ブログ記事8,866件
ツレちゃんが、ゴルフの打ちっぱなしに行くと言うので、外の空気を吸いたくて、ついていきました。動かずに、ジーッとしてる分には、汗もかかないくらいの温度でした。>とはいえ、熱中症対策に、ドリンクは飲んでましたが。現在、右肩が、絶賛、五十肩中のツレちゃん。「痛い」と言いつつ、打ちっぱなしを汗だくになりながら、楽しんではりました。今日から夏季休暇のツレちゃん。今年は、ゆっくり出来るそうです(ここ2年くらい、仕事三昧だった)。あたしの会社には、夏季休暇なるものがないので(土日祝しか休みじゃな
今日の手間抜き弁当のメインおかずは、マルハニチロの、「えび&タルタルソース」。マルハニチロの白身魚タルタルソースと同じくらい、タルタルのお味と量がナイスなおかず。>マルハニチロは、タルタルソースが得意なのか?それと、テーブルマークの「ささみの梅しそ竜田揚げ」こちらは、上品なお味で、しその香りがほわっとして、女子向けおかず。あとは、ニッスイの「3種の和惣菜」から、ひじき煮ときんぴらごぼう。>もう、副菜の冷食は、使い勝手のいい、これ一択にします(たぶん)。そして、〆のケイエスの「
会社宛に届いたお中元って、皆さんの会社では、どうしてはります?あたし、この会社に勤めるまで、「会社宛に届いたお中元やお歳暮は、スタッフで分ける」のが普通だと思ってたのですが、今の会社は、全て社長がお持ち帰り。「ふーん。ケチ」って思ってたら、先日、上司が、「今年、お中元、全然、回って来ない!いつもなら、みんなで分けてるのに!」だと。今年のお中元、上司からリストをもらって、それを元に、あたしがセレクトしたんですよねー。で、いつも、(お中元やお歳暮に関して)何一つ連絡がこない方から、今年は、
今日も暑い。もう、夏、飽きた(苦笑)それはおいといて。今日のメインおかずは、マルハニチロのチキンマヨネーズカツこってりしたてりやきで、ご飯が進むお味です。悪くはないかなー。そして、マルハニチロのえび&タルタルソースタルタルソース大好きなので、口に入れるとニヤけてしまう冷食。マルハニチロの「タルタルソース」系は、個人的には、オススメ。副菜は、ニッスイの3種の和惣菜から、ほうれん草のごまあえと、ひじきの煮付け。あとは、〆のケイエスのおべんとうごまだんご。珍しく白米の上には(い
一週間が始まりました。あぁ、嫌だ(苦笑)そんな今日の手間抜き弁当のメインは、マルハニチロのチキンマヨネーズカツ初めてかな(←忘れた)。どんなお味やろ?「てりやきソース」というだけのこのはあり、、、。袋から取り出すと、ねっちょりしてました(苦笑)それと、肉肉しくて好きな、ニチレイのミニハンバーグ副菜は、ニッスイの3種の和惣菜から、ほうれん草のごまあえと、100円ローソンのバリューラインの「揚げなす」に、ポン酢を回しかけたもの。ここに、〆のケイエスの「おべんとうごまだんご」。雑穀
ココロと体に安らぎを✨アクセスバーズ和歌山・岩本曄果です🌊8月ご予約承り日🌊30日火曜31日水曜開始時間、朝9時30分から午後15時の間で承ります。上記以外のお時間やお日にち、日曜ご希望の方はご相談くださいませキャンセルポリシー✨いかなる理由でも、ご予約完了後のキャンセルはお受けできません。別日または別メニューへの振り替えをお願いしております。また、当日のキャンセルはキャンセル料として全額お支払い申し受けます🙏✨メールでのお問合せはこちらmika
関電から、電気代の請求がきました。冷房ガンガン使ってるから、それなりの請求額を覚悟してたのやけど、予想より少なくて、拍子抜けしたwww7月5日から8月2日って、しっかり暑かったよね?🥵エアコンのフィルターを、2週間に1度、掃除してるのが、功を奏してるのかな?扇風機も回して、冷気を循環させてるのも効果あり?いかんせん、先月の2155円より上がってるけど、ガス代は、さほど高くないやろし、電気代&ガス代の予算(6000円)には、収まりそうです🎶ハッピー🎉🎉🎉ByMIKA
「願い事は口に出すと叶う」というのを、よく耳にします。実際、私も何度か経験したことがあります。だけど、「口に出さずに、心の中にしまっておいた方がいい願い事」というのもあると感じています。なぜって、その願いには、「あなた」がいて、そして、あなたへの「押し付け」になるように思うから。それ位、自分勝手で、独りよがりな願いなので、心に閉まっています。一緒に出かけ、食事をし、私の横で寝息を立てているあなたがいてくれるだけで、十分、幸せ。それ以上のことを願うのは、罰当たりだとさえ思います。だけ
