ブログ記事2,799件
R34,GT-R,TO4Rフルチューンハルテックにてエンジン始動。ハルテックエリート2500+RBワンタッチカプラーRB系のカプラーオンシステムです。ブーストコントロールも、V-CAMコントロールさせる事もコレ1台で可能。当然、4WDシステム”アテーサECU”への出力も行っておりますので4WD制御もOKね。ジャンクションボックス内部のジャンパーピンにてR32,33とR34で設定変更する必要が有ります。R34用のジャンパーピン位置へ設定。取り付け、ワンタッチです♪
不調のBNR32入庫中。アイドリングがかなり高いです。不調箇所は特に無いですがアイドリングが…。まずは基本の点検から。点火時期確認。スロットルのストッパーが当たってますね。スロットルリンケージ外してもアイドリング変わらず。スロットルのバタフライが上がっているのかな。スロットルコートもしっかり塗ってあるのかな。スロポジも電圧見ると調整していない感じの電圧表示。3番インジェクターも漏れてます。エアレギュレターも疑ってホース抜いてブラインドして点検。エアフロも、日産純正に戻し
ランサーエボリューション9MR。良いクルマです。意外と整備性も悪く無い。ノーマルブーストアップで、かなり良い。オレの出番無し?基本的には、ブーストアップでストリートは概ね満足行く感じがします。私も思うのねwガチサーキット勢は当然色々とすべき箇所は沢山有りますね。冷却系しかり。私は、このクルマでサーキットガチで、、、と言う訳では無く。山で安全に楽しく走れるエボ、そんな感じですが。ベース車両で入手した個体が、凄く程度良かったんです、距離こそ16万キロですが
ZN6FA20改FA21Rターボエンジン制作。ブロック完成。メタル、クランクメタルは純正新品を使用。FA20のクランクメタルに関しては社外強化を使用するか否かはエンジンによりけり。このエンジンはクランクメタルの当たりが全てキレイに揃っていましたので新品純正を使用します。FA20はクランクメタルのトラブル見たこと有りませんので開けて状態が良ければクランク再使用するならクランクメタルも再使用出来るならソレが良いです。今回HKSのクランクシャフトを使用する為、新品にて対応。
AE864AG改4.5AG5バルブ。先日から制作中の4AG改4.5AGフルチューンエンジン。オイルパン取り付けを終え。ヘッドボルト取り付け。ヘッドボルトはARPのスタッド化。頼もしい、ARPのスタッドキット。こちらは純正。ターボに有効なのでは無いの?ヘッドボルトのスタッド化って。。。。。。。いえいえ、NAエンジンにも有効ですよ。ターボは問答無用で投入するべきだと思います。ヘッドガスケットの抜け防止にもなる訳ですし。なぜヘッドガスケットの
AE86,5V,4.5AGフルチューンエンジン制作画像はクランク軸式クランク角センサーのセンサー取り付けステー。このボルト2本で固定。こちらがクランク角センサープレート。クランク角センサーのみで上死点を計測し角度計測出来る様に、1歯削ります。ほぃ、これでクランク角センサーのみでクランク角度検出可能。欠歯と言う目印を与えて上げる事によりフルコンは非常に正確にクランク角度を検出します。もはやこの状態で同時点火、セミシーケンシャル噴射制御が可能となります。カムセン
作業中のBNR34はカムシャフトオイルシールからオイル漏れがありました。カムとクランクシールは新品に交換します。オイルシールを打ち込んで、クランクキーも、新品に交換します。レイマックス製ウォーターポンプ。日産純正がもの凄く値上がりしました。レイマックス製は羽根の外径やシェラウンドが有るので冷却効率が上がりますし吐出量も高いです。なによりも純正に比べると定価がリーズナブル。ウォーターポンプ取り付け完了。これから外した部品の洗浄になります。E-NEXTイーネクスト〒359-
