ブログ記事8,524件
3月22日(土)夜この日の夫婦飲み歩きは…コレ!具材を見たらおでんだと分かりますけど…出汁が白いのが変わってますよね?😁「博多の水炊き」をベースにした…おでん!2018年12月に始めた「夫婦飲み歩き」年間24回ペースで…今回で152回目!🤗でも、おでんメインは初めてで…ハシゴで行ったのも最近1回だけ私や嫁にとって、おでんとは?嫌いじゃ無いけど、飽きる料理かな…🤔当たり前ですけど、おでんって…ネタが違っても、ベースの味(出汁)は一緒なんで、結果的にはよ
お茶した後、郵便局に用事があったのでついでにJPtowerへ。丸の内の駐車場情報丸ビルの赤ちゃん設備新丸ビルの赤ちゃん設備てわけで、お次はKITTE。■ベビーカー貸出しなし!■授乳室5階(レストランフロア)丸ビル、新丸ビルよりはかなり広く感じたよ。でも、こんなに広いのに個室はエアバギー入れてまぁゆとりあるかなって程度。【設備】・授乳室:鍵のかかる扉付きの個室が2つ・おむつ交換台:3つ・おむつ替え防水シート:なし・オムツ用ゴミ袋:なし・オムツ用ゴミ箱:専用で
アヲハタがお得仕事帰りにマックスバリュ寄ったらアヲハタ安かったー全店なのかわたしのマックスバリュだけなのか分からんけどー瓶は捨てるの大変なのでこちらのタイプが好きなのですがースプーン🥄要らないし、ダイレクトにヨーグルトin他の味は値下げしてないけど、これだけ値下げでしたーポイント付きだから、約200円なら買いだね~賞味期限は年末でしたとりま3つゲット~ケーキ🎂に向けてちょっとずつ食べよー他にも商品入れ替えあったのかなぁ?また見てこようと思います今日はどうまい牛乳
新品限定50%OFF上品なお仕事ブラウス長袖レディーストップス透け感シャツビジネスブラウス春秋おしゃれきれいめオフィスフォーマル刺繍春物シャツ上品OLオフィスカジュアル薄手通勤お呼ばれ卒業式卒園式入学式入園式デート女子会2025SS楽天市場50%OFF半額セールタイプライターボリュームスリーブギャザーチュニックトレンドお出かけ女子会大人フェミニン2way春コーデモテコーデブラウスゆったりレディースファッションjo
こんばんは今日は休みでした母たちと大阪駅で待ち合わせ阪神百貨店で阪神タイガースのグッズみてから予約してたお店でランチマンジョッオヒャンジョッパル&ソベッチャカンジャンケジャン梅田店(東梅田/韓国料理)★★★☆☆3.36■【韓国産最高級カニ!】新大久保で行列の韓国3大カンジャンケジャン専門店!予約はインスタで!■予算(夜):¥2,000~¥2,999s.tabelog.com店の名前が長いAセットを注文キムチ、もやしナムル、包み野菜セットカンジャンケジャンカンジャン
東京へお出かけ心友と待ち合わせて美術館へ😽三菱1号館美術館オープンと同時に入ってじっくりゆっくり見て歩いた。ランチはKITTEビルへなぜかこの店は空いてた牛タンのスープ定食食後は美術館梯子😆美術館の進化にびっくり❣️チケットを買わずに行ったら今日はすでに売り切れ昔とはだいぶ事情が変わっていることに焦った😅で別の美術館へ学生時代が蘇る作品に出会えた昔昔ブリヂストン美術館様変わりしてた千疋屋でお茶して締めのおしゃべり楽しい1日でした
桜の園大阪千穐楽後、KITTEのレストラン街をうろうろしたものの3時半くらいと中途半端な時間だったのでお休み時間のお店だらけ…4階のコウハクがずっと開いていて、しかもすぐに入れそうだったので行きました。とりあえず泡で乾杯いつも行くフレンチおでんのコウハクと違いブラッスリーなので、大好物の大根おでんがないのが残念です。トリュフ推しのお店のようで、トリュフメニューがいろいろありました。マッシュルームのカルパッチョトリュフかけはお席でトリュフを削ってくれましたお肉で食べたいメニュー
東京都千代田区丸の内2丁目7-2は、KITTE丸の内地下1階のラーメン激戦区にある「松戸富田麺絆」さんで、もりそば(並)をいただきました。(980円也)大勝軒系のもりそばです。旨そうです。こころの味餃子もいただきました。大きいです。ジャンボ餃子になります。1個160円です。KITTEのラーメン激戦区には5店舗が入っています。東京駅の八重洲口側にあるラーメンストリートとは違いますよ。で、その5店舗の中でも一番人気の松戸富田麺絆さんです。松戸市の人気店
