ブログ記事4,483件
見にきてくださってありがとうございます▼自己紹介はこちら♡『改めまして。』改めまして。アラフォー専業主婦R.です長男を妊娠してから専業主婦になって現在、専業主婦歴9年目疲れやすくて、面倒くさがりなので…便利なモノにはできるだけ頼って…ameblo.jp▼前回の記事はこちら♡\アメトピに掲載されました/『【アラフォーパート】教育も、研修も、マニュアルもない…』見にきてくださってありがとうございます▼自己紹介はこちら♡『改めまして。』改めまして。アラフォー専業主婦R.です長男を妊娠して
おはようございます今日は晴れ☀️みたいです昨日、YouTubeで初期設定の方法動画を、見ながら、MacBook💻の初期設定してみました完璧に出来たのかはよく分かりませんが今日のブログは、MacBookから入力してみてます。慣れないので、正直iPhoneから入力した方が、早い気がしますが…今年は色々な事に挑戦していきたいのでMacBookで、出来る事を増やせるように、頑張ります。ピンクのMacBookカバーと、目に優しいフィルムを購入してみましたピンクかわいいおばちゃんにピンク
今回は、Linux界隈で人気の高いUbuntuMATE24.04LTSをMac風にカスタマイズし、より快適なLinuxライフを送る方法をご紹介していきます。以前、ZorinOSをMac風にした記事が好評だったのですが、今回はUbuntuMATE24.04LTSに焦点を当てて、より深く掘り下げていきます。Windowsからの乗り換えを考えている方や、Linux初心者の方でも簡単に実践できる内容になっていますので、ぜひ最後までご覧ください。『ZorinOS17をPlankテ
こんにちは、まっこり子です٩('ω')وいつの間にか新年が明けてしまっておりました(笑)まだ、間に合いますか・・・・?明けましておめでとうございますw色んな事がございまして、久しぶりの更新となりました大丈夫です、生きてます(笑)さて、12月17日に矯正歯科に行った訳ですが、残念ながらゴムかけ・・・・復活しました(;∀;)矯正スタートして、2年3ヶ月ですよ?術前矯正1年、術後矯正1年と聞いてたんですが(個人差あるのでアバウトですけど・・・)術後12ヶ月たった頃だから
見にきてくださってありがとうございます▼自己紹介はこちら♡『改めまして。』改めまして。アラフォー専業主婦R.です長男を妊娠してから専業主婦になって現在、専業主婦歴9年目疲れやすくて、面倒くさがりなので…便利なモノにはできるだけ頼って…ameblo.jp初出勤の前にWord、Excel、Windowsの操作を復習していったんですが、『【11年ぶりに働くパート主婦】ドキドキ初出勤前にしたこと。』見にきてくださってありがとうございます▼自己紹介はこちら♡『改めまして。』改めまして。アラ
iPhoneSE初代がiOS古すぎてちょっとアレだったので、そろそろ機種変更しようと・・・オプソリにまだもつように13mini128GBの中古を買ってみた。32000円で、電池は設定で80%切ってるやつ。いやいや、これならまだ改造すれば現役やで!と今やれる改造をみてみると、、、ストレージは当然Maxにして、電池は電芯移植。eSIMからDualNanoSIM改造なんてのもあるのねそして、USB-CPD給電のポートに差し替えとか・・・・・なかなか夢がひろがりんぐなラ
退職金で買ったもの・その1退職金まだ出てないけど退職金出る前提で買ったもの我が家にはPCが数台ある大昔買ったDELL(わたしの)昔買ったsurface(夫の)どれもWindowsPC会社でも使ってたのはWindowsPC退職が決まってから、家でPC使うこと増えるかな?今あるsurfaceはWindows7でそろそろ買い替え時期だと夫が言っていたそこでなぜかわたしは、今までずーっとWindowsでやってきたのにPC買うなら次はMacBookだ!と思ったスマホは
今日は七夕ですがあいにくの大雨です七夕の日っていつもお天気悪い気がするさて、今日は自己満足のブログ記事になりますよろしければお付き合いくださいApple今年早々に購入したMacBookAir。自分の使い易い環境作りに勤しんでいます画像編集や簡単な動画編集もコレで十分。スペックも含め4ヶ月ほど悩みに悩んで購入したので、見るたび顔がニヤけてしまいます『ようこそ♡』WELCOME我が家に3台目となるMacBookがやってきた今回はM1チップ搭載のAir現在いろいろカスタマイ