MR-SK24Rワンオフマフラー制作2日目ね。輪切りで絶妙な角度は調節。曲がりで可能な箇所は曲がりを使う事も有りますが、絶妙な捻りや角度は輪切りを組み合わせて制作。仮で付けては外して。溶接し、また仮で付けてはの繰り返し。フランジ溶接。形が出来上がって来ました。ステーの補強を足して行きます。出口セクション。(๑•̀ㅂ•́)و✧、ヨシと。。。。。一通り形になりましたね。排気の流れはこういう感じです。サイレンサー
5-0IGNITE社PerformanceIgnitionProductsandAccessoriesForJDMVehicles|5-0IgniteHighPerformanceIgnitionProducts,EngineeredProductsandCustom-MadeProductsforHighPerformanceJapaneseVehicles.www.50ignite.comオーストラリアのパーツメーカー。ラインナ
無事ファクトリーにたどり着きました♡550ccのインジェクターとVカムの割には、、、ちょいと勇ましいアイドリングなのが気になりますが。。。エキゾースト側のバルタイかなぁ・・・オーナー様は始動性の悪さも気にしておられましたが、、、、、550ccのインジェクターでしょ。。。。。さほど始動性に苦労する事は無いと思うのですが、、、、、苦肉の策で7番プラグが入ってます、、、、7番で4.5.6を踏み切る根性有りません(汗)ま、、、、、マップ創って行けばなんと無く見えて来るし、その前にプラグ交換する
R32のGT-R早速、セッティング行って来ましたん。8割完成です。後は、細かな所をセッティングして行く。少し気になる所も有るから、もう少しですね(^^)しかし、私所に依頼が今まででRB26で入って来たの。。。。う~~~ん4台位です。2台がパワーFCからのグレードアップ。もう2台が金Proからのグレードアップ、今回は金Proからのグレードアップなのですが。そういや、昨日、RB26系ではかなり実力派大御所ショップさんGT-R乗ってる人でチューンアップ好きの人なら必ず知ってるって所のセッ
アルテッツァ3SG改3SR制作慣らし&街乗り領域セッティング。トー調整。公道復帰を果たしたアルテッツァ。エアークリーナーをオーナー様が新品を積み込みで入庫されておりましたので交換。この広大???なスペースに。。。アペックスさんちのエアーインテークボックスにトラストのクリーナーをとオーナー様のご要望でしたが。。。。トラストのクリーナーを取り付けするとヘッドライト裏等に当たる。パーツは全て新品です、現状クリーナーも補修パーツとして供給されておりますので。
燃料系の容量アップの思案計画が突然湧いたように現実化してしまう状況が舞い込んできた(笑)お盆休みのその日、近所のBNR32乗りの若者が我がR31を見に来た。まぁ小さい時から知っている子だが当時からの私や私の兄のECR33やER34を見てスカイライン好きになったのかどうかは解らないが免許を取る年齢になったら32GTRですからね。32の方が年上か同世代かって青年だが・・・・・。「俺の純正インジェクター要ります?」31のエンジン見ながらなんだかんだと話をしていたらラッキーな
DC5K21R制作車両。ヘッドの洗浄完了♫燃焼室側もきれいになりましたね、ダメージは一切無さそうですのでポート加工へ進みます。EG6B18C-RR制作車両は点火強化コイルキットとデスビトラブル回避作業ね。まず、デスビを外して、デスビキャップを外す。プロペラ部分を外して、カバーも外すと、コイル・イグナイター・クランク角センサー類が見えます、全てがまとまってる。合理的と言えば合理的ですよね。しかし、高回転ユニットで有るB16/18系にはちょいと無理が有る。同じ方式を採
アルテッツァ3SG改3SR制作ダイナパックにてセッティング。いわきナンバーのアルテッツァ、コイルの交換も完了し。いざ、最終チェックとセッティング。ダイナパックTCF1.00補正無し生馬力。パワー224.6PSトルク24.5kエンジン仕様圧縮12.9◯インパクト3SG改3SRエンジン◯戸田レーシング2.2Lkit◯戸田レーシング0.5mmヘッドガスケット◯戸田レーシング268-264ハイカム◯ポート加工◯スポーツ触媒+車検対応マ
