ブログ記事278件
ナント旅行編⑪、パン屋さんです。まだしばらくナントの記事が続きます。よろしくお願いいたします教会の近くにあるパン屋、LaPetiteBoulangerie。ブルーがノーブル感を出してます。なんと、MOF(フランスの国家最優秀職人章)を最年少で受賞したオーナー、FRANCKDEPERIERS氏のお店。フランスのパンを日本に紹介したPHILIPPEBIGOT氏と一緒に神戸にもお店を出店してます。←すごーい。銀座のビゴのお店は有名ですね。MOFの
30年ぶりに、「暮らすようにパリ」の夏を満喫して、東京に帰国しました。父の一周忌と母の13回忌、そして東京の新盆を終えて、パリに旅立って1ヶ月半以上。こう見えても、一家の主人なので行く前はなんだか忙しく、予定便の機内に腰掛けてやっとホッとしました。実は、あちらにいってもなかなかエンジンがかからず、焦らず自分の意思に従っていたらゆったりのんびりが日常になってしまいました。今は、渡欧も「楽しまなくちゃ」という気合が必要です。戦争の影響で機内で過ごし時間も12>15時間に伸び、
先へ進むと「HENRILEROUX」(アンリ・ルル―)のお店が。スイーツに‶塩味″を加えると言う大胆な発想とショコラティエとしての技術の確かさで‶MOF″を受賞。華々しい彼ですが、日本のデパートでも手に入る。パリならではのお品があるかもですが勉強せず。ちょっと覗くだけにしました。このマーク、すっかりお馴染みですこちらは、SébastienGaudard(セバスチャン・ゴダール)チョコレートやパン・デピス等々プロヴァンスのお菓子カリソンホールのケーキは