ブログ記事14,453件
こんばんは、つづらおです。先日、県民共済住宅さいたま新都心本店に立ち寄ったので、いろいろと展示を見て回りました。気が付いてなかったけれど2024年4月契約でいろいろ変更・追加があったようです最新のパンフレットは2024年6月改訂版で、我が家が契約した4月はどうだったのか気になって受付の方に聞いてみたところ、前のパンフレットは処分してしまってもうないそうですデスヨネー話から推測するに4月にルール改定があり、パンフは6月に改訂された模様。確かに我が家に採用できた瓦(プラウドBB40)がち
2021年9月30日男の子出産2歳6ヶ月の息子を育てています😌34歳専業主婦の育児がメインのブログです♥️『カップボードの購入計画』2021年9月30日男の子出産2歳4ヶ月の息子を育てています😌34歳専業主婦の育児がメインのブログです♥️我が家は建売住宅を購入して約3年半経ってます🏡息子を…ameblo.jp『カップボード購入計画②』2021年9月30日男の子出産2歳4ヶ月の息子を育てています😌34歳専業主婦の育児がメインのブログです♥️建売一戸建てに住んで4年目🏠カップボードの購入計画
おはようございます~こんにちわ~こんばんわー272投稿目になります~今回のアップは、昨年に行った作業です。すっかり母の引っ越しで忙しく忘れていたのです。2年前ほどからシャワー等の混合栓の温度調整にクセがあって一度最冷にすると熱い方が上がりきらない症状が出ていて、何度かレバーを最冷⇔最熱を繰り返すと「コクッ」と鳴って直っていたのでそのまま使っていました…んで、夏ぐらいからその温度調整が具合悪く、いくら裏技を使っても熱くならない…夏だったのでまぁイイか…で放置してました
*****************■過去振り返り記事の目次■1.注文住宅への憧れと建売検討編2.高望み!大手ハウスメーカー検討編3.お勉強&建築家・中古・工務店も検討編4.土地・建築会社決定編:夫めんだこアラサー会社員:妻しろとらアラサー会社員(産休中):娘二歳半の保育園児*****************こんにちは、しろとらです今日から産休です!(正確には有休消化期間)やったー!!平日にショールームいっぱい行くぞ~!ということで今日はこれからサン
さぁ、最後のお風呂の比較を行きたいと思います。秀光ビルドでは水回りの設備は大きく3種類のグレードが有ります。■スタンダードシリーズ(ST)・・・追加費用ゼロ円■ハイクオリティーシリーズ(HQ)・・・追加費用¥297,000円(税込)■デラックスシリーズ(DX)・・・追加費用¥704,000円(税込)ハイクオリティーやデラックスを選択する事で、キッチン、お風呂、トイレ、洗面グレードが変わります。今回の紹介は秀光ビルドのUL-Jで選択出来る内容ですが、SHQ-TとXシリ
こんにちは!エコカラットはテレビのある壁面に施工したい...らすくろですエコカラットとは今更知っとるわいと言われるかもですが、調湿・消臭効果のあるオシャレな内壁ですその美しさから多くのお家に採用されており、モデルハウスでもたくさん目にする機会がありました見れば見るほど美しいエコカラット。採用したくなる・・・これにはウチのお妃サマ(嫁ちゃんのことです)もウットリ採用を快く引き受けてくれましたしかーーーし!!そう甘くはない!!!「リビング壁一面の施工で、工事費込みで●十万します
こんにちは!こさいんです。前回のお風呂の記事をご覧頂きありがとうございます『水回りの仕様お風呂』こんにちは!こさいんです。前回のキッチンの記事をご覧頂きありがとうございます『水回りの仕様キッチン』こんにちは!こさいんです。今回は、我が家のキッチン仕様に…ameblo.jp今回は洗面とトイレについてです。洗面もトイレももちろんリクシルから選んでいます。ただ、キッチンやお風呂と比べるとそんなに一生懸命選んだわけではないので、ほぼ標準仕様になっていますお金があればかっこいい造作風の洗面
