ブログ記事18,399件
ユウです!今日はHanaさんとシンガーの友人と3人で「wicked」を観に行ってきました!(もちろん、ネタバレはしません!!)『【美女オーラ・喝采のご感想】胸は高く、肩は下がって、背中がしなやかに、お尻もキュ』ダンスをやっていないくても、しなやかで美しい、機能的なダンサーの体をインストールHanaは社交ダンサーです。ダンスの始める前、ずっとダンサーの体や優美…ameblo.jp初の大会出演で決勝進出し、見事3位を勝ち取ったHanaさんは、すでに次の大会に向けた練習をスタートさせ
こんにちは☁今日のお昼にブルーインパルスの予行飛行✈️の音だけ聞けました昨夜は服部天神最寄りのWithというお店へ大三さんの妹のかこさんが初めてホストをするイベントに参加してきました♬【かこちゃんと食べて歌おうじゃナイト】第1回の開催です♪♪♪お料理が得意のかこさんの特製ワンプレート付すごい豪華なプレート筍のたいたんもいい味しみてました私は久々にエビスビール家の近所で生産している満月ポンに出会うとは縁起がいいわ🥰お店の店主なお姉さんとかこさんによるご挨拶開
4月6日(日)オープンマイク&セッションミツ窓のお部屋をROCKWOODと名付けてプレプレオープンROCKWOOD第1回オープンマイクセッション洋楽から邦楽まで様々な曲のリクエストがありました~HOSTMEMBER~vo.MJgt.中野桂輔ba.橋本健二dr.平井拓弥演者の皆様お越しいただきました皆様ありがとうございました楽しかったですね!5月も開催しますので是非遊びに来てくださいお待ちしてますぼーちぼちLivebarROCKWOO
「だい★あっきーの活動日記」を読んでくださっている皆さん、こんにちは!いかがお過ごしでしょうか?さて、3月29日(土)に、前から目標にしていたSHOWOFF!!に出演いたしました!僕は30年間勤めた職場を退職して、4月から新しい職場で勤務することになり、新しい生活がスタートして、新しい旅が始まるということで、劇団四季「バケモノの子」から♪新しい旅♪を歌いました!当日の写真をいただきました!本当に楽しかったです♪【舞台写真:藤村希さん】昼の部出演の皆さんと!所属するミュージカル劇団
久々の投稿です。昨日はオープンマイクに行ってきました。始まりの街尾崎裕哉歌うたいのバラッド斉藤和義ステージpart2オリジナル歌いました。送り迎えしていただきお酒も飲む事が出来ました。缶ビール1ハイボール3赤ワイン14杯はご馳走して頂きありがとうございました。飲んで歌うと楽しいし緊張も少なくなるのかな?だからあえて飲まないようにしました歌う前。金曜日は前練習でLivePlaceCONNECTへ土曜日はアサウタ7時〜12時、練習。いざ本番へ。緊張しましたね〜
とっておきの音楽祭東京世田谷からすやまも無事終わって少しホッとしたのもつかの間、今週は、いつも大変お世話して…あ、いや、いつも大変お世話になっておりますNeko総帥(本来はねむりの森のNekoさん)のバースデー・イベントです!年齢はご本人から聞いてくださいまし。(^_^;)この日は通常は5~6組くらい参加するオープンマイクなのですが、スペシャルということで、昼から20時くらいまで続くそうです。俺も昔、「8時間耐久オープンマイク」って、やったけど
ユウです!師匠のまといのば先生にblogで、オープンマイクデビューの告知をして下さりました✨『輝くオーラ、人からの喝采、愛し愛される力、人や自分を癒す手、美肌、、、これらが今あなたになくても』Hanaさん、遅ればせながら、アメブロ記事ランキング1位おめでとうございます!『全日本アマプロ選手権〜3位入賞!ありがとうございます!』土曜日、全日本アマプ…ameblo.jpありがたいです\(^o^)/おかげ様で、たくさんの方から応援メッセージを頂き、また歌と関連する現在募集中の遠隔ヒーリング
