ブログ記事6,275件
おはニャンjunでふ「掛川けっトラ市」をあとにして、次に寄ったのゎ「麵屋さすけ」(本店)この場所に移転してから、初めての来店になりますぅ。開店ゎ朝9時で、junがお店に着いたのゎ9:30頃なのにこの行列。さすが、静岡県でもトップクラスの人気店ですぅ。やっと店内に入ることができ、まずゎ食券を購入。どれにしましょうか。濃厚地鶏そば(1250円)にしました。食券を手にして、店内で待ちますぅ
■Eテレ「にほんごであそぼ」<今月は富山から!>で、今週(&再来週)は「ロケin富山」放送中。来週(&第4週)は「日本全国いいとこコンサートin富山砺波」(今年6月収録)放送、月末28日(土)夕方には45分版の放送も。<ちーむ☆ひこ星>メンバーのあもん&てるみ&(特にロケ編でも活躍している最近の)かいとくんが見られるので、楽しみ。■■Eテレ「にほんごであそぼ」番組サイト内の<月の歌「日本全国むかし歩き」>から■■9月2日(月)(=16日再)放送分から■■【今週は、富山特集!】
皆さん、こんにちは。ふくりんです。さてこどもポーカー大会が無事終了し家に帰宅、晩御飯して、仮眠そして楽しみにしていたTBSにてHANZOがいよいよ放送されました!HANZOとは・・スポーツバラエティが得意なTBSのSASUKEチームが近代五種をモチーフに新たに作り上げた新フィジカルバトルそれがHANZOです!出場者以外の種目などは当日までベールに包まれていました。そして今日の放送では第1ステージはSASUKEをモチーフに2028年LAオリンピックから新たに近代五
前に病院の待合室で、なんとなくgooglenews観てたら、TBSがSASUKEの選手を集めて、オリンピック近代五種を模した新しい名もなきアスリート対決番組「HANZO」を放送するとあって、楽しみにしてました。でもたぶん、放送は春の終わりか夏ごろにあるんだろうなって。そのページには放送日が書いてなかったんで。何気にTVer開いたら、お勧めに「HANZO」前編後編って出てきて。ええっ!(゚Д゚)って感じだった。特番だけど、SASUKEみたいに
真夏の熱血家族大集合海筋肉王〜バイキング〜夏休みプレミアム‼︎放送日2005年08月03日(水)ペア戦用に関門が大幅に入れ替わっており、また予め出場各組に都道府県の位置の暗記(親側)と竹馬(子供側)が宿題として出され、1stMARINESTAGEでその宿題の成果を披露する関門が設置された。全70組出場。1stMARINESTAGE実況:梅田淳さん(メイン)、田中雄望さん(サブ)エリア①ランデブーラン→②Wウォール(1.2m→1.9m)→③高速スライダー→④跳び箱(8段)→
名古屋市北区は☀️久しぶりに根尾君の同級生ロッテのイケメン藤原選手を見たタイプ♡打撃フォ〜ムが変わってたノ〜ステップタイプか…ランニングホ〜ムラン打ってました根尾君も頑張れ!昨日地元テレビの夕方のニュ〜スを見ていたら祭り的な催しが開催中体験ブ〜スではサスケでおなじみのそり立つ壁にチャレンジ出来るらしい…アレなんとなく出来そうなんだよねイメ〜ジ的にはねwアソコの方もそり立ちたい所ですがお金が無さすぎて萎々…やってきた整理券配布…この手は人気があり長蛇の
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、昨年退職し、現在就活中。長女(高3)次女(中3)。節約生活しています。先日母に頼まれて「ブランケット」を注文しました。電話で話をしたら、両親は高齢のため灯油ストーブを辞めたと言って。灯油は庭の物置の中にタンクを置いて、電動スポイドで入れるけどこの作業が冬場は辛い。灯油を入れたあとの容器も重いし、火事の心配を考えるとエアコン1本にしてくれたほうが私も安心。それで足元が冷えて寒いと言うから最初は足元用のミニヒーターを探してと頼まれた。家電量販店に
