ブログ記事29,913件
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』で暮らしています自己紹介はコチラよくあるご質問はコチラ←・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・LINEで最新情報が受け取れます↓↓LINE@ご質問などもあればどうぞ~NEWおひとりさまブログはじめましたおつまみレシピなども公開中・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんばんは昨日の記事を読んでくださった方ありがとうございました『美味
子供部屋の本棚がいっぱいになってきたので、本棚の中で使っていたカラーボックスを変える事にしました※before写真撮るの忘れてしまったので、これは2年前の写真です。今まではアイリスオーヤマのカラーボックスを横にして使っていたのですが、今回はニトリのカラボに変える事に[幅41.9cm]カラーボックスNカラボ3段ニトリ【玄関先迄納品】【1年保証】〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕楽天市場1,518円アイリスオーヤマCBボックスCX-2オフホワイト・フレンチオーク・
こんばんは!ご訪問ありがとうございます(╹◡╹)先ほどお仕事から帰宅しました!今日は暇でしたよん♪(´θ`)たまにですが聞かれるので今日は私の漫画の描き方をカンタンに書いてみようと思います書けるかな💦いつもは自分のパートの事を漫画にしているのでネタが浮かぶのはもっぱら仕事中です浮かんだら余裕があればメモ紙などにメモります(内容ちょっとボカしてます)↓浮かぶ日はメチャ浮かぶけど浮かばない日はゼンゼン浮かばないの私だけのあるある笑すぐメモれなくて結局忘れて
ご訪問いただき、ありがとうございます。今回は珍しく、腎臓ネタなしで~す!!スリコで、めっちゃいいの、見つけたんです~母子手帳カバー。「え?何?孫でもできたん?」いやいや、ちがうんですって実は、iPadmin買った時から、なかなか思うようなケースに巡り合えないままでして。「これ、いいんちゃう?」と思って買っても、な~んか、すっきりしないまま使っていました。こーんな感じのパターン。ペンが入らなくて残念。
ご訪問ありがとうございます6歳小1の娘、3歳年少の息子の育児の日々を綴っています初めての方はどうぞ⇒家族紹介土日のワンオペが辛くなってきた。理由として、最近3歳の息子がiPadにドハマリしてしまってその間、娘が私にロックオンし続けるので休めないのです元々iPadが2台あった我が家ですが、娘が癇癪起こして投げつけて1台壊してしまったので今は1台になっていますその1台は以前は娘が占有していて、その間息子はテレビのYouTube見るか私とブロック遊びするのが家で過ごし方として定着してい
大谷翔平さん・真美子さん長女誕生の似顔絵です。(まだお子様の顔が分からないのでデコ子ちゃん(仮)です。)2025/4/21
歯医者で抜歯をしたので、今日一日は重労働禁止、入浴禁止、飲酒禁止という事で大人しく自宅で遊んでました。まずはミキサー周りの整理。何をしたかというと、タブレットをAndroidからiPadに変えてついでにアームにマウントしました。Androidタブレットは、以前からごく稀にOSがダウンする事がありひどい時にはファクトリーリセットしないと起動しない時もあったのでこれを機会に信頼性の高いiPadに入れ替えることにしました。配置としては元々MTRの奥側にタブレットスタンドに立てて置いていまし