ユウです!唐突ですが、blogタイトルの通り人生初のオープンマイクでユウ、歌わせて頂きます!\(^o^)/こちらのイベントAkikoPfonInstagram:"【🌸4月の予定です🎹】🌸4月3日(木)19時~浅草JAZOOAkiko’sなんでもセッション🌙4月9日(水)19時~四谷Unten45JAZZSessionBa駿河廣Dr三宅正🎂4月12日(土)19時~押上カフェコハナJAZZLIVEVo彩木香里Dr安斎陽一Ba塩見暁俊🌸4
スタジオスケジュールです書いてある時間が予約できる時間ですキャンセル待ちしたい日があれば連絡ください。A.10:00-11:30(90分)B.12:00-13:30(90分)C.14:30-16:00(90分)D.16:30-18:00(90分)E.18:30-20:00(90分)(アルファベットでもご予約できます)オープンマイクエントリーはこちらhttp://ameblo.jp/tetsu204/entry-12280410522.html歌って
ついに、150回目、となりました。無事、大盛況のもと終了しました〜!なんだか、冬に逆戻りの寒い雨の夕暮れ時でしたがみなさまお集まりいただきまして本当にありがとうございました2012年の1月に始まり、1年目は、不定期に10回、お店の移転や、コロナ禍で、なんどか休みもあったりしつつ、13年とふた月をかけての150回目でありました。私、150回中、一度だけ病欠してるんですよね。イベント終了後、話していて思い出したんですが、その日のレポートは、はせべ先輩が書いてくれたんで
Chamちゃんが紅白のアルフィーを見てファンになり年明けからずっとアルフィーを追いかけててとうとう「アル中」になったとのことそれで今回の意歌ってみたは「アル中」のChamちゃんの動画です君が通り過ぎたあとで/THEALFEE連絡はこちらへ★関西で音楽プロデューサーをしています。小田哲生(tetsu)です。オリジナル曲作ります・カバー曲「歌ってみた」制作・アレンジします・レコーディングします・ボイトレレッスンします・ライブサポートします・ラ
こんにちは。LiveBarあずましぃの店長なちおです。この頃は昼間は暖かいですね。今日などは昼の気温が21度らしいですよ。さて先日当店を臨時休業してまで高橋真梨子コンサートに行ってきました。さすが聞かせますね。自分は三階席の最後部より一つ手前の咳でしたから、表情とかは見えないのですが、歌は流石ですね。ビックリしたのは、彼女のコンサートですのでスタンディングはないだろうと思っていました。それが代表曲の「グランパ」では、一階席はフルスタンディング!そして
ワープロでカラー印刷してた時代の話昔、中学校で教師をしていたころのこと。「カラー印刷ができるワープロ」が登場したときは、ちょっとした革命のように感じました。今では考えられないかもしれませんが、当時はまだパソコンが発売されておらず印刷するならワープロ一択、しかもカラー印刷なんてとても珍しかった時代です。そんな中、同僚の先生が新しく出た“カラー印刷対応ワープロ”をいち早く購入。さっそく学級通信をカラーで印刷しようと、当時の45人学級分——つ
やっと、やっと、今度こそ!春がきたかな。もう、あんなにバカみたいに寒い日はこないよね?大丈夫だよね?冬服、洗っていいかな、、(って、誰に聞いとる、、?)なんだか夏は夏で、これでもかっ!、、って感じだったけど、今年は冬もしつこかったですね〜。体調もイマイチ、安定しないですが、みなさまは、お元気にお過ごしでしょうか?さてさて、今月のアコパオープンマイクていねいDEナイト、まだ、あと3枠あいてまーす!参加ご希望の方は、いますぐご連絡を〜〜