昨日も残業でした。仕事を終え、家に着いて、おにぎり食べて、チューハイ飲んで、お風呂に入って、洗濯物干したら、あっという間に11時。クタクタになって寝たら、直ぐに朝😭朝から疲れてるので(苦笑)今日も手間抜き弁当作りはお休み。こんな、冷食だらけのお弁当を作る気力と体力すら、消耗しとります。今日も残業だろうなぁ😭ByMIKA
昨日は、所用を終えたあと、阪急茨木市駅のロサヴィア2Fにある、家族亭へ。お昼時間がとっぷり過ぎてたのに、ほぼ満席。悩みに悩んだ挙句、かつ丼セットにしました。そば又はうどん(温・冷)・味噌汁が選べるので、冷たいお蕎麦にしました。(←蕎麦湯が飲みたいから)牛肉の乗った、「牛重セット」と悩んだんやけど、結局のところ、「揚げ物が好き」なのよね。なので、かつ丼セットにwww隣のテーブルのお兄さんが食べてた、鴨つけそば、美味しそうだったなー。今度、食べてみよう。ここの家族亭、前もそうや
ツレちゃんから、大量のカップ焼きそばが届きました。全種類違う焼きそば‼️こんなに色んな種類があるんだねー。知らないのが多くて、食べるのが楽しみ。毎月、月初は、残業が多くて、家に帰ったら、夕ご飯を作る気力がなくて。かと言って、コンビニ弁当は、高いし、量が多いし。なので、お買い得品になってるカップ麺をストックしてて、それを食べておしまい、、、ということが多い。それを知ってるツレちゃんが、時々、カップラーメンをケースで送ってくれるのやけど、今回は、「色んな味がある方がええか
今日は、ケースで、ビールが、ツレちゃんから届きました。わーいわーい"(ノ*>∀<)ノと、喜んでたら、ツレちゃんに、「飲みすぎんように」と、釘を刺されましたwwwパーフェクトサントリービール。糖質ゼロとは、嬉しい♡早速、冷やして、ドラマ「恋はつづくよどこまでも」を見ながら頂きました。が!ドラマ、今日で最終回やったん😭佐藤健くん演じる「天堂浬先生ロス」になってます。明日から、何を楽しみにいきていこう、、、。ByMIKA
先週、ツレちゃんと、初めて韓国料理を食べに行きました。(←付き合って5年目なのに)東心斎橋にある、「小さな韓国あぷろ」さん。ビルの2階にあります。ホットペッパーグルメで、どんな料理があるかチェックしたら、「あれも食べたい、これも食べたい」と、悩みまくりwww結局、メインは、旨辛いヤンニョムに漬け込んだ牛ホルモンを鉄板で焼いた、ヤンコプチャン(画像は2人前)にしました。ぷりぷり感が、ホルモン好きにはたまりませんでした(´﹀`)💕締めのご飯は1人前にしときました。(←正解だった!)
7月初めから就任したことになってるのに、7月末に、3回、チョロっと顔見せ程度にやってきた、月収7桁の副社長(←社長の息子)。今日から8月だし?さすがに、今日から来るよねー、と思ってたら、11時にご出勤なさいました。ここの会社、9時始業なんですけど?会社のこと、何一つ分かってないんだし、朝早く来て、夜遅くまで、会社のこと、勉強する気はないの?と、思っていたら、夕方、「色々、知らないと⋯」と、ポストに郵便物を取りに行くあたしの後をついてきた⋯。>悪くはなさそうだwww←今のところ。その時、「
アメブロ公式ハッシュタグランキング「#経理」で1位になりましたー。>ありがとうございます😊会社で経理をやってますが、零細企業なので、経理だけやってる訳じゃあ無いんです(苦笑)残業して、お中元選びをして、こうして1位を頂いて、嬉しい限りです。『お中元選び』会社で経理をやってます。とはいえ、小さな会社なので、経理だけをしてるわけじゃないですが。今日は、お中元をネット注文しました。「ビールとジュースは、ここのメーカ…ameblo.jpおそらく、お歳暮選びもすることになると思います。楽しみ
昨日は、たくさんの方から、お誕生日おめでとうのメッセージを頂戴しました。本当に、ありがとうございました。この場をお借りして、お礼申しあげます。どなたからも、「47歳は、いい一年になるよ!」と言って頂き、「そうだよね!」と、心の底から思いました♡励みになりました♡まずは、もう少し身体を回復させて。そして、エネルギーを充分チャージしてから動きます。自分を労り、自分を愛し、自分ペースで心地よく♡これからも、あたくし、細井美加をよろしくお願いします。昨日は、本当にありがとうございまし