4歳のグレーな娘・律と、1歳の息子・樹を育てています。【律(りつ)】1歳半健診で引っかかってから親子で迷走中。保育園の加配有り、発達支援センターへの相談歴有り、受給者証や療育は無しの、グレーオブグレーな娘です。【樹(いつき)】2023年10月誕生。今の所は定型発達?詳しくはこちらをお読みください。突然ですが。自分へのクリスマスプレゼントに、iPadを買いました!こんなに高い買い物をしたのは久々ですなぜ買おうと思ったのかと言うと色々理由があるのですが、一番は仕事のためです。
昨日の事ですが娘と待ち合わせてランチしました2人だけでランチしたのはこの時以来たぶん↓↓『頼んでないのに』こんばんはご訪問ありがとうございます(╹◡╹)日にちが経ってしまいましたがこちらの漫画にイイネとコメントありがとうございました♡『余計な気遣い』皆様こんばんは…ameblo.jp無印でランチもできるのねー知らなかったわー娘が食べるの早いの!Σ੧(❛□❛✿)10分ぐらいで食べ終わってたような、、私は遅い遅いと言われながらゆっくり30分かけて食べました味わいたいじゃんね私
ご訪問いただき、ありがとうございます。はじめまして、いちにこママです。家族4人で暮らしています。夫おでこ私いちにこママ早生まれ長女いちこ(年長)穏やか次女にこ(1歳3ヶ月)長女いちこがやっている習い事の一つそろタッチ。↓前編として、この記事で書きましたが、『習い事〜そろばん編〜』ご訪問いただき、ありがとうございます。はじめまして、いちにこママです。家族4人で暮らしています。夫おでこ私いちにこママ早生まれ長女いちこ(年長)…ameblo.jp
さてさて、わたくしiPadに興味をなくして10年近くなるかも?物珍しさで飛び付いたら続かなかったという恰好の「見本」だった^^なのに、何故かこの歳になってまた使いたくなってきて、、まぁ今回も、道具類・デジ物類大好き人間の悪い癖?or勘違い?が再燃しただけなのか?(HPから借用)イヤイヤ今回はそんな事はない!明確な理由はある。・iPhoneより大きな画面で見たい、大きな文字で読みたい・言い換えるなら耕励者の眼👀を労わりたい・画面が大きいと耕励者の手が震えても操作は大丈
おはようございますハードな週が終わり休みです今日は朝6時過ぎに6.5℃まで冷え込んだけど既にもう(7時)7.8℃まで上がりましたよ〜------------------------------ちびコロ(N-WGNCustom)使い勝手向上計画③タブレットホルダー設置費用983円------------------------------車載のナビは地図更新が必要だし渋滞情報の反映が遅いのでここ数年はほとんど使ってませんもっぱら
iPad11を買いました✨去年はiPhone15Pro、その前の年はAirPodsPro、さらにその前はiPhone13。毎年、何かしらApple製品を買っている気がします😂そろそろ5年目選手のアップルウォッチも替えたいですがこれは来年まで我慢・・・。本来は娘にiPadAirを買う予定でしたが娘が「ママのやつでいい」と言うのでiPad第6世代を渡すことにして私用に、無印のiPad第11世代を購入しま
皆さんこんにちは!サクソフォン奏者の山口雄理です🎷今日は僕の愛用しているiPad用の譜めくりペダルをご紹介します✨(下の方にリンクがあります!)以前iPad用の譜面台を紹介したことがありますが、iPad12.9インチ(1番大きいサイズ)を使い始めて、また新たな問題が出てきました。それは譜めくり問題です…!昨今楽曲の譜めくりが間に合わないことが多く、暗譜や早業で何とかめくっていたのですが、やはりそう言うわけにもいかないシチュエーションが多々出てきて参りました😂ただ、譜めくりペダルもも
iPadAirをヤマダデンキの「無金利分割+選べる購入」で買いました。価格98,800円の11インチiPadAirWi-Fiモデルが、初回3,772円、2回目~24回目2,800円、30,628円は払わなくていいことになります。詳しくは👉️業界最安値のApple専用ショッピングローン開始-ヤマダデンキ昨日買うつもりでしたが、行った店舗には「無金利分割+選べる購入」に対応できる店員がおらず、別の店舗で対応してもらうことになりました。確認の連絡をして