2016年と2017年のR’sミーティングではたくさんの方とお話ができました。昨年(2016年)が初参加だった出店ですがそれ以前はずっとお客さん側でした。まさか出す側になるとは・・・・。ある日、GTRマガジン編集長さんから「お話をしてみたいと思っているGTRオーナーさんは多いと思いますよ。」そう言われて単純なのですぐにその気になってしまいました。(笑)あれから2年・・・・ついにテントまで購入しました!(笑)2017年の冬には、京都の嵐山でのスカイラインをただ並べる会へ見学
本日もご来店いただきましてありがとうございます!お預かりしています、H様のBNR32GT-Rの続きになります。キーONすると、後方よりカチカチ音がする・・・。音的にはリレーに近いな思いつつ音の発生源を探すと、やはりトランクにあるアテーサのリレーよりカチカチと音が発生しています。早速、サーキットテスターを使って、電源や配線をチェックします!うーん、どうもリレーを保持できていない感じ💦どこかに大量に電流消費している箇所があるのかな。試しに別のリレーに交換してみますが、
DB8,4ドアR,4スロフルチューン、アイドルスピードバルブ取り付け。昨日4スロ装着しエンジン始動したフルチューンB18C。セッティングの為にバルタイ調整即可能タイプのヘッドカバーを取り付け。このクルマはエアコンも付いててナンバー付きです。アイドルスピードバルブはやっぱり必要ですね。メーカーによって名称は違います”IACV”とか”ISCV”とか。今回、戸田レーシングさんちのISCVキットを使用します。昨日書いた様に戸田レーシングさんちのB型用の4スロ、負圧の配管取り出
AE86,4.5AG4スロフルチューンセッティング♫AE86、最終仕上げはセッティングね。純正O2センサー、絶対必要無い。コレ、、、、、アテにしちゃだめですよ。蓋作って蓋して置きました。横にはアテになるLSU4.9装着されております。よし。。。。。。やりましょうか。。。。。気温高く湿度高め、エンジン的には辛い環境ですが、良い環境でばかり走る訳では有りませんのでそれでも良いんです。オーナー様的には数値欲しいモノなんですけどねぇ、私もそうですwwwwp
年末にお預かりしているブレンボキャリパー。ただいまオーバーホール中です。E-NEXTイーネクスト〒359-1167埼玉県所沢市林2-119-7tel04-2941-6709fax04-2941-6710E-Maile-next.gtr@ra2.so-net.ne.jp定休日毎週水曜日・隔週木曜日営業時間10時〜19時
スカイラインGTRに搭載されているエンジン(RB26DETT)は、登場してからすでに30年を経過し、通常であれば「古いエンジン」として歴史に埋もれてしまいそうですが、いまだに人気は健在。このエンジン用の新たな部品、カムシャフトとかタービンとかオイルポンプとか新しい設計で登場する現状は、本当にすごいことだと思います。しかし、さすが消耗が目立ち新車から未交換の部品については、「これは危ないなぁ・・・」と嫌な汗が出ることもあります。ちょっと前に預かった「Yナンバー」のBNR
本日もご来店頂きましてありがとうございます今日はとあるお店屋さんからのご依頼で、セルモーターの交換でした症状はセルが回らないって事で入庫。バッテリー繋いでも、カチカチと音がするだけで、全く回る気配なし師走ですので、部品調達が出来るか心配でしたが、無事にリビルトセルモーターが有ったので、年内修理となりましたBNR32はじめGTーRはセルモーターの取り付けボルトにアクセスするのが大変フロントプロペラシャフトの取り付けナットもなめてるし…セルモーター摘出までに時間が掛かってしまった…い
