ブログ記事3,762件
私…休みやねんけど。💧💧💧でも、緊急事態なので、そこは、文句無しで…いや、文句はしっかり言うた。(笑)だから、私だけオンライン参加だった。😆議事録を書かないといけなかったのです。いつも、終わって直ぐに皆に送信です。残すと、憂鬱になる。💧さて…今回は、最初に皆さんに、凄く褒められた。発見して、本当に直ぐにICTに連絡を入れた事、グローバルメールを直ぐに送信して、皆に呼びかけた事、全てが10分もかかっていなかったらしいので、満点と言われた。私が第一報告者だったので、何に気がついたのか
帰って来て、少しでもお勉強せな…と、まずはメールをチェックした。んんん??変だな…アーッ!!今日は、CEのニュースレターの日じゃない!!たいへ〜ん!!送信元のメアドも全く違うやん。ウチからやない!!勘弁してくれ…。ICTのRさんに、直ぐに電話をした。フィッシングメール!すごく、いやらしいやり方!!CEのニュースレターを装ってるよー。早く、なんとかしないと!!みんな、絶対に信じるから!と、言って、私はグローバルメールをCE室から送るから、Rさんはそちらをよろしく!と、本日の
先日、ICTとコラボして、点字のイベントがあり、出した企画をきれいにバーチャル化してくれていて、来た人達にも喜んでもらえた。全て当たり前だけど、場面、場面で音声も打ち合わせ通り、変えてくれていて、流石〜だった。私は、アナログ式で、子供達に何か?してもらわないといけなくて、当初は少しアート的な物にしていたのだけど、賛否両論があるかもなんで、ごくごく普通にしてください…と、上からお達しがきてしまったので、単純な物にした。それがいいと言われたのがこちら。コレを見ながら…自分の名前を色塗りするなり
愛知県老施協主催の県内老人ホーム施設長が集まる会議で生産性向上ナビゲーションのコーナーが設けられ、当施設がICTの先進施設ということで、矢留本部長が講演されていますテクノロジーの進化は、ただ便利になりますと言うものではなく、社会や人間の思考様式まで変えてしまう恐れがあるものです。メディア論の祖であるマーシャ・マルクーハンの「グーテンベルクの銀河系」という1960年代に書かれた本では、中世の三大発明の一つと言われるグーテンベルクの活版印刷の技術で大量の複製本が出回るまでは、活字を頭の中で黙読
皆様おはようございます。ちゃんとした“絵”を描いてみたい小野です。正月休みのイベントにしようかなさてイベントと言えば昨日秋田県庁第二庁舎にてICT活用工事事例報告・講習会が開かれました第二庁舎へ向かう会長とこうだい君気合十分です会場は広い
ブログご訪問ありがとうございますフリーランス日本語教師❤️naonaoです「はじめまして」の方はこちらから『私がフリーランス日本語教師になったわけ』いつもブログご訪問いただき、ありがとうございますフリーランス日本語教師naonaoです【募集中】日本語教師のための実践勉強会「生教材を使った授業を考えよう…ameblo.jpフォトジャーナリストの阿佐部伸一さんの取材を受け、Yahoo!ニュースに掲載されましたベトナム人が見た日本~実習生・留学生急増の陰で~(阿佐部伸一)-
保活第3弾!昨日はりんでん保育園へ行ってきました。今まで行った保育園は、個別見学ばかりでしたが、りんでん保育園では見学希望者を集めて集合説明会が行われました。なんと参加者、約50組。しかもそれ以上の問い合わせがあったので、別日にも開催することを決めたのだとか。大人気お友達が通っている保育園で、評判が良いことは以前から聞いていたのですが、まさかここまでとはりんでん保育園の説明を受けて感じたことは、今風ーってこと。・6年前に建てられたという円形の園舎・UVカットのガラス窓・親
こんばんは!今日も先日に引き続き、令和6年9月20日に蓮田市議会で質問した、市政に対する一般質問についてご報告したいと思います今日は2問目の「保育園の整備・運営」のうち、目次の"3.園運営におけるICT化"についてご報告します目次学校施設の整備1.体育館の空調設備2.トイレの洋式化・乾式化保育園の整備・運営3.園運営におけるICT化4.保護者のニーズに応じた園運営(園給食における主食の提供・お昼寝用布団の準備・土曜日の開所時間)
