ブログ記事3,044件
新型コロナ発症から2週間ほど経ちますが、悶絶するようなひどい咳が止まりません。加えて、家人までコロナでダウンしてしまい、カンカン咳をしながら主夫業に励んでおります……。何もかもが遅れてしまい、ご迷惑を掛けている方々には本当に申しわけなく思っています。NDロードスターの新しい3Dデバイスも、こんなところに開発車のオーナーを呼び寄せるわけにもいかず、開発の最終段階でストップしています。ただの風邪だろ?と訊かれれば、わたしの場合、命に別状がなかったわけで、そうかもしれませ
スピーカーシステムを装着したあとのサウンドセッティングについて話してみたいと思います。わたしの作ったスピーカーシステムをすでに装着してくださっている方、これから愛車に取り入れてみたいと考えてくださっている方、ともに有益な情報だと思いますので、ぜひお付き合いください。スピーカーシステム装着後のサウンドセッティングをどうするか、という課題は、2011年にスピーカーシステムを作り始めた頃から続いています。ポン付けしただけで、最高の音が引き出せればいいのですが、実際は、きち
本日は、母親の「街乗り☆ミニカー🚗」の「デジタル✨パーツ盛り💪」🐶マツダ☆キャロル🚘🇯🇵2010年の🚗ミニカーが、なんと❗️超✨最新「💞サポートカー🚗」に変身‼️🚘カーナビ最新機種!搭載車✨に、なりました。👂音声で道案内♬→非常に良いですね!🐶街乗り専用の車🚗ですが、Bluetooth→📱、地図🗾道路標識、安全・安心運転サポートナビ、リアビュー・カメラ、ドライブ・レコーダー📹テレビ、ラジオ、音楽、逆走検知警告!など、、近場だけでは無く、遠出も出来てしまう車に‼️
貴方のお力を必要としています!→「スタッフ募集のお知らせ」unofficialblog→「じこまん道」アユミ電機動画チャンネル→「AYUMIDENKIFILMS」本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうもテツヤです。本日の作業紹介は、神奈川県からご来店頂いた「マツダプレマシー(CR系)」で御座います。5ナンバーから3ナンバーになった2代目のプレマシーさんですね。サイズアップしたにも関わらず、シュッとしたデザインがカッコ良いです。通常、”ミ
CX-8のオプションで付けたもの。私はブラックトーンエディションを選んだのですが、ブラックトーンで設定できるオプションは・(ルーフレール+サイドガーニッシュ)・(ボーズサウンドシステム+10スピーカー)・(ルーフレール+サイドガーニッシュ)+(ボーズサウンドシステム+10スピーカー)・(ルーフレール+サイドガーニッシュ)+(ボーズサウンドシステム+10スピーカー)+(電動スライドガラスサンルーフ)上記の4種類から選ぶことになります。個人的に、まずルーフレールは欲しいと思いました
皆さんコーティングしてますか?私はKeeperコーティングのクリスタルキーパーしています。効果は1年間、もうすぐ1年経ちますがボンネットとルーフ以外まだ全然いけてます。で、少しお得にキーパーコーティングをする方法なんですが株主優待券を使うんです。私は親戚が、株主なんですが、「使わない方沢山いるんです」よね。そこで優待券の出番なんです。キーパーコーティングは20%OFF!!他にも車検10,000円割引きや、Jネットレンタカー10%・20%わり、もあります。でも、普通持ってないよ
昨日、ブシさんの初めての車検が終わりました。ピカピカに清掃していただいた車内が気持ちいい!ますますカッコいい!大雑把な私じゃ、日頃こんなには綺麗に掃除出来ないです…。笑CX-52015年式2200cc2WDクリーンディーゼル走行距離95,775km今回人生で初めてディーラーさんに車検をお願いしたのですが、ブレーキパッドとロアアーム(一式)交換含め、家族割適用で134,000円でした。ディーラー車検ってめちゃめちゃ高いイメージだったのですが、割引き(約1割)のお陰もあり、想定の範
今日は久しぶりに愛車に乗りました(写真はない)たぶんエンジンをかけるのも鍵を開けるのも12月中頃に乗って以来ですもう三ヶ月も放置してたんですね〜久々の愛車まず鍵が開きません1)カードキーの電池切れなのでカードキーから鍵を抜いて手動で開けるやはりエンジンはうんともすんとも言いません2)バッテリー上がりちょうど弟がいたので弟のバッテリーチャージャーでエンジン始動させてしばらく放置ですすぐ出ていけるよう
■自分で防錆剤を塗布しておいたしばらく前に管理人のもとにやってきたCX-8「ねこなで」いろいろ酷使される前にお手入れしておこうと、納車直後に集中して作業を実施したのだが、今回はそのうち車体下部を中心に実施した防錆剤の塗布作業について。本内容は管理人が行った活動の記録だったりする。各名称等は管理人が使用しているもので正式なものではないかも。こんな記録を参考にせず、正しい情報を入手して、正しく活動されたい。万一、参考にしてしまう場合には自己責任で。■Noxudol700
もう私のブログに登場済みですが、改めて紹介したいと思います。型式ND5RC通称、NDロードスターNDとも言います。ロードスター誕生から順に、NANBNC私のロドさんは4代目"ND"になります。私は当初、NCロードスターが欲しかったのですが、あれよあれよ…と色々あり(過去ブログ参照)NDにせざるを得ない状況になったのでした。そしてND購入(新車)に私が選んだカラーが、"プラチナクォーツメタリック"カラーには結構ダラダラとギリまで悩みました。悩んだもう一つの候補が"ポリメ
入荷情報で~す♪MAZDARX-7FC3Sボディ用エアロセット発売!!弊社RX-7FC3Sボディにお使いいただけますボディセットのみの販売もしてます♪TB-004MAZDARX-7FC3Sボディセット(マスキング、デカール付き)ホイールベース256mmF:200mmR:202mm税抜定価3,800円税込定価4,180円よろしくお願いしますm(__)m
