ブログ記事3,061件
5月は二十四節気でいうとどれになるのでしょうか。清明?啓蟄?立夏?先週のシュネーグロッケン(ナダル)の優勝で【シルクホースクラブ】の『勝ち馬キャッチコピー』に応募しようと思い◯白砂を走る白毛の馬体◯青空と同じ青いメンコ◯春の清明という季節を入れたフレーズを考えましたが語呂の良いフレーズは浮かばず…気づけば申し込み期限を過ぎていました(汗)改めて私えるこんは日本語のセンスがないなぁ…と思いました。本日から5月になりました。今月もたくさん出資馬がスタンバイしてくれています。
【キャロットクラブ】追加募集馬の馬名が決定しました。私えるこんが応募した馬名は…なんだったっけ?全然選外でした…(汗)97.レディデラウェアの2023ピードモントPiedmont(英語)アメリカ合衆国東部から南部にかけて広がる丘陵地域。母名より連想98.アナアメリカーナの2023ヴォートセレストVouteCeleste(仏語)天空、青天井(仏)。父名より連想99.ダンサールの2023ギリーカラムGilleChaluim(ゲール語)スコットランドに伝わる剣
日曜日はヘデントール(ルーラーシップ)がレーン騎手を背に見事優勝しました。出資者の皆様、関係者の皆様おめでとう御座います。『母父ステイゴールドはNG』と勝手にルールを作っていた自身を恥じています。(今後はビッグレッド系のみに限定します。)私えるこんの出資馬はメテオールライト(リオンディーズ)が【咲花特別】で丸山騎手を背に優勝してくれました。スタートがいまひとつで向こう正面ではジリジリと上がっていくも勝負どころで外から蓋をされた時は『あ!わかってないなぁ…。◯山騎手じゃダメか…。
昨日5月7日(水)12時は【社台】【サンデー】【G1】サラブレッドクラブ募集馬ツアーへの参加申し込み開始日時でした。昨年までの経験からカタログが届いていない可能性があり、めぼしい馬をチェックしたりメモ書きしてからツアーに臨むには『ツアー参加は2週目が良い』という教訓を得ていましたのですが…今年はプロ野球日本ハムファイターズの交流戦を観に行きたい!!という野望があり…1週目(14日)の土曜日で申し込みしました(汗)昨年まででしたら、先着順で参加が決定していたのですが…今年か
先週も2勝してくれて漸く毎年の勝率くらいになってくれました。↑【シルクホースクラブ】の出資馬の成績です。全体では76戦10勝です。今週も期待できる出資馬がスタンバイしてくれています。ローディアマント(サトノダイヤモンド)はオープンで2着が2回ありますし、勝ち上がったのも新潟ですから相当なライバルが出てこない限り期待していいと思ってます。ラルガメンテ(ドゥラメンテ)は前走の上がりがとても優秀でしたので、もし今週上位の騎手を確保できたらチャンスは大きいでしょう。ラパンラピッド(ルー
【シルクホースクラブ】2歳馬たちもどんどん本州へ移動しゲート試験を受けています。デビュー戦が6月から始まるようになってから、若駒たちも早い仕上がりを求められるので大変な時代です。私えるこんの出資馬(7頭)のうち3頭は6月に本州へ移動できそうです。スイープセレニティ(ロードカナロア)美浦・宮田厩舎フレアリングベリー(ポエティックフレア)美浦・池上厩舎アトリ(シスキン)栗東・清水久厩舎どの仔も芝のマイルくらいでデビューして、【桜花賞】に出走してくれるくらいに活躍して欲しいです。最も
