ブログ記事2,387件
HATOYAのCR33φ93714円ヤフー株式会社Yahoo!ショッピング(ヤフーショッピング)Amazon(アマゾン)日本名車伝〈カワサキ編〉最強最速・Z伝説[2006]100円Amazon(アマゾン)LEXINB4FM改良バイクインカム8riders4riders推奨最大8人同時通話インカムFMラジオBluetooth防水インターコバイク用インカムスマホ音楽再生音声コマンドIP67防水無線機いんかむヘルメット用インカム連続15時間の
皆さん!あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。昨年もたくさんの閲覧ありがとうございました。今年も時間の許す範囲でアップしていきたいと思います。年末、年始も発送準備しています。画像はCR33φバイパス加工です。Z系の在庫が無くて、Z1000J用を購入していただいてショートスピゴットを使ってZに装着します。1075ccだそうで、純正のインシュレーターでは小さいのでこっちを買う方が良いとは思います。長さの違うスピゴットが試す事が出来ますからね!後ろに
この冬は、コロナの影響や寒気の居座りで、外に出づらい日が続きました。それが要因なのか、以前、ブログで紹介したZ1のフレームネック部分に貼ってある、コーションシール(MDFステッカーと言うらしい)の再生もどきに、相談がチラホラと寄せられました。怖いし、寒いし、乗れないしで、愛機を眺めてばかりいると、シールが貼ってなかったり、汚かったりするのが気になってくるのでしょうね、自分の様に。気づけば、北は北海道から南は沖縄まで、シール作成依頼をありがたくいただきまして、ボチボチこさえてはお送りしています
⭐️⭐⭐Webオートバイからの”東京モーターサイクルショー2025”関連コンテンツ!⭐️⭐⭐皆さん、おはようございます。今朝は、SNSで目に留まった”東京モーターサイクルショー2025”の関連記事をアップしてみました。毎年この時期に行われるイベントでバイクシーズンのスタートイベントとしては最大級のショーになります。今回は”ヨシムラ”さんの集合管関連記事を流用させてもらいました。BG編集部も試乗した関連記事にも注目ですね!Webオートバイから引用!東京モーターサイクルショー20
⭐⭐️⭐アクセス数が非常に多かった寒中大特価Saleの素性のいい’80年Mk.2がSoldOutになりました!⭐⭐️⭐⭐️MakeSomeoneHappyandSmileEver!素性のいい上物'80年Mk.2を超お値打ち価格でGet出来るBigChanceですよ!BetterHurryUp!Website限定!*Jaccsオートローン最長120回(2.9%)頭金OでもWelcome!がご利用いただけます!Priceと内容に自信あり!*普段か
2018年3月30日(7年前)☆☆☆2018年の残り3/4を記憶に残る素敵なものにしたいですね!☆☆☆皆さん、おはようございます。今朝も素敵なClearBlueSkyが広がり、最高の3月最後のFridayになりそうな予感!上田市観光課のFacebookでは、上田城の千本さくらも見頃を迎えている動画を配信していましたが、この週末の上田城千本さくらは超おすすめですので、是非、お出かけください!今日も忙しくMk.2、KZ1000のレストア作業に集中するFridayになりそうです。それ
沖縄尚学悔しかったなぁ夏に期待ですねしかし沖縄勢あと一校いるんで全力応援したいと思いますさてブログは日曜日のお話し前日の土曜はお客さんを接待で午前様の私同級生たちがツーリング行く!ってのは知っていますがほぼ参加を諦めていたんですが大変有難い事に御丁寧に起こしに来るんです・・・疲れて寝てる事を無視して・・・今回参加車両はZ1R、1000J、Z1、MK2、750D、では私も合わせてヒュルヒュル~で行きましょうって事で眠い目をこ
2015年3月27日(10年前)☆☆☆☆BG編集部からKZ1000LincolnBlackがBRUINに戻って来ました!!☆☆☆☆皆さん、こんいちは、今日は気温もあがり最高のバイク日和になりました。実は、現在BG編集部の林さん&鈴木さんがBRUINに来ています。二年以上に渡りBG編集部で取り組んできたKZ1000LincolnBlack企画が終了し、BRUINに戻ってきました。これからBRUINの試乗車として、常に乗れる状態で展示されることになりました。長い間に、すっかりモデ
スピーカーにとりあえず組みこんで、聴いてみました。まず低音が出ます。すこしブーミーに感じるほど。もちろん組み付けたばかりで、もう少しならさないとゴムエッジなどが硬いので本来の音はでていないのでエージングが必要です。エージング不足もありますが、高音はやはりやさしい。フォステクスのFEシリーズやアルミコーンと比べると物足りなさを感じるほどにマイルド。偉そうな事を言うとイメージしていたポリプロピレンコーンの優しさとバランス。人間の耳は、かなりの補正ががかかるので聞き続けると慣れてきて良い音に感
