ブログ記事3,704件
ayuccchiiiの暮らし事典ご訪問ありがとうございます‼︎19:30更新!暮らしに役立つアレコレを発信中前回の記事はこちら『【今までで一番簡単!】タイルの目地の黒ずみはこれで簡単真っ白に!!』ayuccchiiiの暮らし事典ご訪問ありがとうございます‼︎19:30更新!暮らしに役立つアレコレを発信中前回の記事はこちら『【無印良品】歯磨きコップじゃ…ameblo.jpタイルの目地の黒ずみにお困りの方ぜひ!今おすすめのアイテムはコレ‼︎▼洗濯洗剤はこれ使ってます大容量だか
こんばんはアラカン主婦ゆめかですわたくし、快適に過ごせる家を目指して頑張っておりますこちら昨日の記事↓『IKEAの収納棚に昔のアルバムがシンデレラフィット』こんばんはアラカン主婦ゆめかです私の夢はマイホームを建てることですが、最近の不動産の高騰を受け、弱気になっておりますこちら先日の記事↓『夢は口…ameblo.jpIKEAの収納棚に、昔ながらのデカい!重い!アルバムがシンデレラフィットし、ご機嫌な私本当に気持ちよいく
PRいつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ朝の記事はこちら『何も分からない主婦が株式投資を始めてみたら・23』いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ実母の話↓↓↓『実母の話・1』いつも見ていただいてありがとございます夫のブ…ameblo.jp皆様いつもありがとうございます相変わらずせっせと菓子焼いてるか鬼断捨離してるかなんですが、何かに取りつかれたように色
娘がどうしてもマットが欲しいというのでIKEAに行ってきましたこれです↓IKEAは私も大好きなのですが色々買ってしまい、物が増えるのであまり行きたくないんですよねでも楽しい開店直後に行ってモーニングモーニングAセットなんと100円Cセットなんと600円ドリンク3人分が11時まで無料なので合計700円いいんですか?というほど満足なモーニングお腹を満たしてショールームへ!以前から気になっていた、おしゃれなお宅にあるヴィットショー我が家の階段を登ったところにあるスペースこ
マルチポットが欲しいと思いつつ、なかなか手を出さなかったんですが、口コミの良さと見た目のかわいさと値段で決めました!IKEAMANGOFISKマンゴフィスク1999円強力な粘着物の付着を防ぐというノンスティックコーティングがされています。これで沸かす、煮る、茹でる、炒める、揚げるなど、幅広く使えます!深いので油が飛び散るということも少ない。持ち手の木目がとってもキレイですが、火を使っている時、使った後は熱くなってる可能性があるので要注意です!名前の通りマルチに使えるので
こんばんは。今日も獲物と闘うLogan(キメ顔)昨日から急にリスさんのことが気に入って、捕獲しまくってるLoganです。噛まれても超絶笑顔のリスさんが、なんだか可哀想・・・ピコピコ音が鳴るのが楽しくて仕方ないようです。毎年クリスマスで姉家族からもらうオモチャ、気に入って長く遊んでくれるんです。普段はヌイグルミ系のおもちゃにはすぐ飽きちゃうんだけど、何でしょうね。メリはやっぱりストーブ横暖かい場所が大好きなメリ。
こんにちは。今日の午前中は仕事をちょびっとやってその後はIKEAへ行ってきましたまずは小腹が空いたので旦那さんと軽く食べました分けっこ。今日は食器を拭くのに使っている布を購入しただけ〜。(いつも使っているやつです)あとは、玄関にこの鏡を貼ろうか〜と思ってチラッと見たり。これ↓202310IKEAHÖNEFOSSホーネフォッスミラー18x21cm10ピースおしゃれ鏡新生活IKEAイケア多目的リビング洗面所401.820.60楽天市場ちびちょ。も持って
どうもおひるねぽてこです今日は、やるやる詐欺になってたWeb内覧会を3ヶ月ぶりに再開しますってか、入居3ヶ月も経って今更内覧会なんて・・・誰も興味なさそうww完全自己満でお届けしていきますねごあいさつ約3年もの長い長いマイホーム計画期間を経て、2020年5月にようやく入居できましたコスパ命のケチ夫婦が、これまで建築素人なりに調査・比較し尽くして決めたマイホーム計画のことや、機能的で心地よいおうちを目標に、工夫を加えていく記録を残していきます延床38坪、コの字型の
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★9月にワークショップ&特別イベントを開催します!忙しいママのための「子どものお片づけ・収納」ワークショップ
先日、IKEAに行き、前から調べていたLIXHULT(リックスフルト)キャビネットを購入しました!足がセットでついています。単品で足を付けるとこんな感じです。(IKEAサイトより)複数個買って、並べて使ったりできます。(IKEAサイトより)足を付けたり、そのまま床に置いて使ったり場所に合わせてお好みの使い方ができます◎++++++++++++++++私は積み重ねて使いたかったので2つ買いました。素材はス
