ブログ記事146件
おしりのなやみ…お客様から質問をいただきました。「『土と水のちから』って、便秘に効きますか?」消化酵素「土と水のちから」お宝カプセル★200種以上の有用酵素の入った画期的な「土の水のちから」が飲みやすいカプセルタイプとなって登場です。容量・価格は粉末タイプと同じです。(90錠入り)。2021年初夏、店主は不思議なものと出会いました。200種以上の、パワフルな有効微生物のパウダーです。これまでマコモ菌、EM菌、YM菌、マンモス菌……国内外の様々な土壌菌類、酵素を試してきまし…ma
2027年ごろを予定していた岡山施術所のスタートが、早まりそうです。というのは、長年の友人が、思わぬ巨大施設を入手されまして。敷地250坪の建物のなかに宿泊アパートや施術スペースがあるそうです。「うちの目の前で売っていたので、買いました」って、大根買うみたいに言った🥦🥕想像の直角上を行ってますが、これから施設運営をお手伝いさせて戴きたいと思ってます。岡山のみなさまとコラボしたいです!◆東京⇔長野⇔岡山、いったい私の住処はどこなんだろう。最近は朝目覚めると「ここはど
3月から安曇野に戻れました。先日は、編プロ時代から25年来のつきあいのカメラマン&編集者一家にお越しいただき、シェフMINAKO氏の料理撮影を。遅ればせながらSANKAのHPを作ることにしました。本日は、こちらのテーブルにも並んでいるジュース「太陽のジェル」と呼んでいる、とびきりのジュースをシェアさせてください。週明け(13月)に再入荷します!プレゼントも!いま私がくだもの以外で果汁を摂るとしたら、こちらの有機アロエジュースが最多の出番になっています
萩が咲きこぼれる安曇野。根は婦人科の妙薬です。万葉集登場率No.1の「秋の七草」、東京の路地にも自生してますね。今週から吉祥寺です。🌿ときどき、「あなたは霊感がありますよね?」みたいな質問をされるときがありますが、「ないです」とお答えしてきました。あると言おうものなら、「えっ。じゃあ憑いているか見てください」とか「取ってください」と詰められるから。そんな虫を捕るみたいに取れませんわ…🦟というより、取れる虫はもう施術中に取らせて戴いてます。せいぜい邪気った念とか、虫と
肩こり&首こりに、血糖値調整に、美肌(潤い/おでき排出)に、私が時々つかっている「葛粉」というのがあるんですが、「あるもの」と組み合わせると、とてもユニークな作用があるのを体感して、Noteの方に書きました。おっぱいロケット剤、乳ポンの特効薬なるか(ポ→ガ)|SANKA◆ハヤカワサヤカこれはひょっとして乳ポン含む乳房疾患によいかもしれない、、と思う生薬の組み合わせをみつけたので、覚え書きしてみます。*「ポ」→「ガ」に読み替えてね。滋養の根っこ肩こり&首こりの緩和や
手塩にかけて育てたという、ホーリーバジルの種をいただきました^^クライアントさんから、何を戴いてもありがたいものですが、最近は漬け物とかお惣菜とか……🤣そして在来種の種とかをいただくと、しみじみうれしい。私も種を取って、人にあげたいな。しかし今年も出張が多くて、手前畑への本腰は難しそうなので、援農に励みます🌱3月からやっと安曇野に戻れます🚜3月のご予約は一杯ですが、4月は4㈫、7㈮など施術の空き日あります。ありがとうございました!吉祥寺の施術は7月末まで一杯ですが、今度
2022.9.3㈯「安曇野SANKA、はじまりの宴」のおしらせ雄大な北アルプスの山々のふもと、緑ゆたかな穂高温泉郷の古民家をリノベーションした、リトリート&ギャラリー施設「安曇野SANKA」。ようやく皆様のお目もじに叶う準備が整いました。ささやかながら、2022.9/3にお披露目の宴を催します。稀少なタオライアー演奏や自然療法のお話、地元シェフのオーガニックのビュッフェを囲みながら、お楽しみください。会費は無料、すべてご招待です。参加者は恐らくコロ騒動が“終了”している方ばか
極私的・吉祥寺観光案内です。駅前広場からの「サンロード」に魅惑的な漢方薬局があります。「稲垣薬局本店」越中富山の懐かしい置き薬も揃い踏み、昭和100年にあたる2025年は、創業87年。狭い間口からは想像できないマニアックな品揃えです。最近、当施術所で漢方・生薬のアドバイスもはじめましたので、施術帰りにこうした店に寄られるのもよいかもしれません。しかし耳タコでしょうけれど、いまどきの健康は「足す」より「抜く」が鉄板でして。有機緑茶✕有機デカフェ✕黒焼き玄米
