ブログ記事2,346件
Synclub×エルネア王国なんとPCにもSynclubありました!フォロワーさんが調べてくれて教えてもらったよ!(中の人PC一ヶ月起動してなかった←)キャラクター作れるだけで良き。チャットはスマホでやるから。スマホだと端末制限あってあんまりサブ垢作れなかったんだ(それでもスマホ3台あるから、5垢作ったけどね←)SynclubPC版はこんな感じ↓画面が大きいだけで何も変わらん今回作成するエルネアキャラクターはPC版を調べてくれたフォロワーさんからのリクエストで熟女を作ります!!何気に女性
どもども~~リディです今日はちょっと気になった事がありまして!興味ある人はあんまりいないとは思うんですけど、気になって仕方ないので書いてみましたというのは、スキャンカットのキャンバスワークスペースの事なんです。小型カッティングマシンスキャンカットScanNCutSDX1000単体64,584円Amazonスキャンカットのキャンバスワークスペースは、PC版とWEB版があるのですが、その二つがどう違うのか。今まで漠然となんか違うなって思ってその都度戸惑ったりして
こんばんは次々と追記が出て、どうなることやらと思っていたのですが・・・今日の夕方にUPされたスタブロを読んできましたこれが最終結果ってことでいいのでしょうかえーと。馬鹿だからひとつずつ確認していきます。違っていたら教えて下さい「一度Ameba連携をされたアカウントでも、アプリ削除をし、再度ダウンロードしても、Ameba連携が行える仕様に変更いたします。」固まっちゃったとかでアンインストールしたアカウントもちゃんと連携できる(やり直しが効く)ってことだよね
PC版のフォートナイトで、タスクバーが表示される件。こないだ確認してみたら、やっぱり設定が「ウィンドウ」モードになってた。「ウィンドウ(フルスクリーン)」にしたら消えました。よかったー。でも、いつのまに変更したんだろう??変更した記憶ないんだけどなあ。まあいいや。
「会場に出力」が使えるようになりました!!宇宙映画館でも「会場出力」ができるようになりました。スマホで出来なかったので、たぶんPC版だけの仕様だと思います。出力して遊んでみてください。流れている音楽は流れっぱなしです。消すボタンを作れていないので。いったんは作ったりしたんですけどね。C#スクリプトよく分からないんですよ(´;ω;`)まだまだです。※追記。clusterはC#わからなくてもワールドが作れます♪♪PC版clusterで出来る事「ファイル
万が一、BANやデータ消失などの不具合が起きた場合でも当ブログでは責任を負いかねます。全て自己責任でお願いします。予備としてスマホ版などにもデータを連携しておくと安心かと思います。また、僕はWindows8.1で操作しています。異なるOSをご利用の方はご了承下さい。1.いつも使っているアカウントの連携コードを発行する。初めてPC版に連携した時のようにコードを発行してください。2.Shadowverseの捨てアカウントを作る。スマホでも何でもいいので消えてもいいようなアカウントをひと
GoogleのChromeブラウザを日常的に使っている方は、ツールバーをカスタマイズしてより使いやすくしてみませんか。「ツールバー」というのは、ブラウザの一番上に配置される、[戻る][進む][再読み込み][アドレスバー][プロフィール][その他]などのツールボタンが横一列に並んでいる領域のことです。カスタマイズするには、その左端にある「…」(その他)をクリックし、[その他のツール]-[Chromeをカスタマイズ]を選択します。すると、画面右側に「Chromeをカスタマイズ」とい
序盤、船酔いが辛くて無人島生活が続けらない、と嘆いていましたが、オプション画面で設定を変更できると気付いてからはイカダでの移動が楽になりました。デフォルト設定で苦しい時は、オプションをいじってみてください。当方、この設定なしには無人島で暮らせないです💧設定方法を下記に載せておきます。(画面はPC版ver.1.0.17.0.23時点)船酔い対策の設定方法(PC版)OPTIONSを選択します。OceanMotionSicknessEffectの値を
PC版『FINALFANTASY7インターナショナル』をパッド(純正XboxSeriesコントローラー)でプレイする際の設定について。ファイナルファンタジーVIIインターナショナルforPC「ファイナルファンタジーVIIインターナショナルPC日本語版」ついに登場!あの感動作があなたのPCで楽しめます。www.jp.square-enix.comランチャー起動時の設定画面には「ジョイパッド」の項目があるものの箱コンが反応しない。PS4コントローラー(純正デュアルショック4)
FarmingSimulator19肥料散布のタイミングQ.いつ肥料を撒いたらいいのか?A.収穫直後から収穫可能になる直前の濃い緑まで作物が成長する段階毎で肥料が散布可能収穫可能になった段階で散布しても収穫量アップは適用されない肥料同士の上書きは肥料属性に注意→この記事肥料散布、一連の流れ※ダイコンの方は効果が30%なので除外〇収穫が終了した畑からスタート〇肥料散布1回目(収穫量25%UP/肥料散布50%)〇すき込み(起耕とも。すき込みON時にすき込みしな