おはようございます今はのTOKYOでも、徐々に天気予報は下り坂さてさて、先日の丸の内東京駅前のキッテ『【KITTE丸の内】ポケモンかいふくDays』こんばんは2月に出掛けた東京丸の内向かった先はKITTE丸の内キッテに入ったらイベントの準備をしていましたポケモンかいふくDays|ポケモンとい…ameblo.jp今回のランチで向かった先KITTE5Fにある象印食堂お店の前から見えるように炊飯器が並んでいますものすごく人気店のよ
そ2024年7月に開業した大阪駅直結(元大阪郵便局跡地)ホテルに宿泊して来ました大阪ステーションホテル※1874年に開業した初代大阪駅があった場所にあります。B1〜6階までは商業施設KITTEが入っていて、劇場もあります。大阪駅直結のホテル|THEOSAKASTATIONHOTEL/大阪ステーションホテル【公式】2024年7月、大阪駅直結・各線梅田駅へも抜群のアクセスに誕生した「THEOSAKASTATIONHOTEL」。「THEOSAKATIME」をコンセプトに、全
こんばんは見に来てくださりありがとうございます《前回記事》『友近さんのコントライブ行って来ました!』こんにちは見に来てくださりありがとうございます《昨日記事》『楽天マラソンスタートダッシュに参戦できなかった理由』こんばんは見に来てくださりありがとうございま…ameblo.jp友近さんのコントライブに行った時のコーデですouter…heilisknit…オシャレウォーカーskirt…NOAHLknitcapmuffler…夢展望bag…bottegaboots…
週末、東京駅周辺で新幹線を堪能してきました。まずは、東京駅八重洲北口のサピアタワーのスタバ。カウンター席のど真ん前を東北上越新幹線が通るのですー。来るかなー。来たー!やまびこー!かがやきー!つばさもきたー!はやぶさ!連結してるー!写真撮りそびれたけど、こまちとの連結も来ましたよん♡二階建て!マックスー!遠いけど、在来線も見えます。端っこの席なら道路も見下ろせる。ここはいつ来てもあまり混んでいなくて、子どもが産まれる前は時間つぶしにたまに使ってました。ビジネスマンが多い
『①ザ・大阪ステーションホテルスペシャリティフロアに宿泊』10月の次男くんのお泊り3回全て私の推し活🍏お泊りミセスのLIVEの遠征🚄に使いましたのでパパさんお泊りなしお仕事めちゃ忙しいのに楽しみな土日ドライ…ameblo.jpつづきですおはようございます☀️次男くんいなくても早起きミドフィフ😆朝食は38階サロンと29階ビュッフェからサロンはお酒がフリードリンク🥂なのでサロン一択のパパさん←そのための🚃!朝7時〜ですが私達だけでした🤣昨日の夜のキャビア、パンもありま
おはようございますご覧いただき、ありがとうございます昨日は、昼休みにKITTE大阪まで行きました〜手にはKITTE大阪のファミリーマートで買った5000円分のレシートを握りしめて…(笑)昨日と今日の2日間KITTE大阪で購入した5000円レシート提示で先着100名に桜の切り枝が貰えますKITTE内のファミマが対象店なのか?不安でしたが、対象店で良かった!4/4、5は20000円レシートで桜盆栽が先着でいただけるみたいですKITTEOSAKAサクラサクキャンペーン
来週は名古屋ウイメンズマラソンなんだけれども…自分の練習はさておき、今日は後上さんが出走する東京マラソンの応援のため都心へ。東京マラソン2025今年の東京マラソンは約38000人が走るとのこと。そんな中、後上さんの姿を見つけられるかどうか分からないけど、ひと目でも走っている姿をみたいと思い、早起きして新宿まで来てしまった。できればひとこと「あと少し!」「ナイスラン!」なんて声掛けられたら最高と思い、駆けつけてしまった。私も何度かフルマラソンを走っている身なんだけれども、沿道の声援が本当