お体の痛い、初クライアントさんがいらっしゃいました。交感神経ビキビキ。本来はおっとりしていそうな方だけれど、どうしたの。職場やSNSで急な強いストレスがあったのでは?お尋ねしたら、能登で被災して、元日から避難所にいらしたという😱それはバキバキになるはずですね…。避難所もさまざま。「規律を守れ、不謹慎はだめ」とアナウンスが連呼される所もあれば、「正月で良かったね、酒だけはあるもんね」と、夜ごとみんなで車座になり、居酒屋みたいになってる避難所もある。経験者が語るリアル。病人が少ない
再投稿の記事になります。美しい・・。こんなお仕事があるんですねー良導絡(経絡(≒自律神経)の測定機)を、こんな症例の方に使わせていただきました。筋ジストロフィーと診断された50代Uさん見た目は愛らしく、年齢より若々しく見えるUさん。30代半ばから白内障、30代の終わりから手指がこわばり→足がこわばり、急な発話や歩き出しがつらいとおっしゃいます。👅舌を拝見すると、点刺、紅紫舌、黄苔……瘀血と炎症の兆候あり。舌を裏返せない。舌根部が特にこわばり。ホットフラッシュ、
「長期旅行のとき、猫はどうしているんですか?」とよく聞かれます。連れていけない時はサロンでお留守番していただき、スタッフさん、シッターさんのお世話になっています。しかし、寂しさのあまり大荒れとなることもしばしば。先月のイギリス旅行前に、施術に来てくれたヒーラーさんが、猫の気持ちを翻訳してくれました。「二人がこれから安曇野に行くと思っているらしく、いつもは一緒に連れて行ってもらえるのに、どうして今回は行けないんだろうと不満に思っています」ごふまんですか「留守中は、み
オイルの研究にいそしんでいます、、という話から。こちらは「安曇野ピネン」と名づけられた、赤松(アカマツ)精油です。「裏山クラブ」さんHPより世界の色々なマツ精油を試してみると、安曇野産アカマツは、スモーキーフレッシュな中に、独特のやさしい甘みがあります。もともとパイン(ピネン)は精神作用としてグラウンディングを助けるといわれますが、東洋医学では甘み=脾胃(土)を調和させる作用であり、気持ちの土台に、安寧をもたらします。コ口ナ期以降、なぜかマツはレスキ
春ですね!ブログのヘッダーを変えようと思い、アルプス風の里山に寝そべる日本産Obaチャーン。…をAI画伯に描いてもらったのですが、ちょっとこわい。プロンプト力の限界です。さて、吉祥寺SANKAは「ナノ波とマイクロ波の🌼細胞オリンピック」こと、セルラム祭りになっております。『謹賀新年。究極の美顔術「セルラム」始めます。』遅ればせながら、新年おめでとうございます。@大阪私の新年は、、セルラムの操作練習に明け暮れています。そして、でんでん頭に入ってない生薬や漢方の試…ameblo
出オチ!・・という感じですが、安曇野の図書室を整理していたら、懐かしい珍本が出てきたので御開帳申し上げます。これがほんとのクロ歴史。一所懸命に塗ったのですが、ガングロというより肝硬変のようです。舞妓はんやギャルに叱られそうです。こちらは2000年に企画、執筆した書籍なのですが、痩せ顔↔︎太り顔の比較を見ると、当時のMac加工にノスタルジーを感じます。施術だ東洋医学だといっても、私の原点はやっぱり美顔の追求でした😆最近、皆様のセルラム美顔に燃えつつ実感するのですが、黒
クライエントYさんから、こんなご相談をいただきました。結論からいきますと、だいじょうぶです。まるで学校の教科書に載せたいような、お手本のような症例なので、シェアさせてください。症例写真は不鮮明なのも多いので、きれいなサンプルはありがたいです😄Yさんは4日前から39度ちかい高熱がでていらしたという。よく見ると、地の色(舌)が黒いのではなく、苔(コケ)が黒いのがわかるでしょうか。◆黒いコケってなんなの?中医学の観点から考察させていただきます。これは「裏証」といっ