こんにちは!ケラオ(32)です。妻のケラミ(31)と三井ホームで注文住宅を建てました。長女も生まれ、憧れだったマイホーム生活をさらに満喫中です。🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠最強寒波襲来らしいですが、みなさま何か対策などしているのでしょうか我が家は全館空調に頼りきりの生活を送っており、最強寒波も無視ですただ家の外はどうにもならないので、水道管とかは無事でいてほしいそんなこんなで今回から新シリーズをお送りしたいと思います!(唐突!)テーマは…『その選択肢もあったかも…』です。三井ホームで憧
こんばんは!はるママです家族5人暮らし夫:30代後半の末っ子長男、会社員私(はるママ):ミドサー、パート長男:7歳、小1長女:7歳、小1次女:2歳義実家の敷地内に平家を建てよう!とあれこれ計画中です。住友林業と契約:2022年8月28日地鎮祭:2022年12月18日着工予定日:2023年1月下旬引き渡し予定日:2023年7月頃念願の注文住宅!家族みんなが住みやすい家にしたいなあと思っています少し前から洗面台の仕様について記事にしていましたが!!今まで書いてたのはサ
皆さんこんにちは。ゆすずみです娘が少しずつ言葉を話せるようになってきまして、「パパ、パパ」と言ってくれるようになりました一生懸命話している姿を見ていると涙があふれそうになりますねただ、ママのことは「ババ、ババ」と呼ぶので、マ行が上手く言えないのかなと思いますけど、妻はババでも嬉しいみたいですさて、一条工務店との打ち合わせはもう完結しており、残すところは外構屋さんとの打ち合わせだったのですが、つい先日終わりました長かった・・・とは全く
PRこんにちは▼初めましての方はこちら→私の本性▼Instagram→@yur_rii▼YouTube→yur_riiチャンネル昨日も見て頂いてありがとうございました『【危うく娘に奪われそうになった私の念願のバッグ…】親子3人でピクニックコーデ』PRこんにちは▼初めましての方はこちら→私の本性▼Instagram→@yur_rii▼YouTube→yur_riiチャンネル昨日も見て頂いてありがとうござ…ameblo.jpこれにて娘と過ごすGWの物語は終了昨日まで見て頂いてありがと
まのです、こんばんは酷暑の1週間を過ごし、少し落ち着くのかと思っていたのにまた今週も暑さが続くようです。少し前に猫ちゃんをお迎えしたわが家は、日中はもちろんほぼ24時間エアコンはつけっぱなし。6時半〜翌朝4時までリビングと、22時〜翌朝4時まで寝室の2箇所でエアコンを稼働しています。ドキドキしていましたが、前年同月比で空調設備は20円上がっただけ空調設備以外のエコキュートや待機電力などは軒並み下がっていて、トータルでは前年よりも2千円ほど安くなっていました。ほっ、よかった。さ
こんにちは。我が家にはトイレが3つあります。各階にあるのです!!1階は、脱衣室内にTOTOタンクレストイレNJ2型→お風呂の前にすぐ行けるように、そして子供が帰ってきてすぐ行けるように必要でした。結果、、、子供用に絶対必要でした!学校から駆け込むように入っています。。。2階はリビング横にLIXILサティスS→リビングで過ごすことがほとんどなので、トイレに行くためにわざわざ階段を使いたくない。結果、、、必要でした!やっぱり便利。3階は寝室横にTOTOタンク
入居して半年経過するわが家。キッチンといえば思い返せば色々あったなぁと感慨もひとしお【色々その①】食洗機の浄水器干渉問題『キッチンの問題に今更気付いてしまった…』先日の投稿でお伝えした保留となってたミーレ食洗機、気になってキッチンを確認してみたところ問題が…↓先日の投稿です。『妻が次々提案してくる・・・』基礎工事も…ameblo.jp妻が楽しみにしていたひろびろWサポートシンクが実現できないかも?となり、妻の要望と設計士の先生の間の板挟みになったり…【色々その②】キッチンパネル
我が家の窓はほぼ全部LIXILのサーモスⅡ-Hです。アルミ樹脂複合サッシ。設計コンペの時にはトリプル樹脂サッシ(だっけ?)を提案してくれた工務店さんもありましたが、予算的なところ、気密断熱にはそこまでこだわりがなかったことからこちらを選びました。実際どうかというと、特に困ったことも後悔もないです。ただまぁ、ほんの一部ですが結露は多少しますね~。ある日の寝室。これは結露じゃなくて霧が濃い日です。最近霧が多い気がする。これは結露。こんな感