一昨日のこと。その日は、娘は塾の日でした。しかし、結果からいうと、塾を1日まるまる休みました前日は夏期講習が休みの日(個人指導塾には行ったけど)だったので、1日ぶりの塾ですが、前日の夜はいつものごとく寝るのが遅く、おそらく娘は23時過ぎくらいに寝たんだと思うんです。なので、これもいつものごとく、翌朝は全く起きる気配がありません。。。でも、いつも起きない娘がすぐに起きる方法を編み出しました!娘は自分のことはちっともやらないんですけど、他人のお世話はやりたいタイプなんです。これまでも、私
母が腎臓が悪いので先月おっきい病院に検査に行きましたがお薬が効いているみたいで経過は良かったんだけど今日もまた経過をみてもらいに行きました母はボケてはいないけど耳が遠いので説明が聞き取れないから私が付き添いました私の弟も仕事を休んでくれてたからてっきり送り迎えはしてくれると安心していたら用事があるから送りだけですって!帰りはタクシーで帰ってだって(´-ω-`)朝8時半には病院に着いたけど待ち時間が長いのを覚悟して私は漫画を描こうとiPad持参でも結局すぐ呼ばれて
息子が3歳くらいのときにipadを購入したのですが、その時選んだipadケースがすっごくよかったので、ご紹介したいと思います月間優良ショップ受賞BamBinoCasesSpaceSuitiPad耐衝撃ケース【10.2第9世代第8世代第7世代第6世代】カバーキッズ子供子供用ショルダーストラップかわいい首かけペン収納ペンホルダーペンシル収納衝撃丈夫肩掛けアイパッド衝撃吸収持ち運び楽天市場2,795円
松田元太さん(ドラマ『人事の人見』)の似顔絵です。2025/4/22
今日の相場は落ち着いていて、上昇基調で良い感じですね次の暴落のため、まだ買値が安い銘柄を買うため、資金作りを試みましたが、もうちょっと上がるかなと欲が出て売れません配当率が低いものは売却して、持ち株の入れ替えをしたいですトランプ関税は、アメリカでも影響があり、アップル製品の値上がりもニュースになっていますアップル製品は除外とか、イレギュラーが多過ぎですが、今後、どうなるかわかりませんし、品薄になると困りますので、買っちゃいましたそろそろ買い替えが必要だった、iPadとアップルウォッチ
おはようございますこれまで使っていたiPad…長らく頑張ってくれていたのですが、色々と不便が出てきたので新調しました。どうやら8年も使っていたらしい!それだけ使ってもほぼ不便を感じなかったのは凄いですよね。今回買ったiPadもそれくらい使う予定ですMagicKeyboardとApplePencilも買ったので、やや予算オーバーだったけどどちらも私には必須アイテムなので、買わないという選択肢はありませんスマホじゃちょっと不便だし、ノートPCは見やすいけど重い…そう思うとやはりタ
こんばんは中受未経験、ジャスミンのお母ちゃんですいつもお立ち寄りありがとうございます今日も暑かったですね💦日曜日いかがお過ごしでしたかジャスミン、今日は『宿題やっつけるDAY』でしたのでいつものように朝からわっせわっせ📝とこなしておりました。夕方少し気温が低く(低いかな?w)なってからジャスミンとお母ちゃんの2人でお父ちゃんのご先祖様のお墓参り🚗⇒お父ちゃんの実家へ訪問🚗⇒お父ちゃんにお届けもの🚗をしてきました。ほんでお父ちゃんはどこにおるねん(笑)は早朝から会社の仲良し
おはようございます。何だか曇ってます。あー、嫌やなぁ。さて先日手に入れたiPadAir。『【10年は経つかな?】かなり久しぶりなアレが届きました』お庭から帰る電車内で、もう大爆笑級のある物見てしまいまして。よっぽど自信があるんでしょうね。知らんけど。さてさて。昨日出勤前にある物が届きました。iPadでご…ameblo.jpまだまだ発展途上かな。傷対策のカバー付けて眺めてると、何か違うのよ。でね、ちょこっとバージョンアップしてみました。はい。垂れ耳さんのコラボので。大きすぎず