こんばんは秋に訪れたIKEAでの買い物リンニングキッチンクロス@399円/4枚入イケアRINNIGリンニングキッチンクロスホワイト/ダークグレー/模様入り45x60cm楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}イケアのキッチンクロス数え切れないくらいリピ買いしてるアイテムループ付き4柄入りまな板レギティームまな板2枚Sホワイト@599円サイズ違いのまな板が2枚セットになっています
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★Youtubeチャンネル更新中!最近の動画はこちら↓【訪問片づけ】整理収納アドバイザーと一緒に収納棚を片づ
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。先週、和室にワークスペースを作ろうと一緒に買っていたイケアの収納があるんです。👇\机の右に置いてある収納/この中に普段使う手帳とかノートとか、文房具などを入れようと思っていたのですがこのデスクは週末以外はほとんど使わなくて😂結局、この引き出しにノートや文具を移動させなかったので1週間
今日は、白河市「グレース・共和」さんでの出張トールペイント教室でした‼️野の花いっぱいの缶の出来上がり〜✨✨(吉村典子先生デザイン参照)ラベンダーを描いて出来上がりです✨(吉村典子先生デザイン参照)シンプルなIKEAの缶が華やかになりましたね✨お菓子の保存缶にするそうです🍪こちらの生徒さんは、お孫ちゃんのリクエストでお魚をいっぱい描いています🐠(魚は菊池英子先生デザイン参照、水の中は、渡部公美子先生デザイン参照)東白川郡方面からのお見えになられている生徒さん方です😊
こんにちは!Kayoです今日は、思い立ってIKEAに行ってきました!去年、渡英してきた際にはほんとに何度もお世話になったIKEAですが、ロックダウン以降は初。お店のエントランスから、一方通行になっています。入口入ったらすぐエスカレーターまでは同じなんですが…いつもならわたし、二階のショールームをすっ飛ばして、いきなり一階のマーケットホールに降りるんですが、無理でした。とりあえず一方通行。ショールーム終わりにこんなお花のコーナーが!かわいくて思わずイギリスのIKEA、二階のレスト
やっと晴れ間が戻って来た土曜日。急に思い立ってIKEAに行って来ました^^最近は原宿や新宿、渋谷にシティショップができて、車がないと行けなかったIKEAに行けるようになって嬉しいネットで買いたいものをチェックして原宿店に行って来たのですが、あるかな〜?と思っていたハンギングプランターや鉢用ネットがなくて残念!でも欲しかったこちらはGETできました👍IKEAのアイコン的存在のクノーリグのバッグ♪のミニサイズ!かわいいですよね^^
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。***去年まで真冬でも羽毛布団1枚で寝ていた家族でしたが、「さ、寒い🥶」と言う訴えが確かに、去年までは寝る前にお布団の中にレンチンできる湯たんぽを入れていたのですが、今年は湯たんぽがなかった・・・湯たんぽはこれから買うとして、ちょっと私も寒いなぁ〜と感じていたので毛布を先に
こんばんはアラカン主婦ゆめかです私の夢はマイホームを建てることですが、最近の不動産の高騰を受け、弱気になっておりますこちら先日の記事↓『夢は口にすると叶うと言うけど無理なこともあるよね~』こんばんはアラカン主婦ゆめかです息子が初めてコロナになりました↓『2箇所寄った高速のSAで感染したコロナ』こんばんはアラカン主婦ゆめかです…ameblo.jpしばらくは、夢が叶いそうもないので、少しでも理想に近づけるために考えた策。
先日、IKEAでダイニングライトを購入しました我が家は4月に引っ越したのですが、ダイニングの照明は、前に住んでいた家の照明をとりあえずそのまま使っていました味気ない…インスタなどでいろいろ照明を見て、flameの凸ランプが欲しい!と思っていたのですが…↓これです。hpからお借りしました。一番大きいLサイズとなると、(私にとっては)なかなかいいお値段…コードカット料とか、配送料とかもかかるみたいだし…そして、その割に、実店舗が近くにないから、実物が見られない…!と、
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★9月にワークショップを開催します!忙しいママのための「子どものお片づけ・収納」ワークショップ9/28(土)
先日のIKEAで購入した大物とは、ダイニングテーブル٩(ˊᗜˋ*)وこれに決まるまで何軒インテリアショップ回って家具屋回ってネットウロウロしたか、、、家具屋さんて水曜休みが多いから疲れました。120cm→180cmに伸長するテーブル。これは180で置いてます。LDが狭いから伸長式で探してて、色は真っ白かナチュラルな木製。なるべく脚は細く、伸長したら一緒に広がるように。オークはよくみつけたんだけど、我が家はオークはちょっと濃いんだよね。バーチやパインやビーチが好みです。半分諦めて