CBC5チャン春祭りが栄で行われてましたその中でSASUKEのそり立つ壁が!実際に見ると高いです5人のチャレンジャー見たけどダメでした他にも色々やっていましたよ屋台も沢山で春だな〜って実感しました
仕事帰りに食事に行きましたこの日に行ったのは地下鉄新深江駅からすぐのところにある魚菜イタリアンSASUKEですカジュアルにイタリアンが楽しめるお気に入りのお店です店内に入りカウンター席へ飲み物は白ワインのデキャンタ500mlとたっぷり入って1210円と安くて美味しいです小瓶のスパークリングワインも頼んでたので最初はそれを飲みます乾杯して食べ物も頼みますこの日のおすすめメニューです他にも色々メニューがありますまず最初に注文したのは揚げパス
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、昨年退職し、現在就活中。長女(高3)次女(中3)。節約生活しています。昨日夫婦で『SASUKE』を観ていました。今40代後半の方はちょうど「SASUKE」の盛り上がった時期を知っている年代だと思う。例えば、「オレには『SASUKE』しかないんです」の山田さんは私でも知っているレジェンド。特別好きというわけではないけど、夫がいつも観ているから私も観ている。で、昨日も見ていたけど出場者の方のご家族がたくさん応援に来ていた。小学生の娘さんがお父さんを
LEVEL11ドラえもんの誕生21世紀2こうさてん交左点3大阪の区の数20LEVEL24きかいたいそう機械体操5再び元に戻す事起死改正6ミスターSASUKE山田勝巳LEVEL37この人の名前は?(タレント)有村佳純8「身なりを整えれば良く見える」という意味のことわざ真子にも衣装9あくび欠首FINAL10巨万の富を集める事(2マス直し)大金石玉
目黒蓮くん『めめ』🖤2024年の顔に選ばれた中身も漢気ある自然が好きでポーっとしている所に好感2月14日からは主演映画トリリオンゲームが上映岩本照くん『ひーくん』💛SnowManのリーダースノ1番の筋肉質マンSASUKE大好きマン山歩きが好き朝からSnowManの事思ってます梅田でSnowMan衣装展開催中です難波戎橋TSUTAYAでSnowMan大型看板みたいけど行くのしんどくてブツブツ~暖かそうなマフラーですねミュージックステーションで
書いましたよ・・大阪・関西万博ぴあAmazon(アマゾン)Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}内容はこんな感じこの本を買ったのは、息子に選んでもらうためどの国に興味ある?読んでみて、興味ある国を予約したい!!でも息子が気になるのはやっぱり、SASUKEよな(笑)予約不可能やったから直接行く感じ?マジでどんな感じなのか、大阪府民もわからんのよ?ある程度は予約していくねんけどねー行ってみないとわか
お読みいただきありがとうございますぽかぽかとあたたかいですね。昨日はお気に入りの緑のトレンチコートを着て出かけたら気分が上がりました。緑色、好きなんです(自担のカラーだし♪)でも花粉も凄くて…皆様、一緒に花粉に負けずに頑張ろうね!さて。久々にZIP!さんのことを。レギュラーパーソナリティーになって11回目。こうやって毎週、生放送で顔を見られる機会が増えて気が付いたんだけど髪の毛のびるの早いのねって←そこ?😊今回は前髪を真ん中分けにしてて、キリっとしてカッコイ
TBS系『SASUKE』と女性版サスケの『KUNOICHI』最近はとても人気番組ですね。私が出場したのは遠い昔の事、、書類選考→予選4000人を突破して本選に2度出場して1回目(2007春)は上位組のゼッケン93番、2回目(2007秋)は75番でした。当時はアメリカ版サスケのNinjWarrior(ニンジャ・ウォリアー)にも出場したくてロスにあるG4と言うテレビ局に自分のPRビデオをもって海を渡った事もありました。日本人で初めてだと言われました。【左から私(谷川栄治)、以下サスケオールス