俺はまだ、M4の真価を知らない──前回のM4iPadPro(13インチ)の開封記事の続きをお送りします。『憧れのM4iPadProを開封!(゚∀゚)』薄い・軽いは正義!ついに私は・・・ずっと憧れだった・・・M4iPadProを購入!!開封しま〜す\(^o^)/M4iPad…ameblo.jp1月の下旬から実際に使うなかで、iPadPro(第3世代・A12Xチップ)からM4iPadProに買い替えて、感じたこ
次に、個人的に持っていっててよかったものをまとめていきます今までに妊娠、出産経験がない私婦人科に入院するにあたり、何が必要かさっぱり分かりませんでしたこちらもあくまでも個人的な意見ですがぜひご参考になればと思います前開きワンピース型パジャマ術後は痛みでズボンを履くのも辛かったのでワンピース型は楽ですね前がボタンと言うのも必要以上の動きをせずに済むのでよかったです大量の水手術の次の日からは自由にお水が飲めます私の場合は、普段からかなり水を飲むので、2リットルの水を9本持っていきま
8月8日今日はコルセットの日ですクビレイトの必須アイテムですってことで、今日は振りネタなしで、コルセットについて書いちゃいます。改めまして自己紹介します。)プロクビレイター(のAbooです世界中のウエストをくびれさせる野望を抱くプロのクビレイターです。話は変わりますが、先日第6世代iPadとApplePencilを買いました。今はブログネタのイラストとか画像作成に奔走しています。やっぱり振りネタあるんだ・・・今まで、WACOMのペンタブレットや、感
こんばんは、ギフテッドの中学受験その後です。いつもご訪問ありがとうございます。暖かくなってきましたね。桜も満開を過ぎていい感じですが、その分花粉がすごくてヤバいですところで、この前電車に乗っていたら、Siriの機械音声が聞こえてきて、何かを喋っていました。よく聞いてみると、「謝ってください」と言っている?もう一度流れたので聞いていると、「あなたは急いで座る時に私を殴りました。謝ってください」と声の聞こえる方を見ると、白髪の年配の外国人の男性が、横の人にiPadを向けていまし
以前も少し書いたのですが、発達っ子コン(小2)が通っている小学校は、結構進んでいて、いろいろと配慮がある小学校だと思っていました。『発達ゆっくりでも大丈夫だった!小学校変わったな~と思ったこと』発達ゆっくりのコンが小学校に入学してもうすぐ一年他の地域から引越しと同時に入学だった我が家は、小学校の支援級を見学することなく、そして、知らない人ばかりの所…ameblo.jp一年生の頃は、発達っ子の我が子にとって、過ごしやすい環境だったと思います。時間割は、一週間分の時間割と宿題
車椅子にいつもiPadを取り付けているので、「どんな固定具を使っているんですか?」とよく質問をいただきます。こんなふうになっています。↓上から、iPadを挟むホルダー(RAM社製)、角度を自在に変えられる長いユニバーサルアーム(マンフロット社製)、そのアームを車椅子に取り付けるクランプ(マンフロット社製)、の3点で構成されてます。3点セットになっている製品がこちら。iデバイスアジャスタブルユニバーサルアームタイプ★動画★・ユニバーサルアームの使い方・アームにタブレッ
こんにちは〜!春眠暁を覚えずとにかく眠い。まー、眠い。口を開けば二言目には眠いと言っている気がします。ただお天気がすこぶる良いので、寝てたらもったいないぞ!という気持ちにもなる。短い春を楽しみつつ、お昼寝の時間も確保したい週末です昨日の記事、たくさん読んでいただけてうれしいです♩『【5分で完成!】市販のクロワッサンのおいしい食べ方と大事な相棒が壊れた話』おはようございますブログやインスタの写真はミラーレス一眼で撮っているわたし。その相棒のカメラ