勢いで土地購入!!アイ工務店契約🤝必死で施主力を付けたアラサーの建てる目指せ和モダンハウス🌳43坪の土地、延床31坪でも叶えた🪄20畳LDKとシアタールームのある間取り🏠新居のための購入品やお気に入りを楽天ルームに入れてます🛍️りり家の楽天ルーム↑ぽちっと🌟『お風呂選び』こんにちは🌿今回はアイ工務店で選べる標準仕様のお風呂とオプションで課金対象になったものの金額もまとめています🛀最後にわが家が選んだ仕様を紹介します…ameblo.jp↑前回のお風呂選びこ
ムスメのliccaと暮らす家を、実家の庭に建てることになりました小さくて狭いローコスト住宅居心地の良い、使い勝手の良いお家になるように整えていくのも楽しみです♬2022.11引き渡し2022.12引越完了昨日のブログの壁と洗面台のスキマ『洗面脱衣所子どもとのたたかい』ムスメのliccaと暮らす家を、実家の庭に建てることになりました小さくて狭いローコスト住宅居心地の良い、使い勝手の良いお家になるように整えていくのも楽しみで…ameblo.jp調べてみたら、こんなものが❣️ミヤコ
おはようございます本当は昨日UPしようと思っていましたがどうも動画がうまく貼れなくて・・うまくUPできるかわかりませんが書いてみますm(__)mご興味のある方はお付き合いください☺︎こちらがリフォーム後のお風呂です↓(ノ∀\*)LIXILスパージュ●壁ロッシュグレー●床ダークストーン掃除のことを考えて棚などを一切無くしたシンプルな作りです我が家はマンションなので一軒家の様に広くはありません・・でも実は今回1418から1618のサイズUP工事をしていただ
こんにちは今年もあとわずか。大掃除を始めている方も多いのかな・・・と思ってメンテナンス的な事も書いていこうかなと思います最近少し気になったトイレのことをピックアップしようと思います♪MDのお家ではかなりの割合でトイレはTOTO製品を使うことが多いのですが2024年プロが選ぶトイレランキングでもやっぱりTOTOが圧倒的な差で1位でした続けてNo7サティス(LIXIL)No8アラウーノV(パナソニック)No9プレアス(LIXIL)No10レストパル(T
おはこん○○は!いつもご訪問&イイねありがとうございます。日曜日に免許更新に行ったのですが、早起きして顔をめい一杯作って行ったら疲れて熱が出ました・・・orzだって5年って長いですよね~早起きの甲斐あって5年前よりは満足いく写真になりましたが、多少の劣化は否めません5年後、更に劣化しないように頑張りますさて、我が家が採用した太陽光発電について今までちょこちょこっとは書いて来たのですが、LIXILの「建て得」についてあまりブログに書いている方がいらっしゃらないようですので、ウチの事
゚・*:.。.こんばんは.。.:*・゜お互い死ぬまで元気でそれぞれで頑張りたいものです『娘と2鳥がいる限り家の敷居を跨げない(笑)』おはようございます゚・*:.。.ようこそ.。.:*・゜水位は品種や日によって違うからバラの気持ちなんてわかるわけないよ『ピンチ・水位…ameblo.jp先日LIXILのショールームでシステムキッチンリシェルSIを見てきました自分がネットで知りたかった展示サンプルを一
こんにちは、こつこです。前回ミーレのあれやこれやを書きました一般的にミーレを使ってる人に共通するのではという内容です今回はリクシル経由(リシェルSI)にミーレを付けた場合の限定的な内容かと思いますリシェルSIを検討していてミーレ欲しいなという方はぜひ読んでください!機種を選べないリシェルSI経由の場合、私のHMでは機種を選べませんでした一択のみそこそこのグレードなので問題はありませんがさらに上位機種を!という方には向いてませんリシェル