サクラ(オリジナル)作詞・作曲yucco編曲・録音・ミキシングtetsu小田哲生yuccoです。曲を作って歌っています。コロナでLIVEができない時期もありましたがtetsuさんにオリジナル曲のアレンジをお願いして音源を作っています。この「サクラ」も素敵にアレンジしてくださいました。サクラから、出会いと別れの季節を想い作りました。聞いていだだければ、嬉しいです。連絡はこちらへ★関西で音楽プロデューサーをしています。小田哲生(tetsu)です。オリジナル曲
一昨年、昨年…に引き続き、今年も(2F)オープンマイクエリアでちょこっと歌わせてもらいます🎤5月24日(土)@DOMe柏音楽の街BEAUTIFULHOLIDAY柏フェス×ガチスト歌仲間彼彩HEROの所属レーベルVanillaSkyRecords(VSR)主催この音楽フェスに出演させて頂くのは今回で3回目🙌会場1Fのメインステージでは選りすぐりのメンバーによる❤️🔥ライブ🎤2Fはオープンマイクエリア🎤とBBQ🍖僕は、ほんの少し(約10分)の出演ですが🙏他
おはようございます!5時起床に少し身体が慣れてきている昨日の仕事終わり予約していた【オーク理容室】さんへ入口にはプロスノーボーダー【七崎凛帆】さんのスノーボードが立てかけられていた室蘭登別の企業さんぜひ協賛してくださいオリンピックに向けて頑張ってます凛帆さんのお母さんにカットシェービング後の肌の感じが説明出来ないけど凄くいい一瞬で癒されるシャンプーのフルコース整えてもらって向かったのは【プライベートキッチン!】昨日は月に一度のオープンマイク僕は参加
明石のイベントシーズン到来!寒い季節が終わって、さぁ、屋外でイベント!とばかりに、ここからあちらこちらで○○まつりや○○フェスタが花盛りとなります。今年は一瞬、暖かかった数日に桜がプワァ~と咲き始め、その後、寒の戻りと言うにはあまりにも容赦のない寒さで、冬の装いの中、咲き始めた桜を見上げる…とちょっとアンバランスな風景が見られました。今のところ、4月の13日は晴れ、気温は22度くらいとなってございますが、まだ2週間も先でございますので、ちょっとずれるかも…ではございます。何があるのかって
松山市駅に近い!愛媛松山三番町のショットバー・シングアウトです。MSJBの公開練習で、シングアウトシングアウトで、MSJBの公開練習MSJBの公開練習が、ここシングアウトで!MSJB公開練習通常料金日時4月13日(日曜日)·午後8:00~10:00良質のサウンドを、ぜひあなたので!音楽は、人と人とをつなぎます。-------------------------------------------PAというサウンドエンジニアに徹し
朝から雨☔️ですね💦今日は、18時〜新宿歌舞伎町ステリーナでステージ🎤🎶があるので…この1週間は、ほろよい🍹飲んでいません😅😅😅オープンマイク🎤もあるのでぜひ遊びにいらしてください😊台湾🇹🇼料理も美味しいお店です🥰🥰🥰みほっちは、唐揚げと炒飯をいつも注文しています😄😄😄お逢い出来るのを楽しみにしています😊🎤🎶
す二代鳩🐦(にしろはと)と申します。当ブログへようこそ!京都や大阪にてアマチュアバンド&ユニットのボーカルをしております。楽器の習得に憧れ、その独学の事をを中心に書こうと思っていたのにバンド運営やらそれに伴う愚痴の話が多いブログになっています(^O^)四条大宮Ksさんが、4月13日で閉店です。お店が出来て、めちゃくちゃ気になるものの勇気を出せず・機会もなく…で、初めて出演したのはお店の1周年記念ライブでした。ちょうど弾き語りモドキを開始したタイミングで、何度もオープンマイクやソロ3
みなさんブログはいつ書かれてますか・思いついたときこれは多いです、ふと思いついたらメモとして書きます・移動中これが一番多いかなブログのネタさえあればあとはいつでも仕上げられるのでネタだけはポメラに入れてます
