ブログ記事1,437件
∀【速報】備蓄米放出では米価は下がらない。手天道衛教・自分神話研究会・576あなたのメンタルヘルスに貢献します。ざっくりと速報しますね。日本のお米の約半分はJA全農を介して流通すると。で、備蓄米の受け入れ先は殆どがJA全農であると。で、JA全農の売り先は実績がある問屋に限られると。で、0.3%しか流通していないと。それは、実績問屋自体が、高値で去年のお米を仕入れた張本人だから、現在在庫しているお米よりも安く売りたくないから、7ならべかっ?だったら、と次回からは
昨年からの米騒動に対して、日本政府は備蓄米放出で解決するそぶりを見せているが、解決の役には立ちません。日本政府は、コメの国内生産を減らし、国内のコメが足りなくなったら、外国から輸入すればいいと考えているからです。備蓄米を放出したが。。昨年から、コメ販売価格が高騰(昨年の2倍)しているため、3/21に農林水産省は政府備蓄米を放出しました。(NHK)しかし、ふたを開けてみると、JA全農が備蓄米の9割以上を落札しました。ということは、JAは低価格で仕入れ、中抜
全国農業組合様より、可愛いぬいぐるみも送られてきたんです♪ゼウシくんとみの太くん公式キャラクターのお肉大好きゼウシくんは、10月29日(肉の日)に誕生したんですって。「にくにくランド」という雲の上に浮かぶ王国の王子で、三伊戸(みーと)家に居候中。お友達のみの太くん。女の子だと思ってたら、男の子でした。青の文字の所を押すと、ゼウシ君の事が書いてあるホームページに行くので、良かったら見てね。ゼウシ君が人気で、先に無くなってしまいました。ストーリーを知ると、より愛着が沸いてしまい
こんばんは先日三和でこちらを買ってきましたキャンペーン告知付きハガキももらってきましたこちらで買ったごろグラを『★日清食品★キャンペーンのお買い物』こんばんは今日は相鉄ローゼンで買い物してきましたごろグラがちょうどお買い得品で398円だったので購入こちらのキャンペーンに応募します日清シスコが対象商品になっ…ameblo.jp農協牛乳で食べてますいい牛乳で食べるとやっぱり美味しいですよね三和で他にはこちらのハガキもらってきましたホームパイのハガキは最後の1枚でしたお読
みなさん、こんにちは本日は、青果物の取扱い日本一の大田市場にて埼玉県・JAグループさいたま令和7年度埼玉県産春野菜トップセールスが行われました埼玉県大野知事、埼玉県農林部竹詰部長、川嶋課長JA埼玉県中央会西田常務全農埼玉県本部運営委員会坂本会長、水村県本部長、戸田副本部長、中島副本部長が出席しました。大野県知事、坂本会長による県産春野菜PRと、埼玉の主な野菜のきゅうり、ブロッコリー、トマト、かぶ、小松菜、ねぎ、ほうれん草、いちご(あまりん)を展示しましたまた、坂
何かとやる事満載で自分用のご飯はパパってすませたい〜!!そんな時はお手軽・簡単パスタ♪洗い物もできるだけ少なめに。。って事でワンパン調理で作ってしまうのです!フレッシュな〈群馬県産トマト〉を使って贅沢パスタに。。〈フレッシュトマトパスタ〉☆材料☆1人分・群馬県産トマト1個・ツナ缶1缶・ブロッコリーお好みの量・パスタ100g・★オリーブオイル大さじ1・★コンソメ顆粒小さじ1
ぐんまクッキングアンバサダー第6弾JA全農ぐんまさまから送っていただいた〈群馬県産大和芋〉を使ったパクパクとまらなくなる大和芋レシピをご紹介しまーす♪〈大和芋の明太子チーズ焼き〉☆材料☆1本分・群馬県産大和芋1本・明太子2分の1腹・とろけるチーズ大さじ3・ねぎ葉部分(あれば)・片栗粉大さじ1・ごま油大さじ2☆作り方☆①大和芋の皮を剥き半分はすりおろし半分は小さく刻みます②ボウルに①と明太子・チーズ・ねぎ・片栗粉
政府備蓄米の店頭販売が横浜で始まりましたしかし、袋には銘柄名が書かれておらずJA全農はその理由として「混乱を避けるため」だと説明しているのでしたどっちが混乱するのか?というお話しですついにスーパーに並んだ備蓄米表示なし、銘柄米より1千円ほど安く(朝日新聞)-Yahoo!ニュース米価の高騰を受け、初めて放出された政府備蓄米の店頭販売が始まった。29日朝、横浜市の大手スーパーには、5キロ入りのブレンド米が10袋ほど積まれた。袋の表には銘柄名が書かれていない。スー