NBロードスタースピーカーシステムが完成しました、というお知らせを、昨日このブログでしました。この完成によって、マツダロードスターのどのモデルを大切にされている方にも、スピーカーシステムを楽しんでもらえるようになりました。そのことを皆さんに報告させていただく意味も込めて、4月24日(日)に大分で開催される「ロードスタージャンボリー」にNA、NB、NC、NDの試聴車を用意して、参加させていただくことにしました、というお知らせも、昨日のこのブログでしました。※「ロードスタ
貴方のお力を必要としています!→「スタッフ募集のお知らせ」unofficialblog→「じこまん道」本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうもテツヤです。本日の作業紹介は、都内からご来店頂いた「マツダロードスター(ND)」で御座います。オープンカー故に、真夏は屋根を開けられないロードスターがご入庫。とはいえやっぱり開けたい衝動に駆られるとは思うのですが。であればせめてエアコンにはしっかり機能して欲しい筈です。なにせ近年の夏は“猛暑”という言
NDロードスター・スピーカーシステムに、まもなく新しいアイテムが加わります。まだ名前も決まっていないようなアイテムですが、現在、最後の最後の、実に細かなことの仕上げと煮詰めにはいっています……正確には、その段階で、わたしがコロナに感染してしまい、現在体調の回復を待っている状態ですが。写真は、試作機を検証しているときの様子です。完成形では内装材を取り付けた状態になります。この3ヶ月ほど、ずっと脳みそのパワーを大量占有していたこのアイテムの目的は、ロードスターの車内に立体
いま進めていることの1つに、ウェブサイトの完全リニューアルがあります。「yamaguchi-munehisa.com」からスピーカーシステムの項目を切り離します。もちろんスピーカーシステムは、わたしが完全に監修しますが、ウェブサイトの構成をもっとわかりやすくするための方策です。移動した先のウェブサイトでは、スピーカーシステムについて思いっきりわかりやすく紹介したいと思っています。最初は、あの頃系メルセデスW126とW124用しかなかったんです。それから10年経って、対応
貴方のお力を必要としています!→「スタッフ募集のお知らせ」unofficialblog→「じこまん道」本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうもテツヤです。本日の作業紹介は、神奈川県からご来店頂いた「マツダロードスター(ND)」で御座います。少ないながらも定期的にご入庫頂けるNDロド。何故か当社では124スパイダーの方が入庫数が多いのですが、ロードスターのご入庫も嬉しいです。最近はDENSOさんもマツダさんと仲良しなので、こちらの入庫数も大切な
アルカンターラ仕様のステアリング本日に第1弾発送しまーす。Wakabayashiさん連絡くださーい村上モータースS耐参戦フェースブックも見てくださいねいいね、頂けたら更に嬉しいです。https://www.facebook.com/murakami.motorsports現在、たくさんの方がロードスターを探してます。当社は履歴の解る大事に乗ってるロードスターを次に方に引き継ぎたいと考えてますので事情があり手放す際にはお声かけ頂ければ出来る限り頑張りますので宜しくお願い
みなさま、こんにちはスズキアリーナ中和幹線橿原です暑すぎる毎日が続いておりますが、元気に過ごされていますか本日はMAZDA2にお乗りのS様に1カ月お乗り頂いた感想をお聞きしましたSUZUKIなのにMAZDAと思われた方当店SUZUKIのディーラーではありますが他メーカーのお車も取り扱っているのですそしてそしてS様、当店従業員のサービスS口と営業N谷のお知り合いなのですなので記念写真も3人仲良く撮らせていただきましたS様購入の決め手は【衝動買い】だったそうです
リペアニーズです。ジェノベーゼのパスタって美味しいんですね。そんなに量が食べられる味ではないなーって個人的に思ってたけど美味しいジェノベーゼパスタはそんなこともなくて、1人前ペロリでした。今日の修理品は、ちょいと珍しいかも■EUNOSユーノスロードスターNA6CEECU基盤修理現品修理----------------------------症状:2番、3番の火花が出ない----------------------------
こんにちは!本社・小島です。6月24日、マツダのコンパクトカーMAZDA2に特別仕様車SunlitCitrus(サンリットシトラス)が追加されました!ベージュにイエローのアクセントカラーが入った内装上品で大人かわいいカラーですね更にプラチナクォーツメタリックというサテンベージュカラーの外装色が追加されました!プラチナクォーツメタリックはCX-8のLパッケージとエクスクルーシブ専用色だったのですが、マツダ2に追加されたことで、何と全11色から選択できるというチートに
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます😊また、初めてこのブログを見に来ていただいた方も、きっとCX-8に何かの縁があって、このページを見つけてくださったんだと思います。そして、もしこれからCX-8の購入を検討されている方がいらっしゃいましたら契約のサインをする前に、ぜひとも確認していただきたいことがあります。それは「CX-8が駐車場に停められるかどうか、今一度確認してください!!」ということです。CX-8のサイズは・全長4900mm・全幅1840mm・全
デジタルインナーミラー取り付けMAZDACX5ベロフナイトビジョンドライブレコーダーも搭載してますこの商品はとにかく画像が綺麗です当店でも人気の一品です在庫ありますお気軽にお問い合わせください😉お問い合わせは⬇️カーオーディオ&セキュリティーキーパーズオートアラーム☎️0263-24-3901メールでのお問い合わせはホームページhttps://www.keeper-s.co.jp業務拡大につきスタッフ募集中😊有限会社キーパーズオートアラームお客様の