ブログ記事79件
昨日の夕方に圧雪されたゲレンデは、昨晩の寒さで超ハードパックバーンになりました。朝一はゲレンデの表面にギザギザがあったんですが、そこを愛知県立M好高校の体育科専攻の生徒さんたちが意気込んで滑り込んだために、表面が削られてスケートリンクを斜めにしたような状態になりました~。試乗には持って来いのコンディション。⤴「フィッシャーRC4SC」165cmR=13のインプレです。パシッと張りのある硬派な乗り味。そしてキレッキレ。⤴チューンによるところも大きいですね。
皆様こんにちは福井県敦賀市のタイヤ館敦賀店長です。昨日、少しご紹介させていただきましたRC4オデッセイ。まずはスプーンリジカラ取り付けからご紹介。ノーマル車高がっつり高めですね(^^こちらのRC4には前後リジカラを取り付けていきます。まずフロントです。アンダーカバーを外してメンバーを露出させたらミッションジャッキでメンバーを支えてメンバー締結ボルトを緩めていきます。フロントは6か所。メンバーの↑↓を挟みこむ形で取り付けて、規定トルクで均等に締め付け
皆様こんにちは。福井県敦賀市のタイヤ館敦賀店長です。常連様A様のRC4オデッセイリジカラと同時に装着させていただきましたのがTEINFLEX-AとEDFCアクティブPROです(^^う~んハイブリッド♪笑当たり前ですがクランクはあってもベルト付いてません。なんだか「クスッ」と笑えますが、エアコンコンプレッサーもオルタも電動ってことで・・・アイドリングストップしててもエアコンが効くように改良されてますね。初期のホンダのハイブリッドとはだいぶ違います。
ホンダオデッセイe:HEVアブソルートマイナー後RC4迫力のローフォルム車高調『Black☆i』マッチング完了です!!Wefinishedmatchingcoilover“Black★i”fortheHONDAODYSSEYe:HEVABSOLUTERC4afterminorchange.マイナーチェンジしたラストオデッセイも~、黒足で限界ダウンさせちゃいましょー!!『Black☆i』で迫力スタイルに!!↑↑画像の車高は