ピカピカの晴れ@大阪実家帰省中です昨日の2記事にもたくさんのアクセスありがとうございます『【アラフィフ】下着選びも難しいお年頃』今日は亡き母の洋服の整理に着手しましたトランクルームが終わってもまだまだ片付けるものでいっぱいですただ、それとて全部できませんので一部分だけ整理しました空いた…ameblo.jp『【グリル一平】1週間で2回目の再訪』昨日はトランクルームのお片付けで燃え尽きました『【実家の片付け】ゴミ処分代、予想以上に高かった』今日も今日とてお片付けトランクルーム撤退作業も最終
瘦せたいとか言いながら、外食高めな私。KITTEに新しくできたステーキハウスに行ってきた。もうね、どれも最高に美味しかったんだけど、とにかく量がすごい!写真でみる倍の大きさ…。(笑)お肉も付け合わせも、ドーーーーーン!!って感じ。。結構いいお値段したのに、ついぞ残してしまいました。私としたことが…。毎回、コースのパンを食べなきゃいいとわかっているのに、おかわりまでしちゃう食い意地よ。みなみに意外とKITTE空いてて良かったです。(平日だか
みちりん日記を見て下さりありがとうございます♡今日は母を誘って大阪駅で待ち合わせ家族でランチを食べに行きました。今回向かったのは串カツだるまKITTE大阪店さん今回は特に串カツだるまへ行こうと決めていた訳では無くて先日オープンしたKITTE大阪へ行ってみたかった、というのが目的です。大阪駅で合流したのが、AM11時半でランチ時だったのでもしも混雑してランチ出来そうに無かったら阪急三番街か、ルクアへ行く予定でした。とにかく飲食店がたくさん入っていて、と
おこんにちは大阪ステーションホテルTheMomentのランチブッフェの続きです↓ブッフェ台の様子↓『大阪ステーションホテルTheMomentのランチ』おこんにちは2024.7.31に開業しました大阪ステーションホテルTheMomentでのランチブッフェです『大阪ステーションホテルMarriottBon…ameblo.jp本日は実食編ランチで2回になってしまってごめんなさいウェルカムドリンク大葉モヒート大葉がジャマで飲みづらーいシェフのご挨拶サラダこのプレート
去年12月以来の東京トリップを翌日に控えてお土産ものshoppingバイト先で健康診断を終えて梅田へ東京に行くといつも会うお友達は東京人なのだけどお父様方のご実家が兵庫県の美方郡何かあの辺りのものをと思ってKITTE大阪へ以前香住蟹の釜飯の素があったと思ったのでまずは兵庫県のお店へ続いて去年行って大好きになった富山県ちょうど富山県のイベントをしていてアンケートに答えてくじ引きしたら300円券当選!氷見うどんにするか?富山ブラックラーメンにするか?白えびラー
大阪出張イベント終わりで同僚と後輩ちゃんと3人反省会フレンチおでんで人気の赤白(コウハク)半年前オープンしたばかりのKITTE大阪店へカウンターとテーブル席の広めの店内テーブル席は予約で一杯とのことで、カウンター席へご案内ていうか、こちらの赤白の年齢層高し他の赤白の2倍ある気がする...KITTE店は、コンセプトが他店と違ってちと高級なのよねというか、ビールが品切れやないかいどういうこっちゃ!ワインの店だから気にすんな!なのかいやいやいや!マジで店変えようかと思ったが
愛用していたホーローのやかんの内側に赤くサビが出てきていて、ダンナさんが「お手入れ法を調べてみたけど、サビが出たら体に良くないらしい」とのことで買い替えることにしました。次はどれにしようかな〜♪やかんってかわいいのいろいろあるんですよね!候補※写真お借りしてます1.refactoryantiques(飯能)アンティークの1点ものだけど、きれいな状態らしい。2.野田琺瑯「ポトル」(同じの)↓大きいやかん「アムケトル」もあるよ。
こんにちは見に来てくださりありがとうございます初めましての方はこちら⇨自己紹介この間はここえりとえりちゃんと\じゃーーーん/友近さんのコントライブに行ってきました♡ここえりが誘ってくれてチケットまで取ってくれましたー!まずはライブの前に一杯かましちゃう私たち軽く腹ごしらえもしましていざ!!めちゃくちゃ神席でびっくり♡♡ほんでねもうほんっっまに面白くて!終始ずっと大爆笑w友近さんも天才的に面白かったんですがゲストだったハリセンボンの春奈が大優勝でしたーーーー!!!
