ブログ記事226件
11月4日(月祝)は「貴方が選ぶ!!怪獣酒場に来てほしい宇宙人・怪獣リクエスト」第10位に選ばれた”人工生命M1号”が川崎店に登場しました。ダウンタウンの浜田さんに似ていると言うのは有名な話。(誰が浜田やねん!!)(私はカモメ、私はカモメ)ウルトラQの怪獣と言うことで知名度とか、”類人猿”🐵的な外観で怪獣らしくないこともあり、ノミネートされた怪獣達の中では人気薄とも思われましたが、意外に健闘して10位に入りました。やはりかねてから浜田さんに似ていることから、「ガキの使いやあらへんで!
昨年青森に行って、成田亨の作品展を見て来たのですが。大ゴジラ展の前に、こちらでも特撮関連のデザイン画集を見られた訳でした。お土産に買った成田亨の作品集の本氏はウルトラだけでは無くこうしたイラストや、右の造型も手がけました。そこで『ウルトラQ』関連を見てみると・・・ウルトラQを象徴する電子怪獣ガラモンとコイン怪獣カネゴンのデザイン画。ガラモンは劇中縫いぐるみよりスマートで、ガラモンよりはベムラーに近い?カネゴンの造型はどこか憎めない感じで、不気味さの中の愛嬌のようなも
【改訂版】マルサン1期~GSV復刻大作戦「ゴジラ」玩具の初ゴジはキンゴジ(4)2013-04-1112:25:12テーマ:ゴジラ(Yahoo!ブログ時代にUPした記事の改訂版です。)GSV(ゴジラ・サイズ・バリエーション)↑向かって左から(1)マルサン通称1期。1966年発売(350円)尻尾が大きく反り返っているのが特徴で足裏の刻印等無し。(2)マルサン通称2期。1966年発売(350円)これ以降オリジナルはブルマァクまで尻尾の反りが緩くなっている。足裏の刻印はマルSAN、