ブログ記事9,959件
4週連続藤野駅www同じ時間の電車で同じ時間のバス…もはや通勤!!!先週、雪を被っていた集落も春って感じ!昨日は大蔵里尾根を踏破!ずーっと犬蔵里って思ってた…犬蔵里尾根で検索してもヒットせず、誰もレポ上げてないのねとワクワクしていた←ポンコツ目ルート取りをどうするか、守屋地図とみんなのあしあとを比較する。守屋地図では山ノ神コースを右折して尾根に乗るようだけど古橋が不安…しかもみんなのあしあとでは先人たちが錯綜してるもよう…軌跡がしっかりしてるみんなのあしあとを辿ることにする
最近は映画の3D作品ってタイトルが少ないですね~一時期流行った3D対応液晶TVと専用メガネを使ってアバターを見た人は結構多いんじゃないかと。あの頃は3D映画も多かったです。当時の地上波デジタル化で3Dの大型液晶テレビをうちも買いましたわ。そしてガッカリ😮💨疲れるメガネをかけて期待していた3D映像なんて60インチ程度のテレビで再現は無理。家庭用の水槽に水族館を再現するようなモノですから。。もうBlu-ray買ってまでわざわざ3Dは見ないよって人がほとんどです。
雪がちらつく福岡市。まずは歩いて区役所へ。マイナンバーの何かの更新をせよとの封書が届いていたので、行ってきました。手続きが終わってから、区役所のお向かいにあるブルーパブタンブルで週替わりランチを。美味しゅうございました。そこからバスでPayPayドームの横にあるBOSSE-ZOへ。初めてきました。前売り券買いそびれて、当日券(ローソンで購入)2,000円。ちなみに会場でも当日券は買えます。写真撮影可のものだけ撮りました。『美しい鰭』のジャケットの再現ですね。ジャケッ
以前、MetaQuest2で3Dブルーレイを直に再生して観る方法を書きました。MetaQuest2&VRヘッドセットで3Dブルーレイを再生して観る方法①準備編『MetaQuest2&VRヘッドセットで3Dブルーレイを再生して観る方法①準備編』MetaQuest2で3Dブルーレイを裸眼視聴できる環境にしたことで、自分的3D映画ブームが再来したと思ったら、なんだか世界的にも、3D映画復興の兆しが見られ…ameblo.jpMetaQuest3が発売され、初VRヘッドセットで「3Dブルーレイを再生
まあやぽっけおはようございます。まあやぽっけのあきです。土曜日のおでかけなんだかものすごく前からチケット予約して共有カレンダーに予定が入っていたんです。順番が逆ですが場所はここ。その前にランチ近くでランチを。まぁお天気はイマイチでしたが36階だったかな?私はレモンクリームパスタと豚肉。旦那さんはラザニアと豚肉。豚肉は3種類のソースからお互い別のソースを。そしてこの画像に戻るここです、ここ。ラムセス大王展。まだ見てない人のためにあんま
ひとつの記事内に貼れるリンクの数が少ないので、オススメ3Dブルーレイ記事まとめのその②を作りました。その①はこちら『オススメ3Dブルーレイ記事のまとめ〜MetaQuest2での視聴方法』3Dブルーレイ・3D映画関連の記事をまとめました。今さら3D映画なんて?という人が多いと思いますが、今年はCineraEdgeやPicoNeo3Linkといっ…ameblo.jpオススメの3Dブルーレイ以外に、MetaQuest2ほかVRHMDで直に3Dブルーレイを再生して観る方法は、その①にまとめてありま
~ある日の日常~何気なくネットサーフィンをしていると、いつも拝見させていただいている「ねおあみ日記」様の記事で、お台場にあるVR施設「tyffonium(ティフォニウム)」に、ホラー映画「IT」をモチーフにしたVRソフト『IT/イットカーニバル』があることを、今更ながら思い出す(2020年10月オープン)。(面白そうなVRだけど、1人3400円はないなぁ・・・。お台場に行くこと自体、結構面倒だし・・・。)という事でスルーしていたのですが、ある日「ティフォニウム」様公式ツイッターより、こん