WELCOME我が家に3台目となるMacBookがやってきた今回はM1チップ搭載のAir現在いろいろカスタマイズ中ですちなみにキーボードは韓国語ハングル版のブランドタッチまだ不安なのwwwApple大好き今日も訪問ありがとうございました「いいね」や「フォロー」うれしいですsakuraお問い合わせFacebook
『甥っ子からMacBookを譲ってもらったのだが、ログインできなくて困っている』と相談をいただきまして・・・。おお、だったら初期化すればいいじゃん!!というWindowsのノリで預かってきました。初期化することにはお客様も問題ないということでしたので。しかし、Macはそんなに甘い物じゃありませんでした。ご覧の通り、アクティベーションロックがかかっていました。このアクティベーションロックというのは、いわゆる盗難された際、中身のデータを防護する様なシステムでもあり、ま
ご訪問ありがとうございます!サワ・ヒカルです。東京都多摩地域にて家賃と生活費合わせて月10万円で生活を送っている30歳独身男のブログです。Webライターをやりながらミニマムにのんびり生活しています。半年ほど前にメルカリにてMacbookair2020(early)を購入しました。購入前までは、windowsのノートパソコンを使っていたのですが。仕事で使うPDFファイルがios対応なことが多く、windowsだと文字化けしてしまう為、macbo
2024/3/23更新使用頻度が低いものや、そこまでこだわりのないガジェットは、なるべく安くすませたかったので実際に100均で購入してみたレビューを書いてます!誰かの参考になれば幸いです!安かろう悪かろう?安くても購入には慎重になる100均って、本当なんでも売ってますよね100均で買って正解なのもあれば、「買わなきゃよかった」と後悔するものもあります100均で購入することに、ずっと不安を抱いていたガジェット系。ダメもとで購入してみました
ついに、パソコンを買いましたそのため、先月は赤字に『3月の収支月収26万円×MacBook×一人暮らし=赤字』2025年2/24〜3/23収支−37,277円先月の収支はこちら『給与月25万円、ぼっち、2025年2月の収支!』2025年1/2…ameblo.jpMacBookPro14インチМ4チップ(整備品)14インチのシルバーにしました【MacBookProM4】10コアCPU10コアGPU
MacBookが電源が入らなくなってしまいました。↓これの続き。うどんの汁をキーボードに大量にこぼしてから、電源が入らなくなったわたしのMacBook。AppleのHPから修理してくれるお店を探して持っていきました。修理担当のお兄さんによると「電源が入らないということは、キーボードの下にある配電盤(だったっけ?)が損傷している。水濡れは保証対象外だし、費用が高額になります」とのこと。見積額を算出してもらい、おいくらですか?と聞いてみると、「およそ13万780
国際郵便(EMS)でリチウムイオン電池製品の海外発送が可能となり、iPhone・スマホ・iPad・タブレット等のリチウムイオンバッテリー製品が海外発送しやすくなりました。海外発送サービスでも毎日のようにリチウムイオンバッテリー製品が届きます。特に多いのがスマートフォンの海外発送です。しかし発送対応外国や発送条件もございますので、下記をご確認の上、弊社サービスをご利用ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。タイ、ドイツ、イタリアなど、EMSでリチウム
さて、今回のテーマは「パソコン」です。幼児教育とは一切関係ありません。しかし、MacbookとiPadの接続で、”接続と切断を繰り返す”問題を経験している方が多いようですので、書いて見たいと思います。目次問題発生iPadで再び解決方法問題発生最初に問題が発生したのは昨年のことで、以前から使用しているiPhone7Plusで発生しました。ある日いつも通りに、MacbookAirでiPhone7Plusのバックアップをするため、USB接続をした時です。