こんにちは!二女の母Mirandaです。世の中お盆ですね。いかがお過ごしでしょうか。生まれてこの方お盆だからと言って何か行事があったことのないワタシ。@首都圏育ちいつも通り子供達とわちゃわちゃ過ごしてます。お盆って法事とかするんですか?野菜の牛を作ったりとか??迎え火たいたりとか??見たことないなー。一回見てみたい。さて4月に税込88万円を投じて庭のリフォームをした話を書きました。『100万円の予算執行!』こんばんは。二女の母Mirandaです。今週は庭の芝生撤去とウッドデ
我が家の仕様紹介、ようやく設備紹介まで辿りつきました設備紹介の第1弾は、トイレの紹介です新昭和から示されていたトイレの選択肢は、LIXILベーシア(手洗い付)当初見積もりに反映されていたトイレ。LIXIL正規品で言う、「アメージュZA」に近い製品。LIXILベーシア(手洗い無)上のトイレの、手洗い無しバージョン。LIXIL正規品で言う、「アメージュZA」に近い製品。【LIXILベーシア(手洗い付)からの差額なし】LIXI
ご訪問ありがとうございます。疲れてきた…後片付けにバタバタ我が家はキッチン詰まりと水漏れでキッチンもリフォームだったんですが、『定年間際のキッチンリフォーム【契約】(汗)』ご訪問ありがとうございます。今日は水漏れとキッチンリフォームのお話です。築26年のわが家の水漏れが発覚してから2ヶ月半が経ちました…『えらいこっちゃ!どこか…ameblo.jp水漏れと重なってバタバタの日々でした〜チェリー🍒のブログへようこそアラカンに突入〜定年を間近に控え、夫の年金受給も始まり、
こんばんはすえひろがりですブログ村ダイワハウスカテゴリーでトップブロガーのみみちんさんがパナソニックのキッチンについて使い心地を書いていらっしゃったので、勝手に連動企画でLIXILリシェルについて書こうと思いますまず入居して付属品をそのままセットするとこうなります入居当初、こんなにパーツいらないよと笑ってしまいました(ちなみに。。。背後に写っているリサライオンの横は、次男の作品です)中央は、窪みに洗剤やスポンジが置けて、飛び出た金具部分にはまな板も置けますただ、以前記事にしましたが
こんにちは!表題のとおり、我が家も気付けば、もうすぐ入居して3年が経ちます!早い〜…あっという間すぎる最近掃除が行き届いておらず、ちょこちょこやらないとな〜と思っていたところ。少し時間ができたので、久々に玄関掃除をしました!そういえば、玄関といえばよく聞くのが水を撒いて、デッキブラシなどでゴシゴシしてようやく汚れが取れた!なんていう方法。我が家も一応、こちらを持っています。【あす楽】【メーカー公式店】【スペア2枚付き】快適百貨玄関タイルブラシスポンジセット(スポンジグレー
こんばんはここ2日間の出来事です【2024年11月28日木曜日】LIXILから上げ下げ窓用のラッチ把手が4個届きました1個990円x4個➕送料770円取扱説明書はありません外カバー外すところまでしか書いていません…今日はもう時間がないから明日交換してみるか…夕方からおでん🍢の仕込みスーパーでの買い物の前に仏壇用切り花を買いました【2024年11月29日金曜日】我が家には幾つかのTOSTEM(現LIXIL)の上げ下げ窓がありますNVCオペラと言われているシ
こんにちは!こさいんです。今回は、我が家のキッチン仕様について紹介していこうと思います。今までの記事でも紹介していますが、私たちは6月の決算キャンペーンの時に契約をしたので様々な住設のグレードアップがあります。その中でもやっぱり魅力的なのが水回りのグレードアップ通常だと何万円も課金しないといけない様なオプションを選ぶ事も出来ます。キャンペーンの中でも特に魅力的だったのが、水回りをLIXILに揃えるとキッチンをリシェルにする事ができるのです。LIXIL|キッチン|リシェルLI
私はステンレスシンク希望だったので、どなたかの参考になればと記録を残します。また天板の組み合わせにより変更出来ないステンレスシンクもあるので天板についても素材表記をしています。オプションは契約時近辺の県民共済価格です。県民共済住宅から標準で選べるキッチン●LIXILリシェルSI●クリナップステディア●タカラスタンダードグランディア全てI型キッチンです。●標準のシンクはステンレスシンク3社でタカラスタンダードのみステンレスの素材がSUS430です。他2社はSUS304