個人的感想ですネタバレしています風船VR近くにあったST☆RISHのサインです微妙に分かりにくい場所にありましたST☆RISHSecretPartyin新宿へ行ってきました〜!歌舞伎町のど真ん中にあるVR新宿にて!このVR新宿は3月で閉まってしまうそうです新宿のチケットは激戦でしたが閉店ガラガラのため新宿での追加公演は行わない!と、公式サイトにて発表されましたはっきり「行わない」と発表して頂きありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
子どもの頃から、古代エジプトが好きなアラフィフ母先日古代エジプト展に行ったばかりですが、ラムセス大王展開催されていましたエジプト政府公認!で、史上最大級!って泣ける震えるエジプトの砂漠ピラミッドの中をVRで体験できるなんてたまりませんよね小4息子、この前がっつりと古代エジプト展🇪🇬を観たばかりだけど、このVRに関しては、快く付き合ってくれそうですサピの春期講習の予定もあるので、スケジュール帳と突き合わせチケット購入します〜東京でラムセス大王展東京でラムセス大王展。美しく
OculusQuest2で買ったTTRPGタイプのVRロールプレイングゲームDEMEO、なかなか面白いですね!steam版とOculusQuestでクロスプラットフォームプレイ対応なので、海外ではけっこう盛り上がっているようですが、日本では……(;´д`)いわゆる洋ゲーのくくりではありますが、日本語対応もしてるし、シングルプレイもマルチプレイもできるのでもう少し盛り上がっても良さそうなんですけどね〜。やっぱり日本だとドラクエかFFじゃないとRPGは流行らないんでしょうか?あまりにも情
2017©重機娘®PROJECT代表:磯崎誠之ですこのコーナーでは新体制『2017©重機娘®PROJECT』メンバーを紹介させて頂きます重機娘®待望のヒーローが参戦!え?タカラヒーロー?(磯崎は株式を取得して応援するほどタカラ贔屓である)※画像は公式より「いえ、トミカヒーローです」えぇ!!トミカヒーロー!!!※画像は公式より「い、いえ、ハイパーレスキューの方です」なんだって!?※画像は公式よりタカラトミー
大阪関西万博を楽しむべく情報収集&備忘録期間限定ものの鉄則絶対に会期終盤になるほど混みます博覧会=文化祭博覧会≠テーマパークTDRやUSJ好きにはつまらなくても博物館や科学館好きには楽しい場所なはず万博情報を検索してたら、ヤフーやGoogleのおすすめ記事が万博関連ばかりになってしまってます。目に入ってくるとそればかり考えてしまうので、まだまだ情報の少ない12月下旬ですが、あーでもないこーでもないと書き綴っていこうと思います。私の趣味が多大にはいったうえ
今日も日本の不動産サイトを見るのが楽しくてやめられない。夢の住まいを設定すると、もう毎日のようにメールで物件情報が送られてくる。最近はAIが相談相手になるサイトも現れたので、早速「〇〇エリアでトイレ2つ欲しいです」と入力したら、トイレがひとつしかない物件を勧められたので「見たけどトイレはひとつしかなかったです」「申し訳ありません。間取り図をよく見たらトイレはひとつしかありませんでした。別を探しますね」などと丁寧に返ってくる。AIすごい!優しい!テクノロジーといえば、我が
待ちに待ったメタクエスト3届いたー授業関係は4月にならないと出来ないけど娘ちゃんはバーチャルの授業楽しみみたいで土偶とか見れたら全方向から見たいらしいそんな授業あるか分からないけどねとにかくわくわく
今回はVRのコンテンツが6つも楽しめちゃう場所、ティフォニウムお台場についてのブログを書きたいと思います!ダイバーシティ東京の5階を歩いてると一際雰囲気の違うお店があります…怪しげな雰囲気…店内は薄暗く、勇気を出して入ってみると…左側に受付があり、どのコンテンツを体験するか選びます。順番が来るまで、待合室に…待合室では注意事項やコンテンツのイメージ映像が流れています…後ろはこんな感じ…無料のロッカーに荷物を預けて体験できます。けっこう広めのロッカーでありがたかったです。これか