ありがとうございます♪整理収納アドバイザー2級認定講師インテリアコーディネーターのakaneです⸜❤︎⸝自己紹介はこちらから←キッチンからのリビングの大掃除『【キッチン大掃除】久しぶりに全出ししました!』ありがとうございます♪整理収納アドバイザー2級認定講師インテリアコーディネーターのakaneです⸜❤︎⸝自己紹介はこちらから←さて今日から5月!GW今…ameblo.jp『【キッチンカップボード】全出しして足りないと気づいたモノ』ありがとうございます♪整理収納
アヤカです✨✨インテリアの話題がつづきます笑窓周りの記事を書いてたら…気づきました…ソファの下のダルダル、みっともない💦💦IKEAのソファなのですが、足を外して使ってます。【IKEA/イケア/通販】EKTORPエークトルプ3人掛けソファ,トテボライトベージュ[LD](a)(99320050)楽天市場足の部分にゴミや猫が入りそうで、足を外してローソファにしているため…カバーが余ってダルダル💦💦💦そこで買いました✨✨✨裾上げテープ✨✨✨[メール便送料無料]お
こんにちはmederuinteriorコーディネーターのyukoです初めましての方、よろしくお願いします♡¨プロフィール¨サービスについて7月まで満席となりました8月以降は日程調整の上、ご案内させていただいておりますサービス内容はこちら▽お問い合わせはこちらから▽IKEAで、毎年悩んではやめ、を繰り返していたものをやっと買いました(^^)ジュート(麻)のラグです♡◯ポコポコかわいい◯天然のいろんな色がかわいい今年小さいサイズが出ましたよ↓コンパク
ようこそ~!seimです(アラサー事務員)だんな(元職人/建材会社で現場監督)むすこ(5)の3人家族北国在住45坪の土地に30坪のおうち【3LDK+中二階+納戸+WIC】★内覧会まとめ●トラブル多発のマイホーム計画きろく●暮らしをより良くするためのDIYや工夫・商品をご紹介していきたいと思います♡週末、近くの雪山ではなくてまだ雪残ってるんじゃないかな?って思った雪山まで遠出しました滑りおさめ(ソリ)雪スッカスカ
ご覧いただきありがとうございます♡美味しかったものや購入品紹介、ネイル、お出かけ記録等を中心にアラフォーおひとり様が綴る他愛もない日常Blogです(*ᴗˬᴗ)⁾⁾いいねが励みになっています♪\フォローも大歓迎!/おはようございます☀︎本日は夏の終わりに行ったIKEAのお話。定期的にインテリア好きの友人とIKEAに行くのですが、いつも買い物3割、飲食&おしゃべり7割という今回もなんだかんだレストランでランチやカフェをしていた時間の方が買い物してい
IKEALÖRDAGSGODIS/ルーダスゴディスLÖRDAGSGODIS/ルーダスゴディスは、スウェーデン語で「土曜日のキャンディー」という意味。甘いものを食べたい日に、自分へのごほうびにぴったりのお菓子です。ゼラチン不使用で、天然香料を使っていますだそうです⭐️裏パケ⭐️中はこんな感じ⭐️茶色はコーラぽい味で、甘め🥤黄色はレモンぽい味🍋、ピンクはグレープフルーツぽい味で、想像以上に酸っぱめฅ(ºロºฅ)個人的には黄色が1番好き💕どれもあまり日本では無いような味か
こんにちは。国分寺市の整理収納アドバイザーの岡本淳生(あつみ)です。リノベーションをして、自分たち好みの家を作りました。好きを詰め込んだら、何テイストとも言えない私たちらしい家が出来ました。家が好き。インテリアが好き。整理収納が好き。好きなことを綴っていきます。・・・・・・・・・・・家族の生活の変化に合わせて模様替えをしたり、インテリアを変えたい病で模様替えをしたり。よく家の中が変わる我が家です。(遊びに来る友達が、また変わったー!?とよく言います)今は
こんにちは、おひるねぽてこです。はじめましての方はこちら→自己紹介年始の地震をきっかけに我が家の防災グッズや備蓄品を見直しローリングストックの管理をしやすくするためパントリー(兼ファミリークローゼット)として使っているBOAXELの棚板・引き出しを増設しました。『【Web内覧会:ファミリークローゼット】IKEAPAXとBOAXELを使った家族ロッカーの実例』どうもおひるねぽてこです今日は、やるやる詐欺になってたWeb内覧会を3ヶ月ぶりに再開しますってか、入
やっぱり10年って電気製品の節目なのかなあ。。一階のトイレウォシュレットの動作がおかしい。❎作動時、ノズルが伸びると同時に水が出るので下手すると背中あたりに水が飛び散る。❎ノズルお掃除モードの時水が前に飛び出す!というような誤作動が起きます。設置から11年経ったTOTOネオレストA2修理の連絡をする前にもしかしたら直るかもしれないと素人範囲でできる限りのことはしました。主電源切ったり、便座本体のボタンを使ってみたり、、リモコンの電池を交換したり、、、使用を控