【社台サラブレッド】【サンデーサラブレッド】【G1サラブレッド】1次募集が本日9時に終了しました。皆様おつかれさまでした☆朝9時の終了って…ヤバイですね朝起きて、ご飯食べて、仕事の準備して、出勤してえ!!!もう9時じゃん!!!ってなりますね(^_^;)前日の夕方に申込みしておいて良かったです。結局、私えるこんは【社台、サンデー】では、新規入会希望者なので自信が高い評価をした馬たちにはとても申込みできませんでした。そしてサンデーは全滅でしたので社台のみ3頭に申込み(G1
【シルクホースクラブ】第2回追加募集の案内がありました。95.サンダリングスカイの23牡父:Boltd’Oro母父:SkyMesa募集総額:5,000万円一口価格:100,000円厩舎:千葉直人96.アロットオブファブリックの23牡父:CairoPrince母父:Girolamo募集総額:4,000万円一口価格:80,000円厩舎:坂口智康◆募集スケジュール【インターネット先行受付期間】5月13日(火)午前12時(正午)~5月19日(月)午前12時(正
昨年11月に【新馬戦】を快勝したカザンラク(シルバーステート)♂3歳美浦・嘉藤厩舎次のレースがどこになるのか、毎週ソワソワしながら近況報告を見ているのですが‥レースに辿り着ける気がしません。以下↓最新のレポートです、ハミに対してちょっと強く来てしまうところがありますね。レース選びの際もこのあたりのことを考慮しないと‥走っている際の力みが少し強くなってきている‥年末から坂路で速いところを始めたところ、感触が良く無いようです。新馬戦では2番手で我慢できずに早めに先頭に立ちました。
INSELインゼルサラブレッド2024年募集馬レビュー|えるこんご覧いただきありがとうございます。今年の1歳馬たちの募集申し込みも後半戦に入っております。希望の仔とのご縁があった方、抽選で涙を飲んだ方、さまざまだと思います。しかしそれも含めてサラブレッドへの出資ですので、無理のない範囲で長く、楽しく続けていただければ幸いです。私えるこんは40口クラブに加入してから結果がさっぱりなのですが、成功したい欲が勝…note.com【サラブレッドクラブライオン】募集馬レビューその③です。
近いところに目標をおいて…移動に備えますという近況コメントが発表されたのが↓下記の2頭【キャロットクラブ】フォルクスリート(ダイワメジャー)とヴェルトラウム(ミッキーロケット)どちらも中山ダート1200(似たような福島ダート1150)が得意な競走馬です。現在の開催は東京、京都、新潟です。来月6月には東京、阪神開催となります。いったいどのレースを走るのでしょうか?1200のレースとなると新潟??(東京に1200はありません。)5月25日新潟ダート1200
【シルクホースクラブ】第二回追加募集の詳細が発表されました。「2024年度第2回追加募集」の募集馬情報を公開いたしました。第2回追加募集馬特設ページに全馬の情報をまとめておりますので、是非ご覧ください。募集馬カタログは「シルク・ブックライブラリ」からもご確認いただけます。◆今後のスケジュールです====================================【会員様向けインターネット先行受付期間】5月13日(火)午前12:00(正午)~5月19日(月)午前12:00(正
【G1サラブレッドクラブ】ファランジリング(キタサンブラック)♀3歳美浦・手塚厩舎◆先週の競馬では、当初の福島のレースを除外になったことで↓△福島から東京へ変更△減量の上里騎手予定から武藤騎手に変更と、勝率が下がる要因ばかりを選択してまで急いでトレセンから追い出してくれた手塚先生。9着以下になるのもやむなしと言うつもりだったのでしょう。誠に遺憾です。そのファランジリングですが2ヶ月の出走制限がありますので7月の福島開催を目指すようです。残りのチャンスは1走か?2走か?