🇪🇬HORIZONOFKHUFU(ホライゾンオブクフ)古代エジプトへの旅横浜駅直結のアソビル3Fにて開催。VRゴーグルを装着することにより、ピラミッドの中に入ったり、頂上に登ったり、石棺の中に入ってみたり、太陽の船に乗り込んで空を飛んだり、クフ王の葬儀に参列したり、ミイラを作る場面を間近で見られたり、ってことができます!チケットはWebでも予約できますが、当日券でも普通に行ける感じ。認知度が低いので全く混雑してません。土曜お昼近くでしたが、即時ご案内。入り口🔽
ヒョンビンさんのドラマ『アルハンブラ宮殿の思い出』の、なもんさんのblogのキス選挙の為に、また見直していました(笑)。韓国語タイトル『アルハンブラ宮殿の追憶』関連blogはこちらから↓https://ameblo.jp/namon9292/entry-12641465101.html『選挙速報『アルハンブラ宮殿の思い出ベストキスシーン選挙』』ナマンプール:Goodevening.どこよりも早く、どこよりも正確な情報をお伝えするNamonCableChannel(NCC
ANUBISZONEOFTHEENDERS:M∀RSSave80%onZONEOFTHEENDERSTHE2ndRUNNER:M∀RS/アヌビスゾーン・オブ・エンダーズ:マーズonSteamZONEOFTHEENDERSTHE2ndRUNNER-M∀RSRemasteredin4KandfullVR.EnterOrbitalFrameJEHUTY'scockpitandflythroughMartia
PimaxCrystalを購入したぞっ‼️中古だけど、、、😅先日、Pimaxさんにお声掛け頂き『Pimaxcrystallight』の発表会に行きました。『PimaxCrystalLightの発表会に行ってきた』2024年5月25日PimaxCrystalLightの発表会に行って参りました。『経緯』X(旧Twitter)にPimax様からDMを頂きました。…ameblo.jpこの記事ではHPReverbG2と圧倒的な違いを感じなかったと記しておりますが大きな
VRヘッドセットのOculusQuest2のゲームに、ポピュレーションワンというバトルロイヤルFPSゲームがあり、ハマっていてここ数日ほぼ毎日やっています。しかし、どうも視力が悪いせいか、右眼側では照準の目安となるドットサイトがちゃんと見えないんですよね……。これだとわかりにくいですが、照準器の中にある、赤い点がドットサイト。ここに弾が飛ぶんですよ。これが見えないと、当然ですが弾が敵に当たらないので勝率も下がってしまいます(;´д`)では、自分はどうやって狙っているかというと、照準器
「ペナルティ・ループ」を観てきました。ストーリーは、岩森淳は素性不明の男・溝口に恋人の唯を殺されてしまう。自らの手で溝口に復讐することを決意した岩森は、綿密な計画を立てて殺害を実行するが、翌朝目覚めると周囲の様子は昨日と全く同じで、殺したはずの溝口も生きている。なぜか時間が昨日に戻っていることに気づいた岩森は戸惑いながらも復讐を繰り返すが、何度殺してもまた同じ日に戻ってしまい。というお話です。岩森淳が朝6時に目覚めると、時計からいつもの声が聞こえてくる。岩森は身支度
まだ自力で二足歩行をしない1歳の我が子ですが(つかまり立ちとつたい歩きはめっちゃします)家の中ではソファーの上に登ろうとしたり、洗濯物投げ飛ばしたり、柵を乗り越えようとしたり、なかなかアクロバティックな動きをするようになりました。我が子は砂アレルギーの可能性を指摘されているので、毎日外で遊ばせるのも心配…外遊びだけでなく、室内遊び場も利用しています。『1歳の息子の手のひらが真っ赤に…皮膚科で指摘された原因はまさかのアレ!?』結婚2回目、アラフォーで出産だいぶメンタル弱めです現在育休中です
昨日の記事の続きです。OculusQuestのVR釣りゲームRealVRFishingの攻略法の続きと思っていましたが、その前に、ちょうど昨日アップデートがありバージョンが1.23になりました。今回の更新内容は、・ミュージックプレーヤーのバグ修正・リーダーズボードの読み込みを高速に改善・ラインスラックの難易度の調整・細かいバグ修正となっていますが、どれくらい変わったのか試しにノーマルでやってみたら……タイガーシャークが雑魚になってました(。´Д⊂)ウワァァァン!!まぁノ