ご訪問ありがとうございます。最高気温32.1度15時57分最低気温20.1度05時37分カラッと晴れた1日でした午前中は多肉の枯葉取りに頑張りましたが背中へ日差しを受けると汗がジワッと出てきます32度は暑い午後から出掛けました自転車で走る道路を通った時、ロードバイクと出会いましたその時に見た東の空を停車してパシャリと雲が下から上へとおそらく飛行機雲かなモンステラを植えるためのピートモスを買いに久しぶりのJA全農おかやま緑化木センターへいつも混雑
備蓄米、JAは利益なし価格で販売必要経費だけ上乗せ(日本農業新聞)-Yahoo!ニュース農水省は18日、政府備蓄米の流通状況に関する調査結果を初めて公表した。3月30日までの流通状況をまとめたもので、JA全農やJA福井県などの集荷業者が、卸売業者に販売する段階で上乗せされた金額は60news.yahoo.co.jpあー、出てくると思ってたJAは経費だけ乗せて儲けていないって記事では、この卸業者にJA、全農系列卸会社は含まれていないか?がキモになるんだわホクレンパールライス各県
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます昨日は昼から近場にとても暑かったです今日の予報は➡また、今日もおコメの話ですいません18日、農林水産大臣が備蓄米の流通コストの詳細について説明されました(日本農業新聞19日付から転載)江藤拓農相は会見で、集荷業者(JA全農)について「運送経費だけを加え、利益を(価格に)乗せていないことは数字の上でも明らか」と述べ、弁解しました卸売業者に販売する段階で上乗せされた金額は60キロ当たり1050円(税別)だけ「JA全農は、利益無し
朝、寒くて布団から出られなくなってきましたずっと入っていたいけどそんなわけにもいかずしぶしぶでています辛い季節ですね💦がんばらないとですさてさて「福島クッキングアンバサダー」1月の活動です😁✨◎いただいた食材【1】福島県産春菊【2】福島県産あんぽ柿(蜂屋柿)おいしくいただいています♪今回は春菊を天ぷらにしていただきましたー♪ちくわもちょうどあったので別々に揚げるより一緒にしたほうが楽だなと思って穴にいれてみました(^o^)/結果食べやすくてよかったです😍春菊と
経済はど素人の、勝手気ままな経済のお話です。(爺さんのたわ言だと思って読んでください。一応、日本のことを心配しています。)2月8日に「令和の米騒動」ということでブログ記事を書きましたが、今回はその続編として「米の価格」について書いてみたいと思います。●今までの米の価格米価格が高騰する前の、JAが農家の人から買い取っていた価格をご存知ですか。5年位前に、農家の人から聞いたことがありますが、30kgが5000円位(5kg換算で833円)だと言っていました。最近に
飼料業界誌に世界の飼料会社ランキングの記事がありました。世界最大の飼料会社は、NewHopeLiuheで飼料生産量は2874万トン。一社で日本の飼料生産量を超える量です。NewHopeLiuheen.newhopeliuhe.com飼料生産のTop3は、全て中国、それにカーギル、タイのCPグループが続きます。中国の3社の生産量合計は7000万トン。トップ5社のランキング序列は、去年と変わりません。日本は、JA全農が770万トンで20位。生産量は変わっていません
FMなのですが、JA全農カウントダウンジャパンというジョージ・ウィリアムズさんと安田レイちゃんさんがやっている土曜日の午後の生放送音楽番組の中で流れるJA全農さんのコマーシャルソングが大好きで、毎日聴いてしまっておりますです。「Voice」歌CM60秒【映像・歌詞入りVer.】https://www.youtube.com/watch?v=Z_e_2fc2ulcRap担当:想天坊(Gear2nd)Vo(サビ)担当:Kecori(けこり)バイオリン奏者:竜馬(竜馬四重奏)
エジプト焼きってしってますか?昔、友達のおうちで食べておいしー💓と思ったものです(*'▽'*)なぜエジプト焼きかというと旧約聖書でイスラエル人がエジプトの奴隷状態から救われて約束の地に向かう途中の荒野にいた時、神様から特別な食べ物をもらったのに飽きて感謝を忘れてエジプトで食べたにらやにんにくや肉を懐かしんでつぶやいたという記述が由来なのだそう。なんだか面白い由来🤣そのにらや肉やニンニクが入ってるからエジプト焼きと言うらしいそう😁見た目は和だしうどん入ってるしぜんぜんエジプ