ローソンで知りました。8月8日は、「パインアメの日」だそうです。で、パインアメメロンパンなるものが売ってましたが、味の想像がつかないし、さりとて、「食べたい」とも思わなかったので(苦笑)、買わずに帰ってきました。ここのところ、コンビニやスーパーで、「新発売」という文字を見ても、トキメキません。疲れてんのか?wwwさて。今日は、この調子でいったら、間違いなく残業です。いつ帰れるのか、検討もつかないくらい、オーバーワークです。まじ、増員して欲しい。ByMIKA
会社にて。今日の差し入れは、大阪市中央区東心斎橋1丁目にある、POUNDHOUSEのシュークリームでした。そこそこの大きさ。硬いシュー生地の中に、バニラビーンズ入りの、生クリームだけでもなく、カスタードクリームだけでもない、両方を混ぜたような、甘さ控えめのクリームがたっぷり入ってました。最近、食べたシュークリームの中では、頭一つ抜けてるかも。勤めてる会社の社内環境は、決してよろしくないですが、(↓↓↓こんな室温の中で、お昼ご飯、食べてるし。)ただ一つ、いい所があります。それは、差
今日は、お仕事、お休み。なので、冷食だらけの手間抜き弁当作りもお休み。その代わり、妄想エッセイ付きレシピをお届けします。過去にアップしたものに、加筆修正を施しております。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆「あんたがここに越してきた時は寒かったのにな。日にち経つのって早いな。もう、入道雲の季節になったで」と、カレは空を指差した。「ほんまや。夏らしい空やなぁ。綿菓子みたいな雲やん。」そう言うと、「食うことしか頭にないんか」と、カレに呆れられたけど、悪
昨日、信号待ちしてる車が、ジュラシックパークやった。どういう意図で、この仕様?あたし同様、スマホで撮影してる人たちがいました。サプライズをもらった気がして、嬉しかったなByMIKA
寝室で、扇風機をつけっばなしにして寝てるのやけど。今朝、その扇風機を、キッチンへ移動させてる途中に、「コロン」って音がして。そしたら、床に、「ネジ」が1つ落ちてました。恐らく、扇風機の、どこぞのネジやと思うねんけど、パッと見たところ、どこの部分のネジか、分からないといふ、、、この扇風機、使い始めて、5年。そろそろ、買い換えようかな⋯。時々、変な音するし(苦笑)さて。今日も、手間抜き弁当作りは、お休みです。昨日の残業疲れが残ってるので、出勤時間まで、身体を休めたいもの
今日の手間抜き弁当のメインは、その名の通り、やわらかくて、食べやすい、日本ハムの三元豚やわらかロースひとくちかつそして、タルタルソースが美味しい、マルハニチロのえび&タルタルソース。副菜は、ニッスイの3種の和惣菜から、ほうれん草のごまあえと、ときんぴらごぼうと、〆の「ケイエス」のおべんとうごまだんご。雑穀入ご飯には、鰹節とお醤油を混ぜました。そこまでが、こちら↓↓↓ここに、レンチンしたブロッコリーとパプリカ、カットしたミニトマトを詰めたら完成↓↓↓さて。昨日の夜は、何故か喉が
会社で経理やってます。月初の今週は、絶賛、バタバタ中。いくら時間があっても足りない感じ。>月初だけのバイト、雇ってほしい。徐々に疲弊していく頭の中。欲するのは、「甘いもの」。何時ぞやに、他部署の方から頂いた札幌出張お土産の「白い恋人」で一息いれます。安定の美味しさ。間違いないですよね、これ。あー。今日も、間違いなく残業かー😭ByMIKA
絶賛、昼休み中。なんで、熱いもんや辛いもんを食べてへんのに、汗かかなあかんねん。お昼ご飯を、順番に1人ずつ別室で食べるのですが、そこの気温が💦お弁当、食べながら、熱中症なるで、こんなん。上層部は、外にランチに行くことが多いし、ご飯を社内で食べる時は、エアコンで冷え冷えの仕事場で、、、やしね。平社員のこの辛さは、自分たちには関係ないので、訴えても、右から左です。つぶれてしまえ、こんな会社と、思う時がある(苦笑)さて。昼からも、パフォーマンスだだ下がりでいくか。(←え)ByMIKA