今週の出走確定馬です。土曜京都1Rハヤブサオヒメサマ(ふみふみ厩舎)京都3Rルージュカリーナ(タン厩舎)東京6R1勝Cグロスビーク(タン厩舎)京都11R京都新聞杯ナグルファル(アチョ厩舎)・ネブラディスク(栗山厩舎)日曜京都3R未勝利サンタンドレア(ふみふみ厩舎)東京4R未勝利チェンジオブハート(栗山厩舎)新潟5R未勝利グラフレナート(よっきゅん厩舎)・コンテディカヴール(タン厩舎)京都5R未勝利バルカンジャッジ
先週土曜日の結果です。【1勝クラス】結果・優勝アルゴナヴィス(ドゥラメンテ)は昨年9月に初勝利を挙げてから、同条件にもかかわらず足踏みが続いていました。今回、5戦目にしてやっと結果が出てホッとしました。荻野騎手は競馬では初コンビでしたが、調教は乗っておりアルゴナヴィスの癖やリズムを掴んでくれていたことが大きかったです。トモの動きや身体の使い方が独特なので、騎手が型に嵌めようとするのはよくないのでしょう。今後も良いコンビとして上を目指して欲しいです。【スイートピーS】結果・7着メラ
キャロットクラブの募集馬の情報が出揃いましたので、募集スタートまでにしっかり吟味しておかないといけませんね。今日は92頭の募集馬から【キャロット】がどの調教師を〝推し〟ているのかみてみたいと思います。所属名前頭数募集金額合計(一口価格)美浦木村3.510000美浦宮田3.425000美浦森一誠3.240000栗東斉藤崇3.450000栗東池添学3.425000栗東
これまでの経験から2歳馬はノーザンファーム早来や空港では1ハロン14秒3ハロン40秒くらいをコンスタントに乗れるようになると本州へ移動しているようです。まだ私えるこんの出資馬は移動していませんが、ノーザンファームグループの馬たちはどんどん移動しています。他の育成牧場ではどのくらいが移動の目安なのでしょうか??【ユニオン】の近況更新がありました↓2025/04/22インディクイーン(インディチャンプ)PEGASUS22の近況シュウジデイファーム引き続き、場内の屋外の
それでは、先週のPOGの結果を振り返りたいと思います。土曜京都2R未勝利ダート1400mソリスクラヴィス(キム厩舎)1着560P2戦目。出負けするもリカバーして好位へ。抜群の手応えで直線を向くと一気に先頭を奪いそのまま押し切り勝ち!2戦目でパフォーマンスを上げてきましたね。最後は2着馬に詰められましたが勝利を確信して流していましたし、重馬場とはいえ時計も上々。将来性の高さを感じさせる勝ちっぷりだったと思います。当初はこの日のメインであるユニコーンSで2
2024関東【サンデーサラブレッド】募集馬レビュー|えるこん今年もご覧いただき誠にありがとうございます。【サンデーサラブレッド】募集馬レビュー関東版です。元装蹄師の視点で募集馬たちのレビューを綴らせていただきました。毎年お付き合いくださっている方々も、はじめましての方々もたくさんご覧いただき、出資馬選びの一助となれば幸いです。今年は【社台】【サンデー】【G1】ともに馬の育成が昨年よりも一段上がっ…note.com2024関西【サンデーサラブレッド】募集馬レビュー|えるこんご覧いた
競馬、POGブログ多しと言えどダーレージャパンとゴドルフィンを特集するブログもここ位でしょう。やはり日本の競馬、POGでは一番重要な情報の入手が難しいので敬遠されてしまうようです。もう一つは外国産の血統が多いので日本馬場との関係から指名する人は少ないようです。しかし今思えば、キングカメハメハやシンボリクリスエスも当時は馴染みのない外国産だったんですよね!つまり当たればでかい!!特集しない手はないでしょう!それでは行きましょう!馬主は庭先でないかぎりゴドルフィンだと思うので省きます!
無事に出資が叶い、【社台サラブレッドクラブ】の会員となれました、私えるこんです。嬉しいです(((o(*゚∀゚*)o)))学生の頃、ダンスインザダークのファンになり、憧れの黄色と黒の縦縞の勝負服に出資できることは感慨があります。あの頃は一口馬主のシステムも知らず、ひたすらに厩務員過程や装蹄師の試験勉強をしていましたから。■私がこのたび申し込みした9ダンスアミーガの23は後第一趾骨の骨折経験があるということで、人気を落としているようでした。ギリギリまで48エアワンピースの23と、どち
最近では週1回は会ってるかなと思うご近所さんの舜ちゃんと東京競馬場で耕一路というカフェスタンドを経営していいる従姉照ちゃんに夫を加えた4人のグループLINE「黒一点の会」を創設しました今日は府中在住の頃は頻繁に通っていた国領にあるイタリアンレストランラ·ファリーナさんに伺い、シーザーサラダ前菜の盛り合わせバターたっぷりガーリックトースト、行くといつも同じメニューになってしまうズワイガニのパスタ-グランギョとトリュフのクリームパスタを美味しくいただいてまいりました今週の予想の