鉄腕子のブログをご覧いただき、ありがとうございます。保護猫の預かりボランティアをしております。全てのにゃんこが幸せになりますように。ブログ内容は猫のことと、使ってよかったものなど、統一性がございませんので、初めての方は是非、前後の記事もみてみてくださいにゃ。JA全農ぐんまさまより夏秋キャベツ日本一を誇る嬬恋村の群馬県産キャベツと、ノベルティグッズををいただきました。クリアファイル、シール、キャベツ保存用のジップバッグクリアファイルは片面キャベツ、片面ラインスタ
「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」なんてお豆腐が流行ったのを覚えてますか?スーパーでひと際目をひくパッケージ。ふざけた豆腐だ!!なんて思うのですが、実は味も経営方針もしっかりしている男前豆腐店株式会社。今回はJA全農さんにご紹介いただき、豆腐業界にインパクトを与え続けている男前豆腐店の「特濃ケンちゃん」を食べてみました。「特濃ケンちゃん」という商品名。こちらの社長は、「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」とかノスタルジックというか黄昏た男前をイメージすネーミングが好きなのか!!既に
備蓄米がやっと店頭に並ぶようになったみたいです。が、…3500円って高くないっすか?新潟で“備蓄米”含むブレンド米販売も…最も安い米との差は5㎏で220円「ちょっとこれは高いなと…」価格抑制の期待感薄く(FNNプライムオンライン)-Yahoo!ニュース3月に放出された備蓄米を含むブレンド米の販売が、新潟県内の小売店でも始まった。ただ、流通経費などがかさみ、期待されていた価格を押し下げる効果は小さいようだ。news.yahoo.co.jp国が調達した時の価格は高騰前のはず
JA全農にいがたさまとのモニターコラボ企画に参加し「きのこ」「ながいも」をモニタープレゼントしていただきました。今回はこのまっすぐで立派な長芋をそのまま味わってみたく、我が家のぬか床へ!実は長芋のぬか漬けは初めて!どうなることやらとドキドキでしたが、意外にも、フルーティーなお漬物ができました!ぬかの状態にもよりますが、うちのぬか床は冷蔵庫ぬかなので、今回はじっくり3日間つけました。こちらの「ながいも」新潟県新潟市西浦区(旧巻町)の生産で角田山のふもと
対象商品・「農協牛乳」1000/500mlのバーコード・その他対象商品のレシートいずれか2点分を貼付賞品、当選人数Aコース:上州和牛バラ(焼肉用)500g200名Bコース:山梨の桃1.5kg(4~7個)200名応募方法ハガキ〆2024/05/31(06/01当日消印有効)URLhttps://www.jz-tamago.co.jp/nokyo2024spring/4/1からスタートする協同乳業「農協」シリーズのキャンペーンですメイトー農協ヨーグルト4
「コメ不足」で価格高騰?ふざけるな!農林水産省が、その責任を「転売ヤー」や「流通の目詰まり」に押し付ける始末。国民からは「自分たちの政策ミスを認めろ!」「呆れてものが言えない!」と怒りの声が噴出しています。本当にコメは足りないのか?現場からは「作付け面積は減っていない」「豊作だった地域もある」といった声も上がっており、「コメ不足」というよりも、政府の需給予測の甘さや、適切な流通政策の欠如こそが問題の本質ではないかという指摘が相次いでいます。にもかかわらず、農水省は責任を転売ヤーや流通業
JA全農ぐんまさんとレシピブログさんのコラボ企画ぐんまの食材を使ったおいしいレシピ、ぐんまの魅力を発信【ぐんまクッキングアンバサダー】今月の食材は“群馬県産春菊”オウチ中華で定番の春巻き春菊のほろ苦さと豚ひき肉のトロッとした餡を春巻きの皮でパリッと香ばしく揚げ焼きにしました。おつまみにもピッタリです。群馬県産春菊の春巻き【材料】4人分群馬県産春菊1袋豚ひき肉80g生姜1/2片(A)しょうゆ大さじ1酒小さじ2鶏ガラスープの素小さじ1