国立小学校受験ブログとして始まったこのブログ。最近は小学校以降の勉強の話ばかりで、初期の頃のフォロワーさんに申し訳なく思います。先日、国立小の先生が綴った記事をめずらしく見つけたのでご紹介です。【TheTeachers'Voice】「お金がないからと諦めていませんか?」私立校と国立大附属校の経験から考える〜東京学芸大学附属小金井小学校鈴木秀樹教諭がめざす学びのアップデート③-こどもとIT「ICTはお金がかかる」ええ、そうです。間違いありません。では、お金=予算がなかったら「
月曜日は、お役所はどこもかしこも忙しいです。ICTも、あちこちに修理に行ったりで、忙しい部署です。私も月曜日は、かなりバタバタします。だから、思い切って時間外ミーティングを提案したら、喜んでくれはった。これ、難しくて、あちらがそうしたいと思っていてもなかなか部下には言い辛いはずなのです。パワハラになっても困るから。だから、私から提案したら、すぐに飛びつきはった。私もハンチャに、今日は一人で学校に行ってくれとお願いして、ダッシュで職場へ行ったら…もう、来てはった。びっくりぃ〜。(笑)遅く
介護現場の変革が叫ばれる昨今、北海道でも介護ロボットやICT導入の補助金申請が進んでいます。私たち月形藤の園でも、インカムや眠りスキャン、センサーベッドなどのICTツールを取り入れ、情報共有や管理の一体化を図ってきました。しかし、私たちの目指すケアには、さらなる変革が必要です。次なる取り組みは、「ノーリフト」です。高齢者の生活とケアの質を高め、介護者の負担を軽減するこの考え方を実現するため、まずは「ポジショニング」と「シーティング」に焦点を当てています。今年度、
おはようございます。作業着の中にダウンジャケットを仕込んだらベイマックスみたいになった小野ですそうですね・・・私ただの太っちょですさてそんな太っちょの私と逆で有名なスマート体型のこうだい君初の主任技術者、現場代理人になった現場の完成検査が先週末行われました羽後町発注舗装の工事幅員を測って
■行政動向○医療・教育で個人情報共有法整備へ来夏に基本方針―政府検討■デジタルヘルス○AWSと浜松医科大学、スマートヘルスケアの実現に向け連携○iMedTechnologies「脳血管内手術のリアルタイム支援AI」○吉田病院「ユビーメディカルナビ生成AI」を兵庫県で初導入○HITO病院、AI活用した症状詳記や教育支援、栄養指導などを推進○恵寿総合病院、RPAで1万時間分の業務削減○DONUTSと株式会社ニデック、電子カルテ分野における協業を開始■国外動向○アイフライテ
ブログご訪問ありがとうございますフリーランス日本語教師❤️naonaoです「はじめまして」の方はこちらから『私がフリーランス日本語教師になったわけ』いつもブログご訪問いただき、ありがとうございますフリーランス日本語教師naonaoです【募集中】日本語教師のための実践勉強会「生教材を使った授業を考えよう…ameblo.jpフォトジャーナリストの阿佐部伸一さんの取材を受け、Yahoo!ニュースに掲載されましたベトナム人が見た日本~実習生・留学生急増の陰で~(阿佐部伸
建設会社、建設コンサルタント、調査・測量会社等の建設関連企業は、自然災害が発生した直後からインフラ施設の管理者である国、自治体、民間企業等からの要請、指示、委託等を受け、インフラ機能の早期回復や被災影響の低減を図るうえで必要不可欠な役割を果たしている。今後、気候変動による災害の激甚化・頻発化が懸念されるなかで効果的に災害応急対策を実施するには、被災状況に応じて、利用可能な資源を適切に割り当てる等の調整・マネジメントを実施したうえで、適切な契約を行うことが極めて重要である。このような状況を踏