私えるこん【G1TC】の最後の出資馬ファランジリング(キタサンブラック)牝3歳美浦・手塚厩舎先週のレースでは福島を除外になり、無理やり東京で出走↓これまでと同じく二桁着順↓スリーアウトで2ヶ月出走停止となりました。これで戦績は4戦未勝利(9着→14着→13着→12着)そして6月末まで出走停止(残りは2ヶ月ほど)さすがに優勝は??厳しいのでは??もし、本馬が【ウイン】所属だったら二戦目くらいで引退しているでしょう。それくらい【ウイン】は見切りが早いです。残酷では
今週から5月になります。特別登録は2頭メランジェ(スワーヴリチャード)は菅原明良騎手が続投してくれます。良いなあ!!嬉しいなぁ!!アキラは良い子だ。きっと。【スイートピーS】東京芝1800が楽しみです。それに引き換え、先週負けたウインベアトリス(エピファネイア)は菅原騎手→松岡騎手になってしまって…もう、、、天国から地獄ですよ…(個人の感想です。)もう一頭は【咲花特別】新潟ダ1800に登録しているメテオールライト(リオンディーズ)登録は22頭いますが、なんとか抽選無しで出走でき
本日出走の出資馬たちです。長くなりそうだったので2日に分けました。5月4日(日)京都7R13:254歳以上1勝クラスミッドナイトホーク幸英明京都5R12:253歳1勝クラスリンゲルブルーメ松山弘平新潟9R14:05咲花特別メテオールライト丸山元気◆メテオールライト(リオンディーズ)の鞍上。正直な感想は『なんでや!?』です。◯山元気騎手では走る馬も走らんなるで。せっかく前走は大野騎手とのコンビで見どころがあったのに…人気するなら馬券的には外しておきたい
月末に更新される【ノルマンディー】1歳近況まだ満口になってない馬が多数いて、様子見しながら出資を検討できるのは楽しいですね。残口がある中で、良いコメントがされている馬を紹介します。ショウリダバンザイの23(タワーオブロンドン)美浦・辻哲厩舎(シュウジデイファーム育成)馬体重:424◯跨ってみてバネの良さを感じる1頭まだ馬体は小さいですが、タワーオブロンドン参加は結果も出ていますし今後の成長次第では楽しめそうな一頭です。牝馬なら1400-1600を走れれば大レースへの出走も期待で
今年も暮れとなったこのタイミングでPOG2025-2026シーズン新ルールを、参加予定メンバーに発表したいと思いますでは、早速新ルールをご覧あれ【M-Kou主催POG2025-2026ルール】1.開催期間・JRAの2歳新馬戦開始当日~翌年の日本ダービー開催日当日迄。2.集計方法・JRA、NAR(地方競馬)の賞金を1/10000としてポイント集計を行う。・海外遠
出資馬たちがヴィクトリアマイル週に、東京への出走を予定してくれています。まず1年ぶりの復帰戦を走ったカンティアーモ(エピファネイア)てっきり天栄で塩漬けにされるかと思っていましたが、木村先生が続戦を決断してくれました。5月17日(土)【国分寺特別】東京芝1800(牝)もともと、復帰戦はここが本線だったと思うので一叩きして状態が上がったところで走れるのは楽しみです。そして、復帰戦といえばもう一頭ニュージーズ(リアルスティール)今年、2月に出走する予定でしたが鼻出血を発症してここ
【キャロットクラブ】ラヴェル(キタサンブラック)♀5歳栗東・矢作厩舎◆昨日の近況更新にて、正式に『ヴィクトリアマイルを目指します。』とあり昨日、トレセンへ帰厩しています。キャロットは本当にストレスが無い素晴らしいクラブですね。重賞を勝ったらG1に挑戦したいのは至極当然だと思いますので。私えるこんだけではなく、【シルク】会員は△重賞勝ってもG1に出走せず△トライアルを勝っても本番に出走せずという苦渋を何度も何度も経験しています。(今年はエンブロイダリーが普通のローテで走って
【G1サラブレッド】出資馬リングジアラームの22(キタサンブラック)♀3月の近況報告と共に、馬名が決定しました。馬名が「ファランジリング」(PhalangeRing指の第一関節と第二関節の間につける指輪。母名より連想)に決定いたしました。ファランジリングオシャレな名前ですね。私も第一関節と第二関節の間に付ける指輪買おうかな。なんだかすぐに落ちそうですが…(^_^;)新婚旅行の帰りの飛行機内で、結婚指輪を落とした私にはハードルが高いです…すぐに失くしそう…調教動画も更新