ユウです!前回の記事でオープンマイク参加の告知ををいたしまして、おかげ様でたくさんの方のアクセスを頂きました\(^o^)/『ユウ、歌います!オープンマイク参加決定!』ユウです!唐突ですが、blogタイトルの通り人生初のオープンマイクでユウ、歌わせて頂きます!\(^o^)/こちらのイベントAkikoPfonInsta…ameblo.jpまた公式LINEにも応援のメッセージを続々と頂けて、とても嬉しいです🥰blogの記事を書き続けるのは孤独な作業の繰り返しで、アクセスもいいねも頂い
3月は、私はライブが3つもあって、どれもこれも違うおもむきで、充実した日々でありました。その最後、昨日は、西川郷子さんとの、お花見2人会、というライブ。満員のお客様、ありがたきしあわせ。まるで2人の文化祭!のような一生懸命(必死!?)なライブ。やり切った感の強いライブになりました。今日は、もぬけの殻で〜す!それに、なんだ、この寒さ。。心が寒いのか、、ちっが〜う。ほんとに寒い、、。もう4月がくるっていうのにね〜。。あ、4月、、和み座のお知らせ、せねば
4月24日(木曜日)出演者揃い締め切りになりました。募集は、5月8日(木曜日)残り7組になります。是非よろしくお願いいたします。開始時間や終了時間をできるだけ守りたいので、ご来店時間をご連絡ください。ご予約・連絡先電話044-932-5091携帯090-1763-3913メールpotos1987@ymail.ne.jpTwitter、Facebook、インスタグラム等のメッセージでも大丈夫です。詳細です。オープンマイクの出演者を募集をしております。自分の
にじいろ音楽室オープンマイクイベント出演者募集のご案内★発表会でもライブでもない、気楽に参加できるオープンマイク形式でのイベントを開催いたします。人前で歌う度胸をつけるきっかけにしていただければと思い企画しました。気軽に参加いただけるイベントですので、人前で歌うことが初めての方でも安心してご参加いただけます。☆歌い直してもOK☆何度歌ってもOK☆途中で止まってしまってもOK☆楽器演奏OK☆朗読や漫才でもOK☆アカペラでもOK☆カラオケ伴奏OK何でもOK!!!・日時:2
昨日は当店イベント「音楽居酒屋せるくる🏮🎵」で盛り上がりました〜🎵楽しかったよ〜☺️
前週は、暖かい春の日差しだったのに、この日は、雪もちらつく寒い日。ようやく、風邪から立ち直ってきた私、私の1週間おくれで寝込んでいたスタジオM店主コニタさんも、ヨロヨロと、なんとか参加。無事、そろって開催できてよかったです。といっても、エントリーしていた、かすけどんさんが体調崩し、ドタキャンでした。みなさん、季節の変わり目、いっぱい食べて、いっぱい寝て、免疫つけてがんばりましょ〜!(、、と思っていても、実行してても、具合わるくなっちゃうことは、あるも
君が通り過ぎたあとに-DON’TPASSMEBY-/Chamhttps://youtu.be/KxdwrmvhC1MTHEALFEEの大好きな曲でタッチ3の主題歌です。心に湧き出る想いをそっと声にのせるように歌いました。大好きな歌を歌うことは私の幸せで喜びです。聴いてくださった方の、幸せと喜びが生まれる場所に届きますように。連絡はこちらへ★関西で音楽プロデューサーをしています。小田哲生(tetsu)です。オリジナル曲作ります・カバ
今日は少々寒さはあるものの天気は落ち着いてくれて、お出かけには良さそうな気候でしょうか。そんなワタクシ、本日はユーカリが丘のそばカフェ301さんにてお昼のオープンマイクに参加してきます。ランチタイム時なので、選曲は多少選ばなければとは思うけれど、気さくなお店だし、気張らずにいきたいと思います。あ、昨日ラジオ成田で、ナリタノヒカリ・ステージ模様がオンエアされまして。何がオンエアされるのかな?と思って聴いてみたら『想い出がいっぱい』でし