木曜はリモートの合間を縫って肩あたまスッキリ!カレンとピンチャ練★強度3.5MusicYogaBurning強度3.5を、受けてきた。※写真は先生のInstagramより。自宅から抜けると間に合わないので、途中駅でSTATIONWORKをレンタル。朝からそこで仕事をし、抜けてH田山へゴー。レンタル代は当然自腹です。JR東日本が提供しているコワークスペースレンタルです。JRつかう路線のときは意外と便利。店舗に着いて驚いたのは、H屋先生、伊之助先生、T山先生、I崎先生
素晴らしいSASUKE40回記念大会でした。昨年まで死ぬほど悔しい思いをした方々が報われる凄い大会でした。全員分書くと大変なことになるので割愛w今回私が一番泣いた場所は…塚ちゃんです😭「結果が出て無い僕が出ていいのか…」SASUKEが大好きなタレントさん達は、皆んな同じ想いで、批判の声も承知の上で番組盛り上げる為に頑張ってるんですよね😭塚ちゃん本当におめでとう。塚ちゃんのお陰でSASUKEに出会えました。ありがとう😭そして岩本照さん1stでリタイアしてしまいましたが、一年で
今日は原の生誕祭でした、KⅡの篠原のS出演も見どころだったと思います。おはようございますᐠ(ᑒ)ᐟ今日はゆうねの生誕祭!!出演させていただきます😋楽しみだなぁ୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛https://t.co/7PyrV6kpSE—篠原京香(@kyoka_shinohara)November25,2024今日は生誕祭です!!公演の前に是非、#ゆうねのおやつと#ゆうねのごはん食べてねー!おいしいよ!今日の公演も楽しもー☺️pic.twit
橋橋で協力プレイ💚💜ごめん‼︎ゲーム内容は飛ばします最近のゲームは全く知りませんのよかずくんと恭平ちゃんってゲーム中は観てたらホント普通の男の子だね😁良い意味でね!ゲーム楽しんでる子供やんって思うそして台本がない普通の会話なのが良いわ♡ここね、かずくんの発言!ホンマにゲームの世界って感じやなうん、私も一瞬頭の中(・・;)???だってゲームの世界だもんね!って思ったから恭平ちゃんのツッコミも納得!かずく〜ん!言葉足らずだよ⇧これなら‼︎納得🙂↕️ゲームの中で壁蹴って
週末の夜に食事に行きましたこの日に行ったのは地下鉄新深江駅からすぐにところにある魚菜イタリアンSASUKEです気軽に美味しいイタリアンが楽しめるお気に入りのお店です店内に入りカウンター席へドリンクメニューです飲み物は白ワインのデキャンタ500mlとたっぷり入って1210円で飲めるのが嬉しいです乾杯~この日のおすすめメニューです他にも色々メニューがありますまず注文したのはカルパッチョ盛合せ魚は真鯛、ハマチ、イタヤ貝ですここのカルパ
晩夏の週末、六甲山アスレチックパークGREENIA(グリーニア)へ行ってきました。日本最大級アスレチックパーク|六甲山アスレチックパークGREENIA|陸上・水上・空中・森・フィールドアスレチックが楽しめる!「六甲山アスレチックパークGREENIA」は全174ポイントの陸上・空中・水上アスレチックが楽しめる日本最大級のアスレチックパークです!124ポイントはフィッシャーズが監修!自然に囲まれた美しい環境で、子どもたちと一緒にアウトドアアクティビティを楽しめる!簡単な障害物や安全なコース
こんばんは今日も皆さんお疲れ様です長男14歳・長女12歳・次男5歳の歳の差きょうだいを育てているララ家です皆さんはどんな週末をお過ごしでしたか?ララ家は、相模湖のMORIMORIに遊びに行ってきましたーー相模湖MORIMORIは、広ーい敷地内に、遊園地のアトラクションやアスレチック、BBQ、キャンプ、温泉などがある、アドベンチャーリゾート私がむかーし行った頃は、相模湖ピクニックランドという名前で、その後、プレジャーフォレストになり、そして昨年「MORIMORI」