EMS[国際スピード郵便]でApple製品を海外発送【MacBook・iPhone・iPad・AppleWatch・AppleTV】国際スピード郵便(EMS)で携帯電話、ノートパソコン・タブレット端末・スマホ・ポータブルゲーム・デジタルカメラ・ビデオカメラなどのリチウムイオンバッテリー製品が送れるようになってから、セカンドポスト.netでは毎日ぞくぞくとリチウムイオンバッテリー製品が届きます。▶リチウムイオンバッテリー製品の海外転送詳細はコチラ▶ノートパソコンの
◾️OSアップデートで解消!マック使いに朗報です。1年前に新調したMacbookAirのSSDのシステムデータがたった1年で肥大化し、200GB!にもなっていることにしばらく前に気がつきました。保存したデータより遥かに大きな容量で、以前使っていたインテルMacでは10年以上使い倒して一度もなかったことです。音楽データは外付けSSDに逃がしていますし、写真などもクラウドへ保管しています。タイムマシンも使用してませんし、キャッシュも溜め込んではいません。システムデータは安易に弄るわけにも
試行錯誤しながらnumbersで入力作業。大変だけれどスキルアップにつながるのでとても楽しい。付属のテンプレートをアレンジして自分好みのテンプレートが作るのが今のお気に入り。家計簿の本どの本にも「予算を立を立てる」ことが書いてある。予算ね…順番が違うけれど作表だ!今回は、毎月の予算のテンプレートをアレンジ。表の行の番号を選択してreturnキーを押せば、行が増えるので簡単に項目の欄が増やせ、しかも「実際の概要・予算と実際」の表の項目も自動で変わる。「こっちを
Safariが起動しない【目次】Safariが起動しない原因と対処法まとめSafariが起動しない原因と対処法こんにちは、スマートクール今治新都市店です。Apple製品であるMacbookにある標準サイト「Safari」を利用している人は少なくないでしょう。ちなみにMacユーザーの方で、突然Safariが開かなくなったことはありませんか?このようなトラブルに見舞われてしまう人が多くいるようです。今回はなぜSafariが開かなくなるのか原因と対処法について解説していきま
HelloEverybodyALOHA!!2025年3月23日第11回目は「M4発売記念M3MacBookAir半年レビュー」です。先日、ついに新型MacBookAir(M4)が発売されましたが、8月にMacBookAir(15-inch,M3,2024)を購入した私は当然スルーしました(ローンも残ってるしね✨)で、そもそもMacBookAirってAppleのラインナップの中では高い方と安い方の安い方な訳ですけど、Macで出来る大体のことは、このAirでできるという点で
セカンドポスト海外発送サービスの詳細を確認⇒海外転送サービス|海外発送|国際配送【セカンドポスト.net】札幌市、東京都渋谷区ででインターネット型私設私書箱、海外転送・発送を行うセカンドポスト.netのホームページです。海外発送・転送のご案内ページです。www.2ndpost.net国際スピード郵便(EMS)で携帯電話、ノートパソコン、タブレット端末、スマホ、ポータブルゲーム、デジタルカメラ、ビデオカメラなどのリチウムイオン電池製品が送れるようになったのは結構前の話。
ことの発端は、先日行われたmacOSのアップデート。私は、昨晩「それじゃ。」と言うことでサブ機であるMacBookAirのmacOSをアップデートしたのね。でだ、メイン機であるMacBookProにはMicrosoftOneNoteのアップデートが降ってくるのにMacBookAirに降ってこないので「なんでだ?」と思ってたんです。で、MicrosoftOneNoteのバージョンをチェックしたらライセンスがアクティベートされていないことに気づいたのね。「これが原因か?」と思ってMi
iPadAirをヤマダデンキの「無金利分割+選べる購入」で買いました。価格98,800円の11インチiPadAirWi-Fiモデルが、初回3,772円、2回目~24回目2,800円、30,628円は払わなくていいことになります。詳しくは👉️業界最安値のApple専用ショッピングローン開始-ヤマダデンキ昨日買うつもりでしたが、行った店舗には「無金利分割+選べる購入」に対応できる店員がおらず、別の店舗で対応してもらうことになりました。確認の連絡をして