明日からオープンのKITTE大阪へ行ってきましたぁ(^^)レストランが沢山入ってます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪先ずは、、mélimélo06(メリメロゼロロク)へ2時過ぎの中途半端な時間に行きましたのでお腹空いてなくてしかしAセット2500円くらい凄いお手頃でメインのお料理も選べます(*'▽'*)お薦め娘とお友達を連れて行ったので色々オーダーできましたポーク🐷の、、ゴメン(>人<;)名前、見てくるの忘れました🙇♀️娘が選んでたので💦💦で、こちら凄く
昨日も用事で西に出かけていました。ランチはお店の前に出ていた看板に誘われて…750円の日替わり定食。鶏肉があったのは失敗だったけど天ぷらは揚げたてで美味しかった🍤こんなにおかずがついてて750円って本当に大阪は安いランチにたどり着けますね。帰りに阪急で先日美味しかった『おさつどきっ』を買いに行ったら売り切れてました14時ごろです。美味しそうなこちらも売り切れ甘いものが食べたくて、情報もないけどたくさん並んでいたこちらに釣られて並びました。ビスキュイテリエブルトンヌブルトンヌビス
こんにちは。プリンセスハウス細見貴子です。さて、ここは何処でしょうか?N.Yではありません。が・・・N.Yっぽい雰囲気~♪はい、「東京・丸の内」のJPタワー「KITTE」からの眺めです。ここは昔、「東京中央郵便局」だった場所。だから、「KITTE」(切手)なんです~。「KITTE」の6階には、このような場所があります。おすすめデートスポットですよね。無料で、N.Yっぽい雰
昨日から今日にかけて(2/24~2/25)、「ドラゴンクエストカーニバルin日本橋」に行ってきました~。★「ドラゴンクエストカーニバルin日本橋」「ドラゴンクエストカーニバルin日本橋」とは、東京都の日本橋にある商業施設の、・COREDO室町・COREDO日本橋で開催している、HD-2D版『ドラゴンクエストIIIそして伝説へ…』とのコラボイベント。※開催期間は2025年2月1日(土)~3月16日(日)。なお、両施設やその周辺エリア(
おこんにちは大阪ステーションホテルはじめますKITTE1階からの素敵なドアが開くとエレベーターホールに続くシックな空間29階レセプションエリアダイニングもこのフロアヒルトン、リッツ、コンラッド方面前回はグチグチとしょっぱいスタートですみません『大阪ステーションホテル①NUAと苦い宿泊』おこんにちは大阪ステーションホテルに行ってまいりました9月初旬の宿泊ですオープン当初から朝食に変更があったようなので順番をすっ飛ばして大阪ステーションホテルを…ameblo.jpしっかり
みなさま、こんばんわさくらゆかりです。今回も、前回の続きで都内の夜景の名所です前回は、展望室の場所はそれぞれ異なっていても、夜景的にはおなじような景色ばかりでしたが、今回はバラエティーに富んだ夜景ですごらんくださいね紹介する展望夜景は・東京都庁展望室・東京タワーメインデッキ(下の展望台)・丸の内KITTEガーデンからの東京駅夜景・お台場(レインボーブリッジ遊歩道~お台場海浜公園側の夜景)ですなお、今回も本文紹介は、前回同様、夜景風景だけの写真ですが、
昨年オープンした治一郎カフェで、これまた大人気のパンケーキを食べに行きました。KITTE丸の内。予約時間は13時。昼時のためか空席が目立ちました。こちらのパンケーキ、開店当初に色々あって、しばらく休止。再開したときには平日限定しかも要予約制となりました。お友だちと日程相談の上、やっと行くことができました。飲み物を先に注文。本日は寒かったので、アールグレイ(700円)予約時間にちょうど焼き上がると聞いていましたが、着座し運ばれてきたのは10分後。やっばー美味しそう❣️段々しぼんで来