「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律(平成30年法律第71号(いわゆる「働き方改革関連法」)による労働基準法の改正の概要について説明せよ。また、改正内容を踏まえた施工計画・積算上の留意点を2つ述べよ。■回答1.労働基準法の改正概要について(1)時間外労働の上限規制:残業時間の上限が設定され、原則として月45時間、年360時間。特別な事情がある場合でも、年720時間を超えることはできない1。(2)年次有給休暇の取得義務:使用者は労働者に対して毎年5日の有給休
iOSがアップデートされると色々な問題が起きることがあります。そこで、いつも様子を見ながらメジャーアップデートには対応していたのですが、のっぴきならない事情で今回は速攻でiOS18にアップデートしました。Wi-Fi環境では全く問題なかったのですが、simカードによるモバイルデータ通信で使用中に問題が起きました。Webメールを外出先で確認しようと思い、Safariでログインしてもページが全く表示されません。真っ白な状態です。そして、「高度なプライバシー保護を緩和しますか」の表示が現れました。「保
こんにちは、Wataです。いつもお問い合わせありがとうございます毎週金曜日は「オーストラリア就職を目指す留学」ですオーストラリア移民法は特に2019年後半に大幅な変更が相次ぎましたし、各職種の就職状況なども変わってきているかと思いますので、2020年の最新情報をお届けいたしますまず、将来的に永住ビザを視野に入れて留学をする場合、MLSSL(MediumandLong-termStrategicSkillsList)というオーストラリアで必要とされている職業のリスト
こんちゃ~僕です。月曜日です。だるいです。月曜なんだけどちょっと時間によゆうがあるのでサイテックについての余談です。道路工事で交差点部についての話。赤い線が計画、薄緑が現況。No.29と30の間に歩車ブロックの巻き込み部があります。さーこれをどうやって作ろうか~~~作り手によっていろいろと違いがあると思います。それがサイテックのいい所なのかもしれない。自由度が高い。で僕は常に何を考えてデータ作成しているかって。それ
車椅子にいつもiPadを取り付けているので、「どんな固定具を使っているんですか?」とよく質問をいただきます。こんなふうになっています。↓上から、iPadを挟むホルダー(RAM社製)、角度を自在に変えられる長いユニバーサルアーム(マンフロット社製)、そのアームを車椅子に取り付けるクランプ(マンフロット社製)、の3点で構成されてます。3点セットになっている製品がこちら。iデバイスアジャスタブルユニバーサルアームタイプ★動画★・ユニバーサルアームの使い方・アームにタブレッ
新陽高校には「クラス」の代わりに4つの「ハウス」を置いています。担任はメンターに、クラスはハウスへ。学年制から単位制に切り替えた札幌新陽高校のユニークなサポート体制とは?|NewsPicksEducationMAGAZINE2022年度入学生から単位制を導入した札幌新陽高校。生徒一人ひとりに合った自由度の高い時間割選択や、同校ならではの多彩な学校設定科目など唯一無二の単位制を実現しようとしている。さらに、生徒の学びを支えるメンターの存在、生徒同士のつながりを育むハウス制など、ユ
ブログご訪問ありがとうございますフリーランス日本語教師❤️naonaoです「はじめまして」の方はこちらから『私がフリーランス日本語教師になったわけ』いつもブログご訪問いただき、ありがとうございますフリーランス日本語教師naonaoです【募集中】日本語教師のための実践勉強会「生教材を使った授業を考えよう…ameblo.jpフォトジャーナリストの阿佐部伸一さんの取材を受け、Yahoo!ニュースに掲載されましたベトナム人が見た日本~実習生・留学生急増の陰で~(阿佐