今日のチームKⅡ「時間がない」公演は、最後に岡本が3月末での卒業を発表しました。おはようございます☀️今日は時間がない公演💜💙よろしくお願いします⸝⸝◜~◝⸝⸝https://t.co/ObyGEwHoh6—森本くるみ(@kurumi_ske48_)December7,2024SKE48TeamKⅡ岡本彩夏卒業のご報告https://t.co/RBr3H2gfaX最終活動日まで、応援のほど、宜しくお願い致します。#SKE48#岡本彩夏—SKE48
今日のシャッフル公演は、チームSによる「時間がない」公演でした、一昨日の「声出していこーぜ」公演では目立たなかったメンバーが目立ったことが注目だったと思います。本日17:00~は、#SKE48シャッフル公演#チームS「#時間がない」公演🎤✨ぜひご覧ください💛SKE48LIVE!!ONDEMANDではこちらの模様を完全生配信します!https://t.co/zuvGQFWei2▼開催記念くじもぜひチェックしてください💕https://t.co/UNu8jDFlip#SKE4
こんばんは〜昔から家族で観ていて大好きだったTV番組『SASUKE』💪✨昨日、たまたまTVつけたらやってまして初ワールドカップで団体戦ですってよくみていただけあって、出場している人みんな覚えてるガソリンスタンド店長とか、漁師だった長野さんは私と同じ歳だしね🤭今回はSnowManの岩本照クンも大活躍国境を超えて、歳の差も超えて、お互いにリスペクトし合う姿にも感動して泣けました🥹✨もう涙腺ゆるゆるですよ🙈***
家にいるときのモー子は…廊下の壁を両足で突っ張りながらよじ登ったり…家の様々な場所で、立て掛けられたかまぼこ板のようになってみたり…逆立ちをしながら音読したり…常に体を鍛えているんです。まるで呼吸でもしているかのように自然に…。7歳児のくせに全身
岩本照さんお勧め?の最強パワースポット埼玉県『三峯神社』に行って来ました🥰どうしてもSASUKE収録前に行きたくて、友人3人と往復8時間かけて初めて参拝しました😅願うは、ただ一つ「岩本照さんの願いが叶いますように🙏」三峯神社の神の使いである狼様にも手を合わせ、狼グッズも可愛いくて沢山買ってしまいました。ひーくん御用達の大島屋さんも堪能全員、お蕎麦とわらじカツ丼両方注文したせいでテーブルに乗らなくなり、強制的にテラス席から店内の6人席に移動😂メチャクチャ美味しかったですが、1
ラーメンみそ漢(みそかん)は2021年3月にオープンした店名の通り味噌ラーメンに特化しているラーメン店。バラエティ豊かな味噌味の他に鮭だしの一風変わったラーメンも提供している。店主がSASUKE2023に出場していて店内にはその時に使われたユニフォームが展示してある。どんな味なのか想像がつかなかったので注文してみたのは「鮭中華・ネギトッピング」。ネギの盛り方がワイルドなのが特徴的。鮭だしの汁物と言えば北海道の石狩鍋が有名だがあちらは味噌ベースの味に対してこちらは醤油味。しょっぱさの塩
最近は、中国語の通訳版に作りの仕事に集中して、なかなか感想を作り時間がない。今がようやく時間あって、逃走者の感想、全員29人の分をしっかり解説します!ネタバレ大(この回のみ)原田周大:アスリートながらも油断できない。やはり予告に出ないのアスリートが1落ちか。これをリベンジのチャンスは、恐らく、2028年にメダル獲得したら時点ですね。みなみかわ:「被害者」に呼ばれるで、その2の世界で、やはりハンターは「名探偵津田」を見たのため、3人とも合流ならつまらないで、途中に1人をキル。
こんばんは。本日二回目の更新失礼します。⛄️ドームツアーグッズ、MENTさんの方にもページできてたので、改めて眺める。グッズリストSnowManDomeTour2024RAYS|STARTOENTERTAINMENTSnowManDomeTour2024RAYSのスケジュール・アクセス・チケットなどの詳細情報starto.jp…うーん、どれ買うかより、どれ諦めるか、という選択。苦しい😩最近買い物多すぎるという自覚がありまして。頼んでいたものが色々届いて、さら