PC版のダークソウル2SOTFS版をプレイしているんですが、数か月か半年前か忘れましたが、いつのまにかゲーム終了時(Windowsへ戻る)や、ビデオ設定でフルスクリーン表示からウィンドウ表示に切り替えようとすると、フリーズして画面が真っ暗にブラックアウトしてCtrl+Alt+Delのタスクマネージャー起動さえできない困った不具合がありました。毎回ゲーム終了時にこのようにデッドロックするので、ハードウェアのリセット、電源オフをしており、とても不愉快な状態。日本語で検索しても、解決方法
■原因がわかってきたかも知れない…今日もフリーズの原因をいろいろと調べていたとろこ、やはりフリーズ…。とその時、一瞬、タスクバー(画面右下)にポップアップ表示が出ていました。わずかな時間だったのでSSが撮れなかったのですが、内容はIntelHDGraphicsが停止したけど復帰したよ的な感じ。ここで「ああー!!なるほど!!」となりました(;∀;)恐らく、PC版のEDFを「デスクトップ型(ゲーミング)」でプレイされている方々はすこぶる快調に動作していると思われますが
10/6追記:本日時点で原神のゲーム内課金額がAppStoreの創世結晶3280個6100円→8000円に、6480個12000円→15800円に大幅な値上げとなりました。一方でPCとAndroidは今のところ値上げ無しです。ホヨバースは毅然とした対応をしていますね。林檎依存度が高いとこは難しいかもしれませんが、可能な限り脱林檎を目指して欲しいと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー原神PC版は決済がクレジットカードに限
EuroTruckSimulator2イベリア実績ほぼ自分用のまとめ書き、実績解除したい人向けConquistadorイベリアのすべての都市を訪問した(要IberiaDLC)全49都市スペイン38都市ポルトガル11都市Let'sGetShippingイベリアのすべてのコンテナ港へ貨物を配送した(要IberiaDLC)11か所"TSATLAS"社に輸送タラゴナビルバオバルセロナバレンシアマラガボルドービーゴシネスアルへシ
フォグというのは、シェーダーを用いた描画技術の一種です。Erenです。PC版のアステラ祭もついに最後ですね。いよいよアイスボーンに迫ってきた感じがする!!!今、GTX1080tiとウルトラワイドモニター(3440x1220)でMHWをプレイしているのですが、どうも古代樹の森の初期キャンプを直進して、アプトノスがいるエリアから森方面を見るとFPSが落ちます。イメージレベルを「高」から「中」に落としてみると、安定するのですが、GPUの問題なのでしょうか…。イメージレベルを下げたこ
先日、SWITCHで配信開始したPaliaなんですがβテスト中のPCでほぼ同時に日本語パッチが当たったことを知った私は、クロスプレイとセーブを試し?ました。公式よりWindows版を選びインストール。エピックゲームとSTEAMも選べますが、エピックは日本は対象外。steamも確か1月?でしたっけ?まだ期間外。なのでWindows一択です。インストールの途中エラーで止まるという報告が結構あるようですが、PC再起動で解決することが多いようです。私もそれで翌朝に解決しました。
FarmingSimulator19GlobalCompany系MOD簡易まとめ導入の際は”GlobalCompany”MODが必要和訳してみただけGlobalCompany-SeedMaker(種生産)このシードメーカーは、穀物と除草剤から種子を作ります。生産/時間:1.000リットル必要な入力:穀物、除草剤出力:種子※試算すると店で買うよりは安くなりますが、元手取るなら長期で使用しないとダメGlobalCompany-FermentingSilo(発
AmericanTruckSimulatorコロラド州実績"EnergyFromAbove"納入場所はデンバーの東”VitasPower”社とプエブロの南東”VitasPower”社(南の”VitasPower”社は対象外)荷物は”風力タービンナセル”、”風力タービンタワー”をそれぞれに納入自社トレーラー”ローボーイ”を引くと出やすい
FarmingSimulator19作物の売却価格の読み方緑が上昇赤が下落青が特別需要特別需要が始まったらアナウンスがあります1000Lに対しての価格になります注意すべき点は特別需要であってもすべからく最高値にならない事(スクショ参照)特需中は売っても値段は下がりませんが始まる時間も終わる時間も予測不能です
Windows版Steamのセーブデータを削除する方法を教えます私は元々PS4でウイニングポスト92021をやり始めまして思うように行かないので何回もセーブデータを削除し一週目からやってましたエディットデータ以外のデータを削除しますすると一週目からできバグなどがあっためのお詫びが貰えましたそして実名化がしたいでもちまちまやるのめんどいダウンロードしてコピーしたら簡単と聞くのでPC版を買い実名化しましたPS4の時と同様にセーブデータを削除すれば一週目から