにZRXでツーリングしてきましたが…朝5時発🏍️💨真っ暗やでR163で月ケ瀬方面を目指すも…あかん薄暗くて紅葉がわからんw9時に帰宅🏠️厳守の為、6時45分頃にUターン帰路出発遅らせよ翌日21日、朝6時過ぎ発🏍️💨今年初のライダースを着ました白玉は襟なしシングル派です。👕久々に一眼📷️を持って出発🏍️💨R170→r62で犬鳴峠へ所々が紅葉🍁朝早いから?白玉貸切り🏍️💨気温13℃
こんにちは(*・∀・*)ノ次女の熱が下がって平熱に戻り、元気になりました🎵一安心です。😌朝からご機嫌な次女には大好きなYouTubeで子供向けチャンネルを見放題とさせてあげました。白玉は今のうちにバイク🏍️整備です※奥様の許可済み🔧オイル漏れと伝えたら「あらら、頑張りー」4番プラグのオイル漏れを直す為、プラグホールのガスケット交換業を行います。⭐️もれなくついてくる付帯作業🔧・1番~4番のプラグホールガスケット交換・クーラント交換(抜かないとホースが邪魔でシリンダヘッド
こんにちは(*・∀・*)ノブロ友のユウ・トモさんの取り付け記事をみて白玉も欲しいなぁ~っと思ってまして…休みの度に雨天走りに行けないストレス?!から物欲が…お高いので迷ってましたが…オイル交換後に決断!また迷う前にポチりました📱https://www.k-factory.com/detail.php?goodsId=1364K-FACTORYオイルフィラーキャップBタイプM30×P=1.5www.k-factory.comキャップを交換します
タンクを外しての冷却水交換ついでに可能な整備とNewパーツ導入です。まぁ、今更なんですけど。ZRX1200Rの純正サーモスタットは80℃仕様です。(82℃付近から開き始めて95℃で全開)これを60℃仕様に換えます。(60℃付近から開き始めて73℃で全開かな?)赤〇の箇所にサーモスタットが入っています。ZRX1200Rの純正サーモスタットは4輪用のサーモスタットを使っているらしい。(他一部Kawaski車両も)※白玉の得た情報。あくまで2003年当時の車輌、近