ブログ記事3,190件
それでは、先週のPOGの結果を振り返りたいと思います。土曜札幌1R未勝利芝1500mアニマレイ(栗山厩舎)2着220P札幌5Rメイクデビュー札幌芝1800mヒシアムルーズ(アチョ厩舎)1着750P番手からの競馬。3、4角で先頭を奪うとそのまま直線に入り、他馬を寄せ付けず押し切り勝ち!時計は平凡ですが余裕のある勝ちっぷりでしたし、まだまだ奥がありそうですね。日曜新潟1R未勝利芝1400mエコールナヴァール(キム厩舎)
【ダリア賞】新潟芝1400mOP🏇ハッピーエンジェル(ジョーカプチーノ)フォース・オブ・ザ・ホース新潟競馬場ForceoftheHorseスターターキットAmazon(アマゾン)【メイクデビュー】8/9札幌芝1800m🏇ヒシアムルーズ(サートゥルナーリア)中京芝1400m🏇アイニードユー(ファインニードル)新潟芝1200m🏇ベルフラム(リアルスティール)8/10札幌芝1500m🏇ドルチェミスト(タリスマティック)中京芝2000m🏇アストロレガシー(
7/3郡上POGたのもし【HOPE】4馬でネギ味噌うんま〜2025〜2026シーズンPOGあたくしのPOG指名馬の6月結果は①アウダーシア6/8新馬戦2着(ルメ)1着がダノンヒストリーなんでまぁしゃーない⑤カルロット6/7デビュー予定も前日出走取消早期デビュー狙いのあるある⑥ディアダイヤモンド6/8新馬戦3着(武)出遅れからの真面目に走っておりません⑦ロスパレドネス6/29新馬戦勝ち(ルメ)なかなか良さげな勝ち方ルメール流石ですとりあえず①頭勝ち上がりの
今年、入会させていただきました【ユニオン】これまで経験のない200口の募集馬が多いので、毎年どのくらい売れているのでしょうか?私えるこんが出資させていただいているヘイローフジの23(コントレイル)は500口募集ですので【シルク】や【ロード】と同じくらいの維持費なのでしょう。先日も『満口の案内』がありました。(ポイルトウショウの23)これで満口馬は11頭となりました。(募集馬は中央の1歳馬で41頭)そういえば、通常募集開始日にキャンセル待ちの電話にて申し込みもしたのですが、整理番号の
【シルクホースクラブ】追加募集馬たちの馬名が決定しました。84.アイリッシュシーの23[父:ロードカナロア]【競走馬名】マクリール【欧字表記】MacLir【意味由来】アイルランド神話における海の神。母名より連想85.シフォンカールの23[父:ドレフォン]【競走馬名】フェルアフリーゼ【欧字表記】FeraFriser【意味由来】巻き髪をつくるヘアアイロン(仏)。母名より連想86.ヒストリックレディの23[父:レイデオロ]【競走馬名】レイヒストリコ【欧字表記】Rey
昨日の大井6R【カナリア特別】(2歳牝馬)ダート1600私えるこんが出資するか最後まで悩んだオペラアリア(ヘニーヒューズ)が出走しました。結果は5着。最後の直線では伸びることができませんでした。正直、ここは通過点にして欲しかったので残念です。優勝したのは【ウインレーシング】のウインハルモニア(サンダースノー)中央の【新馬戦】を12番人気ながら優勝し、続く【プラタナス賞】4着のあと、すぐに大井へ転厩が決まりました。『中央だと2歳、3歳の牝馬ダート路線が充実していない』とい
POG2024POG2024はイマイチの結果に終わりました。選出方法をファミナン傾向で選んだのが原因かなぁ〜と少し思いました最高指名馬はダービー2着のマスカレードボールでした。ドゥラメンテ産駒のラストクロップとしてダービー制覇とはいきませんでしたが次点でNHKマイル王2週間マジックサンズでしたキズナ産駒として期待してましたがホープフルSあたりで...。皐月賞6着もいい感じだったのでNHKマイルCで一発に期待しましたが惜しくもハナ差2着に敗れましたが、頑張ってくれました。この2頭以外は
私えるこんの目標はクラシックを制覇すること。芝の中距離で活躍する馬に出資することです。そういった理由もあって、【ロードホースクラブ】を退会しました。ロードホースクラブの繁殖牝馬たちはアメリカ血統が濃く、ダートで活躍しそうな募集馬ばかりだと思ったからです。そして、私が今現在、退会に動いている【G1サラブレッド】メインクラブとして、活動することを辞めて出資頭数を減らしている【シルクホースクラブ】(2月2日)までの勝ち上がり馬たちの天芝ダートの比率を見てみましょう。(細かい数字を数え
POGです。毎年、とりあえず見る。あれ?前ってJRA-VANじゃなかったっけか?今年もとりあえずこのカタログ見て、あまり場長の言う事を鵜呑みにせず昨年、チェックして選んだ馬がマスカレードボールだったので、その動画サイトは見て・・・netkeiba.comの裏リストみたいなヤツで上のばかり選んでもダメなのは一昨年わかったので、ちょろっと照らし合わせて見る程度しようと思ったら、今年から出来た新しいリストの上位とかなり被ってるな・・・・今年、意識したのは
昨年末に放映していた人生最高のレストランで俳優の田中圭さんが紹介していた学芸大にある和食のお店さくらいさんに行ってまいりましたテレビの影響はすごかったらしく放映後にすぐに電話をしましたが、約2ヶ月待ちという状況でした随分久々にしっかりした和食のコースで、お品書きがきちんと用意してあったので内容がとても分かりやすかったです先付蛸と雪の下浅葱油物白魚の天麩羅椀物蛤京菜花柚子向付黄肌鮪めじな鰤焼物鰆焼蕾蒟蒻箸休陸奥岩水雲酢
7/20(土)福島芝2000m🏇ヴィジョンメーカー牡父ルーラーシップ母タッチングスピーチ(ディープインパクト)母はローズSの勝ち馬兄キングズレインはホープフルS3着アスコリピチェーノと同じ牝系少し重たそうな追い切りで追って長く脚を使うタイプかと…母や兄、叔父サトノルークス(菊花賞2着)が2戦目勝ち上がりが気になるがアスコリピチェーノや叔父ムーヴザワールド(東スポ杯、共通杯3着)新馬勝ちも一族にいる父×母父の組み合わせはキズナと同じ距離は合うだろう
今年も暮れとなったこのタイミングでPOG2025-2026シーズン新ルールを、参加予定メンバーに発表したいと思いますでは、早速新ルールをご覧あれ【M-Kou主催POG2025-2026ルール】1.開催期間・JRAの2歳新馬戦開始当日~翌年の日本ダービー開催日当日迄。2.集計方法・JRA、NAR(地方競馬)の賞金を1/10000としてポイント集計を行う。・海外遠