EP3,Si,左ハンドル戸田レーシング4スロ+ハルテックフルコン始動燃料ホース制作の為にファンネルを一時避難ねwダサくならぬ程度にゆとりを持たすのが燃料ラインの鉄則。エンジンはいつも振動してますから振動を吸収する為の工夫が材質と取り回し。ファンネルを元通りに戻して。。。。。。4スロ廻りは完成ですね(•ө•)♡AEMの空燃比計を取り付けします。ノーマルECU撤去し、全てをハルテックにて制御しますので純正O2は必要無し。代わりにAEMのLSU4.9、ボッシュ製の
クランク角センサーキット。画像はRB系。価格帯もソコソコ手が出しやすく、コレなら、、、、、試しても。。。。。。良いか。。。なんて言うオーナー様やショップ様からオーダー頂き、一度付けるとその良さが理解出来、おかわり。と言う現象が多いパーツです。確かに、どれだけ効果有るのか?更に、なぜ効果が有るのか?が日本では浸透が遅かったカテゴリーのパーツです。ちなみに、画像のクランクトリガーキットですが。私んちかガレージ伊藤さんオートアクティブガレージ伊藤|AUTOACTIVEG
DC5K20A改K24RR搭載車両。2021アップデート。さぁて、、、、ぼちぼちエンジン掛かりますねぇ。。。エキマニを、、、、、、ストリート仕様のエキマニが付いてたのね。それを、オーナー様がチョイスした。。。こちらへ変更。どちらかと言うと高回転パワー志向へ向く形状と長さですね。交換してと。。。。いざ。。。。。。暫定データをインストールして。。。。えぃ!w・・・・・・一発始動ね(汗)ハルテックエリート、恐るべし。暫定データで一撃でエ
先日書いたK20Aフルチューンのプロプラグインからエリート1500へのアップデート。インジェクタータイム入力制御の為、単純に数値移せば動く?世の中そう上手くは行きませんwwwwwwwwwwwwwwwおおよそは動来ますけど。。。まず、マップ移すって言っても。。。。。プロプラグインのマップ、、、、4スロですから。。。。フルに使って制御してんですよねぇ。プロプラグインの燃料メインマップの構成は。”Loカム側メインマップ32×32””Hiカム側メイ
AE86,4.5AGフルチューンエンジン制作、組付け開始。オイルポンプ。ハウジング点検。ハウジングは大丈夫ですね。オイルポンプギアは戸田レーシングさんちの強化、回転、そして油圧アップに耐えるべく投入。左強化、右純正。材質強化品です。オイル塗布し。。。。。角度分かる様にマーキングして締める。油圧アップも行い。クランクフロントシール交換し、オイルポンプ完成。クランクシャフト、AE111純正。バラした時は必ずバランス取りましょう(^^)そ
BCNR33は、経年劣化でクリーナー本体が割れてしまいました。トラスト製の新しくなったエアクリーナーキットに、交換しました。この形も良いですね。今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします🙇E-NEXTイーネクスト〒359-1167埼玉県所沢市林2-119-7tel04-2941-6709fax04-2941-6710E-Maile-next.gtr@ra2.so-net.ne.jp定休日毎週水曜日・隔週木曜日営業時間10時〜19時
本日もBCNR33作業進めます。レイマックス製ウォーターポンプと、リビルトオルタネーターの取り付けが終わってます。E-NEXTイーネクスト〒359-1167埼玉県所沢市林2-119-7tel04-2941-6709fax04-2941-6710E-Maile-next.gtr@ra2.so-net.ne.jp定休日毎週水曜日・隔週木曜日営業時間10時〜19時
本日もご来店頂きましてありがとうございます今年1発目のエンジンさんオオクボファクトリーさんからのご依頼で、RB26のオーバーホールです持ち込まれたエンジンどうも、ヘッドガスケットが抜けているとの事でしたので、早速分解開始先ずはインテーク側のパーツを外しますコレクタータンク、ウォーターライン、ハーネス等どんどん外しますが、これだけで小1時間掛かっちゃいます定番のスロットルガスケット抜けガッツリ抜けてますねそして最大の問題は、この部分からの水漏れの跡がありますここの部分からの水漏