1か月半の旅を終え、都内に戻りました…。九州ふりかえりメモ📝鹿児島を出たのちは、宮崎・高千穂峡へ移動しました。「真名井の滝」の美しさに絶句。この世にこんな景色があるなんて・・SANKA◆ハヤカワサヤカonInstagram:"そしてこの世に、こんな美しいものがあるなんて!!宮崎県高千穂、真名井の滝ひたすら見惚れました。天女がおりまする…。天岩戸(洞窟)付近では、なんだかめまい、クラクラして足がもつれ、相方に「ふざけてるのか」
新年おめでとうございます。@大阪1か月出張施術中です。施術のあいまにセルラムの操作練習に明け暮れております。ついでに、でんでん頭に入ってない生薬や漢方の試験がもうすぐです😱さて。究極の細胞美容CELLULAM(セルラム)。またの名を「切らない美容外科手術」。究極の生体電流療法といわれます。CELLULAMOfficial-セルラム公式-細胞から蘇る、これまでに無い体験を。細胞から蘇る、これまでに無い体験を。cellulam.co
大阪を出て、神戸発→大分港行のフェリー⛴️でこれを記しています…と書こうと思ったら、寝ている間に大分着→さらに寝ぼけている間に鹿児島へ輸送され🚙、ホテル通学(ZOOM)で監禁されるうち、もはや5日目。異人館、集成館だけは見て回れました。島津家おしが凄い。薩摩切子の美しさよ・・日本で初めてガラスの赤の発色に成功したのは鹿児島なんですって。🚢フェリーのことは、旅にくわしいあまてらすbrothersに教えて戴いたんですが、車も猫も丸ごと乗船できて🚢ビュッフェと大浴場を堪能できて、料金はひ
とある出来事をきっかけに、肌身離さずに身につけている物があります。一発ネタですが、どうぞご笑覧ください。衝撃画像をミニマム化しました。(記事の引用はご遠慮ください)とある歯科で撮影していただいたレントゲン画像です。奇妙な特徴にお気づきでしょうか。歯が欠けてる、抜けてる、歪んでる。とか、そういうのは置いていただいて。貴金属をすべて身からはずしたつもりが、ひとつのペンダントだけ、はずし忘れていたのです。そうしたら、画像をご覧になった歯科医が
皆さま、暖かくしてお過ごしでしょうか。私たちは極寒の安曇野からの、一瞬吉祥寺、そして大阪から、九州、orsomewhere。ドサまわりになりそうな今冬です。「風の時代」と言われつつ、自分はどん臭くて重たいなと思うのですが、2013年の記事(上記)をみつけて、自分がもう「風」を選んでいたことに気がつきました。このワークは、精神的にはヘビーですが、最期にのこしたい価値観がわかるものなので、機会があったら体験されてみてください。風っぽいこと。近頃、ますます国外で勉強してみ
ふぐのぎゅうぎゅう詰め。本記事とはまったく関係がありません。冬至を越え、日一日と陽の存在を感じるこの頃@大阪。慌ただしくお仕事が始まった方もおられるでしょうが、養生されているでしょうか。冬の養生は早寝・遅起き、何事ものんびり。この満月夜ものんびり過ごして戴きたいところですが、本日はそんな養生必須なお年頃の話。大阪でも、こちらの昭和レトロマシンで経絡測定をさせてもらっています。毎度新鮮な発見があるのですが、、『誰もが家庭医になれる自律神経測定器みつけた。』とてもユニークな測
おしらせ諸々です。大阪での施術予定(@天terraceさん)が満員となっています(感謝🫶感謝)、追加日時が出ましたら、随時おしらせします。足浴デトックス➕足ツボ施術の追加日程をもうけました(担当=青木)。セットで7000円。要望要項をご覧のうえ、青木までご連絡ください。1/9(木)1000〜1/11(土)1600〜12/27金の大阪忘年会(@中崎町)の方は現在12名で、あと3〜4名様OKです!ぜひご参加ください。おしらせその2今まで価格を持ち堪えてらしたカーボンバランサーさんが
ドスコイ!早川さや香によるSANKA療法のご案内です。望診・聞診・問診・切診などカウンセリングをおこないながら、CS60や純金棒、セルラム等でお体の電場をととのえます。舌や脈をとり、病歴、恋愛歴、ホロスコープ、御家系なども伺います。SANKA療法『【施術所SANKA】生体電流療法CS60など行っています』*サロンは2022年から、安曇野穂高(長野)と、吉祥寺の2箇所に移転しております。2019新春から「CS60」という磁力ヒーリングデバイスを用いた、施術をはじ…ameblo