こんにちはあさってから期末テストなので、家でテスト作っています。昨日は、朝7時から、修学旅行の荷物の事前積み込みのため、交通整理のために出勤して、学校でテスト作りをしてました。いつも家だと、ついつい家事をやってしまったり、コーヒー飲んだりと休憩ばかりになってしまうので、仕事がはかどらないから学校行ったほうがマシってなるんですが、先週末も学校で仕事したし、今日は学校行く気がしなくて。先週は毎日、サーターアンダギーの調理実習が入っていて、現在6クラスが終わったところで、ついに明日がラスト
術後、ICUt退室してからは、自分の部屋に戻るのだが、私の部屋は4人部屋だが7700円/日の部屋代が発生する意味の分からない部屋だった。テレビは見放題とのことだったが、コードイヤホンは自腹で購入しなければならない。そもそも、私はテレビはみない。部屋代の発生しない部屋は生活保護などの方優先のため入れないとのことであった。当院だったら7700円払えばトイレ付きの、この4人部屋より大きい部屋に入室できるのに・・・・。東京って恐ろしいなと思った。そして、シャワーの時間は看護師が決めるため自由がきか
読み支援のまとめここまで「読み」が苦手な子のための読み上げ支援ICTについてバラバラと思いつくまま書いてきたので、一度頭を整理しようと思います。本の音声データデイジーについて過去記事のリンクを貼っておきます。必要に応じて読んでみてくださいねそもそも「デイジー」って何のこと?あえて誤解を恐れず端的に表現するなら、本の音声データのこと。読みたい章やページから読むことができる。【ディスレク
仕事に支障が出るため保育園に預けたいという保護者の方も、どうしてもはずせない家庭の事情があるでしょう。家庭によってその理由はさまざまですが、連絡帳や登園予定にその旨を事前に記載してもらえば保育士の対応も変わってきます。ICTシステムを導入されている園であれば、連絡帳機能などを利用すればスムーズですしミスもありません。そんなときはどのように記入すればよいのでしょうか。具体的な欠席理由は入れなくてもOK家庭の都合によるお休みの理由はさまざまでしょう。冠婚葬祭や家族旅行、リフレッシ
令和6年度は、建設部門(施工計画、施工設備及び積算)に挑戦することにしました。科目の対象範囲が分からなかったので、科目表で調べたところ、施工計画、施工管理、維持管理・更新、施工設備・機械・建設ICTその他の施工に関する事項積算及び建設マネジメントに関する事項だそうです。土木の基本が満載です。さー、頑張ろう!
ペン型の読み上げ機ここまで、スマホやiPadを中心にした読み上げ支援のアプリやデバイスをいくつかご紹介してきました。もう一つ、ペン型のデバイスを教えていただいたので、今日はそちらをご紹介させてくださいねこうしたペン型スキャナーは、英語の学習用(翻訳)に開発されてきたそうです学校など、場所によってはiPadやスマホの使用を許可されにくい場合、このペン型は、とても受け入れられやすそう
広島県・中国地区(岡山・山口・島根・鳥取)の介護・福祉施設向けICT・IOT化促進は『あいケアサポート』アイテレコムサービスへ!こんにちは、『あいケアサポート』アイテレコムサービスです。新首相が所信表明を行いました。いくつか掲げれた方針の中で我々の業界と関わりがありそうなのが、携帯電話料金の引き下げとデジタル庁の新設ではないでしょうか。以前にも書きましたが、日本の携帯事情は世界と比較すると通信速度はやや高速ながら料金も高めの設定。今後、5Gの普及に伴い費用面もリーズナブルになれ
昨日、Googleフォームで毎授業確認テストを紹介しました。今年、一年間授業をしてきてかなり重宝したICT活用をお伝えします。今年のモリックのテーマはこちら「ICTでできるものは全部ICTでやってみる」でした。失敗してもいいのでとにかくやってみる。今年、いろんなことに挑戦してみました。今年やってよかった実践①英語の音読録音(ロイロノート)『【某公立中学校の授業を大公開】今の英語の授業はこんな授業をしてます!!I』どうもモリックです。先日授業参観に行った話をブロ