こんにちは昨日の続きです『ユニバ旅行⑪〜晩御飯はこのお店で!〜』こんにちは前回の続きです『ユニバ旅行⑩〜ハリポタアトラクション神すぎる〜』こんにちはこの前の続きです『ユニバ旅行⑨〜ヒロアカ4Dとチュリトス〜』こんにちは一昨…ameblo.jp少し早めの晩御飯を食べて、アトラクション近くにあるショップでグッズを見たりしてからとうとう楽しみにしていた鬼滅のアトラクションへ!!!エクスプレスパスがあるから途中まではわりとスイスイ進めたけど、このアトラクション途中で写真を撮るのでどうしてもそ
あの日の妄想がついに実現?!篠崎愛ちゃんといつでも3DVRデートが出来るスマートフォンアプリ『篠崎愛VRアプリ』リリース!!キュートなルックスに似合わない抜群のプロポーションで、世の男性のみならず、女性をも魅了してきた篠崎愛ちゃんのグラビアプロジェクト!愛ちゃんと一緒にカラオケに行ったり、プールデートや浴衣デート、キャスター姿や、ナース姿での診察、朝から一緒だったり、手作り料理を食べたり、トレーニングをしたり…そのほか誰もが一度は妄想したであろうグラビアイメージビデオなどでもおなじ
皆さま、こんばんは妖艶千明です。☆ちあきの過去記事はコチラをクリック↓※最近(2022年)、更新した系の記事をまとめたページとなります。【女装系まとめページ】【エロ系まとめページ】【ちあきの年表まとめページ】※非エロ、エロ、関係なく、話があちこちに飛んでいます。まとめページ内の概要に、簡単なメモを載せてありますので、そちらも参考に過去の記事も閲覧頂けると幸いです♡※今回はエロに関する表現で生々しい言葉を扱ったりするので、それらに耐性がない。もしくは嫌悪される方
2023年5月に中学3年の子が突然の体調不良になりました。起立性調節障害(OD)と診断されています。約10ヶ月間の地獄の体調不良期を経て2024年3月にやっと回復したものの、4月からまた悪化中。2024年4月通信制高校に入学しました。N高ネタが続いてしまっていますN高等学校では、通学コースで通っている生徒も全員、ネットコースは必須です。N/S高生全員がネットコースで高校の単位を取得します。そのネットコースは2種類あり、それぞれ1単位あたりの学費が異なります。◯普通科(VRあり)
スマートフォンアプリ・VR篠崎愛で更新中の最新撮り下ろしグラビアショットを収録したデジタル写真集『篠崎愛VRSpecial』シリーズがAmazonKindleストア※1.にて配信開始!!Amazonタレント写真集売り筋ランキング1位獲得今回配信された第二段の作品では、VR篠崎愛アプリ内で2018年から更新が始まった赤いニット&メガネに白の水着、アニマル風コスプレなど最新の撮り下ろしグラビアのショットが36ページ収録されているほか巻末特典として篠崎愛が最初で最後の限界に挑んで日本のみな
3Dブルーレイ・3D映画関連の記事をまとめました。今さら3D映画なんて?という人が多いと思いますが、今年はCineraEdgeやPicoNeo3Linkといった3D映画対応VRヘッドセットが新発売されるなど、また脚光を浴びつつあるんです(´∀`)3Dブルーレイ今昔&オススメ3Dブルーレイ『3Dブルーレイ今昔&オススメの3Dブルーレイ映画!』3D映画が流行ったのは、2009〜2010年頃からだったと思います。ジェームズ・キャメロン監督の映画アバターの3D上映をきっかけに、ハリウッドでもこぞ
押入れに眠っているものがある。VRのゴーグルだ。実はコレ、数年前に転職した際、送別会で頂いたものある。現在、その世界に没頭できるVRの主戦場はゲームだそうだが、アダルトビデオ業界でも、一定の地位を確立している。先日、VRのアダルトビデオで「側溝」という溝から見上げるようなコンセプトのものか発売されており、そのアイディアに感服した。個人的な希望としては、歯科衛生士ものを作って頂きたい。VRゴーグルを装着してベットに仰向けになった際、いつもの姿勢とリンクして、世界観に没頭できるのではなかろう