2015年3月29日(10年前)☆☆☆楽しいカスタムKZ1000編☆☆☆皆さん、こんにちは、昨日は上田でもビックリするほど暖かかったですが、今日はCloudySkyで風も吹いています。さて、昨日は土曜日であの最高の天気だったので、来客が多く大変忙しかったです。このBlogでも幾度も登場してくれている、地元千曲市の土屋さんが、昨日ブレーキとドライブチェーンをカスタムしてくれたので、ご紹介しますね。*土屋さんがあまりにも重さが違う630用と530用のリアスプロケットの
暖かくなった週末しかし雨が降った降る前にやる事は出来たさてさて、ほぼほぼ完成懐かしのカウルシリーズ第二弾GB400TTMk2をモチーフに仕上げたデザイン↑↑↑これね専用取付けステーも同時に製作基本的な取付けは同じで、各種カウルに応じたステーを数点交換するだけでいろいろなカウルが取付け出来る仕組み第一弾のバンディットカウルも好評で、もう一つの選択肢として、見て頂けたら嬉しいです
少し寒さ和らいだ週末暖かくなれば車の中は暑いとかほんまに自分勝手すぎるさてさて、懐かしのカウルシリーズ第一弾バンディット400リミテッドの純正カウルなかなかバンディットのカウルという認識が無いと思うので、もう一度これこれ、このカウルですこのカウルをモチーフに仕上げたデザインです専用取付けステーをセットにしての販売お知らせ、懐かしのカウルシリーズ第二弾次のカウルが決定GB400TTMk2の純正ロケットカウルをモチーフに仕上げていきます詳細は、また後日に
2015年3月28日(10年前)☆☆☆☆驚愕の肉体パフォーマンスで魅せるアクロバット桃太郎!!のご案内☆☆☆☆皆さん、今晩は、今日は本当に良い日になりましたね!!気温も上がったので、昨日BRUINに戻ってきたKZ1000LincolnBlackを楽しく乗ることができました。また、しばらく前に、このBlogでご紹介しましたが、Z1AYellowTigerを購入された「TheFlatHead」の堀内常務さんが登録に必要な住民票を持ってきてくれました。その際、TheFlat
MK2かZ1Rあたりの純正ホイールでキャスト化したい。(フロントは19インチで)理想はこんな感じ(写真拝借)オクで落としたMK2のホイールセット前回の外装セットは安い割には程度は良かったが今回のホイールセットは高い割に程度はあまり良くなかった。。そのうち余裕があれば塗装に出すとしてとりあえず換装。まずは先人達のブログでは楽勝なリアから。素人用語満載。77年式KZ1000(スポーク)とMK2。アクスルシャフト(棒)の太さと長さは同じ。ディスク側のカラー(スペーサー)が違う。左の
ジェガンの改造真っ最中ですが、ちょっと気分転換にMGスーパーガンダムを塗ろうかな〜と。仮組みは先日済ませていましたが、Gディフェンサー以外はゲート処理すら済んでいません。気になる部位の改造と合わせ目消しから開始。頭部の合わせ目を消そうと思ったら、顔をはめ込んだ状態でムニュっとしなきゃなりません。でも、それだと目の塗装がやりにくい。という事で、メインカメラ(トサカ)、サブカメラ(目)の透明パーツをニッパーで切りまして、頭部を接着した後にパテを埋めて、サブカメラ上部の突起をパテに埋め込む
✋こんにちは~😁急激に暖かくなりました🔆。°今夜の☾*。MK2は✨19:30スタート🎬🎶ブッキングライブですヽ(´▽`)/-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beお時間が合いましたら是非!遊びに来てください☺️お待ちしてます♥️随分…。遅くなっております🦥ꔛ3月22日土曜日🌙夜ブッキングライブの模様です🙌✨お客さまもたくさん聴きに来てく
こんにちは~🐈🐾今夜のMK2は🌙*·̩͙𖤐19:30スタート💡〰️ブッキングライブです\(^^)/お時間が合いましたら是非☺️聴きに来てくださいね~💕お待ちしてます🙇♀️✨大変💦😅遅くなっております🐢💨💨3月26日水曜日🌙*゚ブッキングライブの模様です⸜(ˊᗜˋ)⸝-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be「初めてライブを聴きに来ました」って
〜LiberoDays/自由な日々〜はい!良いですか!?言いますよ!?明日5月20日木曜日よりリベロスタイルはMK2の【コンプリート】販売を休止します!!(GTIやカントリーといった特殊モデルは除く)ちょっと衝撃的過ぎる発表なのでもう少し詳しく説明しますが、まずMK2の取扱いを止めるという方ではありません!MK1とMK2は今後もずっと扱い続けます!むしろ今現在も納車を心待ちにされている方達の為に日々クオリティは上げ続けます!!では一体どういう事?笑大変有難いお話ではありま
こんにちは✨✨本日のMK2は😃オープンマイクやってます🎸♪営業時間は11時〜23時です💡̖́-お時間が合いましたら是非!遊びに来てくださ~い(」´ᗜ`)」お待ちしてます♥️かなり💦遅くなっております...🐌3月23日日曜日🔆。°ブッキングライブの模様です\(^^)/-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beこの